20/07/14(火)23:32:04 当時は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)23:32:04 No.708596415
当時はアドバンスでゲームボーイもカラーもできてPS2でPSのソフトができたので何言ってるんだろと思ってました 「」は好きな隠れだけゲーあるかい
1 20/07/14(火)23:33:59 No.708597032
PS2に多すぎる
2 20/07/14(火)23:36:17 No.708597732
会社が生きてればアーカイブス化の可能性は残ってる 権利散逸してそうな奴はどうしようもねえ…
3 20/07/14(火)23:37:36 No.708598197
lainやってみたいけど手に入らないだろうな‥‥
4 20/07/14(火)23:37:46 No.708598243
それこそゲームボーイソフトはほとんどアーカイブ化しないんだよな
5 20/07/14(火)23:38:43 No.708598559
DTロードオブゲノム好き
6 20/07/14(火)23:39:52 No.708598928
隠れダケゲーって何?
7 20/07/14(火)23:40:30 No.708599129
オリジナルはまだいいけど版権ゲーとかかなり難しそうで…
8 20/07/14(火)23:41:11 No.708599360
好きというかドリームキャストのデメントはいつかやってみたいとは思ってる
9 20/07/14(火)23:41:59 No.708599617
>隠れダケゲーって何? 現行じゃないハードでしかできない隠れた名作
10 20/07/14(火)23:42:19 No.708599719
>隠れダケゲーって何? 隠れてるけど俺だけは好きだよこのゲーム じゃなかったかな
11 20/07/14(火)23:43:36 No.708600105
デジモンワールドの裏技は初代PSじゃないとできなかったから 初代は重宝していた
12 20/07/14(火)23:44:37 No.708600432
マジカルチェイスとか…隠れてはいないか
13 20/07/14(火)23:46:32 No.708601037
この機種でしか出来ないのと隠れた良作両方じゃなかった?
14 20/07/14(火)23:47:14 No.708601262
>lainやってみたいけど手に入らないだろうな‥‥ 公式がやりたかったらエミュでごにょごにょして良いよって言い出すレベルだしなあ
15 20/07/14(火)23:48:20 No.708601603
ミニ系ってまだ売ってんの?
16 20/07/14(火)23:48:48 No.708601769
R-TYPEタクティクスシリーズ
17 20/07/14(火)23:49:05 No.708601849
だけゲーならアバチュ 隠れだけゲーならアルカナストライクス
18 20/07/14(火)23:49:21 No.708601937
冨樫のこういうのは大抵現実にあるものだけど何を指して言ってるんだろう
19 20/07/14(火)23:51:22 No.708602611
PSは3で一度断絶してしまったのが痛かったな アーカイブス頑張ってたけどそれもPSメインだし
20 20/07/14(火)23:52:20 No.708602916
隠れだけゲーがあるとしても未だ販売してるってほんとに凄いな…
21 20/07/14(火)23:52:51 No.708603085
>冨樫のこういうのは大抵現実にあるものだけど何を指して言ってるんだろう 形は完全にプレステだったね
22 20/07/14(火)23:53:03 No.708603136
チョロQ
23 20/07/14(火)23:53:40 No.708603283
ジョイステってなんでディスク入れるとこ二枚つけたんだろ
24 20/07/14(火)23:58:20 No.708604771
ポケステ連動のゲームとかは仮に移植してても当時のままにプレイするのは無理だろうな
25 20/07/14(火)23:58:45 No.708604931
ラクガキ王国 まあスマホで復活するけど
26 20/07/15(水)00:00:29 No.708605494
アーケードだけゲーはほんとに困る
27 20/07/15(水)00:03:07 No.708606323
PS2のゲームに多い
28 20/07/15(水)00:03:33 No.708606453
>アーケードだけゲーはほんとに困る スティールクロニクル…
29 20/07/15(水)00:03:40 No.708606489
三世代前って結構だな
30 20/07/15(水)00:03:44 No.708606509
メダロットパーフェクトエディション
31 20/07/15(水)00:04:21 No.708606727
ディセント
32 20/07/15(水)00:04:28 No.708606768
ドリキャスはアスカとデスピリアの為に今でもたまに起動するうるさい
33 20/07/15(水)00:05:09 No.708606985
燃えろジャスティス学園
34 20/07/15(水)00:05:52 No.708607234
シレン2はどこかで配信して欲しい
35 20/07/15(水)00:06:06 No.708607302
うちのPSPはシレン4+を遊ぶためだけに今も生きている ○ボタンベコベコになってきたんで5+がてらVitaTV買おうか迷ってるうちに5+ダンジョン追加移植で完全にタイミング失った
36 20/07/15(水)00:06:48 No.708607538
隠れてないだけゲーはたくさんあるんだけどな… 全部権利関係でリメイクとかアーカイブ絶望的なのばっか
37 20/07/15(水)00:08:00 No.708607935
煉獄シリーズって配信されてたっけ?
38 20/07/15(水)00:08:51 No.708608182
ネットサルやりたいなあ
39 20/07/15(水)00:10:51 No.708608812
ディノブリーダー
40 20/07/15(水)00:11:00 No.708608868
>ネットサルやりたいなあ 未だ密かにガチ勢が存在するらしいな…
41 20/07/15(水)00:11:07 No.708608897
ファントムクラッシュ
42 20/07/15(水)00:12:09 No.708609238
ジオン独立戦争記
43 20/07/15(水)00:13:51 No.708609730
lain折角安値で手に入れられたのに貸した友達が夜逃げしちまって…まぁ友達が無事ならいいんだけど…
44 20/07/15(水)00:14:01 No.708609789
バンピートロットって隠れてる?
45 20/07/15(水)00:14:31 No.708609940
どき魔女ぷらす どきどき魔女神判じゃなく
46 20/07/15(水)00:14:33 No.708609949
もぐら~にゃ
47 20/07/15(水)00:15:07 No.708610120
AC北斗
48 20/07/15(水)00:15:21 No.708610191
忍道がやりたいです…
49 20/07/15(水)00:16:34 No.708610580
>バンピートロットって隠れてる? 半分くらいは隠れてる
50 20/07/15(水)00:17:02 No.708610719
未だにゴッドハンドとか移植されないのは何故だ
51 20/07/15(水)00:18:20 No.708611118
箱庭ゲーもオープンワールドもあの頃より圧倒的に凄いのはいっぱいあるが 音楽においてバンピートロット以上のRPができるゲームはまだ見たことない
52 20/07/15(水)00:19:00 No.708611313
ボーグマムルの糞野郎がいるせいでシレン4+は仮に移植来ても素直に喜べねえ あれの三回目をやるのは嫌だ…
53 20/07/15(水)00:20:17 No.708611741
それもこれもゲーム業界が権利というものについて雑すぎたのがいけない 適当な協会でも作って権利関係の規定についていい感じにまとめておくべきだった
54 20/07/15(水)00:20:49 No.708611911
権利さえ乗り越えられれば今は大抵アーカイブか移植かリメイクされるからな
55 20/07/15(水)00:21:09 No.708612019
アーケードゲームは筐体でやってこそなところあるからなぁ
56 20/07/15(水)00:21:44 No.708612210
パンピートロットのためだけに未だにPS2残してあるけど そうかそろそろ3世代前になっちゃうんだな
57 20/07/15(水)00:21:49 No.708612239
隠れてないけどエグゼ6
58 20/07/15(水)00:21:56 No.708612284
>もぐら~にゃ https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000011229
59 20/07/15(水)00:22:25 No.708612449
>それもこれもゲーム業界が権利というものについて雑すぎたのがいけない >適当な協会でも作って権利関係の規定についていい感じにまとめておくべきだった やったらやったでメーカーの利権がどうのとか言ってキレてそう…
60 20/07/15(水)00:22:31 No.708612477
権利関係でごたつくと隠れダケゲーにならざるをえないのが悲しい
61 20/07/15(水)00:22:35 No.708612498
まったくもって隠れてはいないがカービィのエアライドはswitchに移植してくれないかな…
62 20/07/15(水)00:22:57 No.708612597
>ボーグマムルの糞野郎がいるせいでシレン4+は仮に移植来ても素直に喜べねえ >あれの三回目をやるのは嫌だ… 舞台とバナナの完成度は4の方が好きだったりする 5とまとめてくんねえかなと思う
63 20/07/15(水)00:23:03 No.708612629
だけゲーじゃないけどそろそろジャス学新しいの出すために頑張らない?
64 20/07/15(水)00:23:42 No.708612808
アーカイブスやってないのはそのハード用意するしかないからな…
65 20/07/15(水)00:23:47 No.708612832
>だけゲーじゃないけどそろそろジャス学新しいの出すために頑張らない? カプコンの体制が大きく変わらないと希望は無いと思う なんなら会社畳んでも一家は余裕で暮らせるし…
66 20/07/15(水)00:25:30 No.708613358
>舞台とバナナの完成度は4の方が好きだったりする >5とまとめてくんねえかなと思う 5のポイントショップ4にも欲しい… あとUIを5+と同じにしてほしい…
67 20/07/15(水)00:26:18 No.708613627
カプコン家庭用の旧作IPでもほとんど動かないのに格ゲーは尚更無理では
68 20/07/15(水)00:26:41 No.708613750
>まったくもって隠れてはいないがカービィのエアライドはswitchに移植してくれないかな… 任天堂のヒットタイトルでもどうぶつの森やスプラトゥーンは隠れだけゲーになってた可能性の方が絶対高かったと思う
69 20/07/15(水)00:26:45 No.708613768
MGS4とか龍が如くオブザデッドとか
70 20/07/15(水)00:26:56 No.708613823
それこそ富樫の好きなパワプロとか最新作はともかく旧作はほぼ当時のハードないとできない気がする 他のシーズンごとに出るスポーツ系もだけど
71 20/07/15(水)00:27:38 No.708614030
権利どうこうの問題じゃないでしょ プレミア付いてようが移植が大して金にならないのはアーカイブスで大体分かっちゃったから
72 20/07/15(水)00:27:39 No.708614037
去年九条がピートロ2は未だに出したいと思ってるけど今はこれ以上言えないとか言ってたから もしかしたら開発される可能性は0ではない まあ今のグランゼーラが作って面白い作品になるかどうかは別として
73 20/07/15(水)00:27:41 No.708614051
トマトが冒険するやつとかまたやりたいな とまとまとまーとけちゃぷっぷーってCMが印象に残ってる
74 20/07/15(水)00:28:24 No.708614261
ハムスターとM2は狂人の集まりだと思う 欲しいのは買ってるけども…
75 20/07/15(水)00:28:47 No.708614365
ゲームボーイアドバンスは捨てない方が良かったな…あればゲームボーイとカラーとアドバンスが全部できる
76 20/07/15(水)00:28:52 No.708614385
そして今後本当に後の世に残せず消えちゃいそうなのが売れなかったソシャゲ
77 20/07/15(水)00:29:23 No.708614528
ハンタがゲーム化してた時代のハードだとあれか ワンダースワンとワンダースワンカラーが厳しいな
78 20/07/15(水)00:31:54 No.708615324
>ハンタがゲーム化してた時代のハードだとあれか >ワンダースワンとワンダースワンカラーが厳しいな 版権ゲームとかも結構出てたな懐かしい 遊んだことないからコロコロの記事でしか知らんけど