虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 週末に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/15(水)00:41:21 No.708618077

    週末に新しいSSD買ってos入れ替えてこれで快適なPCライフなんぬー と思ってたらOSの立ち上がりに10分近くかかるわもっさりしててまともに動かないわで酷いんぬ 一体何が原因でこんなことになるんぬ…?

    1 20/07/15(水)00:54:43 No.708621712

    立ち上がりが遅いならスタートアッププログラムが多いとかじゃない? もっさりは仮想メモリの割当見直してみるとか?

    2 20/07/15(水)01:05:20 No.708624046

    新しいSSDに新しいOS入れたの? それとも新しいSSDに従来のSSDからOSを ツールを使って引っ越ししたの? 新SSDがMBRでGPTでないとか…

    3 20/07/15(水)01:05:44 No.708624109

    SSDをクローンしてみせる動画で 最後にもとのSATASSDと新しいNVMeの方比較してみたらかえって遅くなってて 「こんなはずでは…」って言ってたの見たことある

    4 20/07/15(水)01:09:23 No.708624846

    OSが立ち上がるまでに時間がかかるのか OSが立ち上がってから時間がかかるのかどっち? あとOSのバージョンとマザーは何?

    5 20/07/15(水)01:21:59 No.708627374

    >新しいSSDに新しいOS入れたの? >それとも新しいSSDに従来のSSDからOSを >ツールを使って引っ越ししたの? 新しいSSDに新しくosを入れたよ OSが立ち上がるまでに時間がかかるのか OSが立ち上がってから時間がかかるのかどっち? OSが立ち上がるまでも酷いし立ち上がってからも酷い OS立ち上げるのに10分以上chrome立ち上げるだけで5分くらいかかる… マザーはASUSのH97_pro4

    6 20/07/15(水)01:24:28 No.708627852

    OSはwin7からwin10とかかな?

    7 20/07/15(水)01:27:25 No.708628467

    Windows10のインストールメディアからクリーンインストールして遅いとかあんの?

    8 20/07/15(水)01:27:40 No.708628512

    DRAMキャッシュないSSDでもそんなことにならないきがする

    9 20/07/15(水)01:31:05 No.708629174

    BIOS/UEFIで時間がかかってるなら OS以前の問題っぽいな… 単純にSATAの接続がゆるいとかは? SATAのコネクタ/ケーブルに問題があるかもだから 別のところに変えてみるとか (その際は起動順位の変更も忘れずに)

    10 20/07/15(水)01:32:56 No.708629501

    アライメントかなと思ったけど壊れてんなそれ

    11 20/07/15(水)01:34:59 No.708629893

    その世代のマザーだとOSインストール時に先にINFドライバつっこまないとまともに動かねえんじゃないかな

    12 20/07/15(水)01:35:05 No.708629907

    無料サポセンでここまで丁寧に教えてあげる「」初めて見た

    13 20/07/15(水)01:36:06 No.708630114

    >OSはwin7からwin10とかかな? そうです win10の正式版なら変わるかなぁ >単純にSATAの接続がゆるいとかは? >SATAのコネクタ/ケーブルに問題があるかもだから >別のところに変えてみるとか ケーブルも新しくしてみたけど全然ダメで もともと使ってたssdに入れ替えたら普通にサクサク動くんだよね…

    14 20/07/15(水)01:37:31 No.708630397

    ちょっと古いマザーだけど64bitなら一応win10の対象内だな… 32bitOSとかメモリが2GB未満とかじゃない?