20/07/15(水)15:23:49 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/15(水)15:23:49 No.708730918
さっき読んだ漫画でキャラの性格が悪いからクソゲーって描写があったんだけどそんな当てはまるのあるかな…?スレ画くらいじゃない?ってなった
1 20/07/15(水)15:28:11 No.708731690
最近だとアビーがやってて嫌になったし割りとあると思う
2 20/07/15(水)15:31:22 No.708732266
テイルズでもう一つ同じようなのがあったような…
3 20/07/15(水)15:32:40 No.708732534
>テイルズでもう一つ同じようなのがあったような… あれはそれ以外にも山ほどの問題を抱えてたから一概にどうこう言えない…
4 20/07/15(水)15:33:01 No.708732611
あんまり知らないけどシナリオメインの奴で変なの居たら騒ぐだろうな
5 20/07/15(水)15:35:01 No.708733032
キャラだけが悪いわけじゃないけど自然毒は全員行動が支離滅裂な上に倫理観0で不快感だけ残ったよ…
6 20/07/15(水)15:36:47 No.708733396
モンハンの受付嬢関連でそんな感じの意見見た気がする
7 20/07/15(水)15:37:22 No.708733514
性格の悪いキャラが登場する事はキャラクター個人が糞なだけだ 性格の悪いキャラが存在しても批判する事が出来ず野放しになってるのが糞ゲーなんだよ
8 20/07/15(水)15:38:35 No.708733758
>あれはそれ以外にも山ほどの問題を抱えてたから一概にどうこう言えない… スレ画のもゲーム自体劣化リメイクのゴミだからしやりたい事率先して設定もシステムもおざなりにしてた当時のテイルズスタッフの象徴だよ ファンタジア本編の方なんかテストプレイしてないの丸分かりな酷い出来だった…
9 20/07/15(水)15:38:44 No.708733783
>あれはそれ以外にも山ほどの問題を抱えてたから一概にどうこう言えない… あれはあくまで歪みの商店にあいつがいただけであれが最大の歪みというわけでもないしあいつから歪みが生まれてるわけでもないからな…
10 20/07/15(水)15:38:57 No.708733819
デルフィンとかのサブキャラならそうでもないけど常に出てくるメインキャラが性格悪いとクソゲー扱いされるよね
11 20/07/15(水)15:39:03 No.708733846
俺もMMOに出てきたメスガキキャラが自キャラを騙して下僕扱いしてきて嫌になったから分かるよ
12 20/07/15(水)15:39:24 No.708733914
>テイルズでもう一つ同じようなのがあったような… なりダンXとバーサスとゼスティリアの3つじゃない?
13 20/07/15(水)15:41:02 No.708734220
>キャラだけが悪いわけじゃないけど自然毒は全員行動が支離滅裂な上に倫理観0で不快感だけ残ったよ… あれは脚本の性格が悪いだけすぎる…
14 20/07/15(水)15:41:21 No.708734277
敵の性格悪い奴はともかく見方の性格悪い奴が特に痛い目見ないのは確かに嫌だな それだけでクソゲーとはならんけど
15 20/07/15(水)15:43:00 No.708734570
システムがいいのに脚本が…ってのは聞くけど特定キャラが不快でダメってのはそんなにない気がする
16 20/07/15(水)15:44:08 No.708734794
アビスとか性格で慣れない人は居たかもな
17 20/07/15(水)15:45:02 No.708734936
スレ画本人は出ないようです、とわざわざ注釈を入れた運営が分かりすぎててだめだった
18 20/07/15(水)15:45:49 No.708735088
タンスレベルでムカつくキャラは他に居ない気もする
19 20/07/15(水)15:47:24 No.708735335
大体はイラつくキャラに対して相応のリターンがあるけどやったことに対してリターンが割に合ってない!って感じの不満だと思う 根本からズレてるキャラをお出しするのはまた違う感じ
20 20/07/15(水)15:47:55 No.708735425
面白さ<不快感 ってなったらプレイするのをやめる 何故金と時間を使っても不愉快な思いをしなきゃならないんだ?
21 20/07/15(水)15:49:17 No.708735662
>面白さ<不快感 >ってなったらプレイするのをやめる >何故金と時間を使っても不愉快な思いをしなきゃならないんだ? それは不快感が強いのより面白さが低い方が致命的な気がする 不快感あるけど面白いゲームの具体例を知らないからなんとも言えんが
22 20/07/15(水)15:50:52 No.708735916
めちゃくちゃ面白いのに画面酔いがひどくて気持ち悪くなるゲームはたまに… そういうことじゃない?まあそうね
23 20/07/15(水)15:51:50 No.708736107
なんの漫画読んだかなんとなくわかるな…
24 20/07/15(水)15:51:54 No.708736123
グランディアⅢとか仲間が性格悪すぎてなんでこのゲームやってんだろ…ってなった
25 20/07/15(水)15:52:01 No.708736141
アビーはそんなか...?ってなる
26 20/07/15(水)15:52:44 No.708736247
性格が悪いからクソゲーというか メインでずっと関わってくる奴が不快感の強いキャラだとプレーするのが苦痛になるからそれでクソゲーって言われるのは仕方ないと思う
27 20/07/15(水)15:54:54 No.708736658
ゼノサーガのどれか忘れたけどメガネの女がウゼエとなって途中でやめた
28 20/07/15(水)15:55:08 No.708736700
>不快感あるけど面白いゲームの具体例を知らないからなんとも言えんが アビスはわりと当てはまる アクゼリュスのあたりは特にきついし
29 20/07/15(水)15:55:14 No.708736719
スパロボKのメガネはミストさんがまともに見えるくらい常にキレてて出てきたら飛ばしてた
30 20/07/15(水)15:56:05 No.708736882
>不快感あるけど面白いゲームの具体例を知らないからなんとも言えんが ADVだけどカオスヘッドのタクは最初かなりきつかった
31 20/07/15(水)15:56:37 No.708737009
>最近だとアビーがやってて嫌になったし割りとあると思う アビゲイル・ウィリアムズ最低だな
32 20/07/15(水)15:57:46 No.708737194
>ADVだけどカオスヘッドのタクは最初かなりきつかった 科学ADVは痛い主人公をカッコよく感じられるようになるのが特徴だよね ロボノは別だけど
33 20/07/15(水)15:58:24 No.708737322
>ADVだけどカオスヘッドのタクは最初かなりきつかった オカリンも最初はプレイやめようかと思うくらいきつかったなあ…
34 20/07/15(水)15:58:53 No.708737411
相棒は不快感あったな… ゲーム自体はまぁ面白かったんだが
35 20/07/15(水)15:59:01 No.708737435
ああ確かに主人公がクソだとプレイするのは辛いな
36 20/07/15(水)15:59:01 No.708737436
>ゼノサーガのどれか忘れたけどメガネの女がウゼエとなって途中でやめた 1は主人公だったんスよ…
37 20/07/15(水)15:59:07 No.708737453
性格悪くてもシナリオ上ちゃんと役割があるならまあ 特に意味もなく不快なキャラだったらうn
38 20/07/15(水)16:00:08 No.708737662
ハーレムものだと主人公がクソなだけでそれに惚れてるヒロインの格も急速に下がってくから大変だと思う
39 20/07/15(水)16:00:33 No.708737735
俺屍2とか…
40 20/07/15(水)16:00:34 No.708737737
もしかしてP3fesもそんな感じ?
41 20/07/15(水)16:00:47 No.708737771
>>ADVだけどカオスヘッドのタクは最初かなりきつかった >オカリンも最初はプレイやめようかと思うくらいきつかったなあ… この辺は意図的にそうしてるんだろうしな 合わない人は合わないだろうけど
42 20/07/15(水)16:01:32 No.708737883
性格悪い奴が性格の悪さを改善もせず好意的に受け入れられてるのが嫌 下手すると製作側がこのキャラはちょっと辛辣or正直すぎるだけ扱いで 性格悪いという認識すら無い時もある
43 20/07/15(水)16:02:41 No.708738067
ファンタジアと元のなりダンやったことなくてスレ画をやった時は不快だけどゲームやめるまでは行かなかった そのあとファンタジアやってからこいつの悪行見返すと不快感やばかったなぁ
44 20/07/15(水)16:03:48 No.708738255
>もしかしてP3fesもそんな感じ? 後日談での各キャラの主張や選択以前に プレイヤーが自分の意志で死んだって事になってるのが根本原因でしょ
45 20/07/15(水)16:04:45 No.708738430
スレ画は最終的に無視というかフェードアウトという相応の報いは受けてることにはなるのかな… 恨みは全部ラスボスを空中コンボで振り回して晴らす
46 20/07/15(水)16:04:59 No.708738473
>ファンタジア本編の方なんかテストプレイしてないの丸分かりな酷い出来だった… すごいよね雑魚敵が貫通突進攻撃で気絶ハメしてくるの
47 20/07/15(水)16:06:17 No.708738692
最初不快だったやつがどんどん成長していくのもあって、そういうのって成長過程見せられるから感情移入できるようにもなるんだけど 最初の掴みが0じゃなくてマイナスになるからそこから続けられるかっていうのでハードルを感じる
48 20/07/15(水)16:06:19 No.708738702
>スレ画は最終的に無視というかフェードアウトという相応の報いは受けてることにはなるのかな… >恨みは全部ラスボスを空中コンボで振り回して晴らす リメイクで言ってることがおかしくなって薄っぺらいラスボスにされた不幸なキャラになんてことを
49 20/07/15(水)16:06:21 No.708738710
キャラが悪いゲームでシナリオが良いみたいな例が逆にわからない キャラをうまく描写できなかったら全体的にもダメになるのは当然かと思う
50 20/07/15(水)16:07:50 No.708738933
>性格悪くてもシナリオ上ちゃんと役割があるならまあ >特に意味もなく不快なキャラだったらうn どっちかっていうと不快な意味を持たせてる方がヤバい印象ある 分かった上でやってて尚キャラが不快なんて単純な感想になる作品って大体 不快なキャラをブッ飛ばして終わりとか改心して終わりとかじゃなくプレイヤー煽りに来るから
51 20/07/15(水)16:08:17 No.708739021
>スレ画は最終的に無視というかフェードアウトという相応の報いは受けてることにはなるのかな… わざわざリメイクでキャラ追加したのにそういう部分で決着も付けずにまともに畳めてないのは普通に駄目だと思う
52 20/07/15(水)16:08:20 No.708739030
スレ画は悪口言っておけば面白いというプロデューサーの性格の悪さと薄っぺらさがとてもよく反映されている
53 20/07/15(水)16:08:37 No.708739082
クソ外道キャラだって作中で相応の扱いを受けてればそれはいいキャラだからな
54 20/07/15(水)16:09:22 No.708739216
>>不快感あるけど面白いゲームの具体例を知らないからなんとも言えんが >アビスはわりと当てはまる >アクゼリュスのあたりは特にきついし テイルズ全般がそのイメージ面白さが勝ってるから良いけど
55 20/07/15(水)16:09:33 No.708739247
スレ画のタンスネットで聞きかじった情報でしか知らないんだけどひたすら口が悪いだけの衣装ダンスじゃなくてストーリーにも関わってくるの?
56 20/07/15(水)16:09:59 No.708739312
>ADVだけどカオスヘッドのタクは最初かなりきつかった カオへのタクはシナリオ展開と声優の名演のせいで終盤になるまで本当に不快なキャラだからな… だからこそ終盤の展開が盛り上がるんだが
57 20/07/15(水)16:10:07 No.708739341
>クソ外道キャラだって作中で相応の扱いを受けてればそれはいいキャラだからな 敵だったらその後にちゃんと倒せるパート、報い受けるパートがあればカタルシスあるしね 時々ずっと好き放題やって不快まき散らしたのに、改心しました許してねされてそこで終わるキャラがいる…
58 20/07/15(水)16:10:09 No.708739353
魔法が使えるから純人間じゃない エルフの里に入れるからハーフエルフじゃない 耳が尖ってないから純エルフじゃない そんなオリキャラ
59 20/07/15(水)16:10:29 No.708739418
>キャラが悪いゲームでシナリオが良いみたいな例が逆にわからない >キャラをうまく描写できなかったら全体的にもダメになるのは当然かと思う キャラアンチはいるけどシナリオはそこそこ評価されてるくらいの作品ならある
60 20/07/15(水)16:12:34 No.708739764
>スレ画は悪口言っておけば面白いというプロデューサーの性格の悪さと薄っぺらさがとてもよく反映されている 辛口批評がカッコいいオタク認定されてた時代も存在はするけど クリエイター側が過去作にそれやって受けた時代は存在しないんだよなぁ
61 20/07/15(水)16:12:53 No.708739821
スレ画のタンスはホントに存在意義がわからないからな… 最初のチュートリアル部分でちょっと出た後はメインストーリーには一切関わらずスキットでうざさを存分に披露してくるだけ そもそもリメイク前だとタンスとか無く着替えできてたらしいし
62 20/07/15(水)16:13:21 No.708739900
>魔法が使えるから純人間じゃない >エルフの里に入れるからハーフエルフじゃない >耳が尖ってないから純エルフじゃない >そんなオリキャラ なりダンXの追加キャラは設定無茶苦茶なロディといらない妖精といらないタンスと隙の無い構成だな ふざけんな
63 20/07/15(水)16:13:25 No.708739912
>スレ画のタンスネットで聞きかじった情報でしか知らないんだけどひたすら口が悪いだけの衣装ダンスじゃなくてストーリーにも関わってくるの? ストーリーだとちょい役 その代わりこいつじゃない妖精とロディがゴミクソ スキットで徹底した女尊男卑&スケベ親父で原作キャラの辛い設定を茶化したり男主人公を馬鹿にして女主人公甘やかす
64 20/07/15(水)16:14:01 No.708740016
スレ画のゲームでよく鬱要素として挙げられるファンタジアキャラの末路もそんなもん原作には欠片もなかった つくづく悪趣味な二次創作みたいなリメイクだった
65 20/07/15(水)16:14:44 No.708740151
スレ画像のはスレ画像がわかりやすいから上がるだけで 単純にただのクソゲーなのでは?
66 20/07/15(水)16:15:03 No.708740203
>スレ画像のはスレ画像がわかりやすいから上がるだけで >単純にただのクソゲーなのでは? はい
67 20/07/15(水)16:15:21 No.708740264
ロディ自身はそんな嫌いじゃないけどキャラ描写をダオス関連かドラグノフの一族の話かどっちかに絞れや!ってなる
68 20/07/15(水)16:16:01 No.708740382
システムとかアクションとかのゲーム内容は面白いけど、キャラに魅力が無い、シナリオが壊滅的っていうのはどういう判断下せばいいんだろう
69 20/07/15(水)16:16:06 No.708740396
なりダンXはスレ画がぶっちぎりのクソであとのリメイクでの追加設定もクソなのが…
70 20/07/15(水)16:16:20 No.708740438
>スレ画像のはスレ画像がわかりやすいから上がるだけで >単純にただのクソゲーなのでは? そうだよ? というかキャラ関係ないゲーム部分も雑魚がスーパーアーマーだらけでクソだるいし
71 20/07/15(水)16:16:35 No.708740479
知らない女はシコれるから設定まともでちゃんとしたゲームに出てたらもっとえっちなイラスト増えたのかなって思うと残念だ
72 20/07/15(水)16:17:03 No.708740547
テイルズの戦闘はスーパーアーマー問題が付きまとうよね…
73 20/07/15(水)16:17:12 No.708740579
コメディチックなキャラって割といるだけで世界観崩すレベルなんだけど さらにその描き方が下手でスベってると他の全部巻き込んでダメにする スレ画はそれ
74 20/07/15(水)16:17:20 No.708740598
勘違いされがちだけどなりダンXは仮にスレ画が存在しなかったとしてもクソゲーだと断言できるからな!
75 20/07/15(水)16:18:00 No.708740715
>知らない女はシコれるから設定まともでちゃんとしたゲームに出てたらもっとえっちなイラスト増えたのかなって思うと残念だ そこでこのテイルズオブザレイズ
76 20/07/15(水)16:18:22 No.708740776
>システムとかアクションとかのゲーム内容は面白いけど、キャラに魅力が無い、シナリオが壊滅的っていうのはどういう判断下せばいいんだろう システムを流用しつつシナリオ一新が一番良いんだろうけど そういうのあんまり見た事無いな
77 20/07/15(水)16:18:24 No.708740785
モンスター仲間にできたけど全然役に立たなかったのは覚えてる
78 20/07/15(水)16:18:26 No.708740790
終盤のダオスやノルンと戦う経緯もなんでああなる クルールの独立は嫌いじゃないけどそれ以外が本当にしょうもない…
79 20/07/15(水)16:19:03 No.708740884
一番ヤバいのは制作側がスレ画を「毒舌キャラ」だと思ってお出ししてきた事じゃねえかな 仕事振られた声優さんには同情するけど
80 20/07/15(水)16:19:08 No.708740906
>コメディチックなキャラって割といるだけで世界観崩すレベルなんだけど 劇物みたいなもんなのになんか下手なライターほど道化役みたいなキャラを好んで使いたがるよね…
81 20/07/15(水)16:20:15 No.708741083
>一番ヤバいのは制作側がスレ画を「毒舌キャラ」だと思ってお出ししてきた事じゃねえかな >仕事振られた声優さんには同情するけど この頃のテイルズは悪い意味で製作側が好き勝手やってた印象が特に強い時期だった
82 20/07/15(水)16:20:16 No.708741086
まあスレ画に龍田直樹さん起用したのは合ってたと思うよ 役のハマりようは本当に完璧だったし
83 20/07/15(水)16:20:36 No.708741145
クソって話題に度々挙がるキャラって声優さんの演技がすげー上手い事が多い気がする 演技が上手いからこそ憎たらしさがより増してるのはあるんだろうけど
84 20/07/15(水)16:20:43 No.708741174
>劇物みたいなもんなのになんか下手なライターほど道化役みたいなキャラを好んで使いたがるよね… ディズニーだのスピルバーグだの メチャクチャ売れてるブランドでは大体出てくるから 安易なテンプレと勘違いして使っちゃうんじゃね
85 20/07/15(水)16:20:49 No.708741191
スレ画のタンスもmhwの受付嬢も声優の演技がうまいせいでさらにムカつくという
86 20/07/15(水)16:20:57 No.708741223
>キャラアンチはいるけどシナリオはそこそこ評価されてるくらいの作品ならある それこそキャラアンチ多いけどシナリオ評価されてるってアビスじゃないか
87 20/07/15(水)16:21:25 No.708741292
正直こいつと比べるのは受付ジョーに失礼なレベルだよ
88 20/07/15(水)16:21:31 No.708741299
何をしたかったんだろ スパロボのウィンキー時代のキャラ説明文みたいな毒? 人気になったからオールスターができたんだろうに
89 20/07/15(水)16:22:05 No.708741390
キャラできついのテイルズだとアビスよりヴェスペリアの方が個人的には無理だったな...特にユーリ
90 20/07/15(水)16:22:40 No.708741490
Zのキラをひたすらディスるのとかは合わなかったな…
91 20/07/15(水)16:22:42 No.708741498
この手のキャラを出したがる作品ってシリアスをきちんとやり通せずすぐ茶化したがるよね しかも悪趣味な方に
92 20/07/15(水)16:22:43 No.708741499
もっと言うとなりダンXについでみたいに入ってた初代TOPも出来が悪い 移植なんだから悪くなりようもないのに
93 20/07/15(水)16:23:05 No.708741567
>クソって話題に度々挙がるキャラって声優さんの演技がすげー上手い事が多い気がする >演技が上手いからこそ憎たらしさがより増してるのはあるんだろうけど 嫌悪感が湧くタイプのクソキャラって一種の生々しさがあるんだよな そういう嫌な意味でのリアルさと声優の演技が嵌ってしまう
94 20/07/15(水)16:23:15 No.708741606
>キャラできついのテイルズだとアビスよりヴェスペリアの方が個人的には無理だったな...特にユーリ ダークヒーローを描きたかったんだろうけどライターの力量不足で 思考や行動がぶっ飛んでて周りがヨイショしてるだけでだめだった
95 20/07/15(水)16:23:59 No.708741736
ミラやベルベットの女主人公やりてぇ!が最初に噴出したのがロディなんだろうな
96 20/07/15(水)16:24:32 No.708741850
おまけTOPのデモンズランスレインはカッコよかったよ というか本編のデモンズランスレインがダサすぎた
97 20/07/15(水)16:24:47 No.708741891
ユーリは最後投獄エンドなら作中の会話と合ってたんだがな…
98 20/07/15(水)16:24:55 No.708741912
クロスの方のファンタジアは出来上がってる作品に安易にキャラねじ込んだらどうなるかを教えてくれる あと他からの素材の流用の仕方ひどくね?
99 20/07/15(水)16:24:59 No.708741924
スパロボKは…性格だけかな…
100 20/07/15(水)16:25:15 No.708741961
>ミラやベルベットの女主人公やりてぇ!が最初に噴出したのがロディなんだろうな リメイクでやることじゃねえ過ぎる…
101 20/07/15(水)16:25:21 No.708741977
ロゼは本編の扱いがおかしいだけでスキットとかふつうの会話だと別に頭おかしいキャラでもないんだよな...