ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/15(水)16:54:27 No.708747416
kerbal Space Programで宇宙おさんぽ配信です 雨が続いて憂鬱なので降らないところへ旅行に行きます! https://www.twitch.tv/desi_josh
1 20/07/15(水)16:55:07 No.708747536
何のパーツか分からないがいっぱい付けたからヨシ!
2 20/07/15(水)16:56:08 No.708747753
赤は減速用ドラッグシュート、メインパラシュートを開く前に減速させたりメインの補助に使う 青は着陸するためのメインパラシュート、あんまり高速で開くと壊れるので赤で減速する
3 20/07/15(水)16:56:43 No.708747857
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 20/07/15(水)16:57:36 No.708748024
134は星になったんだ…
5 20/07/15(水)16:57:44 No.708748058
流れ星に願いを
6 20/07/15(水)16:57:45 No.708748061
「」は星になったのだ…
7 20/07/15(水)16:57:52 No.708748094
生きてる方が怖いよ!
8 20/07/15(水)16:58:06 No.708748138
最初に爆散した「」…爆発した36号「」…流れ星になった134号「」…
9 20/07/15(水)16:58:06 No.708748139
「」は星の輝きのひとつとなって生き続けてるよ
10 20/07/15(水)16:58:36 No.708748233
まあちょっとくらいなら誤差かもしれない
11 20/07/15(水)16:58:39 No.708748249
真ん中長くすると重量が増えて高度が出なくなるよ
12 20/07/15(水)16:59:27 No.708748425
シルエットがどう見てもICBM
13 20/07/15(水)16:59:30 No.708748438
弟子はロケットの切り離しって聞いたことない?
14 20/07/15(水)16:59:41 No.708748485
おりもの…
15 20/07/15(水)16:59:49 No.708748508
タンクを増やす程重量が増えるけど エンジンが増えないと推力は増えないからね
16 20/07/15(水)17:00:01 No.708748548
もうパイロットの適性の無い乗員しかいない…
17 20/07/15(水)17:00:17 No.708748594
パイロット乗ってない…?
18 20/07/15(水)17:00:22 No.708748607
横に何もないからミサイルにしか見えない…
19 20/07/15(水)17:00:30 No.708748637
まぁ試行錯誤してみるとええ…
20 20/07/15(水)17:00:41 No.708748675
というかこれパイロットほんとにいるんです?
21 20/07/15(水)17:00:46 No.708748695
弟子が生理中に設計された「ORIMONO」は深夜0時発射されます
22 20/07/15(水)17:00:50 No.708748706
見ろよこの覚悟を決めた右下の顔
23 20/07/15(水)17:00:52 No.708748714
パイロットは誰なの?
24 20/07/15(水)17:01:13 No.708748792
パイロット(エンジニア)
25 20/07/15(水)17:01:36 No.708748874
あっ歴史から抹消された第二のゆかりさんだ!
26 20/07/15(水)17:01:39 No.708748882
おっとこいつは
27 20/07/15(水)17:01:42 No.708748885
パイロットじゃなくて科学者かエンジニア職の緑が乗ってるからSASを使う技能がありません って意味だね…
28 20/07/15(水)17:01:53 No.708748916
高度下がっています!
29 20/07/15(水)17:01:53 No.708748917
ザッパーン
30 20/07/15(水)17:02:00 No.708748950
SASの入れ忘れですね…
31 20/07/15(水)17:02:13 No.708748991
弟子はすぐミサイル発射するよね…
32 20/07/15(水)17:02:28 No.708749044
新しいパイロットが入荷しました
33 20/07/15(水)17:02:34 No.708749057
レイドの人はいきなりパイロットが死ぬシーンから見たことになるんじゃあ
34 20/07/15(水)17:02:37 No.708749073
今の軌道はどう見ても
35 20/07/15(水)17:03:34 No.708749262
すでに3人の「」と1人目のゆかりさんが爆死しているロケット開発ゲームです
36 20/07/15(水)17:03:37 No.708749274
死んでもどうせすぐ復活する 緑の命は実験機器より安いのだ
37 20/07/15(水)17:03:56 No.708749351
同志のレイドで来た皆さんへ: 人間の乗ってる長距離弾道ミサイルを資本主義のブタどもに打ち込む配信です
38 20/07/15(水)17:04:56 No.708749544
なんか忘れてない?
39 20/07/15(水)17:05:01 No.708749558
今度のは切り離さないの?
40 20/07/15(水)17:05:07 No.708749577
さっき同志の配信見たときはビーバーみたいな生き物が銃撃ってたけどあれがSOMAなのか
41 20/07/15(水)17:05:17 No.708749610
やっぱり横にブースターついてるとロケットぽさが増すな
42 20/07/15(水)17:05:18 No.708749617
記念に次のロケットに乗せてあげよう弟子
43 20/07/15(水)17:05:27 No.708749643
ちんちんだなこれ
44 20/07/15(水)17:05:40 No.708749691
このゲームも「」にとってはホラーなのでは
45 20/07/15(水)17:06:06 No.708749763
ウルフ乗せてスプートニクって機体名にしよう
46 20/07/15(水)17:06:08 No.708749769
弟子にいいこと教えてあげるけど左下のアレ何回か押すと羽とかいっぱいつけれるよ
47 20/07/15(水)17:06:08 No.708749770
SOMAは怖さもあるけど深いゲームだな… 深海だしな
48 20/07/15(水)17:06:08 No.708749773
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロングミサイル出来たな
49 20/07/15(水)17:06:13 No.708749784
ロケットを打ち上げてプレイヤーの残酷さがわかるゲーム?
50 20/07/15(水)17:06:32 No.708749853
私を月へ連れてって
51 20/07/15(水)17:07:19 No.708749998
サイエンスモードか 最初はどういうロケットなら飛ぶかって知るためにフリーモードやる方がいいと思うよ
52 20/07/15(水)17:07:20 No.708750005
電池関連の開発はまだなんだな
53 20/07/15(水)17:07:53 No.708750130
宇宙へ飛んでいってどうするんです?
54 20/07/15(水)17:08:18 No.708750212
宇宙は人をひきつけてやまないからな ちょっと帰れないけどしょうがない
55 20/07/15(水)17:08:21 No.708750219
燃料少し削ってもいいかも…
56 20/07/15(水)17:08:46 No.708750300
まず弟子はサイエンスモードでやるべきことをやってないからパーツが全然足りてないのだ
57 20/07/15(水)17:09:04 No.708750360
搭乗できて良かったね同志…今までありがとう同志…
58 20/07/15(水)17:09:13 No.708750394
まぁ宇宙って一回は行ってみたいからな…
59 20/07/15(水)17:09:36 No.708750462
ソ連って言ったらロケットだよなー!
60 20/07/15(水)17:09:39 No.708750478
おペニスロケット…
61 20/07/15(水)17:09:44 No.708750506
建造費用あるやつじゃん これ慣れてからやるモードだぞ
62 20/07/15(水)17:09:52 No.708750528
弾道ミサイルの名前だこれ
63 20/07/15(水)17:10:15 No.708750618
Kerbal達なら強いし異星に植民もできるさ
64 20/07/15(水)17:10:22 No.708750638
カチューシャ(ロケット)
65 20/07/15(水)17:10:33 No.708750678
パイロットが設定されてない 無人操縦装置が無い どっちか
66 20/07/15(水)17:10:46 No.708750731
人が乗ってない
67 20/07/15(水)17:11:04 No.708750793
無人ミサイル…
68 20/07/15(水)17:11:05 No.708750795
DLCでボストークやアポロ風のパーツとかもあったね
69 20/07/15(水)17:11:22 No.708750855
オイオイオイ詰んだわ
70 20/07/15(水)17:11:25 No.708750866
ジャガーさんあの会社はやめとけって
71 20/07/15(水)17:11:28 No.708750874
終身雇用ってそういう
72 20/07/15(水)17:11:29 No.708750875
良かった…何も判ってなかった同士の命が救われた…
73 20/07/15(水)17:11:30 No.708750879
ロケットを爆破するとお金がなくなる
74 20/07/15(水)17:11:32 No.708750885
パイロットはお金かかるからね しかたないね
75 20/07/15(水)17:11:50 No.708750941
発射台に乗せられてたのか…
76 20/07/15(水)17:11:58 No.708750969
とりあえず一つアドバイス そのモードはお金使わなくていいモードで一通り遊んでから挑戦するモードです いきなりそれやるのは無謀以外の何物でもない
77 20/07/15(水)17:12:17 No.708751022
ずっと放置されていた緑に悲しき現在…
78 20/07/15(水)17:12:45 No.708751122
喜んでる同志に耐えられない
79 20/07/15(水)17:13:10 No.708751196
さよなら緑くん
80 20/07/15(水)17:13:12 No.708751207
まあまあ詰むまでは犠牲を増やしながら学ぼう
81 20/07/15(水)17:13:32 No.708751280
リフトオフ!
82 20/07/15(水)17:13:37 No.708751297
同志バイバーイ
83 20/07/15(水)17:14:00 No.708751359
なんでこの人ちんこ飛ばしてるの
84 20/07/15(水)17:14:00 No.708751362
フリーでちょうどいいロケットとかマニューバとか覚えないと赤字量産マシーンになる
85 20/07/15(水)17:14:17 No.708751415
羽二枚でも安定するもんだなぁ
86 20/07/15(水)17:14:20 No.708751425
結構ちゃんとした軌道になりそう
87 20/07/15(水)17:14:28 No.708751452
飛び上がったら真ん中のジャイロ出しといたほうが良いよ…
88 20/07/15(水)17:14:51 No.708751528
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 20/07/15(水)17:14:59 No.708751557
サンドボックスモードと言う最初から全部開放されてるモード サイエンスモードと言うお金は使わないけど研究してパーツ開放していかないとパーツ使えないモード キャリアモードと言うサイエンスモードの要素に加え研究施設や建造施設の強化やパーツを組み立てるにもお金を必要として緑の補充にもお金が必要になるモード
90 20/07/15(水)17:15:11 No.708751585
今まで助けてとか死にたくないばっかりだったのに喜んで感動している同志の反応は新鮮ですね…
91 20/07/15(水)17:15:33 No.708751642
羽以外の姿勢制御装置もついてるからね …ついてたっけ初期ポッド
92 20/07/15(水)17:15:45 No.708751680
あっ
93 20/07/15(水)17:15:46 No.708751682
いや最初は正直このくらいの高度で十分だよ…
94 20/07/15(水)17:16:09 No.708751758
右下…みどりくんかな?
95 20/07/15(水)17:16:20 No.708751784
宇宙到達は安定しましたね
96 20/07/15(水)17:16:31 No.708751816
宇宙には届いたな…
97 20/07/15(水)17:16:36 No.708751828
それでこの後ちゃんと同志は生きて帰れるのです?
98 20/07/15(水)17:16:51 No.708751876
弟子ちゃんデルタVって言葉の意味わかる?
99 20/07/15(水)17:17:20 No.708751952
>いや最初は正直このくらいの高度で十分だよ… キャリアモードだとこんなことで喜んでる暇ねぇぞ
100 20/07/15(水)17:17:23 No.708751961
ミサイル着弾地点ですね
101 20/07/15(水)17:17:25 No.708751974
燃料もエンジンもないロケットは落ちるしかないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
102 20/07/15(水)17:17:56 No.708752076
泣き叫んでいたしまむーや仙人掌さんとは違って同志はかわいいですね…
103 20/07/15(水)17:18:15 No.708752133
垂直に上がると垂直に落ちてくるからもう助からないぞ!になることが多い… 斜めに打ち上がるとちょっと助かりやすい
104 20/07/15(水)17:18:17 No.708752138
このゲーム月に行くのめっちゃむずいかんな!
105 20/07/15(水)17:18:24 No.708752163
まあ詰んだらやり直せばいいしな
106 20/07/15(水)17:18:26 No.708752169
弟子ちゃんの経験のためには必要な犠牲だった
107 20/07/15(水)17:19:16 No.708752331
ちなみに人工衛星みたいに地球を回る軌道に入りたい場合は 地表と水平な方向への速度が必要になります
108 20/07/15(水)17:19:22 No.708752349
赤道上に月も見えるのがお分かりいただけるだろうか
109 20/07/15(水)17:19:26 No.708752368
同志…遺言はありますか?
110 20/07/15(水)17:19:48 No.708752429
弟子ちゃんも研究していいですか
111 20/07/15(水)17:20:18 No.708752523
それは太陽です
112 20/07/15(水)17:20:28 No.708752551
弟子ちゃん地上相対速度がどんどん下がってるの気が付いてますか つまり今その地球っぽい惑星の重力に負けてどんどん減速しているのです そしてそのポッドには推進力はありません
113 20/07/15(水)17:20:35 No.708752570
日蝕が見えそう …落ちる間際に
114 20/07/15(水)17:20:36 No.708752578
この星には月が2つあるぞ
115 20/07/15(水)17:20:39 No.708752587
そういえば第2の月までしか行ったことない
116 20/07/15(水)17:20:51 No.708752632
まるでロケット打ち上げるゲームみたいだ
117 20/07/15(水)17:20:58 No.708752652
まぁ月に行けるようになっても着陸で数十人の緑くんが月の栄養になるんだけどなブヘヘ
118 20/07/15(水)17:21:07 No.708752683
地上でも時々日食が起こって昼間なのにソーラーパネルが機能しなくなることもある
119 20/07/15(水)17:21:32 No.708752763
まぁ同志はこれから星になるんですけどね
120 20/07/15(水)17:21:50 No.708752820
今のバージョンならパイロットはデフォルトでパラシュート装備してるからまだワンチャンある まあ垂直上昇だから落下時の熱で死ぬだろうけど
121 20/07/15(水)17:21:52 No.708752825
また加速しすぎて一瞬で爆発させないようにね
122 20/07/15(水)17:22:05 No.708752861
月までローバー打ち上げて月面探査すると興奮するぞ
123 20/07/15(水)17:22:13 No.708752886
君はどこへ落ちたい?
124 20/07/15(水)17:22:47 No.708753015
ゆかりさんは往復で考えてるが弟子はたぶん片道切符しか…
125 20/07/15(水)17:22:50 No.708753023
このモードになると一気にストラテジー要素が増えるから混乱しやすいんだよね…
126 20/07/15(水)17:22:53 No.708753027
弟子にいいこと教えてあげるけど空気が薄い場所でパラシュート出しても開かないから焼けて爆発する
127 20/07/15(水)17:22:55 No.708753035
このポッドRCSついてるのか ちゃんとシールド下に向けないと死ぬぞ
128 20/07/15(水)17:23:04 No.708753064
ついさっき地表で爆発していた弟子がもうこんなところまで来ている…すごい…
129 20/07/15(水)17:23:09 No.708753080
喜んでる…?
130 20/07/15(水)17:23:13 No.708753094
笑うしかない
131 20/07/15(水)17:23:46 No.708753216
緑くんたちはどんなロケットでも宇宙に行きたくて乗り込む純真な生き物だからね…
132 20/07/15(水)17:23:53 No.708753241
そのシールド耐えられる?
133 20/07/15(水)17:23:59 No.708753256
多分垂直落下に近いから熱量増えすぎてシールド爆発する
134 20/07/15(水)17:24:00 No.708753257
2000m/s…マッハ2くらいなら大丈夫…か…?
135 20/07/15(水)17:24:10 No.708753292
シールドがあれば安心だね!
136 20/07/15(水)17:24:14 No.708753301
高度計を見ていつから大気圏に入るかわかるよ 75kmぐらいから入るよ
137 20/07/15(水)17:24:17 No.708753313
なそ にん
138 20/07/15(水)17:24:21 No.708753324
シールド付けてるなら大丈夫だな!
139 20/07/15(水)17:24:38 No.708753380
いやマッハ6か
140 20/07/15(水)17:24:51 No.708753439
嫌だ死にたくない
141 20/07/15(水)17:24:51 No.708753440
あっ
142 20/07/15(水)17:24:57 No.708753458
パラシュート使えるようになったら緑色のアイコンになるよ
143 20/07/15(水)17:25:12 No.708753522
すごい勢いでゲージ削れててダメだった
144 20/07/15(水)17:25:12 No.708753523
パラシュート成功!
145 20/07/15(水)17:25:15 No.708753528
耐えたけど何か吹っ飛んだ?
146 20/07/15(水)17:25:20 No.708753540
耐えた!
147 20/07/15(水)17:25:24 No.708753562
ヨシ!
148 20/07/15(水)17:25:25 No.708753568
>みてみてみて 可愛い
149 20/07/15(水)17:25:28 No.708753580
緑じゃなかったか よく耐えたな
150 20/07/15(水)17:25:29 No.708753581
生還した!?
151 20/07/15(水)17:25:35 No.708753611
秒速2.5キロで生き残るのか…
152 20/07/15(水)17:25:59 No.708753702
パラシュートつけすぎでは?
153 20/07/15(水)17:26:02 No.708753714
ああ次は軌道投入だ
154 20/07/15(水)17:26:06 No.708753730
パラシュートは設定した気圧や高度になれば、ステージ起動さえしてれば自動で開くので早めでも平気よ というか一番怖いのがパラシュートのステージ起動し忘れることだから…
155 20/07/15(水)17:26:14 No.708753756
耐熱シールドの勝利だ
156 20/07/15(水)17:26:17 No.708753767
使用可能になるのは白アイコン 機能してるかどうかが緑アイコンやね
157 20/07/15(水)17:26:18 No.708753771
これにはビナーさんもガッカリ
158 20/07/15(水)17:26:43 No.708753853
さすがロシア製だ
159 20/07/15(水)17:26:55 No.708753891
>時速で言うと9000キロ なそ
160 20/07/15(水)17:26:56 No.708753892
ドラッグシュート多いとかなりふんわり下りるな
161 20/07/15(水)17:26:56 No.708753894
オカエリナサ卜
162 20/07/15(水)17:27:12 No.708753944
最初のゆかりさん以外配信者は皆生還できてるな…
163 20/07/15(水)17:27:27 No.708753984
134…ゆかりさん…終わったよ
164 20/07/15(水)17:27:44 No.708754042
>オカエリナサ卜 ガンバスターきたな…
165 20/07/15(水)17:27:53 No.708754075
着けすぎると安全だけど落ちてくるまでめっちゃ時間かかるのが難点ではある
166 20/07/15(水)17:27:57 No.708754087
秒速2000mだからマッハ6ぐらいは出てたね
167 20/07/15(水)17:28:14 No.708754144
これは変な形のロケット作っちゃうかー
168 20/07/15(水)17:28:18 No.708754159
めっちゃすごい
169 20/07/15(水)17:28:21 No.708754167
次は周回軌道に乗せてみようぜ!
170 20/07/15(水)17:28:39 No.708754227
同志生還!
171 20/07/15(水)17:29:13 No.708754336
すげえ!同志生き残った!
172 20/07/15(水)17:29:26 No.708754377
宇宙へ到達した初の「」が帰ってきましたね
173 20/07/15(水)17:29:27 No.708754378
よかった…安全な宇宙旅行だった…
174 20/07/15(水)17:29:43 No.708754440
弟子ちゃん でもお金が無いよ
175 20/07/15(水)17:30:15 No.708754551
そんな甘い訳ないじゃないですか
176 20/07/15(水)17:30:34 No.708754602
ロボトミーコーポレーションじゃねぇんだぞ!
177 20/07/15(水)17:30:56 No.708754662
このモードはバイトして金稼ぐモードだよ
178 20/07/15(水)17:31:09 No.708754703
果たして次の犠牲者は誰だ…
179 20/07/15(水)17:31:15 No.708754721
次の目標も何も地球周回軌道到達がまだ達成できてないんですよ
180 20/07/15(水)17:31:19 No.708754731
>ロボトミーコーポレーションじゃねぇんだぞ! 職員の扱いは割と似てるしいっしょよ
181 20/07/15(水)17:31:22 No.708754744
せめてサイエンスモードで始める方がいいかな キャリアはいろいろ初期にポイント稼ぐノウハウというかズルみたいなのがあるから…
182 20/07/15(水)17:31:24 No.708754749
お金使うモードは熟練したプレイヤーが遊ぶモードだよ 初見でそれとかダクソとか隻狼を初見無強化ノーヒットノーダメージクリアしろってぐらい無茶だよ
183 20/07/15(水)17:31:30 No.708754773
いかに安く依頼をこなして研究費や施設の改修費用を稼ぐかというのを楽しむモードなので…
184 20/07/15(水)17:32:08 No.708754903
ジェット?航空機系?
185 20/07/15(水)17:32:19 No.708754933
お金無くなったら詰みだよ
186 20/07/15(水)17:32:34 No.708754991
これくらいならバイト続ければどうにかなりそうではあるけど基礎覚えてないとしんどい
187 20/07/15(水)17:32:45 No.708755018
航空機も作れる SSTOも作れちゃうぞ
188 20/07/15(水)17:32:54 No.708755053
まずトレーニングで色々基礎を学ぶのが良いんじゃないかな…
189 20/07/15(水)17:33:02 No.708755080
マッドサイエンティストモードきたな…
190 20/07/15(水)17:33:06 No.708755097
一応金せびったりとかはできたっけ 名声という信頼度みたいなのを犠牲にして
191 20/07/15(水)17:34:19 No.708755361
その世界は架空の太陽系だから色々地球と違う RSSってMOD導入すると本来の地球と太陽系になるよ
192 20/07/15(水)17:34:28 No.708755385
地下では沢山のアブノーマリティが電気を発電しています
193 20/07/15(水)17:34:34 No.708755410
資金的に自由にロケットを飛ばしつつレポートなんかでパーツを開放していくモードがサイエンスモード
194 20/07/15(水)17:34:45 No.708755447
経験のある弟子ならまた宇宙に行くくらい楽勝だろう
195 20/07/15(水)17:34:56 No.708755491
資金無限ってことは緑くんも使い放題か
196 20/07/15(水)17:35:26 No.708755594
RSSは導入するとだいたい難易度が10倍から100倍になる 一部の天体への着陸と離脱は1万倍ぐらいになる
197 20/07/15(水)17:35:34 No.708755624
ねえ今死刑宣告…
198 20/07/15(水)17:35:43 No.708755656
リアルソーラーシステムMODは高難度モードみたいになる 一応Kerbalは遊びやすい太陽系もどきになってるので
199 20/07/15(水)17:35:52 No.708755689
世界の秘密を広めた「」には死んでもらう
200 20/07/15(水)17:36:43 No.708755887
RSSはエンジン関連もそれ対応のMODにしないとただただ無茶なことになるだけだからね…
201 20/07/15(水)17:37:47 No.708756114
パイロットレベルMAXの「」が死ぬんです?
202 20/07/15(水)17:37:59 No.708756155
あの…アルリウネのお世話があるので…
203 20/07/15(水)17:38:00 No.708756161
このくらいシンプルなののほうが安心してみていられる…
204 20/07/15(水)17:38:15 No.708756213
慣れてきちゃった(殺すのに)
205 20/07/15(水)17:38:24 No.708756240
爆発するエンジンとは斬新な
206 20/07/15(水)17:38:34 No.708756280
デカプラー無しでも上段点けたら全部壊れない程度の破断で離れてくれるのか…
207 20/07/15(水)17:38:42 No.708756312
最初は設計の基礎覚えるのにトレーニングした方がいいんじゃないかなぁ
208 20/07/15(水)17:38:46 No.708756326
爆破すれば実質分離!
209 20/07/15(水)17:38:54 No.708756356
爆発して切り離すとは斬新な…
210 20/07/15(水)17:38:54 No.708756358
切り離せない(上段を強制噴射して下段を破壊する)
211 20/07/15(水)17:39:03 No.708756396
エンジン噴射で強制的に下のを吹っ飛ばした?
212 20/07/15(水)17:39:14 [なー] No.708756450
なー
213 20/07/15(水)17:39:28 No.708756498
あの…弟子リニンサンあの…帰れるんですよね?
214 20/07/15(水)17:39:56 No.708756593
機体が軽いとこんなブースターでもよく飛ぶんだ
215 20/07/15(水)17:40:01 No.708756611
あのこれシールド無いのにさっきみたいな軌道で戻ってこれるんです?
216 20/07/15(水)17:40:03 No.708756614
確認軟化戦でもさっと消して無視よ
217 20/07/15(水)17:40:24 No.708756701
はい
218 20/07/15(水)17:40:24 No.708756703
はい
219 20/07/15(水)17:40:26 No.708756711
ターゲットなし
220 20/07/15(水)17:40:26 No.708756714
なんで…?
221 20/07/15(水)17:40:27 No.708756723
ドカン!
222 20/07/15(水)17:40:37 No.708756757
どうして…
223 20/07/15(水)17:40:38 No.708756766
完全に弾道ミサイルでお腹痛い
224 20/07/15(水)17:40:38 No.708756767
不幸な事故でしたね…
225 20/07/15(水)17:40:38 No.708756769
兵器になってしまった…
226 20/07/15(水)17:40:40 [192] No.708756776
死にたくない!助けてくだt
227 20/07/15(水)17:40:42 No.708756790
えっ
228 20/07/15(水)17:40:43 No.708756796
跡形も無く弾けとんでるんですが
229 20/07/15(水)17:40:44 No.708756801
実験は成功だ!
230 20/07/15(水)17:40:55 No.708756839
>ターゲットなし
231 20/07/15(水)17:40:59 No.708756859
落下速度が速すぎてパラシュート出せない速度のまま落ちた
232 20/07/15(水)17:41:07 No.708756888
>死にたくない!助けてくだt 貴様は知りすぎた
233 20/07/15(水)17:41:22 No.708756953
192が操縦を間違えたのでしょうか 次の「」は上手くやってくれるでしょう
234 20/07/15(水)17:41:36 No.708757003
雑な加速は結構おかしい挙動を起こすこともあるから気をつけて…
235 20/07/15(水)17:41:44 No.708757031
3分42秒のフライトいかがでしたか?
236 20/07/15(水)17:41:55 No.708757080
落下の衝撃ごときで砕ける「」が悪いよー
237 20/07/15(水)17:42:23 No.708757188
今バイバイって
238 20/07/15(水)17:42:25 No.708757196
> もう一度死んできて下さい
239 20/07/15(水)17:42:31 No.708757241
弟子「生き返れ」「」「はい」
240 20/07/15(水)17:42:36 No.708757256
敗因 ロケットと燃料タンクが付いたままだったから重量バランスとしてコクピットが重くなりすぎてそっちが下向きのまま落下した 結果パラシュートを開く速度まで減速できず地面に落下
241 20/07/15(水)17:42:42 No.708757273
爆破分離何度見ても笑う
242 20/07/15(水)17:42:44 [192] No.708757280
あの…あの…!
243 20/07/15(水)17:42:46 No.708757289
何度見ても乱暴な分離だ…
244 20/07/15(水)17:43:23 No.708757424
「」は何度殺しても良い
245 20/07/15(水)17:43:33 No.708757462
…?
246 20/07/15(水)17:43:35 No.708757467
分離させるパーツ噛ませて設計しなおそう
247 20/07/15(水)17:43:42 No.708757496
今回はコマンドポッドの下を切り離してないからね
248 20/07/15(水)17:43:47 No.708757521
敗因がそれならこれまたミサイルになるんじゃね?
249 20/07/15(水)17:43:51 No.708757541
カチカチカチカチカチ
250 20/07/15(水)17:44:05 No.708757601
再放送かな?
251 20/07/15(水)17:44:14 No.708757628
「」は二度死ぬ
252 20/07/15(水)17:44:15 [192] No.708757634
弟子リニンサン!弟子リニンs
253 20/07/15(水)17:44:15 No.708757636
ドゴーン
254 20/07/15(水)17:44:24 No.708757667
安全装置の故障ですね
255 20/07/15(水)17:44:25 No.708757670
設計の時点で問題があるからそのままやり直してもずっと同じ結果しか出ないぞ
256 20/07/15(水)17:44:25 No.708757671
どうして…
257 20/07/15(水)17:44:25 No.708757674
どう見てもミサイルですありがとうございました
258 20/07/15(水)17:44:47 No.708757752
パラシュートの表示が赤いのは速度が早すぎて展開不可って判断されてるからだね…
259 20/07/15(水)17:44:56 No.708757789
有人大陸弾道弾の実験は成功ですね!
260 20/07/15(水)17:45:22 No.708757886
切り離せないのが悪いのでは…?
261 20/07/15(水)17:45:22 No.708757889
違うそうじゃない デカプラーって分離可能にするジョイントパーツを使うんだ
262 20/07/15(水)17:45:25 No.708757906
おかしい…出かけて帰ってきたらなんの進展もない…
263 20/07/15(水)17:45:54 No.708758017
デカブラ…
264 20/07/15(水)17:46:21 No.708758119
あ最初デカプラ無いか
265 20/07/15(水)17:46:22 No.708758122
デカプラーはまだないんだ…
266 20/07/15(水)17:46:24 No.708758131
切り離すやつまだ無いからあまり高いとこまで飛ぶと死ぬ
267 20/07/15(水)17:46:43 No.708758194
2人殺すの?
268 20/07/15(水)17:46:48 No.708758213
最初はデカプラないからなしのままで降りられる程度の低高度でサイエンスを稼ぐんだ…
269 20/07/15(水)17:46:48 No.708758215
これまず最初に必要最低限のサイエンスポイント貯める方法を教えた方がいいのでは
270 20/07/15(水)17:47:03 No.708758274
より効率的な処刑法を思いつくとは流石閣下
271 20/07/15(水)17:47:05 No.708758281
俺とお前でダブルミサイルだ
272 20/07/15(水)17:47:06 No.708758283
あの…次は別の人乗せましょう…?
273 20/07/15(水)17:47:23 No.708758334
増え続ける犠牲者
274 20/07/15(水)17:47:30 No.708758369
もう固形燃料積めるだけ積んで一斉点火しようよ!! 弟子の気が済むまでさあ!!!
275 20/07/15(水)17:47:58 No.708758481
どうして僕が乗せられるのですか…?
276 20/07/15(水)17:48:14 No.708758525
弟子が搭乗者を品定めするようにこっち見るの怖すぎる…
277 20/07/15(水)17:48:23 No.708758557
逝きまーす
278 20/07/15(水)17:48:33 No.708758590
とりあえず最初に簡単にサイエンスポイント稼ぐ方法書いておくね ロケット打ち上げ前に船外活動にすると地上で活動できるようになる そして宇宙センターをうろうろしながらレポート作ると地上だけでかなりのポイントがもらえる なお配信映えはしない
279 20/07/15(水)17:48:36 No.708758603
こっち見てくる閣下こわい!
280 20/07/15(水)17:48:41 No.708758622
犠牲者を選んでる時の弟子の楽しそうな表情いいよねよくない
281 20/07/15(水)17:48:42 No.708758624
名誉ある役目を与えられた267274
282 20/07/15(水)17:48:54 No.708758667
二人いれば相互に安全確認できるヨシ!
283 20/07/15(水)17:48:55 No.708758673
「」の大半は頭が薄い罪で死刑囚のDクラス職員だからね
284 20/07/15(水)17:49:08 No.708758716
知ってるこれMIRVだ
285 20/07/15(水)17:49:24 [267] No.708758777
おっぱいみてぇ!
286 20/07/15(水)17:49:43 No.708758848
レポートは送信か回収できなければ失われてしまうんだ…
287 20/07/15(水)17:49:43 No.708758850
弟子 ゲンキーはローカルショップなんだ
288 20/07/15(水)17:49:44 No.708758852
重くなる分高くまで行かなくて済むかもしれない
289 20/07/15(水)17:49:51 No.708758886
最近の死刑執行は斬新ですね
290 20/07/15(水)17:50:06 No.708758934
パイロットの表情が見てて面白いですね
291 20/07/15(水)17:50:19 No.708758959
あのこれ下向いて…
292 20/07/15(水)17:50:35 No.708759022
ゆかりさんとしまむーの手書きがあってダメだった
293 20/07/15(水)17:50:42 No.708759046
ああよかった…
294 20/07/15(水)17:50:50 No.708759076
おっ生還できるか?
295 20/07/15(水)17:50:53 No.708759096
なるほどこれがジェミニ計画か
296 20/07/15(水)17:51:05 No.708759141
空中で緊急離脱したらどうなるんだろうか…
297 20/07/15(水)17:51:15 No.708759184
さすが閣下!
298 20/07/15(水)17:51:28 No.708759235
SASはリアクションホイールという電力で姿勢制御できる装置 RCSは燃料と小さいRCS様のエンジンみたいので姿勢制御する装置
299 20/07/15(水)17:51:42 No.708759281
なんで回したの…
300 20/07/15(水)17:51:43 No.708759284
こわー…
301 20/07/15(水)17:51:43 No.708759285
遠心分離「」になっちまう
302 20/07/15(水)17:51:43 No.708759286
さよなら…
303 20/07/15(水)17:51:55 No.708759344
閣下やめてください!
304 20/07/15(水)17:51:56 No.708759347
ジェミニ(双子)ってそういう
305 20/07/15(水)17:52:07 No.708759384
シェイクシェイク
306 20/07/15(水)17:52:07 No.708759385
だめだった
307 20/07/15(水)17:52:14 No.708759416
中で赤いドロドロになってそう
308 20/07/15(水)17:52:15 No.708759417
あれだダンガンロンパで見たやつだ!
309 20/07/15(水)17:52:22 No.708759444
海に落ちてもミンチになりそう
310 20/07/15(水)17:52:25 No.708759455
弟子は「」をおもちゃだと思ってるところあると思う
311 20/07/15(水)17:52:30 No.708759475
>シェイクシェイク ブギーな胸騒ぎ
312 20/07/15(水)17:52:35 No.708759508
回転に敬意を払え
313 20/07/15(水)17:52:44 No.708759543
緑じゃなかったら死んでいた
314 20/07/15(水)17:53:01 No.708759596
「」は消耗品だからね