ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/14(火)21:43:45 No.708555409
好きな速攻魔法貼る
1 20/07/14(火)21:46:20 No.708556451
一方的にぶん殴る!
2 20/07/14(火)21:46:30 No.708556503
時械神のお供
3 20/07/14(火)21:47:10 No.708556770
こんな見た目で最終決戦のキーカード
4 20/07/14(火)21:47:35 No.708556928
テーマ外でも使えるしテーマ内が一番輝くカードいいよね
5 20/07/14(火)21:47:54 No.708557043
ジアライバル以外は完璧なOCG化だった…
6 20/07/14(火)21:48:42 No.708557304
どうでも良くなったときに使うカード
7 20/07/14(火)21:50:39 No.708558070
ダーク・イグニスは未来をコントロールできない・・・
8 20/07/14(火)21:53:23 No.708559164
ファイアフェニックス!Ai打ち! 4000打点以上が立ってると死ぬ
9 20/07/14(火)21:54:04 No.708559411
>ダーク・イグニスは未来をコントロールできない・・・ イグニス・ライトニングは破滅の光を身につけていて、人類の未来を滅ぼすことに慣れているぞ。
10 20/07/14(火)21:56:52 No.708560558
自分の名前気に入りすぎてカード名にまでしちゃうの良いよね…
11 20/07/14(火)21:58:15 No.708561150
Ai打ちもAiドリング・ボーンも速攻魔法だから結構応用が効いていいよね
12 20/07/14(火)21:58:36 No.708561294
>どうでも良くなったときに使うカード 今更だけどプレイメイカー様手札一枚から逆転する人だから削りきるのは正解なのではと思ったけど違うのかな
13 20/07/14(火)21:59:25 No.708561683
破壊耐性嬉しいけどだからと言ってダークナイトの破壊耐性なくした意味わかんないよ...
14 20/07/14(火)21:59:37 No.708561742
>今更だけどプレイメイカー様手札一枚から逆転する人だから削りきるのは正解なのではと思ったけど違うのかな アニメ版ダークナイトは同じ攻撃力のモンスターとの戦闘では破壊されない 戦闘でデコード倒して墓地の@イグニスター蘇生させれば勝ちだった
15 20/07/14(火)22:00:42 No.708562178
>Aiドリング・ボーン 速攻魔法で完全蘇生で表示形式の制限無しで制約も実質無くてしかも追加効果まであるのはちょっとヤバい 羨ましいを通り越して妬むレベル
16 20/07/14(火)22:01:02 No.708562314
Aiって名前結構気に入ってたんだぜ… 視聴者(知ってた)
17 20/07/14(火)22:01:19 No.708562407
これ相討ちじゃなくない?
18 20/07/14(火)22:01:47 No.708562592
Ai打ちだからな
19 20/07/14(火)22:01:53 No.708562626
別にわざと負けに行ったわけではない とりあえず何かあるならスレ画打っちゃおうぐらいのヤケクソさだったとは思われる
20 20/07/14(火)22:02:41 No.708562934
なんかもう それでもいいかなって... 俺には選べなかった...
21 20/07/14(火)22:03:37 No.708563316
>これ相討ちじゃなくない? 一方的に打ち勝つこれが俺のAi打ちだ!
22 20/07/14(火)22:04:14 No.708563556
>これ相討ちじゃなくない? 俺が一方的にぶん殴る!それが俺の相討ちだ!
23 20/07/14(火)22:04:49 No.708563789
Ai打ち打たなければ勝ち、打ったら負けでそこに実力は一切関係ないから強さが同等に描かれてていいよね…
24 20/07/14(火)22:05:07 No.708563896
2回言ったのは意味があるッ!
25 20/07/14(火)22:05:08 No.708563899
それが俺の相討ちだ!も好きなんだけど個人的にはその前の「俺には引き分けなんて許されねぇ」も好き
26 20/07/14(火)22:05:43 No.708564148
正直最終回のあの場ではスレ画打っちゃうよなそりゃあな…