20/07/15(水)08:22:29 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/15(水)08:22:29 No.708662707
最近のドラゴンボール よく分からないキャラ多すぎ!
1 20/07/15(水)08:32:23 No.708663889
ブロリー超サイヤ人4とかブロリーダークってゲームオリジナルか
2 20/07/15(水)08:39:10 No.708664722
ドラゴンボールヒーローズはドラゴンボールヒーローズであって ドラゴンボールではない
3 20/07/15(水)08:40:46 No.708664915
半分ぐらいゲームオリジナルだから 昔のアニオリとか勝手に追加された奴らと同類や
4 20/07/15(水)08:42:08 No.708665074
ゼノ付けとけばいくらでifキャラ出してええやろみたいな気持ち嫌いではない
5 20/07/15(水)08:46:36 No.708665588
ヒーローズがオリキャラ量産してるのなんて最近の話でもないだろ
6 20/07/15(水)08:52:00 No.708666228
>ドラゴンボールヒーローズはドラゴンボールヒーローズであって >ドラゴンボールではない なるほど
7 20/07/15(水)08:55:29 No.708666639
ゴッドのトランクスとブロリーダークって何…
8 20/07/15(水)08:56:58 No.708666827
捏造形態出してもデータカードダスは儲かるからな…
9 20/07/15(水)08:57:20 No.708666868
ヒーローズのアニメでターレスとボージャック出たと思ったらクソみたいな扱いで泣けた
10 20/07/15(水)08:59:14 No.708667102
>ブロリーダークって何… 地獄で眠っていた間に暗黒魔界の魔神トワに力を貸している父・パラガス:ゼノの手によって 暗黒魔界の仮面を装着され姿を変えた。肌や衣服は全体的に黒みを帯び、 同時に胸には魔人ブウ:ゼノやジャネンバ:ゼノら同様、 暗黒魔界製の暗黒ドラゴンボールが張り付いている。 ベースとなっているのは超サイヤ人4だが、 仮面と暗黒ドラゴンボールの力により更にパワーアップしている。 その余りにも大きな気はこれまで仮面のサイヤ人や暗黒仮面王などを支配してきた 暗黒魔界の仮面ですら抑えきれず、トワのコントロールから完全に外れている。
11 20/07/15(水)09:02:37 No.708667524
ゼノって別宇宙的なやつでいいの
12 20/07/15(水)09:06:42 No.708668006
>地獄で眠っていた間に暗黒魔界の魔神トワに力を貸している父・パラガス:ゼノの手によって >暗黒魔界の仮面を装着され姿を変えた。肌や衣服は全体的に黒みを帯び、 >同時に胸には魔人ブウ:ゼノやジャネンバ:ゼノら同様、 >暗黒魔界製の暗黒ドラゴンボールが張り付いている。 >ベースとなっているのは超サイヤ人4だが、 >仮面と暗黒ドラゴンボールの力により更にパワーアップしている。 >その余りにも大きな気はこれまで仮面のサイヤ人や暗黒仮面王などを支配してきた >暗黒魔界の仮面ですら抑えきれず、トワのコントロールから完全に外れている。 最近のドラゴンボール よく分からないキャラ多すぎ!
13 20/07/15(水)09:22:15 No.708669908
ゲームのブロリーは昔から自由だった 3もある
14 20/07/15(水)09:22:42 No.708669964
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ってどういうことなんだ
15 20/07/15(水)09:26:22 No.708670428
身勝手は割と出し惜しみしてるけどゴッドは安売りはじまってきた感ある
16 20/07/15(水)09:27:17 No.708670572
>超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ってどういうことなんだ 「超サイヤ人ゴッド」は従来の超サイヤ人1~3とは根本的に異なるやり方で素の肉体をバフして神の領域に近付いた状態(髪の毛は赤くなるけど逆立たない) 「ゴッド」の状態から従来と同じ要領で超サイヤ人化すると「『超サイヤ人ゴッド』超サイヤ人」になる(髪は青くなり逆立つ) めんどくさいって事で公式で「超サイヤ人ブルー」って呼称もある
17 20/07/15(水)09:33:43 No.708671404
暗黒魔界って何…?
18 20/07/15(水)09:33:54 No.708671421
超サイヤ人ゴッド界王拳の後に超サイヤ人ゴッド超サイヤ人がある
19 20/07/15(水)09:35:16 No.708671606
なるほどバフの2重掛け状態なのね 反動とかもすごそうだな
20 20/07/15(水)09:35:34 No.708671633
映画は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人で テレビはブルーって決まってるっぽいのが面白い
21 20/07/15(水)09:36:01 No.708671700
>ゼノって何…?
22 20/07/15(水)09:39:53 No.708672186
>暗黒魔界って何…? ダーブラがいた世界
23 20/07/15(水)09:40:15 No.708672245
作中では最早ブルーとしか言わなくなったのに表記はSSGSSのままなのは商標の問題?
24 20/07/15(水)09:40:26 No.708672273
>ゼノって何…? GTから分岐したゲームオリジナル時空のキャラはこの名義が付く
25 20/07/15(水)09:41:05 No.708672361
伝説のスーパーサイヤ人がタイムスリップしたバーダックなのは知ってる
26 20/07/15(水)09:41:29 No.708672423
ゴッドと4が入り混じるのは別次元だろうとまずいのでは
27 20/07/15(水)09:42:19 No.708672527
暗黒魔界は原作にも出た単語だぞ
28 20/07/15(水)09:42:34 No.708672558
>ゲームのブロリーは昔から自由だった >3もある 更に超サイヤ人ゴッドじゃない独自のブロリーゴッドもあると言う…
29 20/07/15(水)09:44:26 No.708672799
ゴッドのバーゲンセールだな…
30 20/07/15(水)09:45:06 No.708672893
>作中では最早ブルーとしか言わなくなったのに表記はSSGSSのままなのは商標の問題? ブルー呼びは基本アニメでしかしてないから正式な名称はあくまでもSSGSSってことなんだと思う アニメでいちいちSSGSSって発音してたら尺取るしテンポも悪くなるしで良いこと一つもないし
31 20/07/15(水)09:45:06 No.708672895
よくわからんのはキャラじゃなくて形態の増え方では
32 20/07/15(水)09:45:07 No.708672899
ブロリーは何してもいい節がある ターレスはビックリするくらい触れられない
33 20/07/15(水)09:45:16 No.708672912
ベビーの寄生とバビディの洗脳で敵のバリエーション増やしたり ある意味凄いなってなる
34 20/07/15(水)09:46:51 No.708673140
ラディッツやナッパは盛られてないの?
35 20/07/15(水)09:48:09 No.708673295
>伝説のスーパーサイヤ人がタイムスリップしたバーダックなのは知ってる 作者がヤモシっていうのが初めての超サイヤ人って言ってた
36 20/07/15(水)09:48:16 No.708673305
>ラディッツやナッパは盛られてないの? 超サイヤ人3にはなったよ
37 20/07/15(水)09:48:27 No.708673329
>ブロリーは何してもいい節がある >ターレスはビックリするくらい触れられない 何なら最近新しいブロリーも増えたからな… でも新しい方ってヒーローズとかだとどう呼ばれてるんだろうか そのままだと旧ブロリーと被るし
38 20/07/15(水)09:48:49 No.708673373
>ラディッツやナッパは盛られてないの? 一応超3までにはなったよその二人も ナッパは髭が伸びた
39 20/07/15(水)09:49:56 No.708673503
今のサイヤ人は特別なのかそうじゃないのかいまいちわからん 割と別種族も気軽に限界超えてくるし
40 20/07/15(水)09:52:21 No.708673817
>でも新しい方ってヒーローズとかだとどう呼ばれてるんだろうか >そのままだと旧ブロリーと被るし :ゼノみたいに:BRって名前に付いてる
41 20/07/15(水)09:53:35 No.708673987
>>でも新しい方ってヒーローズとかだとどう呼ばれてるんだろうか >>そのままだと旧ブロリーと被るし >:ゼノみたいに:BRって名前に付いてる じゃあパラガスも新しい方はパラガス:BRになるのか