虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/15(水)12:33:32 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/15(水)12:33:32 No.708698881

こいつバカみたいにデカイ ゲリラ戦に特化した機体まで 大型化してどうするつもりだったんだろう

1 20/07/15(水)12:34:30 No.708699097

デカい奴を相手するんだから相応にデカくないと ゲリラだっつって多少小型化してもMSなんて気軽に隠せるもんじゃないし

2 20/07/15(水)12:36:53 No.708699622

箱もでけえ

3 20/07/15(水)12:37:46 No.708699799

大きさMGくらいあるよな

4 20/07/15(水)12:39:49 No.708700273

中身はグスタフカールと同じなんです?

5 20/07/15(水)12:40:46 No.708700490

>こいつバカみたいにデカイ >ゲリラ戦に特化した機体まで >大型化してどうするつもりだったんだろう 原作だともっと小さかったのよ

6 20/07/15(水)12:40:52 No.708700506

MSでのゲリラ戦って待ち伏せとか潜入工作できないから強襲機っぽくなったのかな

7 20/07/15(水)12:41:23 No.708700633

腰アーマーめっちゃ外れる…

8 20/07/15(水)12:41:35 No.708700683

まずマフティーはあんまゲリラ活動はしてないんだぜ

9 20/07/15(水)12:42:10 No.708700832

15mオーバーな時点でどう頑張ってもクソ目立つのに数メートル小さかった程度でゲリラ戦に支障できるだろうか

10 20/07/15(水)12:42:41 No.708700937

デカい割に武装が少ない もっとあちこちにメガ粒子砲付けようぜ

11 20/07/15(水)12:43:03 No.708701022

テロリストってのは具体的な破壊じゃなくて その威容によって世間びびらすのが目的なところあるし

12 20/07/15(水)12:43:10 No.708701051

>原作だともっと小さかったのよ 等身が低いコミカル体系なだけでサイズ感は変わってないのでは?

13 20/07/15(水)12:43:12 No.708701054

ゲリラ戦つっても別に藪に潜んで不意打ちとかするわけでもあるまい

14 20/07/15(水)12:43:27 No.708701110

>中身はグスタフカールと同じなんです? ぜんぜん違うみたいだ マフティーがアナハイムと共同開発したけど バレないようにジオン系にしたとか よくわからない説明が

15 20/07/15(水)12:43:33 No.708701135

ギャゼルソンとの運用が基本だし ゲリラ戦やるのはオエンベリ見たいな貧乏のとこだけだ

16 20/07/15(水)12:45:14 No.708701520

su4047773.jpg 消耗品はめっちゃ連邦系

17 20/07/15(水)12:48:00 No.708702113

連邦の補給線やってた将軍が黒幕だから 消耗品は連邦と同じくしとくと都合がいいからな

18 20/07/15(水)12:48:07 No.708702131

su4047779.jpg 赤くしよう

19 20/07/15(水)12:48:31 No.708702230

>23mもの頭頂高 なそ にん

20 20/07/15(水)12:49:10 No.708702358

こんだけでかくてもビーム直撃もらうと即死は変わりないっていう

21 20/07/15(水)12:49:54 No.708702522

アナハイムがデカブツ推しだから仕方ない

22 20/07/15(水)12:51:10 No.708702789

ジェガンの武器使ってるけど ジェガンもそんなに大きかったのかい?

23 20/07/15(水)12:52:31 No.708703038

ジェガンはわりと高さはでかい ジェスタになると横もでかくなっていく

24 20/07/15(水)12:52:40 No.708703072

>su4047779.jpg >赤くしよう めっちゃいいな…

25 20/07/15(水)12:53:20 No.708703216

ザク系ぽい色も似合いそう

26 20/07/15(水)12:54:48 No.708703539

su4047793.jpg メガミPおじさんの白もカッコイイけど手足までは作る予定ないんだな…

27 20/07/15(水)12:55:20 No.708703663

ギャゼルソンに乗せたらHGでもすごいボリュームになりそう

28 20/07/15(水)12:55:50 No.708703772

マラサイ系列なんです?

29 20/07/15(水)12:56:49 No.708703974

>su4047773.jpg ヨシ!

30 20/07/15(水)12:57:34 No.708704146

でかいし配線通しやすそうだからメインカメラをLEDで光らせたい

31 20/07/15(水)12:58:11 No.708704272

ネオジオン機体に似せて居るが 胸のところが連邦ぽいと書いてある説明書面白い

32 20/07/15(水)12:58:45 No.708704395

ギャールーセーゾーンー!

33 20/07/15(水)12:59:07 No.708704479

>マラサイ系列なんです? もろギラドーガの発展系

34 20/07/15(水)13:00:20 No.708704779

小型化への転機ってなにかの媒体で描かれてるの…?

35 20/07/15(水)13:01:09 No.708704953

デカイのがいいいや小さいのがいいってあれこれやったけど 最終的に18mに回帰したっぽいのが宇宙世紀だし…

36 20/07/15(水)13:03:17 No.708705404

>小型化への転機ってなにかの媒体で描かれてるの…? 強いて言えばUCのロトが初代小型モビルスーツじゃないの? あとはCVならデッサ系か

37 20/07/15(水)13:03:24 No.708705427

>小型化への転機ってなにかの媒体で描かれてるの…? なんかジェネレーターの小型化に成功したみたいな一行で済まされてたけど もしほんとうならテムレイ以来の天才だな

38 20/07/15(水)13:03:51 No.708705504

>su4047793.jpg >メガミPおじさんの白もカッコイイけど手足までは作る予定ないんだな… そのエンブレムってヤザ…

39 20/07/15(水)13:03:58 No.708705532

なーにどうせ最後は全部月光蝶で砂になるんだから多少のサイズ差なんて誤差みたいなもんよ

40 20/07/15(水)13:05:03 No.708705741

>su4047793.jpg ゼネラルレビル所属のヤザン機…? それってもうヴァースキさんじゃ…

41 20/07/15(水)13:05:29 No.708705826

小型化は良いけど今度は作り辛いV系

42 20/07/15(水)13:08:35 No.708706437

>小型化への転機ってなにかの媒体で描かれてるの…? F90FFでもさらっと触れた程度だな…

43 20/07/15(水)13:08:59 No.708706520

>>小型化への転機ってなにかの媒体で描かれてるの…? >なんかジェネレーターの小型化に成功したみたいな一行で済まされてたけど >もしほんとうならテムレイ以来の天才だな コアファイターに入ってるジェネレーターとエルメスのビットのジェネレーターとは一体

44 20/07/15(水)13:10:13 No.708706761

f91以降の機体のHGプラモが出にくいのは小型化したせいだぞ やっぱりあの小ささで低価格維持しつつ色分けするの無理だって

45 20/07/15(水)13:10:23 No.708706790

>>>小型化への転機ってなにかの媒体で描かれてるの…? >>なんかジェネレーターの小型化に成功したみたいな一行で済まされてたけど >>もしほんとうならテムレイ以来の天才だな >コアファイターに入ってるジェネレーターとエルメスのビットのジェネレーターとは一体 あれと本体のジェネレーターは違うだろう

46 20/07/15(水)13:10:58 No.708706891

コアファイターはコアファイターの中のジェネレーターが動力源だったような

47 20/07/15(水)13:11:52 No.708707051

ガンダム世界の核融合炉って業務用の寸胴くらいの大きさしかないよね

48 20/07/15(水)13:12:17 No.708707115

>コアファイターに入ってるジェネレーターとエルメスのビットのジェネレーターとは一体 ファイターは一応胴体に限りなく近いくらいのサイズはあるしビットのジェネレーターは出力低いでしょ

49 20/07/15(水)13:12:56 No.708707218

>ガンダム世界の核融合炉って業務用の寸胴くらいの大きさしかないよね MGとかだとだいたいパイロットより一回り大きいくらいだな

50 20/07/15(水)13:13:14 No.708707281

>ガンダム世界の核融合炉って業務用の寸胴くらいの大きさしかないよね MGザクバージョン2.0は核融合路あったけど小せえと思った

51 20/07/15(水)13:13:41 No.708707365

ビットが充電式という設定は最近出てきたもの? 携帯かよ

52 20/07/15(水)13:14:19 No.708707477

なんかその気になればドップにもジェネレーター積めそうな気がする

53 20/07/15(水)13:14:57 No.708707581

>ビットが充電式という設定は最近出てきたもの? >携帯かよ ファンネルが充電式でビットがジェネレーターあり フィンファンネルはジェネレーター積んでるから実質ビット

54 20/07/15(水)13:15:44 No.708707713

>赤くしよう かっこいい過ぎる…シャアにちなんだゲン担ぎでこういうことしてる構成員いそう

55 20/07/15(水)13:15:49 No.708707730

>ビットが充電式という設定は最近出てきたもの? >携帯かよ ギュネイがファンネル充電しないとだのフィンファンネル活動時間長いなと羨ましがってる

56 20/07/15(水)13:16:22 No.708707817

へーヤザンてこんなマークな…ゾイドじゃん!

57 20/07/15(水)13:17:22 No.708708009

ガンダムの核融合炉って あのVの下の股間に入ってるのか

58 20/07/15(水)13:18:00 No.708708131

>su4047773.jpg ヨシ!

59 20/07/15(水)13:18:03 No.708708144

>ギュネイがファンネル充電しないとだのフィンファンネル活動時間長いなと羨ましがってる いや羨ましがってないよ… ギュネイが驚いたのはフィン・ファンネルが通常のファンネルより長時間稼働してたからだよ…

60 20/07/15(水)13:18:19 No.708708199

スレ画かっこいいよね…

61 20/07/15(水)13:18:57 No.708708311

メッサーがゲリラ戦用ってのは原作にはなくプラモで出てきた設定だな

62 20/07/15(水)13:19:08 No.708708347

>su4047773.jpg >消耗品はめっちゃ連邦系 ロングビームライフルなのか…ロング?

63 20/07/15(水)13:19:29 No.708708402

>小型化への転機ってなにかの媒体で描かれてるの…? 昔MJで書かれてたよ

64 20/07/15(水)13:19:34 No.708708412

ネオ・ジオン技術者なら固定のメガ粒子砲積んでるからこれは連邦の機体

65 20/07/15(水)13:20:28 No.708708573

>ネオ・ジオン技術者なら固定のメガ粒子砲積んでるからこれは連邦の機体 ネオ・ジオン技術者はグラナダに行ってるから メッサーもそいつらが建造した機体だろ

66 20/07/15(水)13:23:31 No.708709080

>su4047773.jpg この長さでロングビームライフルってのがどうにも腑に落ちない これどっちかと言えば短小気味じゃない?

67 20/07/15(水)13:24:09 No.708709190

ジェガンが持つとロング

68 20/07/15(水)13:24:27 No.708709238

>この長さでロングビームライフルってのがどうにも腑に落ちない >これどっちかと言えば短小気味じゃない? 他の機体と並べたらわかる

69 20/07/15(水)13:25:44 No.708709476

射程がロングとかそういうんじゃなく?

70 20/07/15(水)13:26:24 No.708709592

ロングバレル

71 20/07/15(水)13:26:56 No.708709683

メッサーがでかいから短く見えるのか

72 20/07/15(水)13:27:22 No.708709758

サザビーもロングライフル持ってたから それ由来の名称だろう

73 20/07/15(水)13:27:58 No.708709871

>これどっちかと言えば短小気味じゃない? 試しにジェガンに持たせてみな

74 20/07/15(水)13:28:03 No.708709883

このバカでかい機体が持つから小さく見えてるけどそんじょそこらの機体のビームライフルより長いくらいだからなこれ…

75 20/07/15(水)13:28:47 No.708710042

Ξのファンネルミサイルコンテナもケツの板で収まるわけないだろ!と思ってたけど ロボ魂で他のMSと比べたらコンテナサイズだ…ってなった

↑Top