20/07/14(火)21:59:19 駄ニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)21:59:19 No.708561640
駄ニメでオススメされたんで見てるけど1年モノで長いな …なのに2日で半分見ちゃったよ何これ面白い
1 20/07/14(火)22:00:15 No.708562010
嵐おこる
2 20/07/14(火)22:00:52 No.708562232
あんまりだれる所無いからいいよね
3 20/07/14(火)22:00:54 No.708562251
45話がすごい面白いよ
4 20/07/14(火)22:01:51 No.708562614
昔のアニメはだいたい1年モノだ
5 20/07/14(火)22:06:22 No.708564421
終盤はさらに盛り上がるから早く観てまたスレを立てるんだ
6 20/07/14(火)22:06:24 No.708564442
よかったなそれからずっと最後まで面白いぞ
7 20/07/14(火)22:07:07 No.708564777
えっゴールド3兄弟の決着でめっちゃ盛り上がったんだけどそれ以上あるの…?
8 20/07/14(火)22:07:09 No.708564787
なんで最後の最後までテンション上がり続けてるんだろうこのアニメ…
9 20/07/14(火)22:07:12 No.708564815
>あんまりだれる所無いからいいよね はぐれ編は当たり外れあるけど最後が大盛りあがりするから満足
10 20/07/14(火)22:07:46 No.708565051
ボーリング姉妹も今ならシコられてたのかな
11 20/07/14(火)22:07:57 No.708565149
全員でパス回しする系の技サッカー物にありがちだけどこれが一番絆パワー感あって好き
12 20/07/14(火)22:07:58 No.708565163
>えっゴールド3兄弟の決着でめっちゃ盛り上がったんだけどそれ以上あるの…? ゴールド三兄弟はここからさらに盛り上がるよ
13 20/07/14(火)22:08:26 No.708565324
終盤の試合はどれも盛り上がりハンパねぇぜ
14 20/07/14(火)22:08:29 No.708565341
完全に走れメロスの回があってダメだった
15 20/07/14(火)22:08:30 No.708565352
>ボーリング姉妹も今ならシコられてたのかな まだそこまでいってないけどマッハウイング様とゴールド3兄弟はシコれる
16 20/07/14(火)22:08:41 No.708565423
あの逆転する時に流れるBGMいいよね テンション上がる
17 20/07/14(火)22:08:42 No.708565427
ゴールド三兄弟の本番はむしろ終盤だよね
18 20/07/14(火)22:09:08 No.708565610
俺も一気に最近見直したけど記憶以上にはぐれ編が長くてワールドシリーズが短かった でもはぐれで積み重ねてきたものがワールドシリーズで活きてくるからいいんだ あとGZ大好き
19 20/07/14(火)22:09:39 No.708565805
>まだそこまでいってないけどマッハウイング様とゴールド3兄弟はシコれる マッハウインディ様よ二度と間違えないでね!
20 20/07/14(火)22:09:42 No.708565822
>完全に走れメロスの回があってダメだった 俺リアルタイムで最初に見たのこの回なんだよな… なにこのアニメってなった
21 20/07/14(火)22:10:31 No.708566150
最終回が最高だぞ 他も最高だけど
22 20/07/14(火)22:11:00 No.708566334
OVAあらすじチラッと見るだけでもう不穏で不安なんだけど見た方がいいかな
23 20/07/14(火)22:11:15 No.708566430
はぐれリーガー編最終回は鳥肌が立つ
24 20/07/14(火)22:11:17 No.708566443
>あんまりだれる所無いからいいよね ショックサーキット周りの話が根幹に関わるとこなんだけど あの辺りはちょっとダレ場な気がするんよ
25 20/07/14(火)22:12:07 No.708566762
スナイパーのゴルフ13で腹抱えて笑った ベタすぎる
26 20/07/14(火)22:12:08 No.708566765
オヨヨ!
27 20/07/14(火)22:12:36 No.708566936
アイアンソルジャー投入したら暴走して阿鼻叫喚になるのいいよね… マグナムエースが肩キャノンでしとめるとこもいいよね…
28 20/07/14(火)22:12:40 No.708566959
アイヤー…
29 20/07/14(火)22:12:47 No.708566992
最初の2話とリュウケン出生の秘密回とXXX回だけ入ったビデオずっと見てて長らくかなりバイオレンスな作品と勘違いしてた
30 20/07/14(火)22:13:06 No.708567095
一つスレ「」に言えるのはネタバレ見る前にスレ閉じろよってことだ 「」の回路が温まってきてるぞ
31 20/07/14(火)22:13:22 No.708567192
はぐれリーガーと言えばワイルドホーク あの話は何度見てもオイルが沸騰するぜ
32 20/07/14(火)22:13:32 No.708567248
>OVAあらすじチラッと見るだけでもう不穏で不安なんだけど見た方がいいかな 本編終盤で大きく変わったキャラ達のその後が楽しいので観て欲しい
33 20/07/14(火)22:13:41 No.708567305
暁に消えた伝説とかロボなのに吸血鬼!? 太陽に弱い!?ってなってダメだった
34 20/07/14(火)22:14:19 No.708567533
>暁に消えた伝説とかロボなのに吸血鬼!? >太陽に弱い!?ってなってダメだった 灰になったはずなのになんか生き返ってる…
35 20/07/14(火)22:14:20 No.708567545
>はぐれリーガーと言えばワイルドホーク >あの話は何度見てもオイルが沸騰するぜ ロボットならではのスポ根を上手くビジュアル化してていいよね……
36 20/07/14(火)22:14:21 No.708567556
>一つスレ「」に言えるのはネタバレ見る前にスレ閉じろよってことだ >「」の回路が温まってきてるぞ 「」のオイルが沸騰するぜ!
37 20/07/14(火)22:14:32 No.708567625
茶風林が酷使されてて面白いぞ
38 20/07/14(火)22:14:37 No.708567654
最終的に敵の方がチームワークに燃えてるの良いよね
39 20/07/14(火)22:15:07 No.708567827
CDに入ってたドラマも配信してくれねえかな 俺には技がねぇー!!!!
40 20/07/14(火)22:15:20 No.708567910
珍しい小杉十郎太が見れるアニメ
41 20/07/14(火)22:15:29 No.708567955
かっぺーがクールキャラで小杉十郎太がトーン高いお調子者やってるのいいよね
42 20/07/14(火)22:15:30 No.708567962
>最終的に敵の方がチームワークに燃えてるの良いよね スーパーノヴァ打ち合いいいよね
43 20/07/14(火)22:15:39 No.708568026
最後まで見るとギロチお前…ってなるぞ!
44 20/07/14(火)22:15:50 No.708568110
>珍しいW十郎太が見れるアニメ
45 20/07/14(火)22:16:05 No.708568191
>OVAも見るとさらにギロチお前…ってなるぞ!
46 20/07/14(火)22:16:08 No.708568210
OVAは不穏を吹き飛ばしてくれるシルバーファン代表がいるから大丈夫
47 20/07/14(火)22:16:14 No.708568248
あんなにいやなやつだったゴールド三兄弟が屈指の人気キャラになる程度には神懸かった展開の終盤
48 20/07/14(火)22:16:27 No.708568319
GZが子守する会いいよね
49 20/07/14(火)22:16:41 No.708568419
オイルが沸騰したらまずいんじゃ…とか気にしてはいけない
50 20/07/14(火)22:16:44 No.708568440
見終わってから話そうよ ネタバレこわいでしょ
51 20/07/14(火)22:17:01 No.708568544
後半解釈違いだ!マッハウインディはこんなことしない!!みたいな話あったきがする
52 20/07/14(火)22:17:06 No.708568580
これ以上は危険だ はやくスタジアムに戻ってシルバーの活躍を見てくるんだ
53 20/07/14(火)22:17:29 No.708568719
風が…吹いてきたな…
54 20/07/14(火)22:17:58 No.708568897
>風が…吹いてきたな… ミストラルボンバーいいよね…
55 20/07/14(火)22:18:49 No.708569236
OPが熱すぎて大好き
56 20/07/14(火)22:19:34 No.708569498
>>風が…吹いてきたな… >ミストラルボンバーいいよね… 最終回でどら息子が言うのがまたいいよね
57 20/07/14(火)22:20:00 No.708569630
>OPが熱すぎて大好き 島本和彦バージョンがあるのが吹く
58 20/07/14(火)22:20:07 No.708569670
OVAは大人になった今だとすんなり受け入れられるけど子供の頃はやっぱりちょっと嫌だったな…
59 20/07/14(火)22:20:09 No.708569682
ゴールドアームが44ソニック投げるとこは死ぬほど手に汗握ったな…
60 20/07/14(火)22:20:16 No.708569733
OPや挿入歌はいつもいいよね…されるけど EDが話題になることってほんとないよね
61 20/07/14(火)22:20:41 No.708569872
最初の頃はまだ声低かったトップジョイ 最初の頃はまだ声高かった極十郎太
62 20/07/14(火)22:21:05 No.708570048
>>OPが熱すぎて大好き >島本和彦バージョンがあるのが吹く 島本のパイロット版のツバ吐くマッハウィンディ見てなーんだロボでもここまでいいんじゃん!!ってなるのいいよね
63 20/07/14(火)22:21:39 No.708570256
ガキの頃は全然理解してなかったけど世界観が思ったよりハードだった…
64 20/07/14(火)22:21:49 No.708570334
最終話手前が本当にいい話すぎて困る …なんで自分はシルバーキャッスルの相手チームをこんなにも応援してるんだろう?ってなる
65 20/07/14(火)22:22:11 No.708570479
何故かスパロボに参戦してリーガーが戦うのは違う!って拒否したファンたくさん居たけど ストーリーが無いのと同然のダイテイオーのシナリオ保管に重要な役目を果たしてくれたという
66 20/07/14(火)22:22:16 No.708570506
>>最終的に敵の方がチームワークに燃えてるの良いよね >スーパーノヴァ打ち合いいいよね ごめんあそこなんか笑っちゃった
67 20/07/14(火)22:22:48 No.708570732
>ゴールドアームが44ソニック投げるとこは死ぬほど手に汗握ったな… ゴールドアームのはオンサンダーだっけ
68 20/07/14(火)22:22:51 No.708570747
>ガキの頃は全然理解してなかったけど世界観が思ったよりハードだった… 戦争しまくってるからね… 死の商人筆頭がリーガーのファンボーイになったけど
69 20/07/14(火)22:22:59 No.708570798
>ガキの頃は全然理解してなかったけど世界観が思ったよりハードだった… 帰還兵とはなあ…
70 20/07/14(火)22:23:18 No.708570911
マダオの喉が心配になるやつ
71 20/07/14(火)22:23:23 No.708570952
別の星で戦争してるとかしれっと流してたけどやばいよね
72 20/07/14(火)22:23:27 No.708570981
全体的に熱いと荒唐無稽の境界線をひた走ってるアニメだからいいんだ
73 20/07/14(火)22:23:34 No.708571029
ルービックキューブみたいなエンディングもいいよね 二人とも良い声だ
74 20/07/14(火)22:23:56 No.708571194
疾風!!
75 20/07/14(火)22:23:59 No.708571207
リカルドさん結構やりたい放題してますよね…
76 20/07/14(火)22:24:16 No.708571307
>帰還兵とはなあ… シルバー三兄弟とGZは明確に元兵士って言われてたよね…
77 20/07/14(火)22:24:23 No.708571347
スポーツロボとして使い物にならなくなったら改造して戦地送りして死んで来いはヤバい
78 20/07/14(火)22:24:40 No.708571462
>ルービックキューブみたいなエンディングもいいよね >二人とも良い声だ しっかりしろ!
79 20/07/14(火)22:24:57 No.708571582
超合金はちゃんと主要メンバー&三兄弟完走してくれんのかな なんでいきなりセット売りにした…
80 20/07/14(火)22:25:02 No.708571613
エイエェ~~~~ン
81 20/07/14(火)22:25:06 No.708571631
>リカルドさん結構やりたい放題してますよね… 冷静に考えると1発殴られても仕方ないようなことしてる
82 20/07/14(火)22:25:10 No.708571666
ここまで味方になったラスボスが頼りになるのも中々ない
83 20/07/14(火)22:25:16 No.708571710
>スポーツロボとして使い物にならなくなったら改造して戦地送りして死んで来いはヤバい 次の話が強制引退の話なんだけど 強制引退ってそういう…
84 20/07/14(火)22:25:27 No.708571778
ゴールド三兄弟もソルジャー仕様にされたよね
85 20/07/14(火)22:25:36 No.708571826
>OPや挿入歌はいつもいいよね…されるけど >EDが話題になることってほんとないよね 後期EDのホビーアニメのEDっぽさは好き あれがあるから緩急でOPやWITHが輝く
86 20/07/14(火)22:25:38 No.708571845
>スポーツロボとして使い物にならなくなったら改造して戦地送りして死んで来いはヤバい 使えるうちから改造して戦地送りにしてるから安心してほしい
87 20/07/14(火)22:25:55 No.708571946
デデデデッデッデッデー♪(シルバー7人のアイキャッチ) デデデン♪(ボウシップ号と7人)
88 20/07/14(火)22:26:17 No.708572079
>ボウシップ号 もう名前だけでずるいよこの乗り物!
89 20/07/14(火)22:26:43 No.708572225
>リカルドさん結構やりたい放題してますよね… OVAでの活躍は流石にちょっと待てや!?ってなった 自由すぎる…
90 20/07/14(火)22:26:43 No.708572227
最終回は泣いてええよ 4クール分の詰め合わせがこれでもか!って詰まってる
91 20/07/14(火)22:27:01 No.708572326
>後期EDのホビーアニメのEDっぽさは好き 掛け合いみたいな合いの手いいよね
92 20/07/14(火)22:27:01 No.708572331
>全体的に熱いと荒唐無稽の境界線をひた走ってるアニメだからいいんだ 数年前のインタビューでギャグですよねあれって制作の誰かが言ってたな…
93 20/07/14(火)22:27:02 No.708572335
OVAもぜひ見て欲しい
94 20/07/14(火)22:27:03 No.708572344
全盛期の名選手を改造すれば強い!みんな知ってるね!
95 20/07/14(火)22:27:12 No.708572389
冒頭の前回のあらすじで入るテロップがわざわざそれ紹介すんの?ってのがあったりしてじわじわくる
96 20/07/14(火)22:27:39 No.708572546
>最終回は泣いてええよ >4クール分の詰め合わせがこれでもか!って詰まってる ギロチがまんま視聴者過ぎる
97 20/07/14(火)22:27:44 No.708572581
ちょい役のおっさんで茶風林が出まくる
98 20/07/14(火)22:27:49 No.708572608
こっちも三兄弟だったとは
99 20/07/14(火)22:28:11 No.708572737
そういやそろそろマグナムの発売日だったか
100 20/07/14(火)22:28:14 No.708572763
ゴールド三兄弟 シルバー三兄弟
101 20/07/14(火)22:28:21 No.708572807
スポーツを兵器のプレゼンの場にされてたわけだからな…
102 20/07/14(火)22:28:41 No.708572933
横山智佐も一人二役で会話したりしてた
103 20/07/14(火)22:29:09 No.708573103
当時子供心にショックサーキットの演出がめっちゃ怖かった 声優さんの演技が迫真すぎる…
104 20/07/14(火)22:29:16 No.708573156
>エイエェ~~~~ン リィイ~ッガァ~~~~
105 20/07/14(火)22:29:32 No.708573256
これの小杉さんの声は何度聞いても衝撃過ぎる
106 20/07/14(火)22:29:44 No.708573339
ボーリングやゴルフまで始めるのが自由過ぎる
107 20/07/14(火)22:29:57 No.708573423
序盤の勧誘する辺りめちゃくちゃ好き 駄アニにあるのかいいこと聞いた
108 20/07/14(火)22:30:02 No.708573457
>ギロチがまんま視聴者過ぎる 最後のギロチ今だとちゃんと部屋明るくして録画見てコケるのかな…
109 20/07/14(火)22:30:06 No.708573481
書き込みをした人によって削除されました
110 20/07/14(火)22:30:31 No.708573651
フラッシュキッド地味にいいよね
111 20/07/14(火)22:30:36 No.708573688
ゲバラとトップジョイ好き
112 20/07/14(火)22:30:39 No.708573707
倅だからセーガル
113 20/07/14(火)22:30:46 No.708573749
>ボーリングやゴルフまで始めるのが自由過ぎる あれ本当にボーリングかな…
114 20/07/14(火)22:30:46 No.708573756
>>ギロチがまんま視聴者過ぎる >最後のギロチ今だとちゃんと部屋明るくして録画見てコケるのかな… VRゴーグルかけてコケてそう
115 20/07/14(火)22:31:02 No.708573858
必殺技のやけくそ具合がほんとすき エックスサンシャインリミテッドエディションver2!
116 20/07/14(火)22:31:15 No.708573951
見た目セガールは主人公サイドにいる
117 20/07/14(火)22:31:17 No.708573957
オイルが沸騰したらそりゃ観ちゃうだろ…
118 20/07/14(火)22:31:20 No.708573990
地味にシルキー達も最後まで頑張ってるよね…
119 20/07/14(火)22:32:03 No.708574253
>地味にシルキー達も最後まで頑張ってるよね… アイツら最終話で大活躍したしな…
120 20/07/14(火)22:32:05 No.708574263
>倅だからセーガル セガールのパロみたいな名前のくせにセガールっぽくないなとか思ってたけどそんな由来なんだ
121 20/07/14(火)22:32:06 No.708574268
闇の貴公子(笑)
122 20/07/14(火)22:32:08 No.708574279
XXX暴走回の蓋をして隠されてた危険な世界が侵蝕してきた感じは凄いゾクゾクする
123 20/07/14(火)22:32:10 No.708574302
>エックスサンシャインリミテッドエディションver2! 何の何の何!?ってなった
124 20/07/14(火)22:32:25 No.708574402
いいよね補欠チームだけで敵の刺客に挑むの…
125 20/07/14(火)22:32:25 No.708574403
>地味にシルキー達も最後まで頑張ってるよね… 皆でゴールを守るの大好きだわ
126 20/07/14(火)22:32:33 No.708574465
>地味にシルキー達も最後まで頑張ってるよね… シルキーたちが手続きしてくれてなかったら終盤大会に参加できないところだったな
127 20/07/14(火)22:32:51 No.708574578
>>ボーリングやゴルフまで始めるのが自由過ぎる >あれ本当にボーリングかな… ウィンディがサッカー以外のスポーツやるのを何故か申し訳ないな…って感じでいつも見ちゃうんだけど 中でもボーリングが一番気の毒だった
128 20/07/14(火)22:33:08 No.708574695
シルキーとギロチ声一緒なんだっけ
129 20/07/14(火)22:34:03 No.708575050
>>地味にシルキー達も最後まで頑張ってるよね… >皆でゴールを守るの大好きだわ 何がいいってあのゴールド三兄弟がそれに凄い刺激を受けるのがいい…
130 20/07/14(火)22:34:12 No.708575110
未だに死を惜しまれる敵ハンマーヘッド
131 20/07/14(火)22:34:17 No.708575149
>いいよね補欠チームだけで敵の刺客に挑むの… その後病院送りで7人で試合ですよ? アホですねぇ~
132 20/07/14(火)22:35:07 No.708575480
最終回のあのキャラの叫び声はほんといいぞ
133 20/07/14(火)22:36:39 No.708576084
OPのインストいいよね…
134 20/07/14(火)22:36:39 No.708576087
ワイルドホークの錆が一つ一つ取れていくの良いよね
135 20/07/14(火)22:36:59 No.708576199
頭突きロボが死んだのはちょっと寂しかった
136 20/07/14(火)22:37:22 No.708576376
ゴールドリーガーの技名長くてクドイ問題
137 20/07/14(火)22:37:25 No.708576387
>頭突きロボが死んだのはちょっと寂しかった スーパーヘッド好きだったから悲しい
138 20/07/14(火)22:38:00 No.708576636
>未だに死を惜しまれる敵ハンマーヘッド 名前間違われる上に公式サイトもキャラ説明も酷いスーパーヘッド
139 20/07/14(火)22:38:14 No.708576716
やっとマグナムが弱みを見せる終盤がめっちゃいい
140 20/07/14(火)22:39:11 No.708577106
大河原邦男氏は本当にいい仕事をしたと思う
141 20/07/14(火)22:39:51 No.708577375
序盤十郎太が立ち寄った寺とか住職がいたりとか不思議な世界観
142 20/07/14(火)22:40:06 No.708577466
BGM聞いてるだけでもオイル沸騰するな https://www.youtube.com/watch?v=eeBMiU6feJk
143 20/07/14(火)22:40:26 No.708577619
>やっとマグナムが弱みを見せる終盤がめっちゃいい これまでチームメイトをずっと引っ張ってきた無敵のマグナムエースが最後の最後で崩れて それをチームメイトに逆に引っ張ってもらって乗り越えるのいいよね
144 20/07/14(火)22:43:15 No.708578803
OPアレンジの必殺技シーンBGMいいよね
145 20/07/14(火)22:43:32 No.708578928
いまわーれらアイアンリーガー
146 20/07/14(火)22:44:03 No.708579167
>アホですねぇ~ そんなこと言ってた解説の人が終盤でシルバーのファンになってるのいいよね…
147 20/07/14(火)22:44:22 No.708579303
スーパーノヴァフォーメーションはあれは結局どうなってるの・・・?
148 20/07/14(火)22:45:09 No.708579700
OP聞くとヤクルトの大引を思い出す
149 20/07/14(火)22:45:19 No.708579777
>OPアレンジの必殺技シーンBGMいいよね トランペットだけの哀愁ただようアレンジも好き…
150 20/07/14(火)22:45:46 No.708580000
>スーパーノヴァフォーメーションはあれは結局どうなってるの・・・? 全員で同時にボール蹴ってるのかな
151 20/07/14(火)22:47:01 No.708580526
俺みたいな旧型でも全話見ていいのか!
152 20/07/14(火)22:47:33 No.708580739
オイルが沸騰してきた…!!
153 20/07/14(火)22:49:45 No.708581723
元鉱山開発用リーガーがOVAでしっかり成長してるの大好き
154 20/07/14(火)22:50:20 No.708581930
正々堂々と試合開始! このキャッチコピーが最強すぎる
155 20/07/14(火)22:50:48 No.708582128
>俺みたいな旧型でも全話見ていいのか! 当たり前だ! 古いも新しいも関係ない!
156 20/07/14(火)22:52:11 No.708582648
シルバーキャッスルの戦力外メンバーが頑張る話好き
157 20/07/14(火)22:52:21 No.708582714
>未だに死を惜しまれる敵ハンマーヘッド 爆散するともう修理できないのかな…
158 20/07/14(火)22:54:03 No.708583370
諸悪の根源を正々堂々と最強のファンBOYにする
159 20/07/14(火)22:54:22 No.708583483
>はぐれリーガーと言えばワイルドホーク >あの話は何度見てもオイルが沸騰するぜ 錆び付いた右肩(文字通り)がだんだんと蘇っていくのいいよね
160 20/07/14(火)22:54:33 No.708583558
ロボットを通して人間が忘れかけていた感情と感情の繋がりと高みに至る工程に目覚めるのがいい…
161 20/07/14(火)22:55:07 No.708583769
普段無愛想なGZがすごくいろんな表情見せてくれるので子守の回好き
162 20/07/14(火)22:57:27 No.708584640
>諸悪の根源を正々堂々と最強のファンBOYにする OVAでのシルバーの為にやりたい放題過ぎる
163 20/07/14(火)22:57:39 No.708584707
小隊長!
164 20/07/14(火)22:57:53 No.708584813
シコれない以外完璧