虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/15(水)09:06:33 VRの楽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/15(水)09:06:33 No.708667984

VRの楽しさを人に伝えたいのにうまく伝わらない…

1 20/07/15(水)09:06:59 No.708668042

そらVRもってないとわからんからな

2 20/07/15(水)09:15:21 No.708669079

キャプや動画でも伝わらんからな やらんと分からんのが難しい

3 20/07/15(水)09:17:41 No.708669357

ゲームがやりたくてやってたけどあんまり新しい作品が出ないので飽きた VRチャットみたいなコミュ主体なら飽きなかったかもしれん

4 20/07/15(水)09:25:40 No.708670332

https://youtu.be/KXFJoot3bts Oculus公式のこの動画 プレイヤーがVR世界の中に入ってゲームする感覚が判りやすいと思う 最後のDEFY REALITYは“現実”に挑め!みたいな意味だろうか

5 20/07/15(水)09:27:22 No.708670583

ゲームやVRCHATよりVRAVかカスタムメイドやらせる方が伝わると思ってる

6 20/07/15(水)09:28:14 No.708670703

体験してもらうのが一番早いけど環境のある所が限られていて かといってテキトーにダンボール箱でスマホVRとかやらせても全く魅力伝わんないっていう

7 20/07/15(水)09:28:56 No.708670796

ケーブルぶっとくて繋げるのが手間なんだが ワイヤレスは画質が一段落ちるらしくてどうにも…

8 20/07/15(水)09:30:47 No.708671032

興味はあるけど設備投資が大きすぎて気軽に踏み込めない…

9 20/07/15(水)09:30:50 No.708671039

>ダンボール箱でスマホVRとかやらせても全く魅力伝わんないっていう スマホVRでも小品ながらVR伝わるアプリあるけどねsistersとか あとはyoutubeで左右分割のVRゲームリプレイを見るか

10 20/07/15(水)09:33:53 No.708671418

おれんち来てくれたら遊ばせてやりたいんだけどな

11 20/07/15(水)09:34:42 No.708671534

>おれんち来てくれたら遊ばせてやりたいんだけどな これエロ漫画の導入に使えそう

12 20/07/15(水)09:35:12 No.708671599

コロナというのもあって家に誘いづらい

13 20/07/15(水)09:38:57 No.708672065

うちVRあるよで女の子家に誘ったらニューハーフだった事があるのでかなりトラウマです

14 20/07/15(水)09:40:17 No.708672250

実際スマホでAVくらいが良さ伝えるには話が早い

15 20/07/15(水)09:40:44 No.708672306

やっとモルダウインストールしたから今日遊ぶわ…

16 20/07/15(水)09:41:53 No.708672482

>ワイヤレスは画質が一段落ちるらしくてどうにも… pcVRもPSVRもoculus questも持ってるけど ワイヤレス自体はすごい価値あるなぁって思うよ

17 20/07/15(水)09:42:34 No.708672559

酔った勢いで九十九でポチれるぐらい普及してほしい

18 20/07/15(水)09:43:16 No.708672655

VR動画見るくらいだったらスマホが一番だと思った steamのyoutubeアプリマジで使えねぇ

19 20/07/15(水)09:44:18 No.708672781

次世代機でちょっと進化したりしないかなVR

20 20/07/15(水)09:44:37 No.708672827

めっちゃ曇るんだがなんとかならんこれ?

21 20/07/15(水)09:44:43 No.708672837

questだけでも楽しいけどそこで5万かかって更に最大限楽しむとなると10万越えの高いPCが必要なのがね…

22 20/07/15(水)09:45:46 No.708672976

>questだけでも楽しいけどそこで5万かかって更に最大限楽しむとなると10万越えの高いPCが必要なのがね… そらquest爆売れするわな

23 20/07/15(水)09:46:08 No.708673029

首凝りそうなイメージあって頭痛持ちだからそこが首だけにネックなんだけどその辺りはどう?

24 20/07/15(水)09:46:45 No.708673125

>めっちゃ曇るんだがなんとかならんこれ? マスクしててもメガネ曇りにくくする曇り止めクロスとか使えば

25 20/07/15(水)09:47:47 No.708673252

>首凝りそうなイメージあって頭痛持ちだからそこが首だけにネックなんだけどその辺りはどう? それは実際付けてみないとわからんなぁ 頭の形やヘッドバンドの方式によるので

26 20/07/15(水)09:49:42 No.708673472

なんだかんだで高いから尻込みするよね…

27 20/07/15(水)09:50:53 No.708673639

重さはそれほどでもないけどスレ画とかQUEST辺りはそのままだとちょっとバランス悪いから負荷感じるかも

28 20/07/15(水)09:51:04 No.708673658

ハマる人なら良いけどゲーム数本位の為に5万から20万位かけるのはハードル高いんだよね…

29 20/07/15(水)09:51:40 No.708673743

PCがスペック足りてるならレンタルとかもある とにかくVRは体験しないとマジで良さが伝わらない

30 20/07/15(水)09:52:10 No.708673793

まあ5万なら普通の据え置きゲーム機と同じくらいの値段だ モニタ付きゲーム機と考えればお安いまである

31 20/07/15(水)09:52:14 No.708673803

>首凝りそうなイメージあって頭痛持ちだからそこが首だけにネックなんだけどその辺りはどう? 首はまあこるよ VR内で皆とストレッチすることでかえって良くなるみたいなことはあるけれど

32 20/07/15(水)09:53:02 No.708673910

ビートセイバーしかキラータイトルがない

33 20/07/15(水)09:53:12 No.708673939

>ハマる人なら良いけどゲーム数本位の為に5万から20万位かけるのはハードル高いんだよね… 高性能PCは他にも使い道が有るから実質ゼロ円!

34 20/07/15(水)09:53:21 No.708673959

quest欲しいんだけどそのうちps5もでちゃう…

35 20/07/15(水)09:53:25 No.708673969

なんか映画館の中で見る感じに出来たりもするんだっけ?

36 20/07/15(水)09:53:40 No.708673995

ハマれば投資額なんてタダみたいなもんだけどハマらなければ相当な額だからな…

37 20/07/15(水)09:53:46 No.708674007

VRCみんな優しすぎて陽のオーラが強くて逃げちゃった ダメなやつはVRでもダメ

38 20/07/15(水)09:53:49 No.708674014

まだまだ出始めだし5年後とかいつか更なる改良でより手が出やすくなるだろうと信じてる

39 20/07/15(水)09:53:53 No.708674029

>ビートセイバーしかキラータイトルがない 受ける範囲は狭いけどVRCもあるし…

40 20/07/15(水)09:54:15 No.708674073

動かせるPCがあるなら1日1000円ぐらいでレンタルできる

41 20/07/15(水)09:54:36 No.708674121

>VR内で皆とストレッチすることでかえって良くなるみたいなことはあるけれど 皆でストレッチとかあるんだ…楽しそう…

42 20/07/15(水)09:55:06 No.708674178

PS5で対応VR出たら買おうかなって思ってるんだけど 正直に申し上げますとVRやるならめっちゃエッチなのやりたいからPSVRだと体験できないのが悔しい

43 20/07/15(水)09:55:12 No.708674192

>ビートセイバーしかキラータイトルがない Half-Life Alyxがあるじゃろ

44 20/07/15(水)09:55:14 No.708674196

>なんか映画館の中で見る感じに出来たりもするんだっけ? VRシアターもあるよ 普通に観るよりは画質は下がるが画面の大きさは映画館並みになる

45 20/07/15(水)09:55:17 No.708674206

俺はVRパズルゲームばっかやってる もう4本クリアした楽しい

46 20/07/15(水)09:55:33 No.708674234

もうちょいオタク向けのコンテンツが増えてほしい 最後にそれっぽいの見たの東京クロノスだろうか

47 20/07/15(水)09:55:36 No.708674244

PS5で出るであろうPSVR2辺りが普及の要だと思ってる PS4は流石にVRには厳しい性能だったし

48 20/07/15(水)09:55:49 No.708674278

VRゲーはハーフライフはまあ凄いと思ったよ ぎゃるがんは画期的だと思ったよ

49 20/07/15(水)09:56:06 No.708674315

まずマシンから買い換えないとなー

50 20/07/15(水)09:56:07 No.708674321

>PS5で対応VR出たら買おうかなって思ってるんだけど >正直に申し上げますとVRやるならめっちゃエッチなのやりたいからPSVRだと体験できないのが悔しい エロバレーは直接的なのないのにエッチだった…

51 20/07/15(水)09:56:34 No.708674369

PSVRは公式でPC用ドライバとか出してくれんかな

52 20/07/15(水)09:56:44 No.708674393

>なんか映画館の中で見る感じに出来たりもするんだっけ? アマプラとかをVR上で集まって皆でワイワイみるのは相当楽しかった

53 20/07/15(水)09:57:20 No.708674460

>PSVRは公式でPC用ドライバとか出してくれんかな 本体繋げてもカメラがPCに繋がらないからなぁ…

54 20/07/15(水)09:57:42 No.708674512

銃撃つのたのしいよ

55 20/07/15(水)09:58:01 No.708674553

PSVRはエッチ目的だとDOAだけめっちゃやりたい… これしかないしゲームもハードル高そう

56 20/07/15(水)09:58:40 No.708674631

PSVRは当時としてはコスパ良かったけど 今はもっと良いPC用VR機器が出てるから PC繋げられる様にっても今更感はある

57 20/07/15(水)09:58:59 No.708674670

やっぱエロコンテンツも体験してみたい そうするとなんか凄いPCがいるっぽい…

58 20/07/15(水)09:59:10 No.708674694

PSVRが次の世代でVR本体にカメラ付けばPCにも流用しやすくてかなり普及しそう

59 20/07/15(水)09:59:10 No.708674695

PSVRは性能とか価格とか置いておいてPSでしか出てないゲームをするためモノだから やりたいゲームがあったら買うしかないのだ

60 20/07/15(水)10:00:06 No.708674826

エロコンテンツに触覚フィードバック付いたときが買い時

61 20/07/15(水)10:00:08 No.708674829

Alyxは瓶の中の水の表現がすごかった 非VR作品でもあんなのは見たことない

62 20/07/15(水)10:00:18 No.708674850

レールガンシューティング系出してくれないかなぁ the警察24時とかまさに今必要なゲームだと思うんだ・・・

63 20/07/15(水)10:00:26 No.708674862

別に一人称時点じゃなくてもいいんだっけ?

64 20/07/15(水)10:01:02 No.708674945

エロコンテンツといっても動画位ならスマホVRで十分ではある エロ3Dゲーはゲーム自体の重さもあってかなりの性能がいる とはいえPC性能も上がってるから最近では10万前後のPCでもまあ問題ない

65 20/07/15(水)10:01:59 No.708675091

>別に一人称時点じゃなくてもいいんだっけ? 3人称のアクションゲームもあるよ アストロボットとか狐のやつとか カメラの連続的な動きが少なければ酔い難い

66 20/07/15(水)10:02:34 No.708675166

super hotとか楽しくて周りに布教しまくりたくなった

67 20/07/15(水)10:03:14 No.708675256

>別に一人称時点じゃなくてもいいんだっけ? 海腹川背もVR対応してたりする

68 20/07/15(水)10:03:39 No.708675315

乗り物系も面白いんだけど没入感上げるのに専コン欲しくなるから更にハードルが上がる…

69 20/07/15(水)10:04:34 No.708675436

HMD安くなったら即売り切れになるけど人口増加の気配はほとんどない不思議なデバイス

70 20/07/15(水)10:05:46 No.708675620

すぐ売り切れるくらい供給不足なんでは

71 20/07/15(水)10:05:54 No.708675643

>人口増加の気配はほとんどない そう?

72 20/07/15(水)10:05:55 No.708675645

>別に一人称時点じゃなくてもいいんだっけ? テトリス楽しいよ 派手なだけだかど本当に綺麗でいい

73 20/07/15(水)10:06:14 No.708675680

>乗り物系も面白いんだけど没入感上げるのに専コン欲しくなるから更にハードルが上がる… でもトラックシムをVR+ハンドルでやるとマジで最高になれる

74 20/07/15(水)10:06:23 No.708675705

VRの事話せる人が増えてるあたり持ってる人は多くなってるんだろうけどね…

75 20/07/15(水)10:06:35 No.708675736

1万くらいである程度楽しめればなあ

76 20/07/15(水)10:06:35 No.708675738

普及に必要なのはHMD本体よりもソフトなのは間違いない PSVRなんかエスコン出た時に結構増えたし PCはVRCとビートセイバーくらい?

77 20/07/15(水)10:06:35 No.708675739

えっちなゲームってカスメとイリュのやつぐらい?

78 20/07/15(水)10:07:13 No.708675824

quest勢はめちゃくちゃ増えてて市場牽引の要になってるとかいつだか聞いた

79 20/07/15(水)10:07:17 No.708675832

供給が追いついてないところを見るにまだまだ普及の目処はある

80 20/07/15(水)10:07:42 No.708675883

>えっちなゲームってカスメとイリュのやつぐらい? あとは同人エロゲがそこそこある

81 20/07/15(水)10:08:05 No.708675943

>PCはVRCとビートセイバーくらい? AlyxがあるんだがPCゲーマーでもないと多分知られてない

82 20/07/15(水)10:08:06 No.708675946

boxvrやってみたい

83 20/07/15(水)10:08:08 No.708675950

>1万くらいである程度楽しめればなあ 1万出せるならVR施設に行くとかかね コロナで閉めてるかな?

84 20/07/15(水)10:08:21 No.708675977

quest買って楽しかったから買い換える予定まだなかった化石PC買い換える気になったよ…

85 20/07/15(水)10:08:28 No.708676000

センサー?とか種類があってどれ買えばいいのかわかんね!ってなる

86 20/07/15(水)10:08:32 No.708676009

>えっちなゲームってカスメとイリュのやつぐらい? MocuMocuDanceでエロMMD鑑賞とか同人だとみこにそみのやつとか

87 20/07/15(水)10:08:40 No.708676031

多分コロナで一時的に注目を集めただけで どこの会社もそこまで力を入れてないorそもそも力を入れるほどの資本がないから もともとの生産力が大して高くないだけだと思うよ…

88 20/07/15(水)10:10:10 No.708676215

>多分コロナで一時的に注目を集めただけで >どこの会社もそこまで力を入れてないorそもそも力を入れるほどの資本がないから >もともとの生産力が大して高くないだけだと思うよ… FBだぞ

89 20/07/15(水)10:10:22 No.708676242

SUPERHOTがめっちゃ楽しいと聞く

90 20/07/15(水)10:10:41 No.708676282

>SUPERHOTがめっちゃ楽しいと聞く 部屋が破壊される

91 20/07/15(水)10:10:47 No.708676294

>どこの会社もそこまで力を入れてないorそもそも力を入れるほどの資本がないから >もともとの生産力が大して高くないだけだと思うよ… いやぁフェイスブックの力の入れようはすごいぞやっぱり oculus questも他のメーカーじゃ実際5万とかで売るの無理だろと思うもの

92 20/07/15(水)10:10:59 No.708676322

確実に需要は増えてるけど供給不足すぎる

93 20/07/15(水)10:11:03 No.708676338

まず現状のヒットコンテンツにVRChatが入ってるのが割と異常というか アレが大衆受けするコンテンツには当面なり得ないよなって思う

94 20/07/15(水)10:11:09 No.708676353

興味あるけどOculus買っておけばいいの?

95 20/07/15(水)10:11:45 No.708676425

みんな業者かってくらいquest questいうけど実際始めるなら questが一番なんだ…pcいらないしワイヤレスで部屋の問題も解決しやすい

96 20/07/15(水)10:11:45 No.708676426

調べてこれにしよう!と思ってもだいたい売り切れてるやつ

97 20/07/15(水)10:11:50 No.708676439

でもFBが一番やりたいのは個人情報付きのVRCじゃないかというのはある

98 20/07/15(水)10:11:55 No.708676454

>FBだぞ FBがハードウェアに強いなんて話ないじゃん! というかVRで初めてくらいじゃないのかハードウェア参入

99 20/07/15(水)10:12:00 No.708676471

>レールガンシューティング系出してくれないかなぁ >the警察24時とかまさに今必要なゲームだと思うんだ・・・ 人気のピストルウィップとかレール移動じゃなかったか

100 20/07/15(水)10:12:06 No.708676482

スターウォーズの奴とかやってみたいけど日本語対応してないって聞いて尻込みしてる

101 20/07/15(水)10:12:40 No.708676550

>興味あるけどOculus買っておけばいいの? 無線いらないならRiftS

102 20/07/15(水)10:12:51 No.708676576

いやquestそこまで一番でもないよ… 日本人向けのソフト全然ないし

103 20/07/15(水)10:13:37 No.708676686

値段と性能とセットアップの簡単さがquest強過ぎるんだよね…LINKがちゃんとしたからハマったらPCにも問題なく使えるし

104 20/07/15(水)10:13:38 No.708676691

>スターウォーズの奴とかやってみたいけど日本語対応してないって聞いて尻込みしてる ベイダーなら対応した

105 20/07/15(水)10:13:41 No.708676697

indexは双眼鏡感がなくなって没入度が上がってるらしい 機器の性能あがったら試遊でハマる人も増えるんかな そもそも手に入らんが

106 20/07/15(水)10:13:42 No.708676700

>FBがハードウェアに強いなんて話ないじゃん! >というかVRで初めてくらいじゃないのかハードウェア参入 今回ハード作るスタートアップ企業ごとガバっと買って参入だからな

107 20/07/15(水)10:13:49 No.708676712

>日本人向けのソフト全然ないし 音声なくても日本語字幕あるだけでソフトに+200点ぐらいつけたい

108 20/07/15(水)10:13:55 No.708676726

>興味あるけどOculus買っておけばいいの? とりあえずGO買っておけばだいたいできる

109 20/07/15(水)10:13:58 No.708676729

>興味あるけどOculus買っておけばいいの? ゲーミングPCがないならOculusQuest買っておけばとりあえず体験はできるし後からPCに接続もできる PCあるならOculusRiftSでもいい VRCやるならindexかvive proを買っておくと後悔はしない

110 20/07/15(水)10:14:24 No.708676802

最近Half-Life Alyx楽しい!してるけど元の作品やってないからこのままストーリー進めても良いのかなって気分になってきた サクッとやれるなら手を出したい…

111 20/07/15(水)10:14:37 No.708676833

>>興味あるけどOculus買っておけばいいの? >とりあえずGO買っておけばだいたいできる 出来ねぇよ!? GOは高品質なスマホVR以上のことはできない

112 20/07/15(水)10:14:38 No.708676837

questはVR良くわからし何に使うか決めてないけどとりあえず欲しいって人に勧めやすい

113 20/07/15(水)10:14:44 No.708676852

メガネだとつらくない?と思ったけどピント調整機能なんてあるのか…

114 20/07/15(水)10:15:30 No.708676946

>メガネだとつらくない?と思ったけどピント調整機能なんてあるのか… それ付いてるHMDは稀なので素直にコンタクトにするか HMDに収まるメガネに変える方が良いよ

115 20/07/15(水)10:15:37 No.708676963

エロゲやりたいレベルならどれがいいんだろう

116 20/07/15(水)10:15:57 No.708677011

VR界隈で話題になるのって大体steamVRで取り扱ってる製品だから 結局PCVR環境は最低ラインになるよねって感じ

117 20/07/15(水)10:15:59 No.708677022

>いやquestそこまで一番でもないよ… 各ハードの同タイトルゲームのレビュー数比べてみ >日本人向けのソフト全然ないし たしかに・・ それでも日本語対応頑張ってると思う ベイダーイモータルとかいつの間にか日本語対応してたし つい最近theROOMも

118 20/07/15(水)10:16:05 No.708677034

SkyrimのVRは買ったけどFallout4も気になってる Fallout4のVRってやばい?

119 20/07/15(水)10:16:15 No.708677051

>ベイダーなら対応した マジかマジだ これはありがたい…

120 20/07/15(水)10:16:20 No.708677064

Oculus Rift S使ってるけどメガネかけたままヘッドセット付けられるよ

121 20/07/15(水)10:17:06 No.708677172

>エロゲやりたいレベルならどれがいいんだろう 今なら高画質のriftSか無線化狙うならquest 需要的にフルトラエロゲはまだ当分先だと思う

122 20/07/15(水)10:17:19 No.708677197

普通のコントローラーでPSVRやってたからOculusとかの手を動かせる感覚凄いと思ったよ

123 20/07/15(水)10:17:27 No.708677209

>エロゲやりたいレベルならどれがいいんだろう ゲーミングPCとOculusRiftSが一番手ごろ OculusQuestなら無線化とスタンドアロン動作も出来る

124 20/07/15(水)10:17:34 No.708677218

フルトラエロゲってなんだちんちんにトラッカーつけるのか

125 20/07/15(水)10:17:59 No.708677269

>Oculus Rift S使ってるけどメガネかけたままヘッドセット付けられるよ 結構つけにくくてイラッとする

126 20/07/15(水)10:18:06 No.708677278

DMMとかにあるVRのAVとかIVて 3DメガネとOculusとかとで違いはあるの?

127 20/07/15(水)10:18:07 No.708677279

VADER IMMORTALはストームトルーパー視点とかのバリエーションを遊んでみたいけど シリーズとしてはもう出さないのかな

128 20/07/15(水)10:18:10 No.708677291

>SkyrimのVRは買ったけどFallout4も気になってる >Fallout4のVRってやばい? ゴキ!

129 20/07/15(水)10:18:16 No.708677311

>フルトラエロゲってなんだちんちんにトラッカーつけるのか 腰トラックとオナホかダッチワイフにトラッカーじゃないかな…

130 20/07/15(水)10:18:17 No.708677315

実はVRやってて一番おおっと思ったゲームはMossなんだ… ネコも杓子も一人称ゲームばかりだったからああいうアプローチは眼から鱗だった VRやってない人には一人称ゲームは全て同じに見えちゃうのも分かりづらい原因なのかも

131 20/07/15(水)10:18:19 No.708677322

>>ベイダーなら対応した >マジかマジだ >これはありがたい… 後付で日本語対応してくれるのすっごいありがたいけど たいていそのインフォメーションがストアでも目立たない感じだからもったいないんだよなぁ

132 20/07/15(水)10:18:38 No.708677380

もっと流行らせるにはまだ魅力的なコンテンツが足りないような気がする

133 20/07/15(水)10:18:38 No.708677382

>普通のコントローラーでPSVRやってたからOculusとかの手を動かせる感覚凄いと思ったよ VRは手があると違うよなぁ

134 20/07/15(水)10:18:57 No.708677427

>フルトラエロゲってなんだちんちんにトラッカーつけるのか 腰に付けて対応したら良さそうではある

135 20/07/15(水)10:19:05 No.708677443

SkyrimVR買ったけど速攻で酔って積んでる 薬飲んでも駄目で完全に宝の持ち腐れだ

136 20/07/15(水)10:19:18 No.708677475

まず洋ゲー耐性がないと現状楽しめる物が全然ないから 日本ではハードル高いなって思う

137 20/07/15(水)10:19:20 No.708677484

ぶっちゃけVRAVはスマホVRで十分

138 20/07/15(水)10:19:22 No.708677492

>VADER IMMORTALはストームトルーパー視点とかのバリエーションを遊んでみたいけど >シリーズとしてはもう出さないのかな こないだVR対応のSW新作発表されたよ

139 20/07/15(水)10:19:26 No.708677503

Alyxはホラーなのがちょっとね…

140 20/07/15(水)10:20:21 No.708677627

>DMMとかにあるVRのAVとかIVて >3DメガネとOculusとかとで違いはあるの? 3DメガネとVRは全然違うよ 3Dメガネは飛び出しと奥行がある箱鑑賞だけど VRは目の前に居る感じになるよ

141 20/07/15(水)10:20:24 No.708677636

>SkyrimVR買ったけど速攻で酔って積んでる >薬飲んでも駄目で完全に宝の持ち腐れだ Skyrimは酔い度で言えば最悪レベルだから ビートセイバー辺りをためしてみては?

142 20/07/15(水)10:20:38 No.708677672

PSVR使ってると眼鏡の上からHMDが締め付けてきて辛い

143 20/07/15(水)10:20:45 No.708677683

>実はVRやってて一番おおっと思ったゲームはMossなんだ… Mossは最高だよな ミニチュアの作り込みもキャラの動きも最高 >ネコも杓子も一人称ゲームばかりだったからああいうアプローチは眼から鱗だった 三人称視点のアクションゲームは初期の初期からあったよ

144 20/07/15(水)10:20:56 No.708677712

>Alyxはホラーなのがちょっとね… vrのホラーってダメな人はマジで心臓止まりかねない怖さだからな…

145 20/07/15(水)10:21:05 No.708677737

VRが活きそうなソフトは現段階でも幾つか有りそうなんだが企業は手を出しづらいだろうなぁ未知の分野だし VRと言う遊びの肝や楽しさやをしっかり言語化できないと参入してこないよねきっと

146 20/07/15(水)10:21:12 No.708677758

Alyxはホラー要素のせいでプレイヤーを選びすぎているのがな せっかくいいソフトなのに

147 20/07/15(水)10:21:17 No.708677765

>三人称視点のアクションゲームは初期の初期からあったよ ごめん最近やり始めたからああいうのが新鮮だった

148 20/07/15(水)10:21:24 No.708677781

買う前に実際試してみたいんだけど 地方住みだとなかなか体験する場所がなくてね…

149 20/07/15(水)10:21:55 No.708677862

Oculus最高!というわけではないんだが流行りのindexと比べるとあれでも眼鏡派に優しいんだ…

150 20/07/15(水)10:21:58 No.708677868

ハードというか人体に取り付けるという話でいえばPSVRは流石一日の長があると感じた 日本人の顔に合ってるってだけかもしれないけど

151 20/07/15(水)10:22:09 No.708677908

>普通のコントローラーでPSVRやってたからOculusとかの手を動かせる感覚凄いと思ったよ なんだかんだ手を動かせる体験は良いものだからね… PSVRでもMoveコントローラー必須のゲーム多いし

152 20/07/15(水)10:22:14 No.708677925

今のところウケが良くて自分でも好きなのはPSVRのフューチャーライブだな PCにも来て欲しいけど無理だろうからせめてPS5対応して欲しい

153 20/07/15(水)10:22:31 No.708677964

>買う前に実際試してみたいんだけど >地方住みだとなかなか体験する場所がなくてね… レンタル有るよ https://astoness.com/

154 20/07/15(水)10:22:37 No.708677974

とりあえずエントリーモデルが120hz対応になった頃にはグラボも進化してるだろうからレースゲー用に買いたい

155 20/07/15(水)10:22:46 No.708677986

普通のゲームに入り込んでカメラと視点自由に動かせるやつない来ないかな… 聖剣伝説VRとか作って…

156 20/07/15(水)10:22:46 No.708677987

Alyxは気になってたけどホラー要素強いのか… ハーフライフって銃バンバン撃つゲームだと思ってた

157 20/07/15(水)10:22:47 No.708677992

VRホラーは必ず隣に可愛い女の子を配置してください じゃないと一度HMD脱いだ後もうあの世界に戻りたくない…ってプレイが止まってしまう

158 20/07/15(水)10:23:06 No.708678043

今のところ新作の情報は無いけどPS5でも現行のPSVRは使えるって情報はあるから持ち腐れはしない

159 20/07/15(水)10:23:10 No.708678057

眼鏡に優しいのはvive系だね cosmosもeliteは選択肢に入るよ

160 20/07/15(水)10:23:11 No.708678059

>せっかくいいソフトなのに 銃撃つ感覚とか遠くのアイテムをミョインと引き寄せる体験めっちゃいいからVRゲー興味ある人にそこだけでも体験してもらいたいんだが本編のホラー度がかなり高い…いやいいことなんだけど逆に難しくもなって…

161 20/07/15(水)10:23:16 No.708678067

>ハードというか人体に取り付けるという話でいえばPSVRは流石一日の長があると感じた >日本人の顔に合ってるってだけかもしれないけど おでこ固定方式良いよね

162 20/07/15(水)10:23:28 No.708678094

お気に入りのMMD製作者が最近VR動画作りにハマってて凄いドツボのシチュ作ってくれてるのだけど環境無いから見れない… クエスト買おうかな…

163 20/07/15(水)10:24:05 No.708678175

VRシアターとしてもっと活用したいけど そもそも液晶のスペックアップがないとどうにもならなくて あと何年待てばいいかなぁ…ってなってる

164 20/07/15(水)10:24:48 No.708678267

>普通のコントローラーでPSVRやってたからOculusとかの手を動かせる感覚凄いと思ったよ 手が動く感覚でいえばindexがさらにいいぞ あくまでも没入感の話であって使ってて便利なのはoculusなんだが

165 20/07/15(水)10:25:08 No.708678310

ハーフライフは暗闇に行ったところで止まってしまった…

166 20/07/15(水)10:25:25 No.708678341

PSVRしか持ってないけど勇なまVRとバレーVRで元は取れた

167 20/07/15(水)10:25:33 No.708678365

subnautica最高に怖いよ

168 20/07/15(水)10:25:42 No.708678383

レンタルも最低で数千円からだとなかなか気軽にってわけにはいかんだろうなあ もちろんその値段になってしまうことは理解できるんだけどさ

169 20/07/15(水)10:26:27 No.708678477

PSVRも話題として大きいのがバイオだから 話題の大きさの割にあんま皆プレイできてない空気を感じる

170 20/07/15(水)10:27:13 No.708678583

エスコン~!採算度外視できてくれ~!!

171 20/07/15(水)10:27:29 No.708678613

index早く入荷してくれ

172 20/07/15(水)10:27:44 No.708678646

楽しい酔わないとっつきやすい とりあえずビートセイバーからだ

173 20/07/15(水)10:27:57 No.708678674

家庭用よりもゲーセンの大型筐体とかで出してくれた方が初体験のハードルが低くていいんだけど 機器の扱いがアーケードに置くには繊細過ぎてな

174 20/07/15(水)10:28:11 No.708678702

エスコンって最新作にVRあるんじゃないの?

175 20/07/15(水)10:28:15 No.708678711

今調べてたけど体験だとVR ZONE Portalとかいう店がいろんなとこにあるのね

176 20/07/15(水)10:28:29 No.708678737

なんだかんだでVRCを一番やってるなぁ

177 20/07/15(水)10:28:43 No.708678777

>エスコンって最新作にVRあるんじゃないの? あるよ!最高だよ!PSVR限定だけど

178 20/07/15(水)10:28:46 No.708678784

ホラー体験とかには明らかに効くけどホラーだからな…

179 20/07/15(水)10:28:50 No.708678791

>エスコンって最新作にVRあるんじゃないの? それ自体は最高なんだけど数ステージしか対応してない

180 20/07/15(水)10:28:54 No.708678803

昨日RiftSが運良くポチれたから到着待ちだ 早くVRコイカツやってみたい…

181 20/07/15(水)10:29:15 No.708678854

機材の導入をもっとやさしあじで伝えてほしい

182 20/07/15(水)10:29:24 No.708678870

VRChatはUnityいじらないと真に楽しめない姿勢を崩すつもりなさそうなので もっとちゃんと商業的に大衆を相手にするVRSNSがちゃんと台頭してきてほしい clusterには期待してる

183 20/07/15(水)10:29:28 No.708678875

>酔わない そういえばその問題もあった 俺三国無双とかパンチラ盗撮動画でも3D酔いするんだが…

184 20/07/15(水)10:30:00 No.708678934

エスコンのVRステージは空戦シーン以外の演出も懲り過ぎてこれは大量に作れないな…ってなる

185 20/07/15(水)10:30:53 No.708679063

>もっとちゃんと商業的に大衆を相手にするVRSNSがちゃんと台頭してきてほしい FBのホライゾンどうなったんだ

186 20/07/15(水)10:31:21 No.708679123

エスコンVRは最高なんだけどインタビューの対応ステージ少ないことへの言及見ると まあ…そうだね…ってなる

187 20/07/15(水)10:31:34 No.708679148

>FBのホライゾンどうなったんだ まあ今年中には出るだろう…でもアバターがクソダサなので日本では流行らないと思う

↑Top