20/07/14(火)21:01:09 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)21:01:09 No.708539077
https://youtu.be/-bPYZLDbpCM ガンチャンでgレコ4話プレミア公開はじまるよ
1 20/07/14(火)21:01:47 No.708539321
なんでこんなうっさいんだろう待機BGM
2 20/07/14(火)21:02:56 No.708539761
Gレコもyoutubeでタダで観れるとはいい時代だ
3 20/07/14(火)21:03:32 No.708539998
初見で今見てるんだけどジャベリンありがとうね!の印象しかない
4 20/07/14(火)21:04:13 No.708540302
この回戦闘シーンがクソかっこよかった記憶
5 20/07/14(火)21:05:20 No.708540727
>初見で今見てるんだけどジャベリンありがとうね!の印象しかない ジャベリン毎回大活躍!
6 20/07/14(火)21:05:33 No.708540803
うそだね
7 20/07/14(火)21:05:46 No.708540879
天才この辺だとみみっちい…
8 20/07/14(火)21:05:58 No.708540954
おつらいでしょう…おつらぁい
9 20/07/14(火)21:06:01 No.708540982
おつらぁい…
10 20/07/14(火)21:06:09 No.708541031
おつらぁい…
11 20/07/14(火)21:06:47 No.708541277
>天才この辺だとみみっちい… ずっとこんなもんだ天才は 実力も見せるからこっちの見る目が変わるだけで
12 20/07/14(火)21:06:48 No.708541281
ここのカットシーの垂れ幕持つ使い方好き
13 20/07/14(火)21:08:41 No.708541980
カットシーやらこの辺のって後から出てくるのに比べたらしょぼいんだろうけど普通に単独飛行してんだよなー
14 20/07/14(火)21:08:47 No.708542021
一話二話一気見したけどすごかった 2周目だから色々わかるけど説明をしっかりやる気がまるでない 各陣営の登場人物たちにとっては色々常識なので感がすごい
15 20/07/14(火)21:09:17 No.708542188
メシがうまいって大事よね
16 20/07/14(火)21:09:41 No.708542335
尋問きかねぇ独裁者
17 20/07/14(火)21:10:30 No.708542624
「天才的なメカニックもいる」 ほんとに天才だから困る
18 20/07/14(火)21:10:38 No.708542680
アイーダ様…
19 20/07/14(火)21:11:31 No.708543018
>一話二話一気見したけどすごかった >2周目だから色々わかるけど説明をしっかりやる気がまるでない >各陣営の登場人物たちにとっては色々常識なので感がすごい 今もベルリは海賊の事情察知しようとして姫様は喧嘩売って艦長は仕事してるだけっていう
20 20/07/14(火)21:11:45 No.708543103
タベナ。
21 20/07/14(火)21:13:00 No.708543598
やっぱりカメラワーク上手いな…
22 20/07/14(火)21:13:37 No.708543837
ユニバーサルスタンダードが当たり前だから逆に専用機だと不思議がられるていう
23 20/07/14(火)21:14:46 No.708544291
チュチュミィ
24 20/07/14(火)21:16:45 No.708545018
艦長とにかく優秀だよなぁこの辺見ると
25 20/07/14(火)21:18:15 No.708545594
「返せるカリじゃないけど返せる努力はします」いい台詞
26 20/07/14(火)21:18:41 No.708545736
そいや結局ゴンドワンのmsて出てきたっけ
27 20/07/14(火)21:19:50 No.708546188
政治も考えられる艦長はなかなかいない
28 20/07/14(火)21:20:25 No.708546403
この細いビームサーベルいいよね
29 20/07/14(火)21:20:37 No.708546493
即羽畳んで加速してケツを取る教官つえー
30 20/07/14(火)21:20:52 No.708546586
スコード!
31 20/07/14(火)21:21:05 No.708546668
スコード!(パニクッて叫んだだけ)
32 20/07/14(火)21:21:05 No.708546669
スコード!
33 20/07/14(火)21:21:32 No.708546837
なにがおきたの今の
34 20/07/14(火)21:21:48 No.708546938
スコードってええいままよ!みたいな感じでいいんだっけ
35 20/07/14(火)21:22:02 No.708547009
>なにがおきたの今の レイハントンのしこんどいた機能
36 20/07/14(火)21:22:18 No.708547123
おつらぁい…
37 20/07/14(火)21:22:23 No.708547166
すまねえ…!
38 20/07/14(火)21:22:32 No.708547219
教官ほんといい人だし時代にそぐわないレベルのエースなのよなぁ…
39 20/07/14(火)21:22:41 No.708547283
カットシーいい所ないけどかっこいいよね
40 20/07/14(火)21:23:02 No.708547417
>スコードってええいままよ!みたいな感じでいいんだっけ 南無三!ぐらいのニュアンス
41 20/07/14(火)21:23:16 No.708547503
ガンダムハンマーがあったな今…
42 20/07/14(火)21:23:18 No.708547514
この胸の痛みの正体は劇場版で明かされるのかな
43 20/07/14(火)21:23:37 No.708547661
出たな超天才メカニック
44 20/07/14(火)21:24:03 No.708547829
>この胸の痛みの正体は劇場版で明かされるのかな 端末が振動したとかじゃねレイハントンの
45 20/07/14(火)21:24:19 No.708547927
やっとか 3話からなんか長くなかった?
46 20/07/14(火)21:24:25 No.708547963
名前聞いてウキウキ
47 20/07/14(火)21:24:43 No.708548076
>やっとか >3話からなんか長くなかった? 毎週火曜21時だよ
48 20/07/14(火)21:24:47 No.708548109
むっ!
49 20/07/14(火)21:24:49 No.708548120
むっ!
50 20/07/14(火)21:24:54 No.708548153
むっ!
51 20/07/14(火)21:24:55 No.708548161
むっ!
52 20/07/14(火)21:25:08 No.708548235
シコード!!!
53 20/07/14(火)21:26:22 No.708548718
Gレコは好きな作品なんだけどやっぱり説明不足だよなぁ… 見れば見るほど面白いよね
54 20/07/14(火)21:26:25 No.708548736
劇場版これの後に見るととにかく石井マークの成長を感じる 感情の込め方が凄い デレンセン戦とか特に
55 20/07/14(火)21:26:40 No.708548835
次回予告すき
56 20/07/14(火)21:26:54 No.708548920
TV放送の作画か
57 20/07/14(火)21:26:58 No.708548942
>Gレコは好きな作品なんだけどやっぱり説明不足だよなぁ… >見れば見るほど面白いよね 戦闘シーンかっこいい! で見てるとなんとなくわかってくる
58 20/07/14(火)21:27:08 No.708549008
見たくなったでしょ!
59 20/07/14(火)21:27:08 No.708549009
ふざけているのかぁ~!の回か
60 20/07/14(火)21:27:27 No.708549126
宇宙海賊(ピューン)の回か
61 20/07/14(火)21:27:31 No.708549157
Gレコは原液かってぐらいの冨野成分を得られるから健康にもいい
62 20/07/14(火)21:27:56 No.708549308
>Gレコは好きな作品なんだけどやっぱり説明不足だよなぁ… >見れば見るほど面白いよね 劇場版の後で今見返すとむしろこんなに説明してたんだ…ってなった
63 20/07/14(火)21:28:34 No.708549578
やっぱりTV版のがすきだなぁ
64 20/07/14(火)21:28:39 No.708549609
1話ごとに時間経過も適宜挟んでるのがノー説明だからな… テロップで何日経過して…みたいなのとかコミカライズでは細かくやってた
65 20/07/14(火)21:29:08 No.708549827
返せる借りじゃないけど…返す努力はします!
66 20/07/14(火)21:29:29 No.708549963
>コミカライズ 次の単行本いつ出んだろ…
67 20/07/14(火)21:29:36 No.708550012
「劇場版は見やすいけどテレビ版のほうが細かい描写がされていて好き」ってファーストの頃からある現象だからな
68 20/07/14(火)21:30:26 No.708550344
>1話ごとに時間経過も適宜挟んでるのがノー説明だからな… 察せるとあまり苦にはならんが 皆が皆という訳でもないからなあ
69 20/07/14(火)21:30:58 No.708550559
接触回線とミノフスキー粒子散布の使い方上手いよね
70 20/07/14(火)21:31:28 No.708550763
>>やっとか >>3話からなんか長くなかった? >毎週火曜21時だよ ん もしかして全話やる木でいらっしゃるの
71 20/07/14(火)21:33:44 No.708551625
書き込みをした人によって削除されました
72 20/07/14(火)21:33:53 No.708551668
>>>やっとか >>>3話からなんか長くなかった? >>毎週火曜21時だよ >ん >もしかして全話やる木でいらっしゃるの とりあえず13話までの配信は決まってる
73 20/07/14(火)21:34:26 No.708551853
御禿は大衆受け狙うならやっぱり通訳必要だなって
74 20/07/14(火)21:37:49 No.708553128
他の奴だと13話くらいの区切りでアーカイブ見れなくなってその後続きがまた毎週って感じだねアニメ 13話までやったあと1クール間挟んだりしてたのもある ターンエーもちょっと前まで毎週やってたけど今もう見れなくなってるはず
75 20/07/14(火)21:47:16 No.708556805
ベルリはリアリストというか現代っ子気質なのに スコード教としては敬虔なのが面白い所
76 20/07/14(火)21:57:20 No.708560755
>スコード教としては敬虔なのが面白い所 母さんが長官してるタワーだもの そういうとこも孝行息子の優等生なんだよ
77 20/07/14(火)21:58:25 No.708561218
この話でベルリとデレンセン教官が接触してたから本当に惜しいんだよな… あとちょっとで教官と対決する未来もなかったかも