ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/15(水)09:14:24 No.708668950
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/15(水)09:17:05 No.708669293
普通はこれで元に戻る
2 20/07/15(水)09:23:03 No.708670018
(戻らない)
3 20/07/15(水)09:23:32 No.708670079
OP歌詞の伏線回収
4 20/07/15(水)09:25:58 No.708670376
アニメ史上もっとも役に立たなかったキス
5 20/07/15(水)09:26:49 No.708670508
戻るどころか逆に自分が取り込まれるって斬新だなって
6 20/07/15(水)09:30:05 No.708670931
サラもこれうしろめたさはあったと思うよ こうすりゃ行けるもんじゃね?の打算のちゅーではあろう
7 20/07/15(水)09:32:20 No.708671234
やっぱりニンジャが悪いよなぁ…
8 20/07/15(水)09:32:25 No.708671245
最初は鼻にも引っ掛けなかった癖にって言われて言い返せないのすごくいい気味だった
9 20/07/15(水)09:34:02 No.708671442
そりゃ打算のみのキスより男の友情だろ!
10 20/07/15(水)09:36:46 No.708671782
うむ
11 20/07/15(水)09:37:02 No.708671815
ED後は上手くいったのだろうか
12 20/07/15(水)09:38:08 No.708671943
su4047537.jpg 漫画版のサラは可愛いな…
13 20/07/15(水)09:38:16 No.708671965
え…サラって結構嫌われてるの…?
14 20/07/15(水)09:40:15 No.708672243
>え…サラって結構嫌われてるの…? 声はあれだし髪型もあれだし非処女だし NARUTOで言えばサクラくらいの人気だと思う
15 20/07/15(水)09:40:29 No.708672276
かなり打算的な人間だからなサラって
16 20/07/15(水)09:41:42 No.708672448
嫌いではないよ 都合が良すぎないくらいで良いよヒロインは 童貞予備軍を生んでしまうからな
17 20/07/15(水)09:42:04 No.708672499
シンシアの方がいいよな
18 20/07/15(水)09:42:23 No.708672534
ヒロインはアナ姫だと思うが
19 20/07/15(水)09:42:46 No.708672585
キャラとしての立ち回りは好きだよサラ
20 20/07/15(水)09:42:51 No.708672595
モテないタイプには好かれなかろう
21 20/07/15(水)09:42:54 No.708672604
サラはロボアニメのヒロインにしては地味だな シンシアのほうが囚われのお姫さまっぽいし最後一緒に戦ってくれてヒロインぽい
22 20/07/15(水)09:43:33 No.708672686
いたたまれないけど納得の無意味キス
23 20/07/15(水)09:43:52 No.708672737
クライマックスで誰が一番ヒロイン的立ち回りをしたかといえばゲイナーだよ
24 20/07/15(水)09:44:35 No.708672821
まあ何のいいところも無さそうな奴に惹かれるかというと… 見ようとしてなかった?それはまあうn
25 20/07/15(水)09:44:49 No.708672863
少なくともこの場面ではサラの今までの行いが悪かったとしか言いようがない
26 20/07/15(水)09:46:25 No.708673075
最終話で1話の捕まってるゲイナーが出てくる演出いいよね
27 20/07/15(水)09:46:58 No.708673151
聞こえるかァ! 俺の声が!
28 20/07/15(水)09:47:00 No.708673156
悪くはないだろう 良くもないひらべったい関係にやっとゲイナー君が波たてて これから積み上げがあるんだかないんだかででかいイベントが来ちゃっただけで
29 20/07/15(水)09:47:02 No.708673162
邪魔だからってゲイナーの両親殺しておいて 今度は使えそうだから組織に引き込むって最低だよ…
30 20/07/15(水)09:47:05 No.708673169
非処女だったのか…
31 20/07/15(水)09:47:09 No.708673176
聞こえるかゲイナー!この俺の声が!
32 20/07/15(水)09:47:50 No.708673256
オープニングとエンディングからしても徹頭徹尾ゲインとゲイナーの話だよな…
33 20/07/15(水)09:48:17 No.708673306
ゲイナーはサラのこと好きではあるけど それはそれとしていいように使われてるなぁという気持ちはある
34 20/07/15(水)09:48:39 No.708673356
エクソダスだ!!
35 20/07/15(水)09:48:48 No.708673370
でもEDのモノクロのサラの顔はすごく好き ゾクゾクします
36 20/07/15(水)09:50:07 No.708673527
おまけに敵のおっさんがキャラ濃くなりすぎて慌てて退場させるぐらい男ばかりだ
37 20/07/15(水)09:50:11 No.708673542
ゲイナー! 聞こえるか! この俺の声が!
38 20/07/15(水)09:50:28 No.708673577
>でもEDのモノクロのサラの顔はすごく好き >ゾクゾクします YOU!
39 20/07/15(水)09:50:40 No.708673604
>邪魔だからってゲイナーの両親殺しておいて >今度は使えそうだから組織に引き込むって最低だよ… ニンジャは卑劣だからな
40 20/07/15(水)09:51:52 No.708673761
一応ちょいちょいちゃんとヒロインしてる時はあったよサラ ただこのタイミングでゲイナーが正気取り戻せるほど真摯に向き合ってたかと言われるとな
41 20/07/15(水)09:52:14 No.708673802
視聴者に何度も聴かせてなじませた歌詞をそのまま劇中のセリフで叫ぶのいいよね
42 20/07/15(水)09:52:22 No.708673822
結局どうやって治したかよく覚えてない
43 20/07/15(水)09:52:48 No.708673885
ニンジャはクソだけど指示出したのは上の連中だし何もかもクソだ
44 20/07/15(水)09:53:18 No.708673952
詰め込みすぎな気もするけど個人的に1000点な最終話
45 20/07/15(水)09:53:48 No.708674013
女性キャラも色恋だけが全てじゃない人間性を持って活動するのは良かったけどね ハゲのアニメだと一番女の子がかわいい作品だと思う
46 20/07/15(水)09:54:14 No.708674071
ニンジャの話は作画崩壊が気になってそれどころではなかったな…
47 20/07/15(水)09:54:42 No.708674130
作画の脆さ…
48 20/07/15(水)09:55:07 No.708674181
>結局どうやって治したかよく覚えてない >聞こえるかゲイナー!この俺の声が!
49 20/07/15(水)09:55:15 No.708674200
やはりアデットさんがいいと思います
50 20/07/15(水)09:56:21 No.708674350
操られたゲイナーくんの卑屈なセリフの数々がいい
51 20/07/15(水)09:58:22 No.708674600
>ニンジャはクソだけど指示出したのは上の連中だし何もかもクソだ エクソダス始めるようなクソ共死ね!ってならずにずっとゲームしてた僕もクソだ!ってなるゲイナー君は偉い
52 20/07/15(水)09:58:47 No.708674650
ゲインオーバー
53 20/07/15(水)09:59:11 No.708674698
作画のピークを最終回に持ってこれなかったのが残念
54 20/07/15(水)09:59:37 No.708674747
狙いが正確だと…本気で僕を殺そうとしたのが分かってしまったなあ!
55 20/07/15(水)09:59:53 No.708674787
ゲイナーいいよね 不殺系主人公の中で一番好きかも
56 20/07/15(水)10:00:37 No.708674883
>やはりアデットさんがいいと思います なんで忍者とくっつくの先生…
57 20/07/15(水)10:01:13 No.708674971
サラにも五賢人にも姫様にも言いたい事ブチまけてくれて視聴者的にもスッキリする
58 20/07/15(水)10:01:22 No.708674987
>>やはりアデットさんがいいと思います >なんで忍者とくっつくの先生… これのせいでさらに忍者にヘイトがたまるところはあると思う
59 20/07/15(水)10:01:24 No.708674998
最初から一貫して借りを返すというバカな男の論理で帰って来てくれるのが好き
60 20/07/15(水)10:01:40 No.708675042
初期タイトルってゲインゲイナーみたいなやつだったしな
61 20/07/15(水)10:02:23 No.708675147
ゲイナーのやってたゲームも現実が近づいてきてる
62 20/07/15(水)10:02:32 No.708675162
ガロードとレントンはどう思う?
63 20/07/15(水)10:03:29 No.708675294
サラのキスで元に戻るよりゲインとの対話で元に戻る方が話的にも熱いからな…
64 20/07/15(水)10:03:30 No.708675295
出番そんな無いけどミイヤ様好きなんすよ
65 20/07/15(水)10:03:40 No.708675318
ゲインのダメなところがどんどん露呈してきた辺りで持ち直してやっぱりカッコいい男で終わるのがいいよね
66 20/07/15(水)10:04:54 No.708675475
お禿の描く女は生々しいんですよ!
67 20/07/15(水)10:04:59 No.708675491
忍者はネタキャラ路線かと思ったらもっとろくでもない何かだった
68 20/07/15(水)10:05:23 No.708675557
サラの舐めたくはならないだろお禿
69 20/07/15(水)10:05:30 No.708675575
嫌いじゃないけどヒロイン感はあんまないというか… シンシアとどっこいレベルじゃない?それはないか
70 20/07/15(水)10:05:31 No.708675584
あの姫の従者って誰とくっつくんだっけ
71 20/07/15(水)10:06:04 No.708675664
でもシンシアのは舐めたいし…
72 20/07/15(水)10:06:59 No.708675791
ゲイナーの両親もいい人だったんだろうな…
73 20/07/15(水)10:07:15 No.708675830
俺の娘!? そんな馬鹿な!? …こともないか…?
74 20/07/15(水)10:07:53 No.708675913
>出番そんな無いけどミイヤ様好きなんすよ 出番少ないからこそだと思うけど良いよね…
75 20/07/15(水)10:08:02 No.708675936
シンシアは素直でカワイイ
76 20/07/15(水)10:08:03 No.708675940
結局アスハムの独り相撲だったんだよな妹は既に割り切ってたし
77 20/07/15(水)10:08:30 No.708676006
シンシアいいよね…
78 20/07/15(水)10:08:31 No.708676008
>結局アスハムの独り相撲だったんだよな妹は既に割り切ってたし それはそれとして中々のロクでなしだよゲイン
79 20/07/15(水)10:08:39 No.708676027
残りの五賢人のクソなことクソなこと
80 20/07/15(水)10:09:30 No.708676129
ゲインが男泣きする話がお話の出来としてはピークだった気がする
81 20/07/15(水)10:10:06 No.708676203
メカニックの山田花子は?
82 20/07/15(水)10:10:09 No.708676213
やっぱ吉田健一キャラデザは女性キャラみんな魅力的でよい
83 20/07/15(水)10:10:16 No.708676230
のろまな毛長象以下だからなゲイン…
84 20/07/15(水)10:11:14 No.708676360
>ガロードとレントンはどう思う? その二人はそれぞれの彼女との進展具合が進みすぎてるよ!
85 20/07/15(水)10:12:43 No.708676557
ゲイナーガロードレントンの共演はまた見たいな 次はベルリも混ぜようぜ
86 20/07/15(水)10:12:45 No.708676562
ガロードは完全相思相愛だしレントンは世界が変わってもくっつくレベルの運命力だし…
87 20/07/15(水)10:12:48 No.708676572
>>結局アスハムの独り相撲だったんだよな妹は既に割り切ってたし >それはそれとして中々のロクでなしだよゲイン 責任取れおらー!ってなるのはまあ当然じゃない? 妹があっさりし過ぎというか…
88 20/07/15(水)10:13:04 No.708676608
>ゲインが男泣きする話がお話の出来としてはピークだった気がする ゲインの親友が出てくる回だよね あの回はリオンネッターの退場もあってインパクトある
89 20/07/15(水)10:13:04 No.708676609
忍者を使って僕の両親を殺したのはあなたとあなたとあなたとあなた!
90 20/07/15(水)10:13:07 No.708676621
ていうか結局子供出来てなかったんでしょあれ
91 20/07/15(水)10:13:39 No.708676694
ゲインがヒーローでヒロインがゲイナー
92 20/07/15(水)10:14:18 No.708676775
漫画版シンシアのインナー着てないのもいいんだけどさ やっぱアニメ版のインナーの上にほっそいビキニ着けてる方がえっちでいいよね
93 20/07/15(水)10:14:27 No.708676811
子供は出来てたんじゃなかった? それでも殿方ってそういうもんだし!! で済ませられる妹ちょっと覚悟決まり過ぎてる
94 20/07/15(水)10:14:27 No.708676812
サラだけはやめとけ
95 20/07/15(水)10:14:43 No.708676848
ボクシング回とか完全にツンデレ系ヒロインのゲイナー君
96 20/07/15(水)10:14:45 No.708676854
ブレン以降のお禿ってヒロイン要素を複数キャラにバラけさせた結果 メインヒロインのおまんこ舐めたくならなくなってなんでよー!って自分でなってること多い気がする
97 20/07/15(水)10:15:52 No.708677004
シンシアはおまんこでした…おまんこでした…
98 20/07/15(水)10:16:00 No.708677023
女の方が現実見てる描写おおいなスレ画は見透かされて失敗したけど
99 20/07/15(水)10:16:00 No.708677024
俺のエクソダスはまだ終わってないんだ!の回悲しすぎる 黒いサザンクロスはかっこいい
100 20/07/15(水)10:16:47 No.708677128
最後で回収されるオーバーヒート!は良かったよ
101 20/07/15(水)10:17:13 No.708677186
サラが悪いんじゃないアナ姫さまとアデット先生が強すぎた
102 20/07/15(水)10:18:09 No.708677285
カリカリのおかゆいいよね
103 20/07/15(水)10:18:23 No.708677339
漫画だともっとちゃんとヒロインしてたな
104 20/07/15(水)10:18:27 No.708677355
前作のヒメちゃんだったら多分効いてた
105 20/07/15(水)10:19:41 No.708677536
ベルリゼナム君は色恋に一生懸命な若者を自分を棚に上げてちょっとバカにしそうなイメージがある 天才に接する時みたいな感じで
106 20/07/15(水)10:19:42 No.708677538
スレ画カップルは長続きしないの公式で言われてるんだっけ?
107 20/07/15(水)10:19:46 No.708677547
慈愛や母性を備えてる女性キャラじゃないとこがもうむしろ好きだー!サラー!!
108 20/07/15(水)10:19:53 No.708677566
アナ姫はあの年で人間ができすぎている…
109 20/07/15(水)10:20:09 No.708677605
キングゲイナーってもう17年前なんだな
110 20/07/15(水)10:20:31 No.708677656
ヒメちゃんはそこそこ舐めたくなれるな ほかの女キャラがエキセントリック過ぎて舐められないだけだが
111 20/07/15(水)10:21:49 No.708677844
ウソのない世界で完全に以心伝心のやりとりしてるゲインとゲイナーとアナ姫さまいいよね
112 20/07/15(水)10:22:09 No.708677910
ゲイナーとゲインって名前被ってるよね普通変えるだろそこは
113 20/07/15(水)10:22:16 No.708677929
アデット先生と同棲してたのにあんまり反応してなかったし ゲイナーはやっぱりホモだと思う
114 20/07/15(水)10:22:48 No.708677996
いやアデット先生じゃ無理でしょ...
115 20/07/15(水)10:23:19 No.708678071
妹が割り切ってても兄貴としちゃ割り切れんわな
116 20/07/15(水)10:23:28 No.708678096
アデット先生ってあれ姉じゃん しかも二次元のじゃなくリアル姉 そりゃ立たんわ
117 20/07/15(水)10:23:29 No.708678099
家族には欲情しないでしょ
118 20/07/15(水)10:23:55 No.708678149
アデット先生は家族だからな…
119 20/07/15(水)10:23:58 No.708678158
聞こえるか この俺の声が
120 20/07/15(水)10:24:23 No.708678213
妹孕ませられて逃げやがった! って問答無用で殺しに掛かっても責められない案件だと思う 絶対連れて帰るかんな! ってまだ全然温厚な方だよ
121 20/07/15(水)10:24:26 No.708678224
擬似家族系ヒロインも結構多いな富野
122 20/07/15(水)10:25:37 No.708678370
アスハムさんパワーゴレームのときはめちゃくちゃ強キャラっぽいのにアスハムサンドでイメージつきすぎてて可哀想
123 20/07/15(水)10:25:38 No.708678373
絶対シンシアとのほうが長続きすると思うんですけど
124 20/07/15(水)10:25:46 No.708678392
>妹孕ませられて逃げやがった! って問答無用で殺しに掛かっても責められない案件だと思う >絶対連れて帰るかんな! ってまだ全然温厚な方だよ まあアスハム自身もゲインのこと結構好きだしな
125 20/07/15(水)10:26:27 No.708678481
>スレ画カップルは長続きしないの公式で言われてるんだっけ? 公式かどうかは知らんがまあ続かないのは分かる そもそもシンシア後ろで手を繋ぐのはどうなんだよ…
126 20/07/15(水)10:26:36 No.708678505
>まあアスハム自身もゲインのこと結構好きだしな たしか「貴様になら妹を任せてもいいと!!」とか言ってたよね
127 20/07/15(水)10:27:06 No.708678568
サラとは長続きしなくてもゲインとの腐れ縁はどっちかが死ぬまでっていうのはわかる
128 20/07/15(水)10:27:10 No.708678574
>絶対シンシアとのほうが長続きすると思うんですけど 趣味も共通してるしな…
129 20/07/15(水)10:27:45 No.708678648
>ゲイナーとゲインって名前被ってるよね普通変えるだろそこは 元々ゲイン・ゲイナーってキャラ主人公一人で構想スタートで分けたとかじゃなかったかな
130 20/07/15(水)10:28:36 No.708678759
>サラとは長続きしなくてもゲインとの腐れ縁はどっちかが死ぬまでっていうのはわかる サラと別れたんですとか酒場で一緒にグチグチ言ってるのは見える
131 20/07/15(水)10:28:38 No.708678765
>ゲインランドホランドの共演はまた見たいな >次はケルベスも混ぜようぜ
132 20/07/15(水)10:28:40 No.708678770
>でもEDのモノクロのサラの顔はすごく好き >ゾクゾクします EDのキメのところでヒロインにあの顔させる!?ってとこがすごくいい
133 20/07/15(水)10:28:46 No.708678783
クインシィも疑似家族系ヒロインだったのだろうかと思うと悲しくなる
134 20/07/15(水)10:29:21 No.708678863
>クインシィも疑似家族系ヒロインだったのだろうかと思うと悲しくなる 疑似じゃねーだろ!家族だろ!
135 20/07/15(水)10:29:32 No.708678888
ヒロインのサラにちょっとだけ計算の入ったキスをして貰うより ゲインさんに本気で向き合ってもらえた方が嬉しいというゲイナー
136 20/07/15(水)10:30:29 No.708679007
サラと破局してゲインに悪い呑み方させられてぐでんぐでんになったゲイナーを見てアデット先生とアナ姫がゲインにキレてるところまで見えたわ
137 20/07/15(水)10:30:37 No.708679027
カースト最上位の女の子らしい性質がよく出ているとこが好き
138 20/07/15(水)10:30:40 No.708679035
でも婚約捨てて逃げた男とまたくっつけってなるのも冷静に考えると苦痛よね
139 20/07/15(水)10:30:56 No.708679070
ヒロインにキスされて生ぬるい唇というのは気持ちが悪いものだなとか言い放った主人公ゲイナーくらいだと思う
140 20/07/15(水)10:32:12 No.708679244
サラがディープキスして裸になれば戻ったかな?
141 20/07/15(水)10:32:18 No.708679262
>アスハムさんパワーゴレームのときはめちゃくちゃ強キャラっぽいのにアスハムサンドでイメージつきすぎてて可哀想 あのクソでかい居住区?を怪力のオーバースキルで持ち上げるシーン大好きなんだ…
142 20/07/15(水)10:33:12 No.708679383
>漫画版シンシアのインナー着てないのもいいんだけどさ >やっぱアニメ版のインナーの上にほっそいビキニ着けてる方がえっちでいいよね su4047588.jpg su4047587.jpg 一応漫画でも終盤にアニメと同じ格好してた
143 20/07/15(水)10:33:17 No.708679396
>>やはりアデットさんがいいと思います >なんで忍者とくっつくの先生… ゲイナーとくっつかないのは別に全然いいんだ なぜ忍者と…
144 20/07/15(水)10:34:14 No.708679548
漫画版絵上手いな…
145 20/07/15(水)10:34:28 No.708679588
擬似家族系は母親役に収まれば強いが姉では...
146 20/07/15(水)10:34:35 No.708679603
ときめくお名前です
147 20/07/15(水)10:35:03 No.708679677
もっとシリアスな話のつもりだったけど田中公平とかいう素っ頓狂なおじさんがあんなOPを作ってきたせいでOPアニメがあんなことになり作品の方向性が変わったみたいな話前おハゲがどっかでしてたな
148 20/07/15(水)10:35:10 No.708679686
>擬似家族系は母親役に収まれば強いが姉では... いいじゃん姉!
149 20/07/15(水)10:35:16 No.708679700
>漫画版絵上手いな… いいよね…
150 20/07/15(水)10:35:36 No.708679756
>漫画版絵上手いな… (一般)漫画家としての命を削ってるからな…
151 20/07/15(水)10:35:41 No.708679768
妹はそのうち出ていくという部分も折り込み済みでゲインに惚れてたんだろうきっと
152 20/07/15(水)10:36:06 No.708679821
漫画版って儲けは出なかったんだっけ
153 20/07/15(水)10:36:12 No.708679835
クインシィは血が繋がってるのに半端に家族で半端に女だったから二人とも苦しいみたいなところはあったな
154 20/07/15(水)10:36:15 No.708679849
サラと別れて弱ってるところを姫様にレイプされてほしい
155 20/07/15(水)10:36:36 No.708679886
姉の何が悪いんです!スコード!
156 20/07/15(水)10:36:54 No.708679923
独裁者来たな…
157 20/07/15(水)10:37:04 No.708679950
御禿はなんというか初恋に恨みでもおありになる?って描き方するよね
158 20/07/15(水)10:37:09 No.708679961
ゲイナーくんは別にサラがいなくてもシンシアとかアナ姫いるからな…
159 20/07/15(水)10:37:28 No.708680006
>御禿はなんというか初恋に恨みでもおありになる?って描き方するよね カテジナさん...
160 20/07/15(水)10:37:36 No.708680031
>漫画版って儲けは出なかったんだっけ 命と金を削ったせいで全然描かなくなってしまった… もっと描け胃之上奇嘉郎
161 20/07/15(水)10:37:46 No.708680045
初恋が成就するなど童貞の腐った妄想くらいに考えてるのかもしれない
162 20/07/15(水)10:38:01 No.708680077
>ゲイナーくんは別にサラがいなくてもシンシアとかアナ姫いるからな… そういうところが別れる原因になる気がする
163 20/07/15(水)10:38:06 No.708680089
そういや独裁者のヒロインも姉だったな 惚れてた相手をすっかり姉に出来るのはすげーな勇とは真逆だ
164 20/07/15(水)10:38:53 No.708680191
>もっとシリアスな話のつもりだったけど田中公平とかいう素っ頓狂なおじさんがあんなOPを作ってきたせいでOPアニメがあんなことになり作品の方向性が変わったみたいな話前おハゲがどっかでしてたな ハゲと田中公平と若いスタッフの好き勝手の合わせ技で愉快なアニメになったというイメージがある ヤーパンニンポーも適当な引き継ぎのさんぶつらしいし
165 20/07/15(水)10:39:01 No.708680213
妹役のシャクティは上手くいったし...