虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/15(水)00:14:14 思い返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/15(水)00:14:14 No.708609851

思い返すと苦行しかなかった気がする

1 20/07/15(水)00:15:26 No.708610215

その苦行も友達とやるならめちゃくちゃ楽しかった気がする

2 20/07/15(水)00:17:01 No.708610713

>その苦行も友達とやるならめちゃくちゃ楽しかった気がする パーティ戦が前提のような難易度だったと思う

3 20/07/15(水)00:17:58 No.708611012

この頃は楽しかったがこの頃には戻りたくない 3Gがいい

4 20/07/15(水)00:18:05 No.708611038

ティガがほんと強かった

5 20/07/15(水)00:20:28 No.708611812

それでも俺は初めてティガにあってから倒せるようになるまでの思い出が忘れられないんだ

6 20/07/15(水)00:21:20 No.708612080

>思い返すと旧密林は苦行しかなかった気がする

7 20/07/15(水)00:21:35 No.708612161

ティガ絶対倒せないだろこんなの…って思ったからな

8 20/07/15(水)00:22:08 No.708612348

>パーティ戦が前提のような難易度だったと思う パーティ戦が前提じゃない難易度のモンハンは3rdくらいじゃないか

9 20/07/15(水)00:22:23 No.708612434

モンスターハンタークエストいいよね

10 20/07/15(水)00:23:37 No.708612785

異常震域は初代のオフリオレウス並みの大激闘だった ハメ技もっと早く知りたかった…

11 20/07/15(水)00:23:45 No.708612820

慣れたらナルガ戦が楽しくて楽しくて

12 20/07/15(水)00:24:44 No.708613124

>この頃は楽しかったがこの頃には戻りたくない >P3がいい

13 20/07/15(水)00:25:09 No.708613258

異常震域いいよね…

14 20/07/15(水)00:26:37 No.708613727

実を言うとこの頃の武器種バランスをよく知らない いやラオートとか抜刀アーティみたいな個人的に強い奴らじゃなくてもっと武器種ごとのパワーバランスというか

15 20/07/15(水)00:27:21 No.708613950

>パーティ戦が前提じゃない難易度のモンハンは3rdくらいじゃないか P系X系はソロにも優しいと思う ナンバリングに比べたら

16 20/07/15(水)00:27:27 No.708613980

>思い返すと旧密林は苦行しかなかった気がする キャンプ地の風景だけは最高だから…

17 20/07/15(水)00:27:47 No.708614082

鬼哭斬破刀ばかり担いでた気がする

18 20/07/15(水)00:27:57 No.708614122

ヘビーが強いけど基本的に割とバランスとれてたような

19 20/07/15(水)00:28:22 No.708614248

はじめてやったモンハンが実験場で耳栓やらなんらありありの状態が普通だと思ってたのでスレ画やって何この苦行…ってなった

20 20/07/15(水)00:28:30 No.708614283

知り合いが誰も黒ディアやりたがらなかったから4本の角をソロでひたすらやってた記憶は残ってる

21 20/07/15(水)00:28:48 No.708614370

ちゃんと片手でソロGやれる塩梅がいい感じだった ヤマツカミの作業感は否めないけど

22 20/07/15(水)00:29:41 No.708614605

片手ライト笛以外は大体強かったような 笛はハマれば結構な火力出してたけど

23 20/07/15(水)00:29:45 No.708614625

>いやラオートとか抜刀アーティみたいな個人的に強い奴らじゃなくてもっと武器種ごとのパワーバランスというか どれも普通に戦えて極端な弱武器はない感じ ガンスはちょっと弱めかな

24 20/07/15(水)00:29:56 No.708614674

ほぼソロのハンマー専門で集会所最終まで行った思い出 DLCは火山の四天王までクリアした

25 20/07/15(水)00:30:21 No.708614833

このころの笛は攻大スタミナ大で双剣ハンマーのおとも常連じゃなかったっけ

26 20/07/15(水)00:30:21 No.708614834

何ででも倒せるから武器種バランスは良かったぞ ぶっ壊れてる武器はあったけど

27 20/07/15(水)00:30:37 No.708614920

>いやラオートとか抜刀アーティみたいな個人的に強い奴らじゃなくてもっと武器種ごとのパワーバランスというか ティガを初めて倒したときの武器が笛だったからこいつ強いぜ!って使い続けてたら G級フルフルになって制限時間目いっぱいまでかかっても倒せないなんてこともあった

28 20/07/15(水)00:30:40 No.708614932

こんなメスゴリラじゃーさーって言いつつ内心女ヒプノ装備に欲情してました

29 20/07/15(水)00:30:53 No.708614994

やたら弾かれるから切れ味関係ないガンスでボッカンボッカンしてた ありがとう大砲モロコシ

30 20/07/15(水)00:31:15 No.708615125

実はG1か2で完全に詰まってた 当時いた友達も寄生させるのはお前の為にならないとか無駄にストイックな奴らばっかで投げてた

31 20/07/15(水)00:31:21 No.708615150

これ以後はしれっと2頭同時クエとか入るようになって…

32 20/07/15(水)00:31:22 No.708615155

>P系X系はソロにも優しいと思う >ナンバリングに比べたら P系はそうだと思う XにXXは獰猛の存在がちょっとしんどすぎる

33 20/07/15(水)00:31:22 No.708615156

片手でラオとかやったことないけどいけるのかな…

34 20/07/15(水)00:31:46 No.708615282

アクエリアスは良デザインなランスだと思う

35 20/07/15(水)00:31:58 No.708615343

旧マップに行けるのお得感あって好きだった

36 20/07/15(水)00:32:11 No.708615408

心眼アペカムで突いてた俺 この頃は砲撃の斬れ味消費がエグい

37 20/07/15(水)00:32:20 No.708615449

>ティガがほんと強かった この頃のトラウマのせいで いざ戦えば楽勝にまでなってるにも関わらず 新作で出くわすたびにビクッと怯えてしまうよ…

38 20/07/15(水)00:32:29 No.708615502

これで踏み外したあとの人生が苦行だった…

39 20/07/15(水)00:32:40 No.708615552

最近始めてこれやったけど面白いね!今日はじめて集会所でリオレウスってドラゴンと戦ったんだけど超強くて… って当時書き込んだら「」ンター達に大爆笑されながらいじられたのもいい思い出

40 20/07/15(水)00:32:54 No.708615625

片手ラオは楽な方じゃないかな腹斬り放題だし

41 20/07/15(水)00:33:03 No.708615664

疲れてだばだばするティガなんぞ見たくなかった…って思う気持ちはいまだにある

42 20/07/15(水)00:33:46 No.708615869

>ティガがほんと強かった P3でスタミナ制度導入されてズザーバタバタドシーンしたりハァハァとヘタレてる所見て パンチドランカーになったカーロスを見た時のジョーの気持ちがわかったよ…

43 20/07/15(水)00:33:46 No.708615872

モンスターにスタミナが無いがこちらも素材が許す限り罠かけまくれた時代

44 20/07/15(水)00:34:01 No.708615951

>疲れてだばだばするティガなんぞ見たくなかった…って思う気持ちはいまだにある ターンで転んだのを最初に見た時は「……うん…」ってなった

45 20/07/15(水)00:34:30 No.708616096

そこまで上手くなくてもきちんとソロで全部クリア出来るってバランスにしてたのは本当に凄いと思う 奇跡的な難易度バランスだった

46 20/07/15(水)00:34:42 No.708616149

>疲れてだばだばするゲリョスなんぞ見たくなかった…って思う気持ちはいまだにある

47 20/07/15(水)00:34:56 No.708616204

G級でダークネスが手に入るまでティガと心底戦いとうなかった ダークネス手に入れたらゴミになってマガティガも初見余裕で駄目だった

48 20/07/15(水)00:35:22 No.708616333

今のほうがいろいろ快適なんだけどこの頃のほうが楽しかったな いっしょにやる友達いたからか…

49 20/07/15(水)00:35:45 No.708616443

>モンスターにスタミナが無いがこちらも素材が許す限り罠かけまくれた時代 閃光漬けいいよね ディアブロスなんざただのサンドバッグだった

50 20/07/15(水)00:35:57 No.708616495

ティガは近接で行くのストレスすぎて疲れてダバダバするくらいで適正に感じた んでシリーズ跨いだら疲れる前に長距離高速飛行で即疲労回復するわ追うのに時間かかるわになってなぁ

51 20/07/15(水)00:36:13 No.708616563

>XにXXは獰猛の存在がちょっとしんどすぎる 獰猛も時間的にはP2GのG級ソロと大差ない気が 動きが複雑化したぶんちょっとしんどいけど

52 20/07/15(水)00:36:17 No.708616584

片手ずっと使ってたからフロストエッジが氷牙になってダサくなることが許せなかった

53 20/07/15(水)00:36:55 No.708616779

女クロムメタルコイル腰はとてもいい装備だった

54 20/07/15(水)00:36:57 No.708616786

そもそも据え置きのが複数人いてもキツいのがおかしかった Pでソロでも出来る用にシフトさせた開発者がナイスすぎる…

55 20/07/15(水)00:37:03 No.708616819

時々ポッケ村とユクモ村に帰省したくなる ギルカ見てボックス眺めて満足しちゃうけど

56 20/07/15(水)00:37:19 No.708616897

>片手ずっと使ってたからフロストエッジが氷牙になってダサくなることが許せなかった 俺氷牙の方が好みだったわ…

57 20/07/15(水)00:37:23 No.708616916

>最近始めてこれやったけど面白いね!今日はじめて集会所でリオレウスってドラゴンと戦ったんだけど超強くて… >って当時書き込んだら「」ンター達に大爆笑されながらいじられたのもいい思い出 かわいい

58 20/07/15(水)00:38:05 No.708617116

忘れられがちだが様々な苦行が大幅に緩和されたのがスレ画だ

59 20/07/15(水)00:39:01 No.708617385

>>片手ずっと使ってたからフロストエッジが氷牙になってダサくなることが許せなかった >俺氷牙の方が好みだったわ… どっちも使えるようになるG武器はナイス 欲を言えば同デザインから強化させて欲しかった

60 20/07/15(水)00:39:15 No.708617458

>Pでソロでも出来る用にシフトさせた開発者がナイスすぎる… そこから今ネトゲ思考に戻りつつあるのがつらい

61 20/07/15(水)00:39:24 No.708617497

閃光玉ハメが出来るこれくらいが良かった… あと昔はできたけど今はナルガの尻尾フレーム避けはできんだろうな…

62 20/07/15(水)00:39:26 No.708617508

ブループロミネンス

63 20/07/15(水)00:39:47 No.708617616

変な乱入前提よりもP2Gみたいに最初から出るやつ決まっててくれる方がありがたかったかもしれん

64 20/07/15(水)00:39:51 No.708617642

ディアブロスは高台に載せる物だったはず…

65 20/07/15(水)00:39:55 No.708617673

xlinkkaiのお陰で極まった「」ンターと狩行けたのはいい思い出 素っ裸の人が2人いるんですけど…

66 20/07/15(水)00:39:56 No.708617676

>>Pでソロでも出来る用にシフトさせた開発者がナイスすぎる… >そこから今ネトゲ思考に戻りつつあるのがつらい だって今なら常時接続じゃん

67 20/07/15(水)00:40:01 No.708617699

全体的に硬直長くてまだ苦行な頃じゃない?

68 20/07/15(水)00:40:15 No.708617768

>欲を言えば同デザインから強化させて欲しかった そういう意味ではXの強化方法はかなり良かったのかもね 氷牙無くなってたけど…

69 20/07/15(水)00:40:25 No.708617809

そういえばG武器とかあったね 何か紛い物感あって全く使ってなかった

70 20/07/15(水)00:40:39 No.708617882

>XにXXは獰猛の存在がちょっとしんどすぎる っていうか4から乗っかりダウンさせてみんなでボコるの前提にされてる感じで 集会所の体力がケタ違いにでかくなってな… ワールドやってないけどそのへんどうなん?

71 20/07/15(水)00:40:46 No.708617920

>忘れられがちだが様々な苦行が大幅に緩和されたのがスレ画だ アイテムボックスに下位~G級素材が全部入る! ちょっと足りない鉱石素材をすぐ掘りにいける! ハチミツ増やせるから調合屋が売ってる日にマイハウスと往復しないで済む! ここは天国だな!

72 20/07/15(水)00:41:00 No.708617970

>ブループロミネンス 尻尾何回切ればいいんだよクソァ!ってなったな…

73 20/07/15(水)00:41:29 No.708618114

途中でメインのクエストがしんどくなってずっとトレジャーに籠ってた

74 20/07/15(水)00:41:50 No.708618203

スレ画までボックス1枠で秘薬2個とかだったよね

75 20/07/15(水)00:42:31 No.708618371

ポッケ村の曲が一番いいんだよね なんか泣きそうになるけど

76 20/07/15(水)00:42:31 No.708618374

>ワールドやってないけどそのへんどうなん? 最新の状況はわからないけどアイスボーン発売当初は新規アクションで壁に激突させて固定ダメージ+集中攻撃してた

77 20/07/15(水)00:42:40 No.708618405

>トレジャー お嬢サバで笑って続くサバスチャンで腹抱えて転げ回ってたあの頃…

78 20/07/15(水)00:43:14 No.708618572

エンデ・デアヴェルトいいよね…

79 20/07/15(水)00:44:43 No.708618955

ディスティアーレ愛用してたから4Gでの再登場は嬉しかった フェロース君はもう少し頑張って…

80 20/07/15(水)00:44:53 No.708619002

黒グラビ! 怒り咆哮拘束!ビーム!突進!死亡!!!

81 20/07/15(水)00:45:05 No.708619049

>エンデ・デアヴェルトいいよね… いい…惜しむらくはかけた素材の割にガンチャリ改からの強化幅がしょっぱい事くらいか…

82 20/07/15(水)00:45:11 No.708619075

>っていうか4から乗っかりダウンさせてみんなでボコるの前提にされてる感じで >集会所の体力がケタ違いにでかくなってな… >ワールドやってないけどそのへんどうなん? 一部除いてソロ体力とマルチ体力がある

83 20/07/15(水)00:45:19 No.708619101

ネコートさんはえっち

84 20/07/15(水)00:45:51 No.708619240

G級ナルガを回避性能なしで攻撃すり抜けまくって0分針とかしてたけど年取った今はもう無理だろうな

85 20/07/15(水)00:45:57 No.708619266

訓練所が本当に苦行でしかない

86 20/07/15(水)00:46:02 No.708619294

ダークネスが好きでよく使ってた

87 20/07/15(水)00:46:06 No.708619315

>そういう意味ではXの強化方法はかなり良かったのかもね >氷牙無くなってたけど… 天天とかもないのが残念 あと強化したらレア度上げて欲しかったな

88 20/07/15(水)00:46:23 No.708619386

この頃はランスばっか使ってたな 正面/上三連突きしかできない頃の方がなんか割り切って使いやすかった…

89 20/07/15(水)00:46:39 No.708619486

ぬもこの頃と比べてだいぶ強くなったよね

90 20/07/15(水)00:46:40 No.708619498

>最近始めてこれやったけど面白いね!今日はじめて集会所でリオレウスってドラゴンと戦ったんだけど超強くて… >って当時書き込んだら「」ンター達に大爆笑されながらいじられたのもいい思い出 リオレウスってドラゴンはなんなら今でもガチで戦うと超強いから… やめろその突進と回転!

91 20/07/15(水)00:46:56 No.708619604

ダークネスは紫ゲージすごくて麻痺で作りやすくてすごかったな

92 20/07/15(水)00:46:56 No.708619609

>G級でダークネスが手に入るまでティガと心底戦いとうなかった >ダークネス手に入れたらゴミになってマガティガも初見余裕で駄目だった ダークネスいいよね…切れ味スロット麻痺すべて高首位準で… 後の作品で睡眠になったりしたときはちょっと泣いた

93 20/07/15(水)00:47:36 No.708619798

>最近始めてこれやったけど面白いね!今日はじめて集会所でリオレウスってドラゴンと戦ったんだけど超強くて… >って当時書き込んだら「」ンター達に大爆笑されながらいじられたのもいい思い出 一時期ドスランポスをレウスだと思ってた…

94 20/07/15(水)00:47:45 No.708619844

>訓練所が本当に苦行でしかない 時間掛かってもクリアすればOKなのはよかった 闘技大会のタイム判定嫌い

95 20/07/15(水)00:47:45 No.708619851

>ダークネスが好きでよく使ってた 農場素材だけで作れる紫切れ味の麻痺ランス! 強い強すぎる

96 20/07/15(水)00:47:58 No.708619898

会心上げまくったナルガ太刀が凄い気持ちよかった 強さはともかく

97 20/07/15(水)00:48:00 No.708619910

強走薬と金龍銀龍の双剣と閃光玉音爆弾各種罠でザシュザシュバシュバシュいいよね

98 20/07/15(水)00:48:08 No.708619942

2Gのライトボウガンと弓は極めた ソロで集会所も全部やった

99 20/07/15(水)00:48:12 No.708619971

>この頃はランスばっか使ってたな 3からカウンター追加したせいで素のガ性下げたのは今でも許してないよ

100 20/07/15(水)00:48:14 No.708619979

ワールドはソロ体力のおかげで基本ソロの方が速くなった マルチ常にできるんだからそんなにソロ優遇せんでも…とは思うけど

101 20/07/15(水)00:48:31 No.708620044

>>Pでソロでも出来る用にシフトさせた開発者がナイスすぎる… >そこから今ネトゲ思考に戻りつつあるのがつらい なってるかなあ…

102 20/07/15(水)00:48:42 No.708620095

>スレ画までボックス1枠で秘薬2個とかだったよね 今から考えるとマジで狂ってるなこれ…

103 20/07/15(水)00:48:47 No.708620110

アカムは雑魚って言われるけどほぼ初心者でソロプレイしてる時のアカムは完全に地獄だった ラオ装備一式でランスのチキンプレイで何回も挑んで買った時の喜びは忘れない

104 20/07/15(水)00:49:03 No.708620188

ドド ドドド

105 20/07/15(水)00:49:03 No.708620189

ファーレン好きな人挙手!

106 20/07/15(水)00:49:20 No.708620271

>ぬもこの頃と比べてだいぶ強くなったよね この頃のぬは爆弾で邪魔してばっかだったからなぁ

107 20/07/15(水)00:49:44 No.708620380

>ドド >ドドド ドドドドオ

108 20/07/15(水)00:49:50 No.708620398

アカムは倒せなさすぎて高台に登るハメ技すら作られた2nd Gは装備が強くなりすぎた

109 20/07/15(水)00:50:01 No.708620446

>ぬもこの頃と比べてだいぶ強くなったよね いいですよね 悪魔猫

110 20/07/15(水)00:50:09 No.708620492

>>ぬもこの頃と比べてだいぶ強くなったよね >この頃のぬは爆弾で邪魔してばっかだったからなぁ …悪魔猫

111 20/07/15(水)00:50:50 No.708620699

>>ぬもこの頃と比べてだいぶ強くなったよね >この頃のぬは爆弾で邪魔してばっかだったからなぁ お供はチャチャンバがあまりにも優秀すぎたからなおさらひどく感じるんぬ

112 20/07/15(水)00:50:55 No.708620712

>>って当時書き込んだら「」ンター達に大爆笑されながらいじられたのもいい思い出 >かわいい 「ありゃワイバーンだ」「空の王者(笑)は最初やると手強いよね」 「王者さんは攻撃力だけはマジ王者だから気をつけるんだ」とか口々に言われまくって ギルドの酒場でベテラン達に爆笑されるひよっ子冒険者の気持ちを味わえたよ…

113 20/07/15(水)00:50:58 No.708620730

triだとぬこじゃなくてチャチャだからかなり強かったな ワールドはぬこ普通にめっちゃ強くてありがたい…

114 20/07/15(水)00:51:14 No.708620808

>…悪魔猫 糞の塊来たな…

115 20/07/15(水)00:51:27 No.708620880

ウカム0分針とかの履歴が残ってるギルカいいよね…

116 20/07/15(水)00:51:28 No.708620886

P2は覇弓が余りにも破茶滅茶な強さだった覚えがある P2Gになって弱くなったんだっけ

117 20/07/15(水)00:51:41 No.708620955

天崩という万能拡散弓

118 20/07/15(水)00:51:44 No.708620968

>お供はチャチャンバがあまりにも優秀すぎたからなおさらひどく感じるんぬ チャチャンバ砲は打撃と斬撃を兼ね備えるとかいうマジ頭おかしい性能してたからな

119 20/07/15(水)00:52:02 No.708621052

雑に古龍の大宝玉をそこかしこで要求するんじゃねえ

120 20/07/15(水)00:52:05 No.708621061

リオレウスがワールドツアーして遅延してたのっていつまでだっけ この頃はまだやってた覚えがあるけど

121 20/07/15(水)00:52:32 No.708621162

ポッケ村のBGMはほんと好き 帰ってきたって感じがする

122 20/07/15(水)00:52:34 No.708621171

スレ画以降出てきてない強武器だった砂猿薙ゴゴゴ

123 20/07/15(水)00:52:41 No.708621186

アカムは大剣使ってた頃死にまくってたけどハンマー使うようになったからはカモに出来た覚えがある

124 20/07/15(水)00:52:53 No.708621223

この頃までレウスレイアははハンマーのカモだった

125 20/07/15(水)00:53:16 No.708621336

書き込みをした人によって削除されました

126 20/07/15(水)00:53:30 No.708621403

WiiのGが初モンハンでその後2ndgだったからあんまり戦力にはならなかったけどオトモアイルーが居るってだけで寂しく無かった

127 20/07/15(水)00:53:31 No.708621411

>ウカム0分針とかの履歴が残ってるギルカいいよね… でぇじょうぶだ ワールドも大体そんな感じだ

128 20/07/15(水)00:53:36 No.708621436

低空の王者になったのは3からだな 昔のほうが隙がわかりやすくて好きだったよ

129 20/07/15(水)00:53:58 No.708621522

ようやく慣れたけどP3で弱点大幅に変更来たからちょっと前までレウスレイアに水で攻めそうになってた

130 20/07/15(水)00:53:59 No.708621526

天上天下無双なんちゃらとかいう頭おかしい要求素材のくせに対して強くない武器なかった?

131 20/07/15(水)00:54:21 No.708621619

>天崩という万能拡散弓 デザインが好き…

132 20/07/15(水)00:54:59 No.708621793

当たり前だがレウスレイアは今と比べると随分機械的な動きしてるな

133 20/07/15(水)00:55:02 No.708621807

Xlinkで使うGW-US54GXSがすぐ熱暴走するから分解してどうにか対策取ったりしたな… プラネックスってまだ生きてるのかな…

134 20/07/15(水)00:55:10 No.708621832

回避珠の要求素材がひどかった記憶がある

135 20/07/15(水)00:55:13 No.708621847

尻尾切らないと駄目とか捕獲じゃないと駄目な素材って今でもあるんだっけ?

136 20/07/15(水)00:55:30 No.708621909

>>ウカム0分針とかの履歴が残ってるギルカいいよね… >でぇじょうぶだ >ワールドも大体そんな感じだ ワールドってクエスト履歴見れたっけ?

137 20/07/15(水)00:55:30 No.708621912

全盛期のはきゅんはスレ画のG級最終強化と性能殆ど変わらないどころか溜め3没収されてないから寧ろはきゅんの方が強いからな…

138 20/07/15(水)00:55:59 No.708622035

無属性ハンマーに埋もれがちだけど製作難度に見合わない優等生な雷槌いいよね

139 20/07/15(水)00:56:03 No.708622053

ドドブラ亜種だかなんだかが火属性打撃じゃないと部位破壊できないとかあったよな

140 20/07/15(水)00:56:12 No.708622088

p2gまではガノトトス強かったな

141 20/07/15(水)00:56:20 No.708622120

武器デザインはこの頃のが好き

142 20/07/15(水)00:56:36 No.708622181

双剣使ってたから麒麟はいまだに苦手意識抜けない 黒wikiの武器指南のぶん投げ方見てるとこの武器じゃこいつ振りって状況にも仕方ねえなってなる

143 20/07/15(水)00:56:40 No.708622193

>天上天下無双なんちゃらとかいう頭おかしい要求素材のくせに対して強くない武器なかった? 愛刀だったな天上天下天地無双刀…

144 20/07/15(水)00:56:57 No.708622253

ジャガーノートのコスパよ

145 20/07/15(水)00:57:04 No.708622287

>実はG1か2で完全に詰まってた >当時いた友達も寄生させるのはお前の為にならないとか無駄にストイックな奴らばっかで投げてた おつらい…

146 20/07/15(水)00:57:09 No.708622303

>ワールドってクエスト履歴見れたっけ? 闘技大会の履歴見られるのでそっちの方がなかなか凄い事になってんな! ってギルカはちょこちょこある でも正直闘技大会はマジメにやらなくていいよと思ってる

147 20/07/15(水)00:57:38 No.708622413

この頃のフレーム回避は大道芸じみてて面白い

148 20/07/15(水)00:57:45 No.708622438

スレ画に貴重な学生生活を費やしたかと思うと後悔でしかない なにが紅玉だなにが天鱗だ そんなもの数年後には何の役にも立っとらんわ!

149 20/07/15(水)00:58:15 No.708622570

初心者がモンハンの戦い方分かった!ってなった頃に立ちはだかる フルフル・トトス・ティガの3つの壁いいよねよくない

150 20/07/15(水)00:58:22 No.708622595

スマホアプリ版でスレ画が出るという異例の事態だったけど今でも人はいるんだろうか・・ ていうかスマホでスレ画のシナリオクリアできる気がしない

151 20/07/15(水)00:59:10 No.708622763

初心者に害悪なのは大体砂漠で出てくる奴等

152 20/07/15(水)00:59:13 No.708622768

フルフルから電気袋集めて斬破刀作ってからがスタートラインみたいな感じだったような

153 20/07/15(水)00:59:38 No.708622861

>でも正直闘技大会はマジメにやらなくていいよと思ってる ほい装備シミュると高頻度で入ってくる増弾のピアス

154 20/07/15(水)00:59:52 No.708622913

>そんなもの数年後には何の役にも立っとらんわ! 今虹裏で睡眠時間削ってる奴の言うことか!

155 20/07/15(水)00:59:54 No.708622921

ソロだと50分かけても集まらないことが稀にあるモンスターのキモ

156 20/07/15(水)01:00:01 No.708622943

>初心者に害悪なのは大体砂漠で出てくる奴等 砂竜のキモ集めなぞもうやりとうない…

157 20/07/15(水)01:00:06 No.708622959

Dosベースで初期フィールドが雪山とか何考えてるんだ!?と当時は半信半疑だったけど当時のスタッフには感謝しかない WもIBもそこそこは楽しんだけどP3やXくらいの難易度のほうが俺は好きだな

158 20/07/15(水)01:00:12 No.708622986

>初心者がモンハンの戦い方分かった!ってなった頃に立ちはだかる >フルフル・トトス・ティガの3つの壁いいよねよくない P2Gのティガは未だに苦手意識ある ワールドなら適当に狩れるのになあ

159 20/07/15(水)01:00:16 No.708622999

お守りなんかいらんかったんや

160 20/07/15(水)01:00:38 No.708623085

モンハン友達と今でもワールドでモンハンやってるしたまにリアルで遊びに行くから無駄な時間じゃないって思える

161 20/07/15(水)01:00:57 No.708623149

なんも考えず好きな見た目の一式装備着てた頃

162 20/07/15(水)01:01:01 No.708623165

PSPソフトは値段もお手頃だし モンハンのシステムに抵抗さえなければスレ画1本で数十時間は時間を潰せるという破格のゲームだよね

163 20/07/15(水)01:01:24 No.708623241

弓の使い方分からず初ティガ討伐がクソみたいなソニックボウパシャパシャマンだったのも良い思い出

164 20/07/15(水)01:01:31 No.708623271

>お守りなんかいらんかったんや 乱入も属性やられもいらないぜ

165 20/07/15(水)01:01:41 No.708623311

至近距離でティガのじゃがいもガードしたらなんか即死した思い出

166 20/07/15(水)01:01:42 No.708623316

懐かしの草食竜の卵運搬 麻痺しながら倒れるハンターと割れる卵

167 20/07/15(水)01:01:45 No.708623329

クシャとかテオとか下位のなんでもないようなクエにもいた気がするけど今ほど古龍の扱いが重くなかったのかな

168 20/07/15(水)01:01:50 No.708623341

>モンハンのシステムに抵抗さえなければスレ画1本で数十時間は時間を潰せるという破格のゲームだよね 桁足りなくない?

169 20/07/15(水)01:02:02 No.708623392

女装備のヒプノSが好きだったから着ててヒプノXにわくわくしてみて何これ…ってなった

170 20/07/15(水)01:02:26 No.708623468

これはやったの小学生の頃だったなぁ お前ら何歳?

171 20/07/15(水)01:02:29 No.708623482

>>モンハンのシステムに抵抗さえなければスレ画1本で数十時間は時間を潰せるという破格のゲームだよね >桁足りなくない? 2つくらい足りない

172 20/07/15(水)01:02:35 No.708623505

ここの「」にわけもわからぬままG級の一番上までキャリーしてもらったな kai…お前はいい文明だった

173 20/07/15(水)01:03:03 No.708623611

>これはやったの小学生の頃だったなぁ 若いな…

174 20/07/15(水)01:03:06 No.708623619

>お前ら何歳? どこの僻地のハンターだ

175 20/07/15(水)01:03:07 No.708623622

>尻尾切らないと駄目とか捕獲じゃないと駄目な素材って今でもあるんだっけ? 少なくともスレ画に関しては蒼レウスの尻尾は剥ぎ取りオンリーだった記憶がある…

176 20/07/15(水)01:03:32 No.708623704

我ら狩友なんとかかんとか世代来たな…

177 20/07/15(水)01:04:08 No.708623800

キリンの散弾ハメまだ出来てたころだっけ?

178 20/07/15(水)01:04:08 No.708623802

初心者が「とにかく回り込んで後ろから攻撃すればいいんだな!」とか思ってたらフルフルが出て 「相手の攻撃をギリかわして攻撃すればいいんだな!?」と思ってたらトトスに亜空間タックルされ 「ブレスのときに攻撃!これね!」と思ってたらティガでやられる

179 20/07/15(水)01:04:45 No.708623921

>乱入も属性やられもいらないぜ アイスボーンの乱入って今も怒りジョーが大半なの?

180 20/07/15(水)01:04:48 No.708623927

砂漠って基本熱いのに洞窟は寒かったりした記憶があるけど今考えるとクソ過ぎない?

181 20/07/15(水)01:04:49 No.708623931

今ミラをこの仕様で出したらと思うとエスカトンもクラッチ対策も何でもないと思う

182 20/07/15(水)01:04:55 No.708623952

もう生活の一部かってくらい暇があれば電源をつけて素材集めしてたけど ある日突然フッと熱が冷めるんだよね… だいたい作りたい装備一通り作って敵のモーションに慣れ始めると起こる

183 20/07/15(水)01:05:02 No.708623982

トレジャーハンター…お前は今どこで戦ってる…

184 20/07/15(水)01:05:42 No.708624099

トレジャーはワールドでいい感じになってるよ

185 20/07/15(水)01:06:04 No.708624169

今考えると初期が雪山って酷いな!

186 20/07/15(水)01:06:04 No.708624173

>トレジャーハンター…お前は今どこで戦ってる… 最新作で似てるようで似てないオタカラ探し追加されたな…

187 20/07/15(水)01:06:06 No.708624178

PシリーズだかPS2シリーズだか忘れたけど最初は草食獣とか素材集めオンリーのクエストで じょじょにフィールドの活動範囲を広げていく感覚が好きだった 運搬クエは嫌いだけど狩りばかりもあんまり好きじゃないから何とかならんかなー

188 20/07/15(水)01:06:20 No.708624238

衣装バグがあったのはこれだったかp1だったか…

189 20/07/15(水)01:06:27 No.708624263

ナルガ装備で回避最強!ってやってた思い出

190 20/07/15(水)01:07:09 No.708624393

>今考えると初期が雪山って酷いな! マフモフ貰えて親切だね! 一回アイテムボックス見ないとわからない!

191 20/07/15(水)01:07:22 No.708624425

でも雪山とか村の雰囲気いいよね… いちいち登るのクソだるかったけど

192 20/07/15(水)01:07:28 No.708624447

回避距離好きだったなー

193 20/07/15(水)01:07:38 No.708624472

>闘技大会の履歴見られるのでそっちの方がなかなか凄い事になってんな! >ってギルカはちょこちょこある >でも正直闘技大会はマジメにやらなくていいよと思ってる すちむー版はランキング全員10秒以内とかだったんで いつだったかのアプデで闘技大会ランキング自体が消滅したよ…

194 20/07/15(水)01:08:32 No.708624665

ヤマツカミ…お前は今どこで戦っている

195 20/07/15(水)01:08:39 No.708624694

よくもまぁDosを軸にここまでユーザーフレンドリーに路線変更できたなって思う IBはまた高難易度寄りになってきてるからこのころの緩い雰囲気が懐かしい

196 20/07/15(水)01:08:47 No.708624728

雪山はランダムスタートで山頂付近じゃないと萎える

197 20/07/15(水)01:09:07 No.708624804

カイザミも今を思えば本当に最低限にも満たないスキルなんだがあれぐらいが精一杯だったな

↑Top