虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/15(水)04:49:25 鍋物は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/15(水)04:49:25 No.708649172

鍋物はどれがお好き?

1 20/07/15(水)04:52:29 No.708649314

うどんはこのカテゴリでいいの?

2 20/07/15(水)04:53:17 No.708649337

>うどんはこのカテゴリでいいの? だってよぉ鍋焼きだぜ? 今の季節に立てるスレじゃねぇよ

3 20/07/15(水)04:53:24 No.708649343

夏にするなそんな話

4 20/07/15(水)04:53:47 No.708649362

鍋料理だから入ると思う

5 20/07/15(水)04:54:11 No.708649373

おでんを鍋料理として捉えたことなかった

6 20/07/15(水)04:54:28 No.708649386

毒おじ式ハクサイ鍋だな

7 20/07/15(水)04:55:51 No.708649447

豆乳鍋とか好きだけどスープの話ではない感じか

8 20/07/15(水)04:55:58 No.708649454

食感を楽しめるって言われてもなぁ

9 20/07/15(水)04:56:35 No.708649484

おでんとしゃぶしゃぶは別ジャンル感あるな

10 20/07/15(水)04:56:55 No.708649497

あんこう鍋一択なんだが

11 20/07/15(水)04:57:00 No.708649503

全部言う程食感楽しめなさそう

12 20/07/15(水)04:57:31 No.708649525

しらたきとか…?

13 20/07/15(水)04:57:44 No.708649536

食感を楽しめるって言葉がスレ画で踊るから 判断し辛くなる…

14 20/07/15(水)04:57:51 No.708649545

実家のすき焼きにうどん入れて食うのが好きだった お店で食べようとするとうどんないことが多くて寂しい

15 20/07/15(水)04:58:12 No.708649559

鍋料理で食感を楽しむかなあ…

16 20/07/15(水)04:58:40 No.708649577

まず寄せ鍋の定義をおしえろ

17 20/07/15(水)04:58:41 No.708649578

ゆどうふ…

18 20/07/15(水)04:59:11 No.708649599

キノコ類なら多少は…?

19 20/07/15(水)04:59:40 No.708649624

きりたんぽってどんな感触なんだろ

20 20/07/15(水)05:00:57 No.708649677

そりゃちんぽみたいな感じだろ

21 20/07/15(水)05:01:10 No.708649692

玉こんにゃく入れると煮物になってしまうんだろうか

22 20/07/15(水)05:04:33 No.708649857

>おでんとしゃぶしゃぶは別ジャンル感あるな すきやきもうどんも

23 20/07/15(水)05:05:03 No.708649867

>きりたんぽってどんな感触なんだろ 焼きおにぎりを煮たもの

24 20/07/15(水)05:05:05 No.708649871

すき焼きで肉だけ食べたい

25 20/07/15(水)05:05:10 No.708649876

しゃぶ菜で安い鍋食いたい…今行くの怖い…

26 20/07/15(水)05:06:29 No.708649940

>焼きおにぎりを煮たもの 炊かれて握られて焼かれて煮られて大変だな米も…

27 20/07/15(水)05:06:30 No.708649941

餅というよりはおにぎりに近いんだよなきりたんぽ…

28 20/07/15(水)05:07:21 No.708649970

おでんにちくわぶ入れる?

29 20/07/15(水)05:08:46 No.708650025

鍋物で食感を楽しむってテーマに合うのそうは無いと思うが… モツ鍋とかか しかしスレ画に無いとは

30 20/07/15(水)05:09:18 No.708650042

常夜鍋が好き

31 20/07/15(水)05:09:27 No.708650052

春菊とかは食感感じるが…

32 20/07/15(水)05:09:51 No.708650067

マロニーちゃんとか

33 20/07/15(水)05:10:18 No.708650087

もやしとか…

34 20/07/15(水)05:12:37 No.708650170

食感ならキノコ鍋だろう

35 20/07/15(水)05:13:43 No.708650210

>まず寄せ鍋の定義をおしえろ まず鍋料理は2種類に分けられて 煮汁に最初から味付けするもの(おでん、すき焼き等)、しないもの(水炊き等)がある 寄せ鍋は前者に属するけどそれ以外の具は全く自由

36 20/07/15(水)05:14:45 No.708650237

キムチ鍋めっちゃ好き… 最後のうどん超旨い

37 20/07/15(水)05:18:35 No.708650376

おでんは白米進まないからすごく嫌だった

38 20/07/15(水)05:18:37 No.708650378

きりたんぽ美味いんだけど飽きるの早くて自分でもびっくりする

39 20/07/15(水)05:23:58 No.708650595

>煮汁に最初から味付けするもの(おでん、すき焼き等)、しないもの(水炊き等)がある 水炊きも味付いてるだろ

40 20/07/15(水)05:32:23 No.708650959

モツ鍋が無いとか嘘だろ…

41 20/07/15(水)05:35:50 No.708651117

食感を楽しむんだったらハリハリ鍋だろ

42 20/07/15(水)05:50:15 No.708651782

鍋で食感か…

43 20/07/15(水)05:58:49 No.708652215

キムチいらない

44 20/07/15(水)05:59:56 No.708652262

赤から

45 20/07/15(水)06:09:14 No.708652650

なんでもいいから白菜がいっぱい入ってるやつ食べたい

46 20/07/15(水)06:12:01 No.708652783

鳥とネギのやつ うまいうますぎる

47 20/07/15(水)06:12:07 No.708652788

おでーん

48 20/07/15(水)06:12:39 No.708652817

>鳥とネギのやつ >うまいうますぎる 他の肉は試してみたのかい? 牛とか豚とか

49 20/07/15(水)06:14:16 No.708652894

えっその発想は無かった あと牛は焼いた方が美味しいと思う… まあ今度やってみるね

50 20/07/15(水)06:14:37 No.708652911

水炊きは下準備完璧にこなせば美味しいけど手間暇がね…

51 20/07/15(水)06:14:40 No.708652913

今食いたいのはジンギスカンだな

52 20/07/15(水)06:20:43 No.708653182

食感を楽しめる の定義がこのラインナップから読み取れない

53 20/07/15(水)06:23:07 No.708653311

多分鍋料理として受け取ってるヒトの数の少なさならぶっちぎりだろうジンギスカンが入ってない

54 20/07/15(水)06:26:01 No.708653455

寄せ鍋とちゃんこ鍋と水炊きの違いを知らない

55 20/07/15(水)06:32:00 No.708653728

もつ鍋どこ…?

56 20/07/15(水)06:35:37 No.708653907

食感ならぷりぷりのもつ鍋じゃないか

57 20/07/15(水)06:38:57 No.708654113

おでんは煮物だろ 肉じゃがなんかも鍋料理になるわ

58 20/07/15(水)06:44:45 No.708654414

おでんが有りならカレーも有りなのでは?

59 20/07/15(水)06:46:42 No.708654509

>鳥とネギのやつ >うまいうますぎる ぶち殺すぞ…

60 20/07/15(水)06:46:49 No.708654521

>寄せ鍋とちゃんこ鍋と水炊きの違いを知らない ちゃんこ以外は出汁が違う ちゃんこは力士が作った鍋なら全部ちゃんこだ

61 20/07/15(水)06:54:58 No.708654959

一人から三人くらいだとしゃぶしゃぶかすき焼きだな それ以上だと寄せ鍋とかがいい

62 20/07/15(水)07:01:58 No.708655402

食感という点だけで見るとモツ鍋一位だろという気はする

63 20/07/15(水)07:04:21 No.708655547

ぶっちぎりでしゃぶしゃぶ

64 20/07/15(水)07:05:15 No.708655608

ジンギスカンって鍋だったのか…

65 20/07/15(水)07:11:41 No.708656067

>>鳥とネギのやつ >>うまいうますぎる >ぶち殺すぞ… ヒッ

66 20/07/15(水)07:20:52 No.708656739

チゲ鍋ブーム去ってもまだ健闘してるな トマト鍋カレー鍋はあくまでフレーバーに留まるから選外か…

67 20/07/15(水)07:22:20 No.708656864

ピェンロー

68 20/07/15(水)07:22:49 No.708656902

食感ならまぁおでんか…?

69 20/07/15(水)07:25:21 No.708657108

作った回数でいうとぶっちぎってモツ鍋だった シマチョウが安く売ってる店見つけたので…

70 20/07/15(水)07:30:19 No.708657509

すき焼きも鍋だしまぁジンギスカン鍋で焼くから鍋かも…

71 20/07/15(水)07:36:28 No.708658050

またクソ下らない雑談スレ立てたのかお前 いい加減出て行けよ

72 20/07/15(水)07:50:08 No.708659295

食感が何を指してるのかイメージ出来ない

73 20/07/15(水)07:51:57 No.708659441

食感あんま関係ないじゃないですか!

74 20/07/15(水)07:53:39 No.708659598

ふにゅふにゅもにゅもにゅしたものばかりに見えるが…

75 20/07/15(水)08:01:09 No.708660273

あれ?全世代に人気の鍋はキムチ鍋だってフジテレビが発表してなかったか?

↑Top