20/07/15(水)04:23:07 ID:5cuxHPqM 「今の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/15(水)04:23:07 ID:5cuxHPqM 5cuxHPqM No.708647994
「今の学生は校則でツーブロック禁止されてる」って床屋で前に聞いたけど あれやっぱ問題になったんだな…
1 20/07/15(水)04:24:27 No.708648063
輩に見えるからかな
2 20/07/15(水)04:25:02 ID:iji5kqyU iji5kqyU No.708648095
>輩に見えるからかな そうか…?
3 20/07/15(水)04:25:49 No.708648135
あだ名が将軍になってもいいのか
4 20/07/15(水)04:25:56 No.708648143
そもそもツーブロックとか初めて聞いた………
5 20/07/15(水)04:26:26 No.708648172
>そもそもツーブロックとか初めて聞いた……… もっと社会にコミットしていこう
6 20/07/15(水)04:27:28 ID:iji5kqyU iji5kqyU No.708648238
千葉で地毛が茶色い生徒に校則で黒染め強要してた事件が問題になってたが ツーブロもダメか
7 20/07/15(水)04:28:05 ID:iji5kqyU iji5kqyU No.708648268
>あだ名が将軍になってもいいのか そう呼ばれる奴はツーブロにするまでもなく将軍だ
8 20/07/15(水)04:28:08 No.708648275
>もっと社会にコミットしていこう 分からん横文字使うな
9 20/07/15(水)04:28:10 No.708648277
ぐぐってみたらこれもしかして中国系の人がよくやってる金正恩ヘアーか
10 20/07/15(水)04:28:51 No.708648316
事故って何? リーゼントが挟まれて巻き込まれるのはなんかのコラで見たけど
11 20/07/15(水)04:29:29 ID:iji5kqyU iji5kqyU No.708648349
削除依頼によって隔離されました >ぐぐってみたらこれもしかして中国系の人がよくやってる金正恩ヘアーか また中国とか北朝鮮のせいにし始めた
12 20/07/15(水)04:29:47 No.708648359
>ぐぐってみたらこれもしかして中国系の人がよくやってる金正恩ヘアーか カツオとかワカメがやってる奴だよ
13 20/07/15(水)04:29:59 No.708648368
ツーブロなんてもう5年以上流行ってる髪型なんすけどね…ヤカラとか関係なく
14 20/07/15(水)04:30:07 ID:iji5kqyU iji5kqyU No.708648375
>事故って何? >リーゼントが挟まれて巻き込まれるのはなんかのコラで見たけど 最近の自動車はツーブロックめがけて衝突する機能があるんだろう
15 20/07/15(水)04:30:27 No.708648386
>また中国とか北朝鮮のせいにし始めた またって言われても…じゃあ元はなんなのよ
16 20/07/15(水)04:30:36 No.708648391
削除依頼によって隔離されました >分からん横文字使うな 社会不適合者らしいレス
17 20/07/15(水)04:30:56 No.708648412
ググったけど至って普通の髪型に思える
18 20/07/15(水)04:30:58 No.708648413
大人がガキのやること気に入らないっていつの時代も変わらないやつとしか思わん
19 20/07/15(水)04:31:01 ID:5cuxHPqM 5cuxHPqM No.708648418
https://twitter.com/u1_ikegawa/status/1282627991168618496 やっぱりわからん
20 20/07/15(水)04:31:46 No.708648451
>カツオとかワカメがやってる奴だよ 待てよカツオただの坊主だろ!?
21 20/07/15(水)04:31:55 No.708648462
教師も一人の人間なんだからある程度はなんでか分からんルールの下パッケージングされてくれ
22 20/07/15(水)04:32:22 No.708648487
ツーブロックは半グレの代名詞な時期もあった
23 20/07/15(水)04:32:39 No.708648494
スポーツ刈りだろ むしろ学生らしいじゃないか
24 20/07/15(水)04:33:26 ID:iji5kqyU iji5kqyU No.708648538
福岡県の場合 su4047369.jpg
25 20/07/15(水)04:33:58 No.708648560
むっ!ツーブロックの学生発見!車で轢かなきゃ…ってなる世界線の人なんだろう
26 20/07/15(水)04:33:59 No.708648563
>>カツオとかワカメがやってる奴だよ >待てよカツオただの坊主だろ!? あれ誰だっけ…中島さん?
27 20/07/15(水)04:34:01 No.708648564
>スポーツ刈りだろ >むしろ学生らしいじゃないか それもダメになるのかね
28 20/07/15(水)04:34:46 No.708648596
リーゼントや角刈りが流行してたのか…
29 20/07/15(水)04:34:56 No.708648607
>福岡県の場合 >su4047369.jpg 待って角刈りもダメなの?
30 20/07/15(水)04:35:11 No.708648622
なんならスポーツ刈りのがいじめられてた思い出が蘇って恐怖するわ
31 20/07/15(水)04:35:19 No.708648629
ベトナムの労働者いっぱいいる工場なんか多いな
32 20/07/15(水)04:35:42 No.708648643
>なんならスポーツ刈りのがいじめられてた思い出が蘇って恐怖するわ 学校は校則で禁止にしなきゃな…
33 20/07/15(水)04:36:22 No.708648668
ツーが駄目ならスリーだ
34 20/07/15(水)04:36:58 No.708648694
>むっ!ツーブロックの学生発見!車で轢かなきゃ…ってなる世界線の人なんだろう シカゴかデトロイトあたりか?
35 20/07/15(水)04:37:12 No.708648699
剃り込みでもないしカリアゲだしロン毛ならともかくツーブロック禁止って流行ってるから以上の意味なくない?
36 20/07/15(水)04:37:16 No.708648701
髪型くらい自由にさせろよ
37 20/07/15(水)04:37:50 No.708648726
真ん中刈ってワンブロックならオッケー
38 20/07/15(水)04:38:39 No.708648756
あんまり自由にするとドレッドヘアとかしてくるアホいるからな いやドレッドヘアも認めるべきなのか…
39 20/07/15(水)04:38:46 No.708648758
>su4047369.jpg 天然パーマ届け出ろはやばいって!
40 20/07/15(水)04:38:55 No.708648765
高校の頃下校時にあんたの所の生徒が店寄ってたとかスカート短い生徒がいるとかいちいち学校に通報してくる地元のババアがいたな… その度に無関係でも全クラス朝礼で注意されててめどかった
41 20/07/15(水)04:39:10 No.708648777
>待って角刈りもダメなの? 福岡だとほら…そっちの筋の人らが…
42 20/07/15(水)04:39:36 No.708648794
>天然パーマ届け出ろはやばいって! 地毛が茶色だぁ?黒染めしろやオラッとかやるからまあそんなもんでしょ?
43 20/07/15(水)04:39:41 No.708648796
輩っぽいとか不良外国人っぽいとか その手の教師の発想ってネットでリア充ヘイト撒いてる陰キャのおっさんみたいだな
44 20/07/15(水)04:39:44 No.708648800
この議員もツーブロックで議会に出たらいいんじゃないかな
45 20/07/15(水)04:39:47 No.708648801
>天然パーマ届け出ろはやばいって! いいですよね幼少期の写真出させてまで地毛証明させるの
46 20/07/15(水)04:39:47 No.708648802
偏見のある頭の固いオジサンオバサン達が 仕事してる感出す為に作る校内規則は絶対!絶対です!
47 20/07/15(水)04:39:47 No.708648803
モヒカンは駄目でもソフトモヒカンはOKだったのみたいになんか良い落とし所ないものかね
48 20/07/15(水)04:40:00 No.708648811
>福岡だとほら…そっちの筋の人らが… いやそれならスレ画も筋通るから…
49 20/07/15(水)04:40:02 No.708648812
なんだその黒い肌は
50 20/07/15(水)04:40:21 No.708648822
>あんまり自由にするとドレッドヘアとかしてくるアホいるからな >いやドレッドヘアも認めるべきなのか… 親御さんの出身地によってはそうなる
51 20/07/15(水)04:41:01 No.708648851
>なんだその黒い肌は 先生よくない目で見てる…
52 20/07/15(水)04:41:05 No.708648852
>>天然パーマ届け出ろはやばいって! >地毛が茶色だぁ?黒染めしろやオラッとかやるからまあそんなもんでしょ? 割と学生の子の不登校の原因になるよねここらへん
53 20/07/15(水)04:41:09 No.708648855
ツーブロックじゃねえと毛量多くて直毛の剛毛だからサイドがすごいもさってなるんだよな
54 20/07/15(水)04:41:16 No.708648862
>なんだその黒い肌は ガングロブーム時代に校則追加した学校だとマジでありそう
55 20/07/15(水)04:41:20 No.708648864
ハゲだからうらやましい
56 20/07/15(水)04:41:37 No.708648874
>偏見のある頭の固いオジサンオバサン達が >仕事してる感出す為に作る校内規則は絶対!絶対です! マナー講師みたい
57 20/07/15(水)04:41:58 No.708648892
>剃り込みでもないしカリアゲだしロン毛ならともかくツーブロック禁止って流行ってるから以上の意味なくない? 多分今のおしゃれツーブロックではなく 昭和の不良のツーブロックの指定なんだと思う スラムダンクのりょーちんみたいなやつ その頃から変わってないだけで
58 20/07/15(水)04:42:01 No.708648895
問題起こしそうなやつって記号で分かるからむしろいいんじゃない?
59 20/07/15(水)04:42:16 No.708648905
地毛茶髪の生徒を指導したら世間にめっちゃ叩かれたので地毛証明書出させます ただし教師全員が把握してる訳でもないのでお前なんだその髪はと言われること自体は減りません
60 20/07/15(水)04:42:33 No.708648920
>ツーブロックじゃねえと毛量多くて直毛の剛毛だからサイドがすごいもさってなるんだよな メガネかけてると耳の辺りがウザくてな…
61 20/07/15(水)04:42:38 No.708648925
県内トップクラスの進学校だとそもそも校則自体が無くて どんな髪型にしようが何着てこようが自由だったりするから 結局のところ訳分からん縛りを食らうような学校にしか 行けなかったのが悪いと突き放すことも可能
62 20/07/15(水)04:42:55 No.708648940
ゲッター2ブロックにしよう
63 20/07/15(水)04:42:59 No.708648944
ツーブロックがダメならテクノカットだ!
64 20/07/15(水)04:43:32 No.708648968
見た目って所属を一番明確にするしな
65 20/07/15(水)04:43:34 No.708648971
仕方なかったんだ そういう時代だったんだよ大作君
66 20/07/15(水)04:43:38 No.708648974
染めるの禁止とかは分かるけど耳にかかっちゃ駄目とかはマジで理解不能
67 20/07/15(水)04:43:57 No.708648983
厳しい校則の学校って素手で便器磨かせてそう
68 20/07/15(水)04:44:29 No.708649002
髪型詳しくないから理髪師さんに「とにかくバッサリ短くしてください」って言うとこれになる
69 20/07/15(水)04:44:30 No.708649004
スキンヘッドにしよう
70 20/07/15(水)04:44:54 No.708649015
俺だってハゲてるけど社会がスキンヘッドに寛容じゃないから 仕方なく薄毛で過ごしてるんだ 学生時代くらい指定されるなら従うべき
71 20/07/15(水)04:45:29 No.708649034
マッシュですらもう定番になってきてる時代でツーブロってもうベタベタのベタじゃない?
72 20/07/15(水)04:45:58 No.708649047
>髪型詳しくないから理髪師さんに「とにかくバッサリ短くしてください」って言うとこれになる んで「今風でいいですよ」って言われて よくわからないけど褒められた気分でウキウキで翌日学校に行った子が 知らずして教師に締め上げられるという
73 20/07/15(水)04:46:27 No.708649066
>俺だってハゲてるけど社会がスキンヘッドに寛容じゃないから >仕方なく薄毛で過ごしてるんだ >学生時代くらい指定されるなら従うべき 将来薄毛だったら髪いじれるのなんて学生時代しかないんだから可哀想じゃん
74 20/07/15(水)04:46:53 No.708649083
>俺だってハゲてるけど社会がスキンヘッドに寛容じゃないから >仕方なく薄毛で過ごしてるんだ >学生時代くらい指定されるなら従うべき 実際スキンヘッドありにしてくれたらいいのにね 社会通念状よくないってのが未だに納得いかない 俺も将来お世話になりそうだしアリになってほしい
75 20/07/15(水)04:46:55 No.708649084
大学生になったら好きなようにしなさい
76 20/07/15(水)04:47:26 No.708649103
ヤンキーの代名詞だったのは遠い昔だしもうなくしていいんじゃないか
77 20/07/15(水)04:47:32 No.708649109
>俺だってハゲてるけど社会がスキンヘッドに寛容じゃないから >仕方なく薄毛で過ごしてるんだ >学生時代くらい指定されるなら従うべき お前の薄毛だとやれるヘアスタイルの幅狭くて実感わいてないのかもしれないけど社会人になったらあんま髪いじれないんだぞ
78 20/07/15(水)04:47:37 No.708649114
>大学生になったら好きなようにしなさい 出た!学生のうちは学生の本分をさん!
79 20/07/15(水)04:47:55 No.708649122
>マッシュですらもう定番になってきてる時代でツーブロってもうベタベタのベタじゃない? 美容院がマッシュ理容店がツーブロの印象あるわ今 ツーブロの再ブームなかったらおしゃれ理容店系やばかったかもね
80 20/07/15(水)04:48:07 No.708649127
>大学生になったら好きなようにしなさい 高校まで馬鹿真面目に校則守ってきた結果化粧のできないブスとしていきなり大学に放り出されるのは可哀想だと思う
81 20/07/15(水)04:48:21 No.708649133
何故か偏差値50~60くらいの中間が拘束厳しいイメージ 偏差値高い所はほぼ自由だし
82 20/07/15(水)04:48:31 No.708649139
ハゲてる先生に「明日までに毛生やして来いよテメー!」って言ったらどうなるんだろうか
83 20/07/15(水)04:48:36 No.708649140
要は会社の面接で使えるくらいの髪型でおさえろって事なんだろう 正直髪があるうちに色々髪型試せばいいのにとは思う 早い奴は25くらいからもう怪しいんだし精々あと10年のお洒落だぞ
84 20/07/15(水)04:48:40 No.708649144
お坊さんだって剃ってるんだからむしろ徳の高い姿だよなスキンヘッド 俺も全剃りしていいなら剃るのに
85 20/07/15(水)04:48:49 No.708649150
>ヤンキーの代名詞だったのは遠い昔だしもうなくしていいんじゃないか 今の校長世代はその時代の記憶がまだあるんじゃないか? 50代だろうから…学生当時は90年代か? あれっ?もうその頃リーゼントとかいねえな…
86 20/07/15(水)04:48:58 No.708649155
>ハゲてる先生に「明日までに毛生やして来いよテメー!」って言ったらどうなるんだろうか ハゲはナチュラルだから
87 20/07/15(水)04:49:01 No.708649158
髪型の不自由は髪の毛のない人への配慮が足りないと思う
88 20/07/15(水)04:49:24 No.708649170
禁止にするならもっと頑張ってまともな理由考えて
89 20/07/15(水)04:49:34 No.708649182
偏差値高いと校則緩いところもあるってだけで普通にギチギチのところもあるよ
90 20/07/15(水)04:49:42 No.708649192
薄毛と言ってるけどホントはかなり剥げてるのです
91 20/07/15(水)04:49:43 No.708649194
これ突っついてるのが共産党の奴なんだよねぇ…
92 20/07/15(水)04:49:50 No.708649199
>要は会社の面接で使えるくらいの髪型でおさえろって事なんだろう >正直髪があるうちに色々髪型試せばいいのにとは思う >早い奴は25くらいからもう怪しいんだし精々あと10年のお洒落だぞ 就職が早かった時代の名残もあるかもね 今でも高卒就職50パーセント近くあるんだから昔はもっともっと多かったわけだし
93 20/07/15(水)04:49:51 No.708649200
>お坊さんだって剃ってるんだからむしろ徳の高い姿だよなスキンヘッド 徳の低いスキンヘッドもいるからまあ平均すると普通かな…
94 20/07/15(水)04:49:53 No.708649202
外見が原因で事故や事件に遭うって言い出したら制服をまずやめるべきって意見見て反論できねえ~!ってなった
95 20/07/15(水)04:50:06 No.708649210
ぎちぎちのとこはそういう生徒集まるとこなのでは?
96 20/07/15(水)04:50:08 No.708649212
禁止にするから逆にヤンキーがそれやるんだよな…
97 20/07/15(水)04:50:17 No.708649219
>何故か偏差値50~60くらいの中間が拘束厳しいイメージ >偏差値高い所はほぼ自由だし 高偏差値校は統率取るまでもなく無闇に反抗しないからな
98 20/07/15(水)04:50:25 No.708649230
>実際スキンヘッドありにしてくれたらいいのにね >社会通念状よくないってのが未だに納得いかない >俺も将来お世話になりそうだしアリになってほしい 要約すると自分で行動は起こしたくないけど世の中には変わってほしいって訳か 叶うといいね
99 20/07/15(水)04:50:46 No.708649243
ツーブロックはイジメの原因になるって言うがツーブロにするようなやつはイジメられんと思うぜ
100 20/07/15(水)04:50:56 No.708649245
近隣への世間体とか大学の指定校推薦枠とか高卒就職するツテとかそういう所にいい顔するために締め上げてる感じある
101 20/07/15(水)04:51:04 No.708649250
段差のある髪型をツーブロックっていうからホントにワカメちゃんタラちゃんレベルもダメになったらどうしよう
102 20/07/15(水)04:51:09 No.708649254
言っても今社会人でツーブロックめちゃくちゃ多いような気がするしツーブロック禁止はわりと無理ある感はあるなあ
103 20/07/15(水)04:51:09 No.708649255
>要は会社の面接で使えるくらいの髪型でおさえろって事なんだろう >正直髪があるうちに色々髪型試せばいいのにとは思う >早い奴は25くらいからもう怪しいんだし精々あと10年のお洒落だぞ 今の隠れること前提のツーブロって就活ふつうに通らない?
104 20/07/15(水)04:51:15 No.708649260
>ハゲはナチュラルだから 地毛茶髪も天パもナチュラルだぞ
105 20/07/15(水)04:51:31 No.708649271
>お坊さんだって剃ってるんだからむしろ徳の高い姿だよなスキンヘッド >俺も全剃りしていいなら剃るのに 大抵の宗派だと修行終わったら伸ばしていいはずだよ 一人前になっても剃ってる坊主は見栄とか権威付けでやってるクソ坊主だ
106 20/07/15(水)04:51:50 No.708649283
>これ突っついてるのが共産党の奴なんだよねぇ… んじゃ叩くか!ソーレ!ソーレ!
107 20/07/15(水)04:51:57 No.708649288
学生が自由な髪形OKなら社会人もOKだろにはならないし 正直過ぎ去ったものだしどうでもいいのが多くの「」であろう
108 20/07/15(水)04:52:17 No.708649300
ツーブロなんて多少の差異はあれど昭和の時代から続く髪型じゃねえか
109 20/07/15(水)04:52:26 No.708649308
>今の隠れること前提のツーブロって就活ふつうに通らない? 昔のツーブロックって剃り込みセットの印象あるけど 今のツーブロックって短めのカリアゲだよね…
110 20/07/15(水)04:52:26 No.708649309
>要約すると自分で行動は起こしたくないけど世の中には変わってほしいって訳か >叶うといいね 急にどうした?
111 20/07/15(水)04:52:56 No.708649326
ソフトモヒカンと何が違うの? 学生時代みんなこれだったぞ
112 20/07/15(水)04:53:14 No.708649334
>学生が自由な髪形OKなら社会人もOKだろにはならないし >正直過ぎ去ったものだしどうでもいいのが多くの「」であろう 声を上げるべきなのは学生であってもう関係ない社会人があれこれ言ってもしょうがないしな 当事者がどうにかすべきであって外野は無関係
113 20/07/15(水)04:53:28 No.708649349
ハゲたらどういう髪すればいいの 髪細くて地肌見えるタイプのハゲ
114 20/07/15(水)04:53:40 No.708649355
髪長いより良いと思うけど 輩と思われるのは仕方ないとして
115 20/07/15(水)04:53:42 No.708649358
そもそも高卒が髪型でとやかく言われるようなとこに就職できないだろ
116 20/07/15(水)04:53:43 No.708649359
誰もが納得出来る正当な理由があっての事ならいいけど縛り付けたい意外の理由無さそうだもんな
117 20/07/15(水)04:53:56 No.708649366
今年もう就活してないからあれだけどド王道なソフトモヒカンとかのツーブロは就活だと被りすぎることが話の種にすらなるぞ
118 20/07/15(水)04:54:17 No.708649377
関係ねえ 思い通りにガキを管理してえ
119 20/07/15(水)04:54:19 No.708649379
親戚のねーちゃんが東京でめちゃくちゃ頭良い女子校行ってたけど校則全然無くて昼にカセットコンロ持ち込んで鍋やったり好きな偉人が死んだ日に喪服で登校する人がいたって言ってた
120 20/07/15(水)04:54:39 No.708649393
今時ツーブロック程度で輩と思うヤツなんていねえだろ…
121 20/07/15(水)04:54:48 No.708649399
>言っても今社会人でツーブロックめちゃくちゃ多いような気がするしツーブロック禁止はわりと無理ある感はあるなあ 俺もラクで涼しいからツーブロだな… 社会人としてそぐわないってどこが?と思ってしまう
122 20/07/15(水)04:55:00 No.708649407
ツーブロに反逆して襟足を伸ばそう
123 20/07/15(水)04:55:02 No.708649408
天皇陛下もツーブロックなのに何が駄目なんですか!
124 20/07/15(水)04:55:18 No.708649421
>>何故か偏差値50~60くらいの中間が拘束厳しいイメージ >>偏差値高い所はほぼ自由だし >高偏差値校は統率取るまでもなく無闇に反抗しないからな 頭良い学校だとちょっと逸脱する行動とる子でも成績は良いし良い大学行くから放任されるんだろなあと思ってる 要は信頼度が違うのかもしれん
125 20/07/15(水)04:55:32 No.708649429
サイヤ人との混血と思われるほうがやばそう
126 20/07/15(水)04:55:42 No.708649440
やっぱ教師ってクソだね
127 20/07/15(水)04:56:03 No.708649458
いるんじゃねえかなぁ…
128 20/07/15(水)04:56:21 No.708649473
>社会人としてそぐわないってどこが?と思ってしまう ハゲ頭のほうがそぐわないよな!
129 20/07/15(水)04:56:28 No.708649477
>ソフトモヒカンと何が違うの? >学生時代みんなこれだったぞ ソフトモヒカンの方は段差ができづらいのとあとバングが長め ツーブロは言葉の通り明確にブロックを作る感じ
130 20/07/15(水)04:56:30 No.708649479
学生の「」なんていないよ
131 20/07/15(水)04:56:40 No.708649487
むしろ一時期不良にも流行ったキムタク風のロンゲって 実は校則で禁止されたことないのか… 例に出てこないし
132 20/07/15(水)04:56:47 No.708649490
紳士たるものオールバックが基本だろ?
133 20/07/15(水)04:56:54 No.708649495
>ツーブロに反逆して襟足を伸ばそう みっともないよ~
134 20/07/15(水)04:56:55 No.708649498
>むしろ一時期不良にも流行ったキムタク風のロンゲって >実は校則で禁止されたことないのか… >例に出てこないし 長いのダメってよくあるだろ
135 20/07/15(水)04:56:59 No.708649502
髪型に関しては女児生徒のが縛りめんどくさそうだなって
136 20/07/15(水)04:57:13 No.708649506
>天皇陛下もツーブロックなのに何が駄目なんですか! 恐れ多くも天皇陛下と市井の庶民を同列に語るか 恥を知れ
137 20/07/15(水)04:57:23 No.708649515
>むしろ一時期不良にも流行ったキムタク風のロンゲって >実は校則で禁止されたことないのか… >例に出てこないし 耳にかかる長さ禁止がそうじゃない?
138 20/07/15(水)04:57:25 No.708649518
>声を上げるべきなのは学生であってもう関係ない社会人があれこれ言ってもしょうがないしな >当事者がどうにかすべきであって外野は無関係 これ本気で言ってるならすごいな
139 20/07/15(水)04:57:25 No.708649520
>むしろ一時期不良にも流行ったキムタク風のロンゲって >実は校則で禁止されたことないのか… >例に出てこないし この手の場合そもそもロン毛がアウトだと思う
140 20/07/15(水)04:57:38 No.708649533
>髪細くて地肌見えるタイプのハゲ 大人しく坊主にしろ 坊主は禁止とか言うところもあるだろうがいやこれは坊主じゃなくて ハゲたんでって言えば誰も文句は言わんよ
141 20/07/15(水)04:57:48 No.708649540
フィフス・エレメントのゲイリーオールドマンみたいなツーブロだったら 確かにちょっと待てってなるかもしれない
142 20/07/15(水)04:57:49 No.708649542
偏差値低いトコで自由ってやるとろくでもない結果でるからじゃない?
143 20/07/15(水)04:57:51 No.708649544
>むしろ一時期不良にも流行ったキムタク風のロンゲって >実は校則で禁止されたことないのか… >例に出てこないし 髪の長さ規定あったから俺の通ってた学校だと明確に禁止だったわ むしろツーブロックとかソフトモヒカンの方がセーフだった
144 20/07/15(水)04:57:59 No.708649553
ロン毛は単純に危ないからわかるけれどツーブロックは本当にその場のノリ以外何かあるの…?
145 20/07/15(水)04:58:00 No.708649554
耳隠れるのと肩かかるのは禁止の王道じゃないの カラー6番と同じくらい頻繁に聞く
146 20/07/15(水)04:58:24 No.708649566
いや外野が無関係なのは事実でしょ…
147 20/07/15(水)04:58:45 No.708649582
ツーブロックって維持する為にちょいちょい剃らなくちゃいけなかったりするん?
148 20/07/15(水)04:58:48 No.708649584
>>声を上げるべきなのは学生であってもう関係ない社会人があれこれ言ってもしょうがないしな >>当事者がどうにかすべきであって外野は無関係 >これ本気で言ってるならすごいな 自治精神に溢れているのだろう
149 20/07/15(水)04:58:55 No.708649589
スキンヘッドの眉無しはセーフですか?
150 20/07/15(水)04:58:55 No.708649590
>偏差値低いトコで自由ってやるとろくでもない結果でるからじゃない? こういうのは偏差値高いとこと低いとこは自由なんだけど中間くらいの偏差値が一番厳しいやつ
151 20/07/15(水)04:59:06 No.708649594
>ロン毛は単純に危ないからわかるけれどツーブロックは本当にその場のノリ以外何かあるの…? まあ昭和のヤンキーに流行ってたから以上のもんじゃないよ パーマかけたツーブロックとか剃り込み入れてツーブロックとか
152 20/07/15(水)04:59:18 No.708649607
>いや外野が無関係なのは事実でしょ… あからさまに学生より上の立場から論理的でない理屈を押し付けてる例で学生が声を上げるべきで社会人は無関係だから口出すなはちょっと事実とは言いがたくない?
153 20/07/15(水)04:59:34 No.708649616
逆に頭頂部側を刈り込んで周りを伸ばそう
154 20/07/15(水)04:59:40 No.708649623
su4047375.jpg こういうオラオラ系がやってそうなツーブロを想定してるのかもしれない ここまでやらない普通のツーブロはサイドスッキリするしむしろ清潔感あっていいと思うのに
155 20/07/15(水)05:00:03 No.708649639
>ツーブロックって維持する為にちょいちょい剃らなくちゃいけなかったりするん? 左様 だから実は床屋に都合のいい・推せる髪型でもある
156 20/07/15(水)05:00:46 No.708649663
>su4047375.jpg これオラオラ系かなぁ!?
157 20/07/15(水)05:00:48 No.708649664
地毛が茶色っぽいから届け出ろとかが1番アホらしい
158 20/07/15(水)05:00:48 No.708649666
>su4047375.jpg >こういうオラオラ系がやってそうなツーブロを想定してるのかもしれない 今時ならこれも短髪扱いだからオラオラ系には見えんな…
159 20/07/15(水)05:00:56 No.708649675
実は俺ツーブロックの段差の所が気持ち悪いんだ
160 20/07/15(水)05:00:57 No.708649678
ドレッドとかの髪が洗えなくて不潔とかならともかくツーブロに関しちゃ清潔さ出すもんでもあるしね
161 20/07/15(水)05:01:03 No.708649685
>地毛が茶色っぽいから届け出ろとかが1番アホらしい 実際差別だよなこれ
162 20/07/15(水)05:01:07 No.708649687
>>ツーブロックって維持する為にちょいちょい剃らなくちゃいけなかったりするん? >左様 >だから実は床屋に都合のいい・推せる髪型でもある いや普通男は月1回髪切るだろ… 女性は3ヶ月1回ぐらいだから単価高いらしいけど
163 20/07/15(水)05:01:10 No.708649691
>su4047375.jpg >こういうオラオラ系がやってそうなツーブロを想定してるのかもしれない >ここまでやらない普通のツーブロはサイドスッキリするしむしろ清潔感あっていいと思うのに これ今どき普通じゃない?
164 20/07/15(水)05:01:31 No.708649710
やっぱ剃らなきゃいかんのか…
165 20/07/15(水)05:01:48 No.708649723
よほど剃り込みが深くなければ 80年代からあるただの刈り上げと同じじゃん
166 20/07/15(水)05:01:51 No.708649726
これがオラオラ系に見えるのはオタク君だけだろう…
167 20/07/15(水)05:01:51 No.708649727
>>su4047375.jpg >これオラオラ系かなぁ!? 俺にも少し身だしなみに気を使う地味メンに見える…
168 20/07/15(水)05:02:00 No.708649734
>これオラオラ系かなぁ!? 40代50代の教員からしたらチャラチャラしおって!って言いそうじゃない?
169 20/07/15(水)05:02:29 No.708649748
>いや普通男は月1回髪切るだろ… >女性は3ヶ月1回ぐらいだから単価高いらしいけど ずっとスタイル維持したいならそうだけど2ヶ月くらいは伸ばすこと前提で切るパターンもふつうにあるでしょう
170 20/07/15(水)05:02:39 No.708649755
もうスキンヘッドにしようぜ
171 20/07/15(水)05:02:39 No.708649756
刈り上げたとこに黒人みたくギザギザ入れるのかっこいい あれみんなやればいいのにと思ってる
172 20/07/15(水)05:02:40 No.708649757
>40代50代の教員からしたらチャラチャラしおって!って言いそうじゃない? 今の40代ってむしろロン毛ブーム最盛期だぞ
173 20/07/15(水)05:02:43 No.708649762
ツーブロックの「」はどれくらいの頻度で剃ったり床屋行ってるん
174 20/07/15(水)05:02:53 No.708649770
上も上の方の学校ならどんなちゃらちゃらしてても最低限勉強できるけど多少の進学校くらいなら色気付いた奴は成績落ちるので教師としてはあんまオシャレさせたくないのはわからなくはないんだ
175 20/07/15(水)05:02:57 No.708649772
>これがオラオラ系に見えるのはオタク君だけだろう… 上で「輩っぽい」とかレスしてるのとか そういうオタク君居るよな
176 20/07/15(水)05:03:10 No.708649783
>刈り上げたとこに黒人みたくギザギザ入れるのかっこいい >あれみんなやればいいのにと思ってる 不良のやることなんですけお!!!禁止だ禁止!!!!!
177 20/07/15(水)05:03:23 No.708649792
俺年に3、4回スキンヘッドにしてあとは伸ばしぱなしだよ
178 20/07/15(水)05:03:23 No.708649793
まぁただ就活だとそこまで刈ってるとちょっとだけやりづらいかなぁって気はする 面接官が古い人間だった場合ちょっと絡まれる可能性はある
179 20/07/15(水)05:03:32 No.708649799
「外見等が原因で事件や事故に遭うケースなどがございますため、生徒を守る趣旨から定めているもの」 この言い分だとまず制服禁止にしなきゃ駄目だな 制服着てるJKってだけでキチガイに目付けられる可能性爆上がりだし
180 20/07/15(水)05:03:48 No.708649811
みんなやってるからやるもんだよな流行りなんて
181 20/07/15(水)05:03:50 No.708649814
クラウドファウンディングで予算集めて訴えるとかやればいいのに 弁護士の新しい仕事にもなるだろ
182 20/07/15(水)05:04:03 No.708649824
>福岡県の場合 >su4047369.jpg 女子のポニテなんでダメなの!?
183 20/07/15(水)05:04:13 No.708649834
今の40代が学生だった頃っつうと イケメンがみんなキムタクヘアしてて 不良はズボン腰で履いてた頃だな
184 20/07/15(水)05:04:14 No.708649835
ツーブロックと黒マスクあたりは埃被ったような人を炙り出す便利な道具になってきてる節がある
185 20/07/15(水)05:04:21 No.708649844
>まぁただ就活だとそこまで刈ってるとちょっとだけやりづらいかなぁって気はする >面接官が古い人間だった場合ちょっと絡まれる可能性はある 今の子からしたらそういうとこは入らなくて正解な気もするけど いまはあんまり選べる時代でもないか
186 20/07/15(水)05:04:23 No.708649846
じゃあどうすればいいんですか!?
187 20/07/15(水)05:04:27 No.708649849
>女子のポニテなんでダメなの!? エッチなうなじが見えちゃうから
188 20/07/15(水)05:04:52 No.708649862
>女子のポニテなんでダメなの!? うなじがエッチだからダメとか割とそんな理由じゃないか
189 20/07/15(水)05:05:11 No.708649877
>女子のポニテなんでダメなの!? 性的だから
190 20/07/15(水)05:05:12 No.708649878
女子は可愛いなら好きな髪形でええ 男子はどうでもいい
191 20/07/15(水)05:05:15 No.708649882
>>福岡県の場合 >>su4047369.jpg >女子のポニテなんでダメなの!? 九州はおさげ過激派な学校わりとあるから 女子はおさげ、男子は丸刈り以外禁止とか
192 20/07/15(水)05:05:18 No.708649887
>関係ねえ >思い通りにガキを管理してえ 立場を利用して尊敬されてぇ 正しいことをしてるんだから敬われてぇ
193 20/07/15(水)05:05:21 No.708649892
教育関係者に一般常識を求めるな 大学出てから特殊な環境にずっといるもんだし
194 20/07/15(水)05:05:30 No.708649895
今の40代だとダボダボの尻パンにウルフカットとか流行ってた時代?
195 20/07/15(水)05:05:55 No.708649910
うなじはダメだよな…
196 20/07/15(水)05:06:02 No.708649921
闇の刈上げ勢力 https://up.gc-img.net/post_img/2017/02/Ct7nW7GI6E3kthI_TJkkB_204.jpeg https://girlschannel.net/topics/1048320/ https://buzz-plus.com/article/2020/07/14/tragic-event-news/ 謎の第三勢力 https://nanmou-hairstyle.com/category27/entry116.html 短いカットには黒色が似合います。色を染めると粋な感じが幻滅にかわります。大和魂を復興刈りで出すのもいいのかもしれません。いかつい震災刈りは男の勲章です 光の刈上げ勢力 https://togetter.com/li/1383279 http://www.sazaesan.jp/charactors-7.html https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/1283055727007764480 ツーブロックは元々翼賛カットと呼ばれてイギリスかぶれだった近衛文麿がイギリスの美容院でカットしたのが日本での始まりだそう
197 20/07/15(水)05:06:16 No.708649932
>教育関係者に一般常識を求めるな >大学出てから特殊な環境にずっといるもんだし そんな皆が皆常識知らずみたいに言うなんて よくないゾ!
198 20/07/15(水)05:06:21 No.708649934
>ツーブロックと黒マスクあたりは埃被ったような人を炙り出す便利な道具になってきてる節がある 今時社会人の営業マンでもツーブロックわりといるぞオタクくん…
199 20/07/15(水)05:06:24 No.708649939
>今の40代だとダボダボの尻パンにウルフカットとか流行ってた時代? …ウルフカットってあのバイパス沿いのファミレスに居るヤンキー一家の子供のやつ? 流行ったっけ…
200 20/07/15(水)05:06:35 No.708649943
>ツーブロックと黒マスクあたりは埃被ったような人を炙り出す便利な道具になってきてる節がある ツーブロはうにということにしたいの域を出ないのでは
201 20/07/15(水)05:06:49 No.708649949
他はどうでもいいと正直思ってしまったけど女の子のポニテ禁止は学生時代に福岡に生まれなくてよかった…
202 20/07/15(水)05:06:51 No.708649952
>上も上の方の学校ならどんなちゃらちゃらしてても最低限勉強できるけど多少の進学校くらいなら色気付いた奴は成績落ちるので教師としてはあんまオシャレさせたくないのはわからなくはないんだ 自称進学校の自称文武両道気取ってる微妙な高校あるあるだと思うこれ 母校がそうでした…
203 20/07/15(水)05:07:13 No.708649964
>…ウルフカットってあのバイパス沿いのファミレスに居るヤンキー一家の子供のやつ? >流行ったっけ… そういうマレットじゃねえ!
204 20/07/15(水)05:07:29 No.708649979
40代ってベッカムが人気でソフトモヒカンやってたよな
205 20/07/15(水)05:07:32 No.708649983
でも正直ちょっと怖いし…
206 20/07/15(水)05:07:33 No.708649984
長いウルフってもうしばらく見なくなったな 最後にあったの10年くらい?
207 20/07/15(水)05:07:41 No.708649989
>流行ったっけ… いやごめん流行ったというか禁止にされるようなヤンキーの髪型に多かったやつとして
208 20/07/15(水)05:07:52 No.708649992
ツーブロックというかスキンフェードのオールドスタイルは顔に肉の少ない人がやるとアジアンでもカッコいいんだ自分にはできない
209 20/07/15(水)05:07:52 No.708649993
中途半端な進学校気取りが禁則事項を増やすのか
210 20/07/15(水)05:07:56 No.708649997
>でも正直ちょっと怖いし… おっさん世代はそう思ってるからこうなるんだろうな
211 20/07/15(水)05:08:17 No.708650009
中学の時禁止だったけどツーブロックなんてシャレた呼び方じゃなくてかぶせって呼ばれてたな 25年ほど前の話だけど
212 20/07/15(水)05:08:30 No.708650015
昔のパンチパーマの方が怖いだろ
213 20/07/15(水)05:08:32 No.708650017
アドブロックも禁止しよう
214 20/07/15(水)05:08:41 No.708650023
襟足だけ伸ばされるより全然いいよね
215 20/07/15(水)05:08:43 No.708650024
>>でも正直ちょっと怖いし… >おっさん世代はそう思ってるからこうなるんだろうな まあそのおかげで 電車で頭のおかしい攻撃的なおっさんに絡まれずに済んでるところはあるが
216 20/07/15(水)05:09:09 No.708650035
>まあそのおかげで >電車で頭のおかしい攻撃的なおっさんに絡まれずに済んでるところはあるが じゃあやったほうがいいじゃん!
217 20/07/15(水)05:09:24 No.708650049
流行で言うと00年代あたりはソフモヒとか無造作ヘアーとか呼ばれるやつが多かった気がする
218 20/07/15(水)05:09:41 No.708650061
>今時社会人の営業マンでもツーブロックわりといるぞオタクくん… 当然いるしマスクに関しても選べる時代じゃねえのに言い出すやつはいるからヤベーなって話
219 20/07/15(水)05:09:43 No.708650062
むしろ教師は電車で絡んでくるおっさん側だということでは?
220 20/07/15(水)05:09:48 No.708650066
>>まあそのおかげで >>電車で頭のおかしい攻撃的なおっさんに絡まれずに済んでるところはあるが >じゃあやったほうがいいじゃん! そんなキモオタ避けの茶髪みたいな…
221 20/07/15(水)05:10:10 No.708650084
じゃあ逆に推奨すべき髪形って事じゃん!
222 20/07/15(水)05:10:24 No.708650090
肌が黒いのを禁止します
223 20/07/15(水)05:10:28 No.708650092
多少色気付いた髪型してた方が芋くさい髪型よか変なのに絡まれにくそうな気もするが 電車とかでは特に
224 20/07/15(水)05:10:35 No.708650094
いま無造作ってマッシュと融合してる気がする
225 20/07/15(水)05:10:36 No.708650096
でも学生時代に髪いじったり服に夢中じゃなかったやつの方が 社会人としてどうなんだってぐらい身だしなみに気を使わないオッサンになる確率高いと思うぜ
226 20/07/15(水)05:11:09 No.708650120
教師…お前だったのか… 電車でスマホ使ってる人に因縁つけて怒鳴ってくるのは…
227 20/07/15(水)05:11:20 No.708650127
>中途半端な進学校気取りが禁則事項を増やすのか 頑張れば上の大学に行ける塩梅とちょっと良い学校な微妙な立ち位置が校則の厳しさに繋がるんだと思う 偏差値高いとそんな努力いらんし低すぎたらそもそも期待されてない
228 20/07/15(水)05:11:38 No.708650134
ツーブロックは手軽に乗れるのもいいんだと思う
229 20/07/15(水)05:11:47 No.708650140
>多少色気付いた髪型してた方が芋くさい髪型よか変なのに絡まれにくそうな気もするが >電車とかでは特に 女子なんて特に芋いほうが絡まれるよな
230 20/07/15(水)05:11:54 No.708650145
>いま無造作ってマッシュと融合してる気がする 言われてみれば玄米法師の髪型とか昔だと無造作扱いだったかもね
231 20/07/15(水)05:12:29 No.708650166
ツーブロックも剃り込みもリーゼントもダメ!じゃあ僕たちは丸坊主にするしか無いじゃ無いですか!
232 20/07/15(水)05:12:58 No.708650184
亀頭ヘアーが流行ってるんだからすげえ時代だよ
233 20/07/15(水)05:13:17 No.708650190
高校の頃から髭生やしてたけど特に怒られなかったな… 髪形の上限はあったかもだけど髭は無かったのかも
234 20/07/15(水)05:13:20 No.708650191
>女子なんて特に芋いほうが絡まれるよな 痴漢する奴は見た目がかわいいかよりも声をあげられなそうな気弱な女を狙うって言うね
235 20/07/15(水)05:13:35 No.708650205
まあ俺の出身校中途半端な進学校だったけど 校則気にしたことないレベルで自由で制服すらない私服高校だったけどね 島崎信長のとこ
236 20/07/15(水)05:13:40 No.708650207
>ツーブロックは手軽に乗れるのもいいんだと思う 横と後ろをバリカンで刈るだけだから 慣れたら自分でやれるからな
237 20/07/15(水)05:14:03 No.708650214
ものっっっそいバブルマッシュとかでもない場合束感作りまくってても今は無造作名乗れるイメージある
238 20/07/15(水)05:14:21 No.708650225
俺も薄毛じゃなければ髪形自由化に賛成なのだが…
239 20/07/15(水)05:14:27 No.708650229
>亀頭ヘアーが流行ってるんだからすげえ時代だよ 言ってもあの髪型流行って亀頭って言われてたのがDMCの頃だからむしろリバイバルかなんかなのでは
240 20/07/15(水)05:14:42 No.708650235
>亀頭ヘアーが流行ってるんだからすげえ時代だよ 昔の日村系のならともかく今のマッシュってそれとは別のだし…
241 20/07/15(水)05:15:31 No.708650261
おじさんから見ると全部ちんぽにしか見えねえや
242 20/07/15(水)05:15:31 No.708650262
>女子のポニテなんでダメなの!? うなじは日本だと古来から性的興奮を覚える人が多かったからじゃねえの
243 20/07/15(水)05:15:39 No.708650271
仮面ライダーゴーストのマコト兄ちゃんのイメージだから 不良とかそういう印象すらなかった
244 20/07/15(水)05:16:00 No.708650283
なんちゃって進学校だったけど学期末と学期初めに1時間ちょいくらい使って学年毎に身嗜みチェックされてたよ 最高に時間の無駄だったと思う
245 20/07/15(水)05:16:05 No.708650288
女子は全員姫カットに
246 20/07/15(水)05:16:14 No.708650292
>まあ俺の出身校中途半端な進学校だったけど >校則気にしたことないレベルで自由で制服すらない私服高校だったけどね >島崎信長のとこ ガマ高は進学校とは言わねぇよ!
247 20/07/15(水)05:16:18 No.708650297
>おじさんから見ると全部ちんぽにしか見えねえや おじさんはむしろ男はみんなちんぽでしょ
248 20/07/15(水)05:16:40 No.708650307
うなじだめなら女子のベリショは?
249 20/07/15(水)05:16:41 No.708650309
公然猥褻カットはベッキーの不倫してた男川谷がそのままの頭だったから 一気にイメージダウンしたな
250 20/07/15(水)05:16:50 No.708650315
>ガマ高は進学校とは言わねぇよ! 島崎信長って三高だろ?
251 20/07/15(水)05:17:06 No.708650326
潔く頭にちんぽ乗せよう つまりちょんまげリバイバルだ
252 20/07/15(水)05:17:41 No.708650348
ポニテ禁止の理由がもう気持ち悪い
253 20/07/15(水)05:17:43 No.708650349
男子の髪形規制とか正直どうでもいい 女子は可愛い方が学校行くの楽しくなるから自由で
254 20/07/15(水)05:17:48 No.708650351
>うなじだめなら女子のベリショは? もちろんダメ 性的だから
255 20/07/15(水)05:17:55 No.708650355
テクノカットというか当時のテイトウワとか小西康陽もチンポだった
256 20/07/15(水)05:18:04 No.708650362
かりあげクンの髪型が校則違反になるのか
257 20/07/15(水)05:18:07 No.708650363
ポニテなんでダメなん!!
258 20/07/15(水)05:18:13 No.708650366
>>うなじだめなら女子のベリショは? >もちろんダメ >性的だから おでこ出して褐色なのもダメ
259 20/07/15(水)05:18:33 No.708650373
モヒカンはセーフなんだな
260 20/07/15(水)05:18:34 No.708650375
>>>うなじだめなら女子のベリショは? >>もちろんダメ >>性的だから >おでこ出して褐色なのもダメ 履き古したスニーカーもダメ
261 20/07/15(水)05:18:51 No.708650383
>>>>うなじだめなら女子のベリショは? >>>もちろんダメ >>>性的だから >>おでこ出して褐色なのもダメ >履き古したスニーカーもダメ 背景がピンク色なのもダメ
262 20/07/15(水)05:18:58 No.708650387
>仮面ライダーゴーストのマコト兄ちゃんのイメージだから >不良とかそういう印象すらなかった そういやもうその頃にはマッシュとツーブロ流行してたんだなぁ
263 20/07/15(水)05:19:12 No.708650396
付け耳でエルフ化は校則でOKにして下さい
264 20/07/15(水)05:19:46 No.708650417
>島崎信長って三高だろ? うっそ頭いいんじゃん信長 まぁ俺は二高だけども…
265 20/07/15(水)05:19:46 No.708650418
マコトにいちゃんツーブロックだったけと思ったら そっちじゃなかった…
266 20/07/15(水)05:19:50 No.708650423
A高は多分女子はおさげオンリーじゃね めちゃくちゃ厳しいとこだと男子も坊主のみとかだ
267 20/07/15(水)05:19:50 No.708650424
>>女子なんて特に芋いほうが絡まれるよな >痴漢する奴は見た目がかわいいかよりも声をあげられなそうな気弱な女を狙うって言うね 女子はどぎついインナーカラー入れる校則作ろう アメリカの映画に出てくる紫メッシュ入れたアジアじんみたいな感じで島袋全優みたいなメイクして
268 20/07/15(水)05:20:48 No.708650466
ポニテが性的だから禁止ならおさげは性的じゃないというのか…
269 20/07/15(水)05:21:21 No.708650487
まあそんな糞みたいな校則ある高校にしか入れなかった自分を恨むしかないんじゃないか
270 20/07/15(水)05:21:31 No.708650496
性的だからダメが通るんならもう女子は頭を布で隠せばいいんじゃねえかな
271 20/07/15(水)05:21:44 No.708650503
女子は自由にして良いと思う 何故なら性的に見たいから
272 20/07/15(水)05:22:10 No.708650520
でも制服のデザインが可愛かったのかもしれんし…
273 20/07/15(水)05:22:12 No.708650522
やはり女はオカッパ男は丸坊主に限りマース
274 20/07/15(水)05:22:25 No.708650531
性的だからダメって決めた教師連中がそういう目で見てたってことですよね
275 20/07/15(水)05:22:41 No.708650540
ポニテもカチューシャも同級生は地味で真面目系の女の子もしてる髪型だったからそういうイメージなかった
276 20/07/15(水)05:23:11 No.708650558
>うっそ頭いいんじゃん信長 >まぁ俺は二高だけども… クソッナチュラルに見下しやがって!少し偏差値高いからって!やっぱ二高は気取ってるな! って当時勝手に思っててごめんね…
277 20/07/15(水)05:23:39 No.708650575
>性的だからダメが通るんならもう女子は頭を布で隠せばいいんじゃねえかな 実際イスラムは厳しいとこだとマジで髪とうなじは性的対象だから隠しなさいになってるな…
278 20/07/15(水)05:23:48 No.708650584
>性的だからダメって決めた教師連中がそういう目で見てたってことですよね あたりまえじゃん!!!
279 20/07/15(水)05:24:09 No.708650600
>>性的だからダメって決めた教師連中がそういう目で見てたってことですよね >あたりまえじゃん!!! 最低だよ…
280 20/07/15(水)05:24:46 No.708650628
>実際イスラムは厳しいとこだとマジで髪とうなじは性的対象だから隠しなさいになってるな… それどころか目と手先以外出すなってなるじゃん…
281 20/07/15(水)05:25:07 No.708650641
先生たちポニテをよくない目で見てる…
282 20/07/15(水)05:25:32 No.708650654
教師でもそう見るって事はパンピーや歳の近い大学生とかでもそう見るって事だしなぁ
283 20/07/15(水)05:25:44 No.708650666
>>>性的だからダメって決めた教師連中がそういう目で見てたってことですよね >>あたりまえじゃん!!! >最低だよ… 教師なんて聖職者でもなんでもない普通の健全なおっさんだからな
284 20/07/15(水)05:25:58 No.708650674
そのうち眼鏡も性的だから禁止になる
285 20/07/15(水)05:26:00 No.708650676
ポニテって陸上競技やってる子が多いってイメージがあるから割と健全だと思うんだけどな エッチだね…そうだね…
286 20/07/15(水)05:26:13 No.708650689
じゃあ靴裏に性的興奮を覚える教師がいたら…
287 20/07/15(水)05:26:48 No.708650716
そもそもなんであんな刈り上げくんが流行ってるんだろう 別にかっこよくもないし
288 20/07/15(水)05:26:53 No.708650718
ポニテに限らず髪型で性的ってわけわからん…
289 20/07/15(水)05:27:47 No.708650759
>ポニテに限らず髪型で性的ってわけわからん… ティーンエイジャーってだけで性的だよね
290 20/07/15(水)05:28:06 No.708650769
>そもそもなんであんな刈り上げくんが流行ってるんだろう >別にかっこよくもないし わりと日本だとエグザイルあたりからだな理容店系の髪型のブーム それ以前は圧倒的に美容院に押されてた
291 20/07/15(水)05:28:22 No.708650776
ツーブロがだめならテクノカットにすればいいじゃない
292 20/07/15(水)05:28:24 No.708650782
>ポニテって陸上競技やってる子が多いってイメージがあるから割と健全だと思うんだけどな >エッチだね…そうだね… むしろ健全そうだからこそそういう目で見ています
293 20/07/15(水)05:29:12 No.708650815
性的に感じたかどうかを基準に禁止していくと10代禁止になる
294 20/07/15(水)05:29:31 No.708650830
二高三高って仙台かよっておもったら仙台だった
295 20/07/15(水)05:29:32 No.708650831
良し悪しは置いといて性的だから禁止は普通に気持ち悪いな
296 20/07/15(水)05:29:49 No.708650838
テクノカットならセーフ
297 20/07/15(水)05:29:59 No.708650844
流行で言うと髪型よりも最近やたら多い丸メガネがおじさんには辛い
298 20/07/15(水)05:30:11 No.708650857
リヴァイ兵長が刈り上げだのコボちゃんだの言われてたころってまだギリギリツーブロ定着前だっけ?
299 20/07/15(水)05:30:36 No.708650874
>クソッナチュラルに見下しやがって! >少し偏差値高いからって!やっぱ二高は気取ってるな! >って当時勝手に思っててごめんね… 総体で一高と二高がストームしてるところに三高は混ぜてもらえないのは ちょっとえげつないなぁとグルグル周りながら思ってた
300 20/07/15(水)05:31:02 No.708650897
10代女子を性的にみせない髪型って丸坊主とかアフロとかむしろ超ヤンキー高の女子しかしようなない髪型しかなくない?
301 20/07/15(水)05:31:27 No.708650920
>良し悪しは置いといて性的だから禁止は普通に気持ち悪いな まあ髪型はスカート丈なんかもそういう理由だし… ただ学校によってはスケバンブーム時代に校則作ったから長い方は禁止規則あって短い分にはなかった学校とかもあったが
302 20/07/15(水)05:31:31 No.708650922
何しようが性的ならどこまでやったら萎えるか試してみたくなるな… とりあえず全身隠したりするのは逆効果だな
303 20/07/15(水)05:31:36 No.708650927
>教師なんて聖職者でもなんでもない普通の健全なおっさんだからな 健全じゃないだろ思いっきり歪んでるよ…
304 20/07/15(水)05:31:58 No.708650939
>10代女子を性的にみせない髪型って丸坊主とかアフロとかむしろ超ヤンキー高の女子しかしようなない髪型しかなくない? 丸坊主もアフロも明確にフェチがあるからダメだね 首はねよっか
305 20/07/15(水)05:32:03 No.708650948
ぶっちゃけ可愛かったらよっぽど変な髪型じゃなければなんでも性的に見られるんじゃないのか
306 20/07/15(水)05:32:14 No.708650953
>二高三高って仙台かよっておもったら仙台だった 一高二高ならどこにでもあるけど三高まであるのは 仙台と日大と旧制高校ぐらいなもんなのね
307 20/07/15(水)05:32:15 No.708650955
>二高三高って仙台かよっておもったら仙台だった 島崎信長はテレビでアニメやってなくてゲームやるしかなかった宮城のオタクなんよ…
308 20/07/15(水)05:32:21 No.708650957
頭が悪い子はルールの隙をついて何か悪さをしようとするから仕方ない 進学校行けばルール緩いんだからツーブロックにしたきゃ勉強すりゃいいのに
309 20/07/15(水)05:32:35 No.708650968
ロングスカートはロングスカートで性的だし…
310 20/07/15(水)05:32:54 No.708650978
ピンク髪にしてタトゥー入れてヘソピすれば性的な目で見れなくなるんじゃね?
311 20/07/15(水)05:32:55 No.708650981
>何しようが性的ならどこまでやったら萎えるか試してみたくなるな… >とりあえず全身隠したりするのは逆効果だな 尼さんってどこの国でも全身隠すのに性対象だもんな…
312 20/07/15(水)05:33:01 No.708650988
>島崎信長はテレビでアニメやってなくてゲームやるしかなかった宮城のオタクなんよ… 仙台のオタクあるあるすぎる… 新潟や静岡なんかもアニメ日照りだったからゲームや漫画が盛んだったと聞く
313 20/07/15(水)05:33:06 No.708650992
ツーブロックって言ってもマジで色んなバリエーションあるから人によって思い浮かべるツーブロックが違いそう
314 20/07/15(水)05:33:16 No.708650999
乳がついてたら性的だろうが
315 20/07/15(水)05:33:20 No.708651003
>ロングスカートはロングスカートで性的だし… てかロングスカートってむしろスケバンのイメージもある…
316 20/07/15(水)05:33:23 No.708651006
>ピンク髪にしてタトゥー入れてヘソピすれば性的な目で見れなくなるんじゃね? ドスケベかよ
317 20/07/15(水)05:33:26 No.708651008
ツーブロックってサイドを刈り上げて上は残して隠れるようにするから普通の刈り上げとは若干違うよね…?
318 20/07/15(水)05:33:31 No.708651014
仙台「」が集結しつつある
319 20/07/15(水)05:35:24 No.708651090
>ピンク髪にしてタトゥー入れてヘソピすれば性的な目で見れなくなるんじゃね? ドエロいです… というかピンクとかライトブルーとか緑とかの髪見るとちょっとこみ上げてしまう コスプレ同人AVの見過ぎで
320 20/07/15(水)05:35:26 No.708651091
ツーブロックがなんで駄目かと言うと親目線で見たときに受け入れがたい見た目をしてると新入生が減るからな気がする
321 20/07/15(水)05:35:31 No.708651099
ヤンキーならツーと言わずスリーブロックにするくらいやって欲しい
322 20/07/15(水)05:35:57 No.708651122
>>ロングスカートはロングスカートで性的だし… >てかロングスカートってむしろスケバンのイメージもある… ロングにしたらスケバン ミニにしたらギャル どちらに振ってもなんか言われる
323 20/07/15(水)05:35:58 No.708651124
>というかピンクとかライトブルーとか緑とかの髪見るとちょっとこみ上げてしまう >コスプレ同人AVの見過ぎで ああいう安っぽいウィッグいいよね
324 20/07/15(水)05:37:00 No.708651168
ロングスカートだろうがベリショだろうが環境次第で性的に感じてしまうんだから何言っても無理だろう
325 20/07/15(水)05:37:32 No.708651190
>ヤンキーならツーと言わずスリーブロックにするくらいやって欲しい スリーフォーは目立ちづらいしさらに維持しづらいしで費用対効果が…
326 20/07/15(水)05:37:55 No.708651209
>仙台と日大と旧制高校ぐらいなもんなのね 土浦と古河もあるぞ
327 20/07/15(水)05:38:09 No.708651218
中学のときの生徒手帳には「大人の盆踊りに入らない」って校則があった 大人の盆踊りってなんだろ…っていうか禁止にいたる何かがあったんだろうな
328 20/07/15(水)05:38:25 No.708651232
>ロングにしたらスケバン >ミニにしたらギャル >どちらに振ってもなんか言われる 制服を改造するなって事だよ
329 20/07/15(水)05:38:57 No.708651261
>中学のときの生徒手帳には「大人の盆踊りに入らない」って校則があった >大人の盆踊りってなんだろ…っていうか禁止にいたる何かがあったんだろうな 夜這いの風習が…
330 20/07/15(水)05:39:22 No.708651285
スリーブロックは単純にかっこよくないから流行らない
331 20/07/15(水)05:39:26 No.708651289
ロング今となっては逆に希少だな…
332 20/07/15(水)05:39:47 No.708651305
大人の盆踊りってそのあと乱交するやつかな…大昔の風習にそんなんあったよな
333 20/07/15(水)05:39:51 No.708651309
モヒカンもツーブロックに入りますか?
334 20/07/15(水)05:39:53 No.708651311
>中学のときの生徒手帳には「大人の盆踊りに入らない」って校則があった >大人の盆踊りってなんだろ…っていうか禁止にいたる何かがあったんだろうな エロ漫画世界の田舎の村にいったら巻き込まれるエロ風習みたいなのしか想像できない
335 20/07/15(水)05:39:58 No.708651319
セブンブロックぐらいにして各ブロックの色変えるぐらいやると とてもお金がかかる
336 20/07/15(水)05:40:54 No.708651360
>モヒカンもツーブロックに入りますか? 厳密に定義すると明確に段落ちする別れ方をしてるとツーブロでそうじゃないとモヒカン
337 20/07/15(水)05:42:15 No.708651419
ついでだからタトゥーもOKにしたら? 今はみんな気楽に入れてるでしょ
338 20/07/15(水)05:42:36 No.708651435
一生もんはちょっと…
339 20/07/15(水)05:43:04 No.708651459
タトゥーなんて今でも相当希少だわ
340 20/07/15(水)05:43:13 No.708651462
>ツーブロックがなんで駄目かと言うと親目線で見たときに受け入れがたい見た目をしてると新入生が減るからな気がする https://img.beauty-navi.com/images/style/2019/10/24/37a55be3e277c394c1ee3d33e2d50328/485x660/33b065570aece74e7ff1a9f2c03ee273.jpg これもツーブロックなのにその論理は通用しねえわ
341 20/07/15(水)05:43:30 No.708651477
そこはピアスとかじゃないのか… 隠れて開けてる子は結構居るだろうけど
342 20/07/15(水)05:43:33 No.708651478
>ついでだからタトゥーもOKにしたら? >今はみんな気楽に入れてるでしょ 大麻合法化運動してそう
343 20/07/15(水)05:44:29 No.708651523
刺青気楽に入れてるような層って…
344 20/07/15(水)05:44:30 No.708651524
すごく厳密に段差を無くせってなると 坊主か五分刈りとかにならない?
345 20/07/15(水)05:44:34 No.708651529
大人盆踊りで検索したら北海道は大人盆踊りと子供盆踊りに別れてて大人盆踊りの歌詞がアウトなのか…
346 20/07/15(水)05:44:38 No.708651531
>https://img.beauty-navi.com/images/style/2019/10/24/37a55be3e277c394c1ee3d33e2d50328/485x660/33b065570aece74e7ff1a9f2c03ee273.jpg >これもツーブロックなのにその論理は通用しねえわ 俺もツーブロってこういうイメージだった
347 20/07/15(水)05:45:00 No.708651546
>坊主か五分刈りとかにならない? そうだよ角刈りも禁止だよ
348 20/07/15(水)05:45:18 No.708651560
たぶん刈り上げ部分の長さ次第だよね
349 20/07/15(水)05:45:33 No.708651573
>中学のときの生徒手帳には「大人の盆踊りに入らない」って校則があった >大人の盆踊りってなんだろ…っていうか禁止にいたる何かがあったんだろうな ほんの4,5年間だけあった流行に合わせて追加したり 半世紀近く前の風習に基づいたまま放置したりしてるせいで レガシーというか盲腸の塊みたいになってるのいいよねよくない
350 20/07/15(水)05:45:47 No.708651584
段落ちの部分を露出させているツーブロックの一般的な呼称がないからツーブロックってひとくくりに弾圧しようとしてバカじゃねーのって言われてる感じあるよね いやかぶせじゃなくて露出してるツーブロでも弾圧のはバカだけど
351 20/07/15(水)05:46:34 No.708651610
>大人盆踊りで検索したら北海道は大人盆踊りと子供盆踊りに別れてて大人盆踊りの歌詞がアウトなのか… 今日は村の夜這いの祭り 俺が絶対一等賞かと思ったら(ハア思ったら) 布団を上げたらうちの父ちゃん居ったげな ピカチュウピカチュウ みたいな歌詞なのか…
352 20/07/15(水)05:50:18 No.708651785
電気ネズミなんで出てくるの…
353 20/07/15(水)05:50:41 No.708651803
父ちゃんのポケットモンスターが…
354 20/07/15(水)05:52:04 No.708651867
俺が学生の頃は髪型が調子乗ってるで絡んでくる上級生や他校の不良みたいなのは多くはないにせよいたのは否定できないけどいまでもいるんかね
355 20/07/15(水)05:52:12 No.708651870
この手の校則って大抵服装検査の時にちょっと注意される程度で形骸化してるイメージだけど厳しいところは厳しいのかね 教師もどうでもいいと思ってそうなもんだけど
356 20/07/15(水)05:52:37 No.708651887
ツーブロって幅広すぎんだろ
357 20/07/15(水)05:52:49 No.708651895
なんだったら教師にもツーブロいるでしょそれもモヒカンタイプのやつ
358 20/07/15(水)05:53:05 No.708651910
>俺が学生の頃は髪型が調子乗ってるで絡んでくる上級生や他校の不良みたいなのは多くはないにせよいたのは否定できないけどいまでもいるんかね たぶん田舎には今でも生息してる
359 20/07/15(水)05:53:55 No.708651959
北海道の大人盆踊りはドリフの歌の元ネタらしいから8時だよ全員集合が禁止されてたような時代の名残じゃない?
360 20/07/15(水)05:54:25 No.708651988
ブルマー婦人の運動を 性的に見るほうがおかしい
361 20/07/15(水)05:58:04 No.708652180
>なんだったら教師にも角刈りいるでしょそれもアイパーのやつ
362 20/07/15(水)05:58:31 No.708652199
そんなに流行を意識するなら 調理実習でポテサラを作らせよう
363 20/07/15(水)06:00:10 No.708652276
>北海道の大人盆踊りはドリフの歌の元ネタらしいから8時だよ全員集合が禁止されてたような時代の名残じゃない? めっちゃそれっぽい 校則って時代反映してるな…
364 20/07/15(水)06:00:25 No.708652280
カリアゲダメなの?!
365 20/07/15(水)06:00:25 No.708652282
流石に学生でもタトゥーはダメだと思う
366 20/07/15(水)06:00:31 No.708652286
ツーブロックって最近また流行ってたけど30年前くらいにはあった髪型だ
367 20/07/15(水)06:00:40 No.708652292
> 北海道の盆踊りと言ったら曲はもちろん、「北海盆唄(ほっかいぼんうた)」です。 >「北海盆唄」の発祥ですが、元は俗に言う炭坑節のひとつで「べっちょ節」とも呼ばれ卑猥な歌詞が多かったようです。 >※「べっちょ」とは女性の陰部を指す方言の地方があります。 大人の盆踊りってこれか
368 20/07/15(水)06:01:24 No.708652329
つまり現代語だとまんこ節…
369 20/07/15(水)06:01:39 No.708652340
>流石に学生でもタトゥーはダメだと思う 大人でも駄目なもんは駄目に決まってんだろ
370 20/07/15(水)06:02:35 No.708652382
>つまり現代語だとまんこ節… おまんこ節参加するの勇気いるな…
371 20/07/15(水)06:03:29 No.708652412
>>つまり現代語だとまんこ節… >おまんこ節参加するの勇気いるな… でもおめこ節なら割とありそう
372 20/07/15(水)06:03:43 No.708652422
>>※「べっちょ」とは女性の陰部を指す方言の地方があります。 >大人の盆踊りってこれか 最低だよ夕張…
373 20/07/15(水)06:03:53 No.708652425
そんなもん後世に残すなよ
374 20/07/15(水)06:04:04 No.708652433
次流行る髪型を教えてくれ!
375 20/07/15(水)06:05:07 No.708652468
髪型の自由も彫り物の自由も お洒落に違いは無いじゃろがい!
376 20/07/15(水)06:05:53 No.708652496
>髪型の自由も彫り物の自由も >お洒落に違いは無いじゃろがい! 不可逆の時点で大いに違うだろ
377 20/07/15(水)06:06:28 No.708652514
>髪型の自由も彫り物の自由も >お洒落に違いは無いじゃろがい! 大麻吸ってそう
378 20/07/15(水)06:06:56 No.708652534
そのうち丸坊主すらアウトになる
379 20/07/15(水)06:08:03 No.708652587
そうだよなスキンヘッドにしてもいいよな
380 20/07/15(水)06:08:36 No.708652611
タトゥー入れてるからって怖い人なワケないもんな
381 20/07/15(水)06:09:00 No.708652634
5分刈りも割と犯罪者の髪型って感じで不快感強いのよね
382 20/07/15(水)06:09:58 No.708652690
>そうだよなスキンヘッドにしてもいいよな ということにしてほしい 俺が
383 20/07/15(水)06:10:12 No.708652696
ハゲは不快なので禁止にしよう
384 20/07/15(水)06:10:23 No.708652705
心優しい刺青の人…
385 20/07/15(水)06:10:41 No.708652720
五分刈りはキン肉マンの五分刈りのとっつぁんとか両津とか警官のイメージあったわ
386 20/07/15(水)06:11:46 No.708652764
正直大麻なんてそんなホイホイ吸えないよな…
387 20/07/15(水)06:13:42 No.708652868
名誉陽キャ「」
388 20/07/15(水)06:14:42 No.708652916
>>>天然パーマ届け出ろはやばいって! >>地毛が茶色だぁ?黒染めしろやオラッとかやるからまあそんなもんでしょ? >割と学生の子の不登校の原因になるよねここらへん 届け出してるのに卒業式間際になって地下だろうと染めてこいって注意されて本当にショックだった 親にちくったらなんとかなったけど
389 20/07/15(水)06:15:37 No.708652957
>そうだよなスキンヘッドにしてもいいよな 眉毛も剃っちまおうぜー!
390 20/07/15(水)06:17:40 No.708653046
>届け出してるのに卒業式間際になって地下だろうと染めてこいって注意されて本当にショックだった >親にちくったらなんとかなったけど 最後の最後で学校に裏切られたような気持ちだろうな…
391 20/07/15(水)06:19:44 No.708653135
学校って基本的にこうやって締め上げて来るだけなんだよな… 厳しい校則に従ったからって何かしてくれるわけでもないのが何というか虚無だ
392 20/07/15(水)06:20:31 No.708653169
茶髪なんて水泳やってたら塩素でなるから禁止されてると面倒くさいよね 色が抜けてる!って言われても真面目に部活やってるだけだよ~!ってなるなった
393 20/07/15(水)06:23:41 No.708653339
学校の先生は閉ざされたコミュニティだからどんどん気の触れた方向へ進みやすいし…
394 20/07/15(水)06:24:04 No.708653358
>真面目に部活やってるだけだよ~! カイロスはそんなんじゃないよ〜おもいだした
395 20/07/15(水)06:24:12 No.708653363
日本人は坊主に学ランでいいだろ 昔からの伝統を守れよ
396 20/07/15(水)06:24:55 No.708653398
>学校の先生は閉ざされたコミュニティだからどんどん気の触れた方向へ進みやすいし… 尼崎のやつとかな
397 20/07/15(水)06:25:21 No.708653430
赤毛禁止とか民族差別にも程がある…
398 20/07/15(水)06:27:20 No.708653511
体制側がこう言う理不尽をはたらくから 「不良の方に正義がある」みたいな昔のマガジンの漫画が流行ったんだよ 不良締め出したいならちゃんとやれ
399 20/07/15(水)06:28:06 No.708653561
>厳しい校則に従ったからって何かしてくれるわけでもないのが何というか虚無だ 実社会より理不尽なルールで縛って何がしたいのかわからんよね 今でもわからん
400 20/07/15(水)06:29:34 No.708653621
>実社会より理不尽なルールで縛って何がしたいのかわからんよね 学校の先生方ってその実社会がイコール学校なので…
401 20/07/15(水)06:29:34 No.708653623
いやーツーブロックは実際輩っぽいよ
402 20/07/15(水)06:30:03 No.708653640
は?貴様天皇陛下が輩に見えると言ったか
403 20/07/15(水)06:30:05 No.708653642
社会に出たらこんなもんじゃ済まないから学生の内に慣れておくんだよ とは言われていたが 学校だけおかしいことの方があるよな
404 20/07/15(水)06:31:05 No.708653687
>いやーツーブロックは実際輩っぽいよ 世の中を知らない「」に実際を語られても何にも説得力ないよ
405 20/07/15(水)06:32:39 No.708653769
変な校則が出来た事情って生徒教師共々その学校に昔とんでもねぇバカが居たって話だからね…
406 20/07/15(水)06:33:49 No.708653820
>学校の先生方ってその実社会がイコール学校なので… 客商売で元教師のところに行くが人格者かわがままでコミュニティから孤立してるかの二択だ
407 20/07/15(水)06:34:39 No.708653864
冷静に考えたらそいうことにカロリー使ってる学校ってまともじゃないということだよな
408 20/07/15(水)06:35:21 No.708653896
いつぞやのドスケベだからポニーテール禁止の校則みたいにツーブロックに発情する教師がいたのかもしれない
409 20/07/15(水)06:36:00 No.708653933
ツーブロってピンキリだけど殺し屋1の変態ヤクザみたいなのが真っ先に思い浮かぶ
410 20/07/15(水)06:36:09 No.708653942
>いつぞやのドスケベだからポニーテール禁止の校則みたいにツーブロックに発情する教師がいたのかもしれない ツーブロック女子はたしかに…(ただし美人に限る)
411 20/07/15(水)06:36:33 No.708653965
ツーブロックの発祥は英国で皇室御用達の髪型なのにな…
412 20/07/15(水)06:37:34 No.708654023
>冷静に考えたらそいうことにカロリー使ってる学校ってまともじゃないということだよな びみぃーだ じゃあカロリーを服装にも髪型にも使わない高校こそが 俺の時代のヤベえって評判の不良高校だったぞ 服装とか髪型にほぼ校則の拘束がないっていう
413 20/07/15(水)06:38:23 No.708654081
ツーブロックは韓国で徴兵制に引っかからない髪形だから流行してる
414 20/07/15(水)06:38:59 No.708654115
ぶっ飛んで偏差値高いところって校則ゆるゆるだったりする
415 20/07/15(水)06:40:35 No.708654204
うなじが見えてえっちなんですけお!ポニテ禁止!とかやるならそもそもスカート辞めさせろよとか夏の透けブラの方がヤバいだろってなるし うなじくらいで騒ぐとか決めてる奴がスケベなだけでは?
416 20/07/15(水)06:41:10 No.708654232
ツーブロック程度で風紀乱れるようならそれは学校に問題があると思うの
417 20/07/15(水)06:41:26 No.708654248
>俺の時代のヤベえって評判の不良高校だったぞ すげぇ昔な印象 20年前とか
418 20/07/15(水)06:45:31 No.708654451
>ぶっ飛んで偏差値高いところって校則ゆるゆるだったりする 品性を保った服装にしましょうって一行書かれてるだけだったりするよね
419 20/07/15(水)06:47:38 No.708654567
ツーブロックでイメググってスクロールしていったら河童がいてダメだった
420 20/07/15(水)06:54:58 No.708654962
>ツーブロックの発祥は英国で皇室御用達の髪型なのにな… 英国は王室では…
421 20/07/15(水)06:57:12 No.708655110
>品性を保った服装にしましょうって一行書かれてるだけだったりするよね それだけでちゃんと分かるようなレベルの子しか来ないからな
422 20/07/15(水)06:57:17 No.708655118
刈り上げの事をツーブロックって言ってるのは漏れなくキチガイ これはガチ
423 20/07/15(水)06:58:35 No.708655198
日本共産党東京都議会議員団 …
424 20/07/15(水)06:59:40 ID:5cuxHPqM 5cuxHPqM No.708655257
>びみぃーだ ?
425 20/07/15(水)07:01:52 No.708655396
吉田栄作もツーブロックだったというのに「」には若者しかいないな
426 20/07/15(水)07:03:01 ID:5cuxHPqM 5cuxHPqM No.708655466
>びみぃーだ >じゃあカロリーを服装にも髪型にも使わない高校こそが >俺の時代のヤベえって評判の不良高校だったぞ >服装とか髪型にほぼ校則の拘束がないっていう 日本語にはカロリー使わんとなあと思った
427 20/07/15(水)07:03:36 No.708655504
なるべく反社会的な人達の真似をさせないってのはいいと思うんだけどな スーツ着てるサラリーマンと思われる人でもツーブロックの人は行動がゴロツキやチンピラそのまんまっての多いし
428 20/07/15(水)07:04:19 ID:5cuxHPqM 5cuxHPqM No.708655545
>なるべく反社会的な人達の真似をさせないってのはいいと思うんだけどな >スーツ着てるサラリーマンと思われる人でもツーブロックの人は行動がゴロツキやチンピラそのまんまっての多いし 異世界から書き込んでるのかな
429 20/07/15(水)07:07:12 No.708655733
上に貼られてるけどツーブロックって括りひろすぎて普通にしか見えない髪型もはいっちゃうよ
430 20/07/15(水)07:08:36 No.708655838
中島は反社のゴロツキだった…?
431 20/07/15(水)07:08:47 No.708655858
サイドを刈り上げたら髪の毛がなくなってしまいます
432 20/07/15(水)07:10:02 No.708655939
su4047414.jpg やんごとなき禁止ヘアー
433 20/07/15(水)07:10:39 No.708655985
ねえびみぃーだって何?
434 20/07/15(水)07:15:23 No.708656347
>やんごとなき禁止ヘアー こいつを教師が縛り上げて五分刈りにしたら認めてやるって思っちゃった
435 20/07/15(水)07:17:15 No.708656488
中島って中国人だったんだ
436 20/07/15(水)07:17:45 No.708656530
ホテルの従業員でもOKな髪型なんだけどな
437 20/07/15(水)07:18:34 No.708656588
落ち着いたのだとただの7:3分け出来る刈り上げだからな
438 20/07/15(水)07:19:34 No.708656658
こういう話題ってマジモンの陰キャ現れるから面白いよな
439 20/07/15(水)07:21:43 No.708656813
俺は横が長くて上が薄い天然ツーブロックだけど校則違反になるのかな
440 20/07/15(水)07:23:33 No.708656956
>>髪型詳しくないから理髪師さんに「とにかくバッサリ短くしてください」って言うとこれになる >んで「今風でいいですよ」って言われて >よくわからないけど褒められた気分でウキウキで翌日学校に行った子が >知らずして教師に締め上げられるという 俺だわ…
441 20/07/15(水)07:31:04 No.708657572
自分が気に入らないだけのことを無理に正当化して他人を支配しようとするのは意味わからんね
442 20/07/15(水)07:32:49 No.708657717
禁止する理由が糞みたいな理由だったから禁止にしなくても良いって思ったな…
443 20/07/15(水)07:33:30 No.708657781
ぶっちゃけ髪に無頓着な無造作ヘアーの陰キャ学生よりよっぽど清潔感あるんだけどなあ
444 20/07/15(水)07:35:11 No.708657936
女子のツーブロ(ボブの中が刈り上げ)なら治安悪いからダメって理屈もギリ分からなくも…いやないな…
445 20/07/15(水)07:36:20 No.708658042
>ぶっちゃけ髪に無頓着な無造作ヘアーの陰キャ学生よりよっぽど清潔感あるんだけどなあ 五分刈りも清潔かって言われるとなあって感じよね
446 20/07/15(水)07:36:49 No.708658083
>自分が気に入らないだけのことを無理に正当化して他人を支配しようとするのは意味わからんね 「」とか気に入らないレスみたらお客様認定で無言引用してdel入れるじゃん 一緒よ
447 20/07/15(水)07:38:02 No.708658173
ネトゲの利用規約みたいなもんで度を超えた奴が出た時に指導する根拠にするためで一般人には無害なやつでしょ
448 20/07/15(水)07:38:12 No.708658192
そんなんじゃ社会に出て行ってやっていけないぞ!
449 20/07/15(水)07:38:23 No.708658213
マッシュは何で許されたの…?
450 20/07/15(水)07:38:47 No.708658260
ツーブロックって不動産系のゴリラでしょ
451 20/07/15(水)07:41:56 No.708658554
>マッシュは何で許されたの…? あれ駄目なとこある?
452 20/07/15(水)07:42:27 No.708658599
社会出た時ワックス使うのが清潔感の基準になるの罠でしょ まあ要領良い奴はそこで適切な使い方学ぶか
453 20/07/15(水)07:42:50 No.708658631
>ぶっちゃけ髪に無頓着な無造作ヘアーの陰キャ学生よりよっぽど清潔感あるんだけどなあ それ比較対象がおかしくね? 陰キャ云々関係ないだろうにとりあえず腐す為に陰キャってつけとけばいいと思ってない?
454 20/07/15(水)07:42:50 No.708658632
>あれ駄目なとこある? そりゃお前事件事故に巻き込まれるだろ
455 20/07/15(水)07:43:22 No.708658688
これ多分だけど因果関係が間違ってるんだよ ツーブロックの子の絶対数がそもそも多いと思うんだけど ツーブロックにする子って要は髪型を気にする程度には身だしなみに気を使ってる子で 身だしなみに気を使う理由としてカッコよくなりたいからってのがあるんだよ カッコよくなりたい理由の一つに遊ぶときダサいといやだからって理由があって 遊んでる子は当然トラブルにもあいやすくなる こういう背景があると思うんだけど表面的なとこだけ見るから 風が吹けば桶屋が儲かるみたいなこと平気で言うんだよ
456 20/07/15(水)07:43:41 No.708658714
ツーブロックを輩とかそっち系のイメージしかない人って1000円カットでしか散髪したことなさそう
457 20/07/15(水)07:44:13 No.708658765
校則の変更って生徒会がやることじゃなかったっけ?
458 20/07/15(水)07:45:54 No.708658931
ツーブロ言うとなんかすごく感じるけど刈り上げだよねあれ
459 20/07/15(水)07:45:55 No.708658934
>>su4047369.jpg >天然パーマ届け出ろはやばいって! ポニテがダメとか昔ポニテの娘に振られでもしたのか?
460 20/07/15(水)07:47:53 No.708659105
校則なんてこれに限らずほとんど真面目に守ってる奴いないだろうし放っておけばいいのでは