20/07/14(火)22:21:26 250ネイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)22:21:26 No.708570179
250ネイキッドモデルって選り取り見取りでメーカーのHP見てるだけで凄く楽しくなっちゃって選べないよね…
1 20/07/14(火)22:22:15 No.708570498
むしろどれで妥協するかって選び方しかできない
2 20/07/14(火)22:23:27 No.708570984
一番かっこいいのにするぜ~
3 20/07/14(火)22:26:30 No.708572153
最終的に >俺のが一番かっこいいぜ~ になる
4 20/07/14(火)22:27:06 No.708572363
どれもカッコよくて悩ましい…スペックとか見てもピンとこない所もあるから一度実車を見て選びたいよね お休みの日にCB250見に行ったけれど1発目で欲しくなっちゃう危うさだったよ
5 20/07/14(火)22:27:58 No.708572662
>一番かっこいいのにするぜ~ 信頼性って大事だなってなるやつじゃん
6 20/07/14(火)22:28:22 No.708572817
mt25は新型になって顔が嫌いになった
7 20/07/14(火)22:28:46 No.708572968
このクラスってCBの一人勝ちなんじゃ?
8 20/07/14(火)22:30:01 No.708573456
MT250の丸目ライトカスタムがカッコいい
9 20/07/14(火)22:30:27 No.708573635
>お休みの日にCB250見に行ったけれど1発目で欲しくなっちゃう危うさだったよ アレは本当にカッコいいよね 歩いてたらシルバーのが走ってきたけど釘付けになった
10 20/07/14(火)22:30:52 No.708573797
ホーネット…お前に乗ってみたかった…
11 20/07/14(火)22:34:08 No.708575084
心の中でCB250とジクサー250がせめぎ合ってるけれど実車を見たらそこにMT25も参戦しちゃうよね…
12 20/07/14(火)22:34:33 No.708575259
ネイキッドのジクサー250国内版どこにあるんだ…
13 20/07/14(火)22:35:50 No.708575773
>このクラスってCBの一人勝ちなんじゃ? 最終的にレブルに蹂躙される
14 20/07/14(火)22:35:52 No.708575791
おれのレブルかっこいぜ…
15 20/07/14(火)22:36:21 No.708575971
https://motor-fan.jp/article/10015006 これちょうかっこいい・・・ これでジムカーナしたい・・・
16 20/07/14(火)22:37:13 No.708576306
mt25は上から見たときのフォルムが最高にセクシーだった
17 20/07/14(火)22:37:49 No.708576551
かっこいい!っておもった250がもう売ってなくて中古糞高ぃ!ってなりました
18 20/07/14(火)22:39:16 No.708577138
確かにレブルも良いよね…街で見かけるとこりゃ欲しくなるわと思っちゃうよ
19 20/07/14(火)22:39:44 No.708577322
空冷単気筒にしたけど高速乗れねぇわこれ…
20 20/07/14(火)22:39:57 No.708577415
免許取って一番最初に乗ったのがホーネットだったが 250では今でもアレが一番カッコいいって思ってる
21 20/07/14(火)22:41:58 No.708578243
海外のモデルだけれどイントルーダー150にジクサー250のエンジン乗せる噂があるみたいでそれも気になるよね
22 20/07/14(火)22:43:39 No.708578969
250はどれ乗ってもオモチャみたいなもんだから そのうち大型乗りてえ~って悩みだすのが男の子の通る道だ
23 20/07/14(火)22:43:50 No.708579056
デザインだけならスヴァルトピレン250が一番好きだぜ
24 20/07/14(火)22:45:06 No.708579683
>250はどれ乗ってもオモチャみたいなもんだから 250スレでそれを言うなよ250がちょうど良いって人間もいるんだから…
25 20/07/14(火)22:46:08 No.708580145
>免許取って一番最初に乗ったのがホーネットだったが >250では今でもアレが一番カッコいいって思ってる あの時代の250cc知ってると今の東南アジア向けはどうしてもない
26 20/07/14(火)22:47:21 No.708580644
別に好きなの乗ればいいさ向上心があれば自ずとその先を目指すだろうし
27 20/07/14(火)22:48:12 No.708581012
何ccか聞いてくるおじさんが嫌われる理由がわかった
28 20/07/14(火)22:49:12 No.708581488
大型二輪持ってるアラフォーおっさんだけどレルブ買っちゃったぜ
29 20/07/14(火)22:49:48 No.708581741
もしかして…レブル?
30 20/07/14(火)22:49:51 No.708581755
>別に好きなの乗ればいいさ向上心があれば自ずとその先を目指すだろうし なんで排気量少ない方が下って前提で話すの…
31 20/07/14(火)22:51:27 No.708582379
CB125R買ったよ高かったけど豪華装備で大満足
32 20/07/14(火)22:51:33 No.708582425
排気量よりカウルの有無でこんなに疲労度が違うとは思わなかった でもネイキッドかっこいい…
33 20/07/14(火)22:53:15 No.708583071
金が無限にあったら250dukeもほしい…
34 20/07/14(火)22:53:22 No.708583106
今週Vスト250レンタルして人気の理由を確かめるぞ
35 20/07/14(火)22:54:07 No.708583390
>今週Vスト250レンタルして人気の理由を確かめるぞ 俺はXSR155でロングツーリングできるか試してみる 晴れたらだけど…
36 20/07/14(火)22:54:16 No.708583442
Vstrom250は安心感がすごい… あと言うまでもなくめっちゃかっこいい
37 20/07/14(火)22:56:13 No.708584197
>何ccか聞いてくるおじさんが嫌われる理由がわかった ナンシーおじいちゃんは微笑ましくて好きだよ
38 20/07/14(火)22:56:35 No.708584332
免許とりに行ってる知人が赤男爵でバリオス契約してた 俺は止めてやる事ができなかった 己の無力さを噛み締めてる
39 20/07/14(火)22:57:59 No.708584842
昔のカチ回してナンボな4発250は速いのは速いんだけど 回さないとよう走らんのでどうも気疲れする というと250全般そうだけど
40 20/07/14(火)22:58:09 No.708584898
俺も昔はホンダのハーレーのナナハンの1000ccに乗ってたよ
41 20/07/14(火)22:58:17 No.708584956
ZX25Rはなにもかもかっこよすぎて興味なかったのに情報が出るたび欲しくなってくる
42 20/07/14(火)22:58:39 No.708585073
20代葉ネイキッド乗ってたけど40になったら何乗ればいいんだろうな
43 20/07/14(火)22:58:55 No.708585175
>20代葉ネイキッド乗ってたけど40になったら何乗ればいいんだろうな アドベンチャー
44 20/07/14(火)22:59:49 No.708585506
バリオスくらい古いと男爵でもいいんじゃないの あそこは古くても1ヵ月くらい保証つくし
45 20/07/14(火)23:00:29 No.708585739
VTECの音を聴いてるとこっちまで元気になってきちゃうよ
46 20/07/14(火)23:00:38 No.708585791
>これちょうかっこいい・・・ 腰上のデザインが一体的でいいねぇ
47 20/07/14(火)23:00:49 No.708585861
>CB125R買ったよ高かったけど豪華装備で大満足 倒立フォークでラジアルマウントキャリパー…だと…
48 20/07/14(火)23:00:49 No.708585862
250フルカウルスポーツも各社が本気で取り組んでいる雰囲気で盛り上がってるよね…そこからネイキッドモデルもどんどん出して欲しいよ
49 20/07/14(火)23:00:49 No.708585867
このジクサー結構アリなデザインに感じてきた
50 20/07/14(火)23:00:51 No.708585880
>昔のカチ回してナンボな4発250は速いのは速いんだけど >回さないとよう走らんのでどうも気疲れする >というと250全般そうだけど カーブでエンブレかけてあがって回転を半クラで維持しながら曲がって繋げる! 疲れる!
51 20/07/14(火)23:00:54 No.708585901
逆輸入車の125ccバイクが最近気になる
52 20/07/14(火)23:01:24 No.708586090
スヴァルトピレンはかっこいいけど俺じゃ足ツンツンなんだろうな…
53 20/07/14(火)23:01:30 No.708586132
はー どっか新しく400モタード出してくんねーかな
54 20/07/14(火)23:01:35 No.708586146
>VTECの音を聴いてるとこっちまで元気になってきちゃうよ これやると燃費下がるよ
55 20/07/14(火)23:01:46 No.708586192
>バリオスくらい古いと男爵でもいいんじゃないの >あそこは古くても1ヵ月くらい保証つくし まずバリオスを全力で止めるべきだよ!
56 20/07/14(火)23:03:13 No.708586672
自分がVTR買った時は250ネイキッドの選択肢が全然なかったな
57 20/07/14(火)23:03:18 No.708586705
購入計画練ってると頭の中にレブルとCBが交互に出て来てたまにCBRになる
58 20/07/14(火)23:03:27 No.708586749
仮面ライダーだって250に乗ってるんだー!
59 20/07/14(火)23:04:01 No.708586957
バリオス3が出る確率が0でも無くなったし ちょっと待とうかな…
60 20/07/14(火)23:04:14 No.708587021
>スヴァルトピレンはかっこいいけど俺じゃ足ツンツンなんだろうな… 701でも両足着くし相当身長低くなければ大丈夫じゃないかな
61 20/07/14(火)23:04:22 No.708587072
>カーブでエンブレかけてあがって回転を半クラで維持しながら曲がって繋げる! >疲れる! これがリッターオーバーになったら全部スロットルだけで済んで衝撃だった ギアすら変えなくていいという常識破壊
62 20/07/14(火)23:04:47 No.708587228
>空冷単気筒にしたけど高速乗れねぇわこれ… 空冷ツインカムのオフ車だけど頑張って乗ってるぜ OHCならうn…
63 20/07/14(火)23:05:16 No.708587421
>仮面ライダーだって250に乗ってるんだー! オフは250ばっかだからな!
64 20/07/14(火)23:05:32 No.708587509
セローで高速行くと尻が割れそうになる
65 20/07/14(火)23:05:38 No.708587548
>まずバリオスを全力で止めるべきだよ! なんでだバリオスいいバイクだろ!
66 20/07/14(火)23:05:39 No.708587554
一台に一目惚れしたならそれでいいけど 迷ったなら試乗した方がいい
67 20/07/14(火)23:05:51 No.708587620
>バリオス3が出る確率が0でも無くなったし >ちょっと待とうかな… 名前はバリオスじゃないかもしれないけど8割くらいで出ると思う
68 20/07/14(火)23:05:54 No.708587643
使い姦しな上V型でもないVストの出来が良すぎる
69 20/07/14(火)23:06:39 No.708587896
どんな誤字だ
70 20/07/14(火)23:06:49 No.708587956
当時の高回転4発250なんてフルOH前提で買わないと…
71 20/07/14(火)23:07:00 No.708588028
>仮面ライダーだって250に乗ってるんだー! 仮面ライダーのバイクってなんか恐ろしいスペックの変なエンジンじゃない?
72 20/07/14(火)23:07:02 No.708588038
>>カーブでエンブレかけてあがって回転を半クラで維持しながら曲がって繋げる! >>疲れる! >これがリッターオーバーになったら全部スロットルだけで済んで衝撃だった >ギアすら変えなくていいという常識破壊 それどころか下手したらトルクでタイヤズルンする!怖い
73 20/07/14(火)23:07:23 No.708588161
新型カタナ250出てこないかな…
74 20/07/14(火)23:07:50 No.708588305
>使い姦しな上V型でもないVストの出来が良すぎる 先代のGSR250からフレーム殆どそのまんまであそこまで大変身させてるのちょっとおかしいと思う よく見るとフォーク短くてトップブリッジも下の方にあるからハンドルの形状が上方向にえげつない事になってるけど
75 20/07/14(火)23:08:36 No.708588551
>>バリオス3が出る確率が0でも無くなったし >>ちょっと待とうかな… >名前はバリオスじゃないかもしれないけど8割くらいで出ると思う ウッチャイヒシュラヴァス!
76 20/07/14(火)23:09:36 No.708588892
シャドウスラッシャーがいい加減限界なんですが代わりになるようなバイクどこか出してくれませんかね…
77 20/07/14(火)23:09:40 No.708588915
ホーネット250乗ってたけど平地ダラダラ走る分には低回転でもまだなんとか前に進むから2ストレプに比べたらまだマシだったなって…
78 20/07/14(火)23:10:54 No.708589343
ジール乗ってた クソみたいなバイクだったけどいいバイクだった
79 20/07/14(火)23:11:00 No.708589384
たまに見る全身兵頭クシタニでヘルメットはアライショウエイみたいな装備で125cc乗ってる人はセカンドバイクで乗ってるのだろうか
80 20/07/14(火)23:11:10 No.708589449
スズキのフレームの鬼のような使い回しはかつてGNで通った道だ
81 20/07/14(火)23:11:42 No.708589646
ZX-25Rが税込82万らしいから バリオス出たら80万切るかもな
82 20/07/14(火)23:11:48 No.708589685
>>バリオス3が出る確率が0でも無くなったし >>ちょっと待とうかな… >名前はバリオスじゃないかもしれないけど8割くらいで出ると思う しゃあけど高すぎるわ!
83 20/07/14(火)23:12:29 No.708589951
SPADA…お前は今どこで戦っている…
84 20/07/14(火)23:12:45 No.708590055
昔初代バリオス乗ってた 楽しかったな…
85 20/07/14(火)23:12:58 No.708590123
グース欲しい あのレストア途中みたいなシートいいよね
86 20/07/14(火)23:13:03 No.708590149
バイクの方のハスラーいいよね
87 20/07/14(火)23:13:08 No.708590184
>>まずバリオスを全力で止めるべきだよ! >なんでだバリオスいいバイクだろ! 最終型でも2007年なんだ 悔しいだろうが古すぎるんだ
88 20/07/14(火)23:13:17 No.708590230
ZX25Rの値段見るともしやスーフォアは安い…?って気持ちになる
89 20/07/14(火)23:13:30 No.708590301
>バイクの方のハスラーいいよね 4ストでもいいから復活しねーかな… 無理か…
90 20/07/14(火)23:13:49 No.708590405
>SPADA…お前は今どこで戦っている… 普通に250のレースで戦ってる…
91 20/07/14(火)23:13:58 No.708590452
>たまに見る全身兵頭クシタニでヘルメットはアライショウエイみたいな装備で125cc乗ってる人はセカンドバイクで乗ってるのだろうか RnineTにコミネマンが乗ってるのこの間見たしウェアのお値段とバイクのお値段は釣り合ってなくてもいいんじゃないかなって… 違和感すごかったけど
92 20/07/14(火)23:14:04 No.708590493
>701でも両足着くし相当身長低くなければ大丈夫じゃないかな 身長いくつくらい?シートが細いからなんとかなるんです?
93 20/07/14(火)23:14:19 No.708590577
VT系はスパーダはまだ若造の部類に当たる
94 20/07/14(火)23:14:28 No.708590640
意外と見かけるよねBMWコミネマン…
95 20/07/14(火)23:14:49 No.708590798
ジェベルが壊れたらどうしようかな…壊れそうにないからまだまだ乗るけど
96 20/07/14(火)23:14:52 No.708590815
コミネはコスパいいからな… 俺もコミネ着てるし
97 20/07/14(火)23:14:57 No.708590849
かっこよくて欲しいなってなるけど買っても多分何かと理由つけて乗らないからなかなか手が出せない
98 20/07/14(火)23:15:07 No.708590915
VTはなんなら初代が未だに現役だからな
99 20/07/14(火)23:15:14 No.708590959
スパーダとSRX250はレーサーにされすぎて市場から姿を消した
100 20/07/14(火)23:15:28 No.708591056
キャンプ向きのが1台欲しい
101 20/07/14(火)23:15:54 No.708591197
結局250マルチエンジンをキッチリまともに作れたのホンダだけだったって従姉が言ってた
102 20/07/14(火)23:15:55 No.708591207
コミネに信頼があるから選んでる人もいると思うの
103 20/07/14(火)23:16:23 No.708591364
昔のコミネはとんでもなくダサかったけど最近はロゴ小さくしたりパーカー出したりちょっとずつ良くなってる気がする
104 20/07/14(火)23:16:30 No.708591407
ジェイドはいいニーハンだったよ 少なくとも族車なんかにゃ勿体ねぇぐらいには
105 20/07/14(火)23:16:35 No.708591434
買うんだったらクルーザーがいいなと思いつつ 日本人に似合わなさそうな気配は感じている
106 20/07/14(火)23:16:35 No.708591437
>結局250マルチエンジンをキッチリまともに作れたのホンダだけだったって従姉が言ってた 四気筒250は女性向けとか言われていたな
107 20/07/14(火)23:16:40 No.708591472
250~400って日本の免許区分向けの排気量だと思ってたけど各社いっぱい出してるとこ見るに多分違うんだろうな…
108 20/07/14(火)23:16:56 No.708591569
>買うんだったらクルーザーがいいなと思いつつ >日本人に似合わなさそうな気配は感じている そこでレブルなんだろう
109 20/07/14(火)23:17:18 No.708591705
>コミネに信頼があるから選んでる人もいると思うの ファスナー類のグレードの低さとか使ってる俺からも擁護厳しいレベルだし 信頼性よりコスパで選ぶ人しかいないんじゃないか…
110 20/07/14(火)23:17:26 No.708591745
>買うんだったらクルーザーがいいなと思いつつ >日本人に似合わなさそうな気配は感じている 自己満でいいのよバイクなんて趣味なんだから
111 20/07/14(火)23:17:29 No.708591767
>250~400って日本の免許区分向けの排気量だと思ってたけど各社いっぱい出してるとこ見るに多分違うんだろうな… 欧州のA2免許と若干の互換性があるので両立するように作る
112 20/07/14(火)23:17:31 No.708591781
>結局250マルチエンジンをキッチリまともに作れたのホンダだけだったって従姉が言ってた 60年代から本格的な2気筒バイクを作っていたからな 面構えが違う
113 20/07/14(火)23:17:31 No.708591784
コミネはビックサイズファッツサイズが充実してるからね カッパはタイチ買うけど
114 20/07/14(火)23:17:43 No.708591840
ジクサーでよくね?
115 20/07/14(火)23:18:10 No.708591988
ちょっとアクセル捻っただけで対向車線に飛んでったりしないし優しいバイクだと思うよクォーターマルチ
116 20/07/14(火)23:18:17 No.708592045
>250~400って日本の免許区分向けの排気量だと思ってたけど各社いっぱい出してるとこ見るに多分違うんだろうな… 税金その他のハードル高すぎてでっけーのに富裕層しか乗れない国もあるからね…
117 20/07/14(火)23:18:30 No.708592101
バイクのジャケットちょっと大きいネ… Sでも萌え袖になるネ…
118 20/07/14(火)23:19:42 No.708592487
ホンダも後出し4気筒でKawasakiと殴り合いしろ
119 20/07/14(火)23:20:03 No.708592602
ヤマハは250トリプル出せ
120 20/07/14(火)23:20:23 No.708592714
スズキは…いまのままでいいや…
121 20/07/14(火)23:20:25 No.708592729
>ヤマハはWR250出せ
122 20/07/14(火)23:20:42 No.708592825
>>250~400って日本の免許区分向けの排気量だと思ってたけど各社いっぱい出してるとこ見るに多分違うんだろうな… KawasakiがNinja250出すまで選択肢のない空白の期間あるけどな…