虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/15(水)02:09:44 ライオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/15(水)02:09:44 No.708635852

ライオンラプトルモササウルスフクロウのまとまりない小型4体をよく1体のドラゴンにまとめ上げたと思う なお余剰については考えないものとする

1 20/07/15(水)02:22:20 No.708637458

よく出来てるけど足の辺りがけっこうしわ寄せきてる気もする… 色味は統一されてるけど関節の集まりになってるし

2 20/07/15(水)02:31:31 No.708638585

ライオン顔なんてキャッチーなもの捨てる判断はなかなか出来ない いやめっちゃ使いづらいんだけどねあのパーツ

3 20/07/15(水)02:38:34 No.708639367

いい玩具だったねブロックス

4 20/07/15(水)02:40:24 No.708639567

当時ガオガイガー好きだったから無理やり胸ライオンにしてたな

5 20/07/15(水)02:40:58 No.708639611

>よく出来てるけど足の辺りがけっこうしわ寄せきてる気もする… >色味は統一されてるけど関節の集まりになってるし こういう構造にしないと重さに耐えられないのよ 初期設定だと組み方違って脚はシュッとしてたし翼にモサ鰭とかも付いてた

6 20/07/15(水)02:41:49 No.708639692

股下にだけは乗りたくないゾイド

7 20/07/15(水)02:42:51 No.708639822

>股下にだけは乗りたくないゾイド いや…どこも地獄だと思う…

8 20/07/15(水)02:44:24 No.708639982

ロードゲイルいいよね

9 20/07/15(水)02:51:48 No.708640754

>ライオンラプトルモササウルスフクロウのまとまりない小型4体をよく1体のドラゴンにまとめ上げたと思う うn >なお余剰については考えないものとする いや頭が余るのは考えろよ

10 20/07/15(水)02:53:42 No.708640946

ほとんど余剰出ないダブルアームリザードでもレオ頭だけはしっかり残るからな…

11 20/07/15(水)02:54:47 No.708641054

>ほとんど余剰出ないダブルアームリザードでもレオ頭だけはしっかり残るからな… 漫画か何かでレオ頭部版なかったっけ…?思い違いかも知れんが

12 20/07/15(水)02:55:49 No.708641182

ライオンとかモササウルスはまだいい方でフクロウの頭とかマジでどうしようもなかった

13 20/07/15(水)02:57:50 No.708641418

>ライオンとかモササウルスはまだいい方でフクロウの頭とかマジでどうしようもなかった 単体でカワイイから いいんだ 後頭部は見ないものとする

14 20/07/15(水)02:59:12 No.708641563

ナイトワイズはかわいいからな… スレ画の青版はどうかと思うけど

15 20/07/15(水)03:04:00 No.708642050

キメラの方が汎用性は高かった 純正はディスペロウとエヴォフライヤーまではそこまで汎用性は高くなかったし

16 20/07/15(水)03:07:12 No.708642352

キレイなまとまり方した時はほんと気持ちいいんだけど まあどこかしらごっそり余って使いように困るのが困る

17 20/07/15(水)03:08:21 No.708642461

>純正はディスペロウとエヴォフライヤーまではそこまで汎用性は高くなかったし いやボルドガルドは傑作だと思う

18 20/07/15(水)03:09:22 No.708642550

>いやカノンダイバーは傑作だと思う

19 20/07/15(水)03:13:29 No.708642906

>キメラの方が汎用性は高かった >純正はディスペロウとエヴォフライヤーまではそこまで汎用性は高くなかったし ブロックスCASが出来るような奴は元々ゾイドとの組み合わせを考えられてるんだろうな

20 20/07/15(水)03:16:05 No.708643116

ボルドガルドもカノンダイバーも武器取りに優秀ってだけで組み替えとかはそこまでだったし…

21 20/07/15(水)03:17:36 No.708643245

ロードゲイルはまだ部屋に飾ってあるけどレオストライカーはどっかいっちゃったな…

22 20/07/15(水)03:18:48 No.708643346

カノンダイバー見た目が可愛い一部流用品とは思えん

23 20/07/15(水)03:18:54 No.708643359

俺がゾイド買ったのブロックスが最初で最後だったなぁ

24 20/07/15(水)03:19:57 No.708643447

ネオブロックスはどうして…

25 20/07/15(水)03:20:21 No.708643487

マトリクスドラゴンって名前がかっこいい

26 20/07/15(水)03:20:49 No.708643528

バスターイーグルも好きよ

27 20/07/15(水)03:21:25 No.708643582

えー 幅増しに使える胴体側面や腹部装甲 1軸ジョイントが2方向にある頭部とコクピット 5mm凸軸の多い脚部フレームにオーソドックスなキャノン基部 普通に組む分にも使えたけどなボルドガルド

28 20/07/15(水)03:21:28 No.708643584

ホントによく復活できたな…

29 20/07/15(水)03:22:05 No.708643641

>カノンダイバー見た目が可愛い一部流用品とは思えん いや流用なのは見てわかる可愛いけど

30 20/07/15(水)03:25:37 No.708643929

カノンダイバーはゴリラ亀とモササウルスの合いの子でそれっぽくはなるもんな

31 20/07/15(水)03:30:08 No.708644297

なんか時止めてたドラゴン

32 20/07/15(水)03:31:43 No.708644431

ブロックスって18年前なのか…

33 20/07/15(水)03:33:05 No.708644537

バスターイーグルいいよね あとレイコング欲しかったわどこで売ってたのアレ

34 20/07/15(水)03:37:21 No.708644847

ブロックスが初めてのゾイドだったので組み換え遊びできないゼンマイの方いらねーとか当時思ってた

35 20/07/15(水)03:37:50 No.708644883

>バスターイーグルいいよね >あとレイコング欲しかったわどこで売ってたのアレ レイコングはアメリカ限定とかじゃなかったっけ 日本ではフューザーズの時にイベント会場で売ったとかそんな話があった気がするけど限定多いから把握しきれないのがゾイドだからね

36 20/07/15(水)03:42:51 No.708645211

面白いんだけど保持力がなぁ

37 20/07/15(水)03:46:10 No.708645434

これの後にタカラトミー合併したんだっけ

38 20/07/15(水)03:47:24 No.708645516

子供の頃ブロックス好きだった人が今ヘキサギア開発してるのかなーと思った

39 20/07/15(水)03:47:42 No.708645529

アルティメットセイスモ…

40 20/07/15(水)03:53:23 No.708645935

>アルティメットセイスモ… 今考えるとセイスモサウルスは無効になったから存在しないってなると悲しい

41 20/07/15(水)04:00:23 No.708646463

ゴリラトロン(北米で普通に販売) レイコング(コロコロのイベントである次世代WHFだけで販売) 同じラインでも本編に登場しなかったせいかキャノンスパイダーは国内販売が無かった…

↑Top