ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/14(火)22:40:17 No.708577548
お化け屋敷って好き?
1 20/07/14(火)22:41:36 No.708578098
怖いからきらい!
2 20/07/14(火)22:42:29 No.708578483
入ったことない
3 20/07/14(火)22:42:41 No.708578577
昆布?
4 20/07/14(火)22:43:35 No.708578950
クソ語彙レビューかよ
5 20/07/14(火)22:43:41 No.708578989
市内在住だったけどこんなのやってたなんて知らなかったわ >趣向を凝らしたハイクオリティなホラーイベントで人気を博す『方南町お化け屋敷オバケン』と、福島テレビがコラボレーション。福島テレビ新社屋設立記念と地域おこしのために、取り壊し前の福島テレビ旧社屋をまるまるお化け屋敷に変貌させるそうです。攻めてる! >テレビ局が会場ですからイベント内容もそれにぴったりなものになっています。実際に使われていたスタジオやサブ室などが舞台になっており、参加者は心霊番組の制作アルバイトとして、“亡霊”や“呪われてしまった制作スタッフ”から逃れながら、“勤務”をこなしてストーリーを進めていきます。
6 20/07/14(火)22:45:08 No.708579689
>市内在住だったけどこんなのやってたなんて知らなかったわ 福島テレビ…?と思ったらそういうことか
7 20/07/14(火)22:46:01 No.708580094
一人焼肉、一人ホラー映画、一人スーパー銭湯、一人メリーゴーランドをこなした俺だが 一人お化け屋敷だけはぜったいにできない
8 20/07/14(火)22:47:22 No.708580670
お化け屋敷入ったこと無い
9 20/07/14(火)22:48:49 No.708581281
文化祭でお化け屋敷はいったら 暗闇で壁からいっぱい手が出てきてちんちん揉まれて怖かった
10 20/07/14(火)22:49:37 No.708581667
お化け屋敷が何処に存在するのか知らない
11 20/07/14(火)22:50:18 No.708581917
>文化祭でお化け屋敷はいったら >暗闇で壁からいっぱい手が出てきてちんちん揉まれて怖かった 女子高の文化祭に行けばおちんちん握られ放題なのか…
12 20/07/14(火)22:50:57 No.708582188
福島テレビの規模凄えな
13 20/07/14(火)23:00:03 No.708585577
自分の足ですすまないといけないのダメなんだよね…マジすすめんから
14 20/07/14(火)23:00:35 No.708585776
絶対漏らすわ
15 20/07/14(火)23:09:33 No.708588873
高校の頃友達と出口からビリビリにしたシャツを着て 入り口の行列に見せつけながら走り出た思い出
16 20/07/14(火)23:11:30 No.708589571
>一人メリーゴーランド なぜそんな苦行を…
17 20/07/14(火)23:13:06 No.708590176
>一人焼肉、一人ホラー映画、一人スーパー銭湯、一人メリーゴーランドをこなした俺だが >一人お化け屋敷だけはぜったいにできない 一人映画と銭湯は普通じゃない?メリーゴーランドは罰ゲームか何か?
18 20/07/14(火)23:13:21 No.708590251
小学生の頃チャチなお化け屋敷が町に来たからってバキバキに設備破壊してすまない…
19 20/07/14(火)23:13:47 No.708590390
>一人焼肉、一人ホラー映画、一人スーパー銭湯、一人メリーゴーランドをこなした俺だが >一人お化け屋敷だけはぜったいにできない お前のメンタルが一番怖ぇよ
20 20/07/14(火)23:13:53 No.708590427
幼き頃に東京タワーの蝋人形館でギャン泣きしてからお化け屋敷の類は一度も入ったことないな
21 20/07/14(火)23:15:48 No.708591171
お化け怖いというより暗闇で誰かに驚かされるのが嫌だし嫌い
22 20/07/14(火)23:16:25 No.708591376
小学生の頃妹と一緒に入ったら脅かしに来たオバケというかゾンビに驚いた妹が無我夢中で蹴り入れたらどうも弁慶の泣き所にクリーンヒットしたらしくゾンビさんがうずくまったのは覚えている それからずっと俺も妹もゾンビゲーやゾンビ映画を恐れていない
23 20/07/14(火)23:17:05 No.708591616
お化けは信じてないけどお化け屋敷はこわい
24 20/07/14(火)23:17:38 No.708591827
お化け屋敷のスタッフって日常的に暴力振るわれてそうで大変だよね
25 20/07/14(火)23:18:57 No.708592238
お化け屋敷はYouTubeに上げられてる一人視点のやつを見て満足してまう
26 20/07/14(火)23:19:28 No.708592398
一人フレンチレストランとか一人結婚式場見学も難易度高かった
27 20/07/14(火)23:19:32 No.708592429
白石くんの映画みたいな世界観を味わえるお化け屋敷作って欲しい
28 20/07/14(火)23:20:04 No.708592606
>一人フレンチレストランとか一人結婚式場見学も難易度高かった 結婚式場ってむしろ一人でも下見させてくれるものなのか
29 20/07/14(火)23:21:53 No.708593182
>>一人フレンチレストランとか一人結婚式場見学も難易度高かった >結婚式場ってむしろ一人でも下見させてくれるものなのか 嫁が一人で来る可能性は高い
30 20/07/14(火)23:22:04 No.708593233
数年前にあったネタバレ禁止の契約書書かされるやつの中身が気になる
31 20/07/14(火)23:22:21 No.708593316
一番下の入りたくない
32 20/07/14(火)23:22:39 No.708593405
富士急ってリアルのゴキとかムカデ使ってちょっとした炎上してなかったっけ
33 20/07/14(火)23:22:48 No.708593458
高校でお化け屋敷やったら舞台裏から参加者のパンツ丸見えで凄かった
34 20/07/14(火)23:23:01 No.708593531
>お化けは信じてないけどお化け屋敷はこわい むしろ絶対脅かしにくるってわかってる分こっちのほうが怖いかもな
35 20/07/14(火)23:23:20 No.708593642
>結婚式場ってむしろ一人でも下見させてくれるものなのか 結婚詐欺とかで騙されてる方が一人で式場見学に来て職員が詐欺じゃないかと怪しんだみたいなエピソードたまに聞くから 見学はさせて貰えるんじゃない?
36 20/07/14(火)23:23:34 No.708593730
俺以外にも1人メリーゴーラウンドやってる「」いたのか めっちゃ寂しいよねあれ…
37 20/07/14(火)23:24:01 No.708593888
>結婚式場ってむしろ一人でも下見させてくれるものなのか 建物が有形文化財とかだと見学して軽食も出してくれるプランある
38 20/07/14(火)23:24:47 No.708594137
>>一人焼肉、一人ホラー映画、一人スーパー銭湯、一人メリーゴーランドをこなした俺だが >>一人お化け屋敷だけはぜったいにできない >お前のメンタルが一番怖ぇよ 1人スーパー銭湯までは普通じゃない? 1人メリーゴーランドは異常だけど
39 20/07/14(火)23:25:00 No.708594204
一人コーヒーカップは気兼ねなくぶん回せるから楽しいよ
40 20/07/14(火)23:25:14 No.708594277
レスした記憶が無いのに履歴にスレが表示されててビックリした
41 20/07/14(火)23:26:08 No.708594537
ここ10年はストーリー仕立てだしそれを専業にしてる人もいる
42 20/07/14(火)23:27:08 No.708594869
>レスした記憶が無いのに履歴にスレが表示されててビックリした こわいこわいやめてそういうの
43 20/07/14(火)23:27:15 No.708594906
わかっててもギャーッと急にくるのマジビビる
44 20/07/14(火)23:29:06 No.708595497
小学校の頃暗闇を手探りで進んでたら一緒に行った女の子の胸を触っちゃった思い出 終わったあと妙にモジモジしてて可愛かった
45 20/07/14(火)23:31:17 No.708596176
昔USJのやべーお化け屋敷に強制参加させられそうになって逃げ出したのが俺だ
46 20/07/14(火)23:32:08 No.708596439
福島テレビ行きてえなって思ったらもう終わってんのかよ…
47 20/07/14(火)23:32:36 No.708596596
>>レスした記憶が無いのに履歴にスレが表示されててビックリした >こわいこわいやめてそういうの おそらくは見歴を間違って見たものと考えられる
48 20/07/14(火)23:33:37 No.708596911
幽霊の正体見たりって感じだな
49 20/07/14(火)23:34:10 No.708597080
つまらないお化け屋敷で殺すぞって言われたのが一番怖かった思い出