ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/14(火)20:31:18 ID:FE30PJ16 FE30PJ16 No.708528691
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/14(火)20:32:04 No.708528964
たぶんヒかなんかでバズってるやつをここに持ち込んでる
2 20/07/14(火)20:32:23 No.708529094
なるほど料理せずに自尊心だけ育てて生きてるとこうなるのか
3 20/07/14(火)20:32:51 No.708529262
茹でたてのジャガイモの皮むくの熱いんだよな…
4 20/07/14(火)20:33:40 No.708529565
簡単だけど面倒くさいってのが一番シックリくる
5 20/07/14(火)20:34:26 No.708529834
買った方が早インパラ
6 20/07/14(火)20:35:22 No.708530145
きゅうりとハムくらい入れようよ
7 20/07/14(火)20:36:28 No.708530513
こんなクソどうでもいいことがニュースになる平和な世界に感謝
8 20/07/14(火)20:36:52 No.708530664
わりとちゃんと潰さないと滑らかにならんしな
9 20/07/14(火)20:37:57 No.708531003
きゅうりをめっちゃシッカリ絞らないとベチャベチャになる
10 20/07/14(火)20:38:06 No.708531058
>茹でたてのジャガイモの皮むくの熱いんだよな… 無知で申し訳ないんですが茹でる前に剥くのはダメなんですか?
11 20/07/14(火)20:38:40 No.708531263
東京マガジンのやってTRYを見てるおっさんって自分では出来ないことを馬鹿にしてると思うと 不思議な気持ちになる
12 20/07/14(火)20:38:41 No.708531267
芋からやるならもっと美味いもの作るだろ… 余らせてる時しか作らねぇよ…
13 20/07/14(火)20:38:50 No.708531320
ジャガバターでいいよ
14 20/07/14(火)20:39:13 No.708531442
>わりとちゃんと潰さないと滑らかにならんしな 拙者半端に潰したゴロゴロ感のあるポテサラが好きで候
15 20/07/14(火)20:39:21 No.708531489
潰さないなら粉ふき芋の方が簡単
16 20/07/14(火)20:39:37 No.708531571
このおっさんたちはマッシュポテトの素も知らないんだな… 便利だよね乾燥ポテト粉末
17 20/07/14(火)20:39:45 No.708531628
>>茹でたてのジャガイモの皮むくの熱いんだよな… >無知で申し訳ないんですが茹でる前に剥くのはダメなんですか? 水っぽくなっちゃう スープとか煮物はいいんだけどポテサラだと気になる人もいるかな
18 20/07/14(火)20:40:17 No.708531812
下の人の考えてるポテトサラダなんか普通のと違わないか?
19 20/07/14(火)20:40:24 No.708531853
もう炎上商法しかテレビ見てもらう方法ないんだね
20 20/07/14(火)20:40:35 No.708531926
劇団員でしょ
21 20/07/14(火)20:40:43 No.708531974
>東京マガジンのやってTRYを見てるおっさんって自分では出来ないことを馬鹿にしてると思うと >不思議な気持ちになる あれ全員にやらせてみて欲しいよね 絶対出来ない
22 20/07/14(火)20:40:47 No.708532000
こんな1個人の日常的な不運を社会現象にするんじゃない
23 20/07/14(火)20:41:20 No.708532198
みっともないテレビ局
24 20/07/14(火)20:41:33 No.708532264
>水っぽくなっちゃう >スープとか煮物はいいんだけどポテサラだと気になる人もいるかな 目から鱗でした スレ画のおっさん笑えないわ俺
25 20/07/14(火)20:41:33 No.708532267
>東京マガジンのやってTRYを見てるおっさんって自分では出来ないことを馬鹿にしてると思うと >不思議な気持ちになる あの番組は全体的に昭和で止まってるからな
26 20/07/14(火)20:41:34 No.708532274
テレビもネットネタに乗っかるばかりになって
27 20/07/14(火)20:41:37 No.708532298
>東京マガジンのやってTRYを見てるおっさんって自分では出来ないことを馬鹿にしてると思うと >不思議な気持ちになる 料理は女がやるものって固定観念なので
28 20/07/14(火)20:41:50 No.708532376
ポテトサラダ作るくらいなら茹でたジャガイモにマーガリン塗って皮ごと食べる きゅうりは乱切りにして塩昆布和えて食べる ハムはそのまま食べる
29 20/07/14(火)20:42:07 No.708532473
>テレビもネットネタに乗っかるばかりになって すごい誇らしげな顔しながらレスしてそう
30 20/07/14(火)20:42:34 No.708532643
そもそもそうそう作らんわそんなメニューってもの挑ませるよねTRY
31 20/07/14(火)20:43:09 No.708532841
>あれ全員にやらせてみて欲しいよね >絶対出来ない 料理人呼ぶ代わりに毎回一人選んで全員分のお題の料理作らせるべきだよね
32 20/07/14(火)20:43:37 No.708533017
ヒからニュース持ってくるのやめろや
33 20/07/14(火)20:43:55 No.708533111
やってTRYはナレーションも不快
34 20/07/14(火)20:43:55 No.708533117
まずジャガイモゆでるのがめんどくせえんだよ
35 20/07/14(火)20:44:22 No.708533268
>下の人の考えてるポテトサラダなんか普通のと違わないか? かみさんのポテサラはそうなんだろ
36 20/07/14(火)20:44:32 No.708533316
ヒとつべとtiktokの転載多いよね
37 20/07/14(火)20:44:33 No.708533321
ヒ→テレビ→「」っていう輸入ルートです いかがでしたか?
38 20/07/14(火)20:44:57 No.708533447
砕いたじゃがりこにさけるチーズ入れてお湯でかき混ぜるとそれっぽくなるぞ
39 20/07/14(火)20:45:15 No.708533546
四角に切る…?
40 20/07/14(火)20:45:15 No.708533550
もうポテサラぐらい出来てるので十分じゃない?
41 20/07/14(火)20:45:16 No.708533553
もうテレビの発言なんかなんも信じらんないよ バレてもお咎めなしじゃん
42 20/07/14(火)20:45:21 No.708533587
>>東京マガジンのやってTRYを見てるおっさんって自分では出来ないことを馬鹿にしてると思うと >>不思議な気持ちになる >あれ全員にやらせてみて欲しいよね >絶対出来ない そういう企画もやってたな もちろん全員下手だった
43 20/07/14(火)20:45:27 No.708533625
最近やってTRY男にもやらせてるじゃん
44 20/07/14(火)20:45:31 No.708533645
嘘松からニュースを生み出す能力
45 20/07/14(火)20:46:39 No.708534024
なんかそういう事件があったのかとググったらなんかしょうもなかった
46 20/07/14(火)20:47:03 No.708534157
>砕いたじゃがりこにさけるチーズ入れてお湯でかき混ぜるとそれっぽくなるぞ ポテトサラダに出来るじゃがりこが売ってたな
47 20/07/14(火)20:48:13 No.708534533
思ってたより全然レンジで芋がふかせないんだけど時間が足りないのだろうか
48 20/07/14(火)20:48:35 No.708534666
ポテサラくらい余裕だろ ジャガイモ水にひたひたになるまでつけて15分くらいレンチンしたら即水にぶち込んで皮剥きしてきゅうり砕いている間にフライパンにお湯と卵ぶち込んで煮立たせたら取り出して卵グチャグチャにしてとオリーブオイルとサウザンドレッシング混ぜ合わせたソースでグルグルするだけだ 塩と味の素と粗挽き胡椒をお好みで混ぜるとうまいぞ 買った方が楽だがな!
49 20/07/14(火)20:48:40 No.708534701
>最近やってTRY男にもやらせてるじゃん じゃああの人たちってやっぱり自分も出来ないことをやらせて笑ってるの…?
50 20/07/14(火)20:49:01 No.708534826
簡単な料理なんてない美味しく作るためにはどんな料理も手間はかかる
51 20/07/14(火)20:49:07 No.708534862
粉末のマッシュポテト使えばいいじゃん
52 20/07/14(火)20:49:07 No.708534868
買った方が早インパラ
53 20/07/14(火)20:49:17 No.708534939
ポテサラ作りは皮むき以外は楽しい なので冷凍ポテトを使う
54 20/07/14(火)20:49:54 No.708535144
>思ってたより全然レンジで芋がふかせないんだけど時間が足りないのだろうか 水かけた?
55 20/07/14(火)20:50:00 No.708535181
やってTRYはなんで作れないのにノリノリで行くのかがわからないんだよな ギャラとかあんのかね
56 20/07/14(火)20:50:12 No.708535246
うちの母ちゃんは作れるよそれくらい!ってポンと出してくれたぞ! 今年こそ嫁探すよ……
57 20/07/14(火)20:50:21 No.708535294
かみさんの味を再現しようとしてる爺さんならヒで見た
58 20/07/14(火)20:50:36 No.708535371
>水かけた? かけたんだけどなぁ…浸かるくらいじゃないとダメなのかしら あとやっぱり一気に数個入れるより一個ずつした方がいい?
59 20/07/14(火)20:51:01 No.708535508
>思ってたより全然レンジで芋がふかせないんだけど時間が足りないのだろうか 濡らしたキッチンペーパーでジャガイモ包んでチンすると良いぞ
60 20/07/14(火)20:51:02 No.708535511
>じゃああの人たちってやっぱり自分も出来ないことをやらせて笑ってるの…? 自分達はそもそもやる必要の無い事だからできなくても問題無いってスタンスだろ
61 20/07/14(火)20:51:25 No.708535629
>簡単な料理なんてない美味しく作るためにはどんな料理も手間はかかる おじさんたちそこまで求めてないと思うよ
62 20/07/14(火)20:51:35 No.708535688
>最近やってTRY男にもやらせてるじゃん 50歳以上男性バージョンとか見てみたい
63 20/07/14(火)20:51:38 No.708535711
キュウリもタマネギもミカンもいらんよね
64 20/07/14(火)20:51:40 No.708535724
>かみさんの味を再現しようとしてる爺さんならヒで見た かみさん亡くなってるなら泣ける
65 20/07/14(火)20:51:44 No.708535752
>かみさんの味を再現しようとしてる爺さんならヒで見た なんかおつらそうな気のする案件のレスで心がザワザワする
66 20/07/14(火)20:51:50 No.708535785
店のポテサラはきゅうり入ってるから買わないなぁ…
67 20/07/14(火)20:52:21 No.708535970
>キュウリもタマネギもミカンもいらんよね いやポラダにミカン入れるやつなんていねえよ・・・
68 20/07/14(火)20:52:39 No.708536093
作った事ない物に関して簡単だろ?って言わん 物作ってると特にそう思う
69 20/07/14(火)20:52:43 No.708536117
ポラダ?!
70 20/07/14(火)20:52:54 No.708536199
>>キュウリもタマネギもミカンもいらんよね >いやポラダにミカン入れるやつなんていねえよ・・・ 学校給食で食べた記憶があるけど あれはポテサラだったのだろうか
71 20/07/14(火)20:53:12 No.708536308
プラダみたいなんやな
72 20/07/14(火)20:53:19 No.708536353
ジャガイモ茹でて皮剥いてフォークで潰して牛乳混ぜて裏漉しする 買った方がおいしい!
73 20/07/14(火)20:53:23 No.708536372
とにかく芋をつぶすのが面倒
74 20/07/14(火)20:53:48 No.708536516
いやみかん入れる地方もあるみたいよ
75 20/07/14(火)20:54:00 No.708536579
>いやポラダにミカン入れるやつなんていねえよ・・・ 普通にレシピが存在するから入れる奴は存在するんだろう
76 20/07/14(火)20:54:04 No.708536596
>作った事ない物に関して簡単だろ?って言わん >物作ってると特にそう思う 料理に限った話じゃないよね
77 20/07/14(火)20:54:17 No.708536679
>作った事ない物に関して簡単だろ?って言わん >物作ってると特にそう思う みんな総理大臣やったことないけど総理大臣に文句言うじゃん
78 20/07/14(火)20:55:10 No.708536983
>みんな総理大臣やったことないけど総理大臣に文句言うじゃん 簡単に出来るとは言ってないじゃん?
79 20/07/14(火)20:55:34 No.708537134
ポテ松じゃなくて実在したのか
80 20/07/14(火)20:55:38 No.708537153
下のおっさんがただのこふき芋をポテサラと思わされてて可哀そう
81 20/07/14(火)20:55:50 No.708537211
>>みんな総理大臣やったことないけど総理大臣に文句言うじゃん >簡単に出来るとは言ってないじゃん? 言ってるような人もよく見るよ…
82 20/07/14(火)20:56:06 No.708537296
最初に皮剥いてから鍋で茹でて粉吹き芋にしてからポテサラ作るとうまい 茹でてから皮を剥いて作るのより滑らかになる
83 20/07/14(火)20:56:37 No.708537459
スレ画のおっさん嫁にほしい
84 20/07/14(火)20:56:41 No.708537483
突き詰めると 警備員用務員清掃員を一度でもバカにしたことのない者だけが このポテトサラダ論争に意見を投げても良いのではとか…根源的な別紙の問題が横たわってるので 私は何もこのことに関して言及する気にはなれない…
85 20/07/14(火)20:56:43 No.708537493
言わされてそう
86 20/07/14(火)20:56:54 No.708537563
ポテサラの元ネタの一番の問題は見ず知らずのおっさんが他人に文句言ってる事
87 20/07/14(火)20:56:54 No.708537566
>言ってるような人もよく見るよ… スレ画みたいな人なんだろ
88 20/07/14(火)20:57:11 No.708537676
ポテトサラダに3つの難問あり 1つは熱いまま潰すこと 1つは野菜をどの大きさで切るか そして1番難しいのが塩加減だ
89 20/07/14(火)20:57:26 No.708537752
絵描くのって簡単だしお金もかからないでしょ? だからうちの会社のデザインちょっとタダでやってよ
90 20/07/14(火)20:57:31 No.708537784
工程的には難しくないんだ 手間が多い割に副菜すぎて見合わないんだ
91 20/07/14(火)20:57:35 No.708537808
先日ブラウンのブレンダーを買ったさいに ドイツ人の作るもんだし多分芋潰し機だろこれって思って 試しに芋つぶしてみたけど 全然うまく行かなかったこいつは芋潰し機ではない
92 20/07/14(火)20:57:57 No.708537944
ポテサラって言っていいのか分からないけど明太子入ってるやつが美味しい
93 20/07/14(火)20:58:16 No.708538052
>きゅうりとハムくらい入れようよ ウィンナー切ったやつにするね…
94 20/07/14(火)20:58:17 No.708538059
ポテサラだけしか食わぬなら良いけど 他にもおかず出すなら惣菜もうまく使おうぜ
95 20/07/14(火)20:58:34 No.708538139
ドイツ人は用途ごとにキッチンツールつくるよ イチゴのヘタ取りオンリーのが売ってた
96 20/07/14(火)20:58:40 No.708538176
ポテサラぐらいすぐ作れるわい!とは思うけど スーパーの惣菜ポテサラ安いし きゅうりにんじんハムをポテサラ以外で使わない日なんか特に買った方が早いよね あとじゃがいも蒸した段階で塩辛じゃがバタが食いたくなるからやっぱポテサラ作れないわ
97 20/07/14(火)20:58:42 No.708538184
>警備員用務員清掃員を一度でもバカにしたことのない者だけが このポテトサラダ論争に意見を投げても良いのではとか…根源的な別紙の問題が横たわってるので >私は何もこのことに関して言及する気にはなれない… 特に馬鹿にしたことないから意見投げるよ…
98 20/07/14(火)20:58:42 No.708538189
1人前とか少量なら買った方が楽だ その少量のために料理するほうがキツいわ
99 20/07/14(火)20:58:45 No.708538209
作るのめんどくさいから作るときは大量に作る母
100 20/07/14(火)20:59:03 No.708538298
じゃがりこ蒸かしてマッシュにしたやつはポテサラ扱いでいい?
101 20/07/14(火)20:59:05 No.708538316
>ポテサラの元ネタの一番の問題は見ず知らずのおっさんが他人に文句言ってる事 いきなりポテトサラダ2個買ってくおばさんが一番怖い
102 20/07/14(火)20:59:07 No.708538328
ポテサラ作ってさらに肉か魚を焼くの面倒クセェ
103 20/07/14(火)20:59:13 No.708538365
>>きゅうりとハムくらい入れようよ >ウィンナー切ったやつにするね… 焼いてから入れるとめっちゃ美味いやつだ
104 20/07/14(火)20:59:34 No.708538479
コロッケとかポテサラとかじゃがいも料理の手間はなんかバグってる気がする
105 20/07/14(火)20:59:40 No.708538520
スレ画の四角く切るっていうのはよくわからない
106 20/07/14(火)20:59:40 No.708538521
むしろ出来ない人程苦労を知らないから簡単に言う
107 20/07/14(火)20:59:41 No.708538534
正直やらせでもなんもおかしくはないけど普通にこういうおじさんいそうなんだよな
108 20/07/14(火)20:59:58 No.708538621
コロッケも面倒くささがすごいぞ 芋蒸かす 熱いままつぶす 肉類と混ぜる 成形 衣をつける 揚げる ポテサラとトンカツを作る手間でコロッケしか出来ない
109 20/07/14(火)21:00:11 No.708538694
じゃがいもしか食い物のない時代や地域で色んな工夫がされたんだなぁ
110 20/07/14(火)21:00:16 No.708538728
>先日ブラウンのブレンダーを買ったさいに >ドイツ人の作るもんだし多分芋潰し機だろこれって思って >試しに芋つぶしてみたけど >全然うまく行かなかったこいつは芋潰し機ではない 芋溶かし機だよ 野菜煮込んで鍋にブレンダーぶち込むんだ ポタージュできた!
111 20/07/14(火)21:00:19 No.708538744
このポテサラうまくねーな!
112 20/07/14(火)21:00:28 No.708538804
タマネギはいる
113 20/07/14(火)21:00:29 No.708538811
文明の利器ハンディーブレンダーを使おう! なんか違うのができた!
114 20/07/14(火)21:00:41 No.708538886
>コロッケも面倒くささがすごいぞ >芋蒸かす 熱いままつぶす 肉類と混ぜる 成形 衣をつける 揚げる >ポテサラとトンカツを作る手間でコロッケしか出来ない その上揚げ方ミスると爆発する…
115 20/07/14(火)21:00:41 No.708538887
>工程的には難しくないんだ >手間が多い割に副菜すぎて見合わないんだ 料理するにしろ こんなもんに手間かけるくらいなら 主菜に力を入れたい
116 20/07/14(火)21:00:41 No.708538888
>ポテサラ作ってさらに肉か魚を焼くの面倒クセェ ポテサラにソースかけたやつはメインでも行ける
117 20/07/14(火)21:00:46 No.708538919
どうでもいいけどポテサラはサラダカテゴリーに入れたくない ほぼ炭水化物じゃん!
118 20/07/14(火)21:00:48 No.708538942
>いきなりポテトサラダ2個買ってくおばさんが一番怖い ポテサラ買って悪いのか!
119 20/07/14(火)21:01:07 No.708539062
>ポテサラとトンカツを作る手間でコロッケしか出来ない マジで夕食で食うくらいなら買った方がマシだな
120 20/07/14(火)21:01:10 No.708539082
面倒でもポテサラは自分で作るスーパーのは口に合わない
121 20/07/14(火)21:01:13 No.708539106
自分で作るとバカみたいな量になる
122 20/07/14(火)21:01:21 No.708539150
ポテサラ作ろうとしても茹でた時点でもう食えるやんコレ…ってなって心が折れる
123 20/07/14(火)21:01:27 No.708539187
にんじんいらない 玉ねぎいらない きゅうり絶対いらない りんごはマジやめて
124 20/07/14(火)21:01:28 No.708539198
>どうでもいいけどポテサラはサラダカテゴリーに入れたくない >ほぼ炭水化物じゃん! じゃあマカロニで
125 20/07/14(火)21:01:33 No.708539230
>ほぼ炭水化物じゃん! そんなあなたにタマゴサラダ
126 20/07/14(火)21:01:38 No.708539262
>買った方が早インパラ 市販のポテサラってなんかペーストみたいでなんかな…
127 20/07/14(火)21:01:42 No.708539291
コロッケほど割に合わない飯はそうそうない
128 20/07/14(火)21:01:57 No.708539393
温かいとマヨネーズ分離するから冷まさないと…
129 20/07/14(火)21:01:59 No.708539403
>面倒でもポテサラは自分で作るスーパーのは口に合わない 自分でやる分にはいいんだ 俺も自分で作ったほうが好きだしな それはそれとして面倒いのでスーパーでも買う
130 20/07/14(火)21:02:07 No.708539453
てか簡単にできるかどうかってより独り言のつもりかもしれんが急に話しかけてきた変なおっさんってだけじゃ
131 20/07/14(火)21:02:10 No.708539467
やっぱすげぇぜ…コンビニ!
132 20/07/14(火)21:02:24 No.708539540
>自分で作るとバカみたいな量になる あとマヨネーズめっちゃ使うことに気づいてビビる
133 20/07/14(火)21:02:26 No.708539551
揚げ物は油の処理もな… パン粉使った揚げ物なんて終わった後油は濾すか捨てるかだし
134 20/07/14(火)21:02:36 No.708539615
マヨネーズきらい
135 20/07/14(火)21:02:42 No.708539662
スポーツ観戦して監督とか選手にぶつくさぶつくさ言ってるおっさんとかこんなじゃない? 普通に言う人いるんじゃない?
136 20/07/14(火)21:02:47 No.708539694
https://cookpad.com/recipe/3119194 見かけるたび貼ってるけどこれ本当うまいから「」も作って
137 20/07/14(火)21:02:49 No.708539708
>芋溶かし機だよ >野菜煮込んで鍋にブレンダーぶち込むんだ >ポタージュできた! マッシュポテトにするつもりだったんだけどな ポタージュくらいの粘度じゃないとむりだよねこれ
138 20/07/14(火)21:02:52 No.708539730
目の前でおじさんが急に怒り出しおばさんがポテサラ2個買うのをアピールしだしたら怖い
139 20/07/14(火)21:02:52 No.708539731
ちょっと良いお店のオシャレなポテサラ見た目も味も良い…
140 20/07/14(火)21:02:56 No.708539759
ポテトサラダの旨さに気付いたのは自分で作ってからだったな
141 20/07/14(火)21:03:10 No.708539858
>コロッケほど割に合わない飯はそうそうない クリームコロッケとかいう苦行について
142 20/07/14(火)21:03:15 No.708539889
自分でポテサラ作って売り物の味にしようとするとマヨの使用量に引く
143 20/07/14(火)21:03:24 No.708539943
>揚げ物は油の処理もな… コンロ回りギトギトなるのが本当に嫌なんだよな
144 20/07/14(火)21:03:28 No.708539962
>コロッケも面倒くささがすごいぞ >芋蒸かす 熱いままつぶす 肉類と混ぜる 成形 衣をつける 揚げる >ポテサラとトンカツを作る手間でコロッケしか出来ない でも買ってきたコロッケって油の甘さでくっ違ってなる 俺が好きなのはあっさり味に揚げてトンカツソースが合うやつだ...
145 20/07/14(火)21:03:32 No.708540000
この番組でのインタビューだったか 面倒というより割と手間かかるのに副菜ポジだから作る気が起きにくいって言っててなる程その通りだと思った
146 20/07/14(火)21:03:33 No.708540006
実家のポテサラりんご入ってるけど好きなんだ あんま甘くないやつ使ってるんだそうで
147 20/07/14(火)21:03:36 No.708540022
>https://cookpad.com/recipe/3119194 >見かけるたび貼ってるけどこれ本当うまいから「」も作って おいしそう! 買うわ
148 20/07/14(火)21:03:37 No.708540026
>https://cookpad.com/recipe/3119194 手間が…手間が多い…
149 20/07/14(火)21:03:42 No.708540067
作るとき基本量多くなるからはタッパ用意して数回に別けて食べる事になっちゃうから 一人暮らしのときは中々作る気にならなかった
150 20/07/14(火)21:03:46 No.708540093
>あとマヨネーズめっちゃ使うことに気づいてビビる 3大自分で作ると量にビビる調味料 ポテトサラダのマヨネーズ ナポリタンのケチャップ 煮物の砂糖
151 20/07/14(火)21:03:55 No.708540173
あのおっさんは芽の生えたじゃがいもの精霊だったのかもしれない
152 20/07/14(火)21:03:58 No.708540193
そもそもポテサラ自体美味しくない…
153 20/07/14(火)21:04:12 No.708540290
飯を作るのは楽しいという事実を世の中のおっさんにもっと知って欲しい そしてデブの仲間を増やす
154 20/07/14(火)21:04:23 No.708540369
>そもそもポテサラ自体美味しくない… del
155 20/07/14(火)21:04:30 No.708540413
市販のポテサラに焼いたベーコンいれるだけでおつまみとして素晴らしい一品になる
156 20/07/14(火)21:04:32 No.708540421
まず人をバカにするな
157 20/07/14(火)21:04:33 No.708540425
そういやじゃがりこのポテサラ作るパッケージあったな
158 20/07/14(火)21:04:34 No.708540431
似たようなネタいっぱい見るし高齢者男性に並々ならぬ憎しみを持つ人間は多い 将来気をつけよう
159 20/07/14(火)21:04:37 No.708540451
>飯を作るのは楽しいという事実を世の中のおっさんにもっと知って欲しい >そしてデブの仲間を増やす デブになるのと飯がうまいのは関係ないのでは
160 20/07/14(火)21:04:42 No.708540487
ある
161 20/07/14(火)21:04:46 No.708540521
大量のポテトサラダはごはんの代わりでいいよね
162 20/07/14(火)21:04:47 No.708540527
家でつくれよなじゃなくてかみさんが作れよなな時点で丸投げすぎる… でもこの年代だと男が料理作るなんてみたいな時代で育ってるだろうからこの人たちが悪いとは言わないけど
163 20/07/14(火)21:04:50 No.708540547
キュウリいれたら親でも怒るよ
164 20/07/14(火)21:04:55 No.708540574
何言ってんだ米も芋もケチャップも野菜だろ
165 20/07/14(火)21:04:56 No.708540585
>>コロッケほど割に合わない飯はそうそうない >クリームコロッケとかいう苦行について クリーム作って冷やして固めて形成形して揚げて油処理して...めんどせぇ!
166 20/07/14(火)21:04:58 No.708540595
>そもそもポテサラ自体美味しくない… そう言う話じゃねーだろぉ!?
167 20/07/14(火)21:05:12 No.708540671
居酒屋で食ったポテサラにウスターだかとんかつだかのソースがちょっとだけかかってるのが味のアクセントになって美味しかったなあ…
168 20/07/14(火)21:05:15 No.708540689
>煮物の砂糖 お菓子作ると太る理由がよく分かるぞ
169 20/07/14(火)21:05:23 No.708540742
ベーコンペッパーで仕上げたポテサラはビールが捗ってデブまっしぐらになれる
170 20/07/14(火)21:05:25 No.708540757
言うほどポテサラ作れっていう夫いるかな…作ったらしばらくポテサラになるのに
171 20/07/14(火)21:05:25 No.708540758
でも業務スーパーのポテサラ1kgとかの値段見たら自分で作るのはマジで馬鹿らしくなるよね…
172 20/07/14(火)21:05:28 No.708540770
>キュウリいれたら親でも怒るよ 歯ごたえが良いし…
173 20/07/14(火)21:05:33 No.708540806
>クリームコロッケとかいう苦行について 元々家庭料理じゃないからセーフ
174 20/07/14(火)21:05:35 No.708540825
>https://cookpad.com/recipe/3119194 この騒動の元ツイの人に見せたら怒られそうな名前だな
175 20/07/14(火)21:05:38 No.708540842
>おいしそう! >買うわ >手間が…手間が多い… ぱっと見工程多いけどじゃがいも茹でて雑に潰す+ベーコンのスクランブルエッグ作って和えるだけだから! 一般的なポテサラよりよっぽど楽で美味しいから作って… ベーコンの脂吸った卵うまいから…
176 20/07/14(火)21:05:39 No.708540849
サラダなんだからもっと野菜入れやがれ!
177 20/07/14(火)21:05:42 No.708540863
>そもそもポテサラ自体美味しくない… !?
178 20/07/14(火)21:05:43 No.708540866
>市販のポテサラに焼いたベーコンいれるだけでおつまみとして素晴らしい一品になる ベーコンいいよね…ナッツ類もいい…
179 20/07/14(火)21:06:00 No.708540979
ジャガイモはお野菜だと思ってた
180 20/07/14(火)21:06:04 No.708541008
>あのおっさんは芽の生えたじゃがいもの精霊だったのかもしれない ホイ廃棄
181 20/07/14(火)21:06:10 No.708541038
こんなしょうもないネタで取材するくらいマスコミって暇なの?
182 20/07/14(火)21:06:18 No.708541079
クリームコロッケは面倒なのに簡単に思われる代表格じゃなかったか その逆がロールキャベツ
183 20/07/14(火)21:06:21 No.708541095
まぁこの年代だと専業主婦前提で喋ってるだろうし料理くらいはしろって言うのの感覚違う気がする
184 20/07/14(火)21:06:34 No.708541183
暇なはず無いんだけどなぁ
185 20/07/14(火)21:06:37 No.708541205
>クリーム作って冷やして固めて形成形して揚げて油処理して...めんどせぇ! そもそもクリームコロッケ考案した人は何を思ってこんな手間な料理を思いついたんだろう
186 20/07/14(火)21:06:39 No.708541212
ほら夕飯だよ!ってポテサラと米と味噌汁出てきたらどうする?
187 20/07/14(火)21:06:39 No.708541214
>こんなしょうもないネタで取材するくらいマスコミって暇なの? 実際そう コロナのせいでニュースがない
188 20/07/14(火)21:06:44 No.708541247
調理実習で作ったし簡単料理!と思ってたけど自炊だとあの面倒さ乗り越えるのが簡単じゃないよね… 母ちゃんいつもリクエストしてごめんね
189 20/07/14(火)21:06:47 No.708541276
まずじゃがいもを茹でた後バターを乗せて食べます
190 20/07/14(火)21:06:53 No.708541307
>言うほどポテサラ作れっていう夫いるかな…作ったらしばらくポテサラになるのに 晩飯ポテサラ 次の日朝飯ポテサラ 晩飯ポテサラ 次の次の日朝飯ポテサラ ...天国だわ
191 20/07/14(火)21:06:59 No.708541349
>ほら夕飯だよ!ってポテサラと米と味噌汁出てきたらどうする? いや普通に食べるだけだけど‥?
192 20/07/14(火)21:07:10 No.708541407
>ほら夕飯だよ!ってポテサラと米と味噌汁出てきたらどうする? ポテサラにチーズ乗せて焼く
193 20/07/14(火)21:07:13 No.708541420
料理好きって作る過程と後片付けまで含めて好きな人なんかなって思ってる テレビの時短料理のとか絶対時短する試行錯誤が楽しいだろうし
194 20/07/14(火)21:07:13 No.708541421
>ほら夕飯だよ!ってポテサラと米と味噌汁出てきたらどうする? ポテサラ食って 飯を食う
195 20/07/14(火)21:07:14 No.708541429
仕事で料理してると 芋の皮剥いたりなんかで絶対に楽ではないとは思うポテサラ
196 20/07/14(火)21:07:15 No.708541436
別にポテサラぐらい作れるけどそこで力尽きて夕食がポテサラだけになるだろうから片手間みたいにポテサラ作ってる母ちゃんは凄えなって
197 20/07/14(火)21:07:30 No.708541532
自分で作ってから言えジジィ
198 20/07/14(火)21:07:32 No.708541540
>ほら夕飯だよ!ってポテサラと米と味噌汁出てきたらどうする? おいちい
199 20/07/14(火)21:07:32 No.708541545
>ほら夕飯だよ!ってポテサラと米と味噌汁出てきたらどうする? 冷蔵庫に何かないか見るけど無くても特に文句は無いかな…
200 20/07/14(火)21:07:33 No.708541553
母親ならポテサラくらい作れよなって気持ちわからんでもないな 家の事くらいちゃんとやってくれ
201 20/07/14(火)21:07:54 No.708541696
バズってるし元ツイのおばさんにも取材しようぜ
202 20/07/14(火)21:07:58 No.708541718
1人前作るのと20人前作るので労力あんまり変わらなそうなんだよなポテサラ ひとりもんにはつらインパラ
203 20/07/14(火)21:08:06 No.708541763
クリームコロッケは頑張って準備したのにうまく固まらない可能性もあるしリスクでかすぎる
204 20/07/14(火)21:08:17 No.708541821
ポテサラ作る作らないよりあの話ってそんなことを赤の他人にいうクソヤベー危険人物がいる方が問題だと思うんですけど
205 20/07/14(火)21:08:18 No.708541828
>母親ならポテサラくらい作れよなって気持ちわからんでもないな >家の事くらいちゃんとやってくれ 家の為に何かやってる?
206 20/07/14(火)21:08:19 No.708541837
ポテサラをパンに塗ってチーズ乗せて焼くとうまい デブの食べ物だ
207 20/07/14(火)21:08:21 No.708541849
>母親ならポテサラくらい作れよなって気持ちわからんでもないな >家の事くらいちゃんとやってくれ お前この空気で其れ言えるの凄いな きっといつも浮いてるぜ
208 20/07/14(火)21:08:29 No.708541905
>1人前作るのと20人前作るので労力あんまり変わらなそうなんだよなポテサラ >ひとりもんにはつらインパラ でも20人前のじゃがいも潰すのしんどそう
209 20/07/14(火)21:08:36 No.708541941
>このおっさんたちはマッシュポテトの素も知らないんだな… >便利だよね乾燥ポテト粉末 ネギトロの素みたいな話かと思ったら実際にあるのか…
210 20/07/14(火)21:08:39 No.708541962
>家の為に何かやってる? 働いてるが?
211 20/07/14(火)21:08:46 No.708542008
>1人前作るのと20人前作るので労力あんまり変わらなそうなんだよなポテサラ えっ?
212 20/07/14(火)21:08:53 No.708542050
アンパンチがどうとかポテサラがどうとか言ってるのは眺めてると なんていうか本当に心底暇なんだなコイツらって気持ちしか湧かないんだ
213 20/07/14(火)21:09:02 No.708542109
ポテトサラダにリンゴ入れる奴と玉ねぎ入れる奴はちゃんと法律で禁止して欲しい
214 20/07/14(火)21:09:10 No.708542155
ズレた例え話してる「」がチラホラいるけど家庭の伴侶に料理を頼むのとプロに仕事を期待するのは話が全然違うと思うよ… 画像のおっさんの文句言う心境は同じようなものかもしれないけど
215 20/07/14(火)21:09:12 No.708542166
>母ちゃんいつもリクエストしてごめんね リクエストしてもらって嬉しいタイプの母ちゃんもいるよ 何でもいいって言われると困るから…
216 20/07/14(火)21:09:16 No.708542183
>働いてるが? お前ひとりで外で飯食ってくれ
217 20/07/14(火)21:09:26 No.708542231
玉ねぎはいいだろ!
218 20/07/14(火)21:09:32 No.708542270
>母親ならポテサラくらい作れよなって気持ちわからんでもないな >家の事くらいちゃんとやってくれ 自分で作れば?ってキレられる禁句ワードきたな...
219 20/07/14(火)21:09:33 No.708542284
>働いてるが? 働くのは当たり前だからな
220 20/07/14(火)21:09:45 No.708542360
ポテサラ作る労力を他の家のことに割り振ってるだけだが?
221 20/07/14(火)21:09:45 No.708542366
>ズレた例え話してる「」がチラホラいるけど家庭の伴侶に料理を頼むのとプロに仕事を期待するのは話が全然違うと思うよ… >画像のおっさんの文句言う心境は同じようなものかもしれないけど そもそもこんなしょうもない嘘松をテレビでやってる時点でさぁ…
222 20/07/14(火)21:09:54 No.708542428
ポテトサラダの手間なんてポテトをマッシュするのが7割和えるのが2割位なんだから人数増えるごとに大変になるだろ…
223 20/07/14(火)21:09:57 No.708542442
>1人前作るのと20人前作るので労力あんまり変わらなそうなんだよなポテサラ >ひとりもんにはつらインパラ 揚げ物全般もそうだけど 大量生産向きの料理って一人で作ると驚くほど割に合わない
224 20/07/14(火)21:10:08 No.708542501
1人前だけのためにあの作業やるなら寧ろそれなりの量作った方がいいよ…
225 20/07/14(火)21:10:09 No.708542506
>ほら夕飯だよ!ってポテサラと米と味噌汁出てきたらどうする? どうせなら野菜とかカットしてあるスーパーの豚汁の元使って豚汁にしてほしい
226 20/07/14(火)21:10:16 No.708542542
りんご入れないようなジジイにはなりたくない
227 20/07/14(火)21:10:18 No.708542554
>ポテサラ作る労力を他の家のことに割り振ってるだけだが? 正論きたな…
228 20/07/14(火)21:10:22 No.708542581
>>働いてるが? >働くのは当たり前だからな 母親は家にいて働いてないからちゃんと家の事くらいやって欲しいものだ
229 20/07/14(火)21:10:24 No.708542596
買った方が美味インパラ
230 20/07/14(火)21:10:31 No.708542629
>ポテトサラダの手間なんてポテトをマッシュするのが7割和えるのが2割位なんだから人数増えるごとに大変になるだろ… 皮むきが1番面倒くさい!
231 20/07/14(火)21:10:46 No.708542725
>アンパンチがどうとかポテサラがどうとか言ってるのは眺めてると >なんていうか本当に心底暇なんだなコイツらって気持ちしか湧かないんだ クソみたいな性癖語りで好き嫌いバトルしてる「」がそれ言うの
232 20/07/14(火)21:10:52 No.708542772
一人二人なら正直買った方が早インパラになるよね
233 20/07/14(火)21:11:07 No.708542854
>皮むきが1番面倒くさい! 了解!なんかヤスリみたいになってる手袋!
234 20/07/14(火)21:11:23 No.708542947
>ポテトサラダの手間なんてポテトをマッシュするのが7割和えるのが2割位なんだから人数増えるごとに大変になるだろ… このマッシュしたり和えるのが結構疲れる
235 20/07/14(火)21:11:26 No.708542974
>そもそもこんなしょうもない嘘松をテレビでやってる時点でさぁ… ポテサラ爺さんが本当に嘘かどうかは判断しがたいところがある かつての「女にぶつかっていくおじさん」も絶対嘘松と思ってたし…
236 20/07/14(火)21:11:27 No.708542986
>クソみたいな性癖語りで好き嫌いバトルしてる「」がそれ言うの 掲示板でそういう話してるのとテレビがそれ流すのって別問題じゃない?
237 20/07/14(火)21:11:35 No.708543034
サツマイモでポテサラ作ったらどうよって思ったら甘すぎたのは反省した 剥いたあとに適当にふかしてもそれっぽくなるのはいいんだけど
238 20/07/14(火)21:11:39 No.708543059
買ったポテサラはあんまりおいしくないからなあ
239 20/07/14(火)21:11:40 No.708543068
>そもそもこんなしょうもない嘘松をテレビでやってる時点でさぁ… そういう君も食いついてるんだからニュース性のある話題なんだろ
240 20/07/14(火)21:11:48 No.708543119
プロが卸値で作ってるんだぞ! 俺が作るより美味いし安いに決まってんだろうがハゲ
241 20/07/14(火)21:11:57 No.708543188
>ポテトサラダの手間なんてポテトをマッシュするのが7割和えるのが2割位なんだから人数増えるごとに大変になるだろ… 工場なら機械で一気にやれるのでマジ楽な料理
242 20/07/14(火)21:11:59 No.708543200
>ポテサラ爺さんが本当に嘘かどうかは判断しがたいところがある >かつての「女にぶつかっていくおじさん」も絶対嘘松と思ってたし… 二つ買ったのあたりがとてつもなく嘘くさいのはわかる
243 20/07/14(火)21:12:25 No.708543343
>二つ買ったのあたりがとてつもなく嘘くさいのはわかる なんで…?
244 20/07/14(火)21:12:25 No.708543348
>買ったポテサラはあんまりおいしくないからなあ 店によるけど味が濃すぎるケースが多いな 甘い方向に寄ると個人的には地雷
245 20/07/14(火)21:12:34 No.708543405
そもそもヒにあげたのは主婦じゃなくてそれを見てた第三者だからな…
246 20/07/14(火)21:12:37 No.708543427
店売りのは好きなもの入れたり抜いたりするのがめんどいってだけがデメリットではある
247 20/07/14(火)21:12:38 No.708543430
ポテサラ作れるかどうかじゃなくて 知らんおっさんがポテサラくらい作れよって言ってるの怖って話なのになんかとっ散らかってるよね
248 20/07/14(火)21:12:48 No.708543514
>二つ買ったのあたりがとてつもなく嘘くさいのはわかる めっちゃわかる
249 20/07/14(火)21:12:51 No.708543537
>一人二人なら正直買った方が早インパラになるよね 子供含めても面倒さは変わらないぞ むしろ剥く量が増えるし潰すの体力使うしやってられん
250 20/07/14(火)21:12:53 No.708543549
あれは単にスーパーで狂人とエンカウントしただけの話なんだけど みんな色々自分に都合いいように利用したがるね
251 20/07/14(火)21:12:57 No.708543578
子連れならそんな怪しい人いたら固まる前に子供連れて逃げるわってウチの嫁さん言ってたわ
252 20/07/14(火)21:13:10 No.708543660
デパ地下のポテサラだいたいクソまずい
253 20/07/14(火)21:13:10 No.708543662
ポテサラ爺さんが嘘でもポテサラ簡単と思ってる爺さんは普通にいるという証明のスレ画
254 20/07/14(火)21:13:13 No.708543687
>そもそもヒにあげたのは主婦じゃなくてそれを見てた第三者だからな… マックの女子高生レベルの話よねあれ
255 20/07/14(火)21:13:22 No.708543744
ポテサラくらい作ったらどうや
256 20/07/14(火)21:13:36 No.708543825
さつまいものポテトサラダ美味しいのに滅多に売ってないんだよなあ
257 20/07/14(火)21:13:36 No.708543826
実際に「」もポテサラ作れなければわかるだろ どんな気持ちになるのか想像してみてくれ
258 20/07/14(火)21:13:51 No.708543958
テレビは嘘つかないからな…
259 20/07/14(火)21:13:53 No.708543970
簡単ではあるよ 面倒なだけで
260 20/07/14(火)21:13:59 No.708544002
>実際に「」もポテサラ作れなければわかるだろ >どんな気持ちになるのか想像してみてくれ 作ってみるか…
261 20/07/14(火)21:13:59 No.708544008
野菜でも肉でもゆでた後更に工程のある料理作りたくないわ 火をかけて終わりに死体
262 20/07/14(火)21:14:01 No.708544012
>>一人二人なら正直買った方が早インパラになるよね >子供含めても面倒さは変わらないぞ >むしろ剥く量が増えるし潰すの体力使うしやってられん いや3人分ぐらいならまだ作業のめんどくささが割に会うんだけど一人分だとあわんのだ いやマジで
263 20/07/14(火)21:14:21 No.708544125
>実際に「」もポテサラ作れなければわかるだろ >どんな気持ちになるのか想像してみてくれ 作れるからわからん…
264 20/07/14(火)21:14:34 No.708544212
>>実際に「」もポテサラ作れなければわかるだろ >>どんな気持ちになるのか想像してみてくれ >作ってみるか… リンゴを忘れるんじゃないぞ
265 20/07/14(火)21:14:43 No.708544267
一人前が割りに合わねえ!ってなる料理は色々あるけどポテサラはその筆頭だと思う 個人的にはグラタンもきつい
266 20/07/14(火)21:14:49 No.708544304
多く作ったほうがコスト的にも浮くんだけど 一人で消費するのはキツい類 しかも日持ちしない
267 20/07/14(火)21:14:53 No.708544324
>火をかけて終わりに死体 物騒な料理だな…
268 20/07/14(火)21:14:59 No.708544362
ポテ松そんな大きく取り沙汰されてんのか
269 20/07/14(火)21:15:06 No.708544403
>工場なら機械で一気にやれるのでマジ楽な料理 ご家庭で素手でやる場合の話をしているのだけども… まあ実際かかる手間が繰り返し作業と力仕事の場合専用機械を使えば皮剥いたら潰して和えるだけだから凄い楽になるよね 買ったほうがいインパラ…
270 20/07/14(火)21:15:13 No.708544442
うちのポテサラハム入ってないけどいい?
271 20/07/14(火)21:15:18 No.708544483
>火をかけて終わりに死体 確かに肉は死体と言えなくはないが
272 20/07/14(火)21:15:19 No.708544489
>ポテサラくらい作っ↑たら↓どう↑や↓
273 20/07/14(火)21:15:19 No.708544490
作り立てのポテトサラダの匂いが結構すき
274 20/07/14(火)21:15:23 No.708544512
>>>一人二人なら正直買った方が早インパラになるよね >>子供含めても面倒さは変わらないぞ >>むしろ剥く量が増えるし潰すの体力使うしやってられん >いや3人分ぐらいならまだ作業のめんどくささが割に会うんだけど一人分だとあわんのだ >いやマジで つまりポテサラは買うほうがいいってことだな
275 20/07/14(火)21:15:31 No.708544556
ポテトサラダは冷蔵庫で冷やす派
276 20/07/14(火)21:15:36 No.708544589
>うちのポテサラハム入ってないけどいい? 角切りベーコン入れてくれるんでしょ知ってる
277 20/07/14(火)21:15:41 No.708544623
>うちのポテサラハム入ってないけどいい? まぁ許す そのかわりチーズは入れてくれ
278 20/07/14(火)21:15:46 No.708544647
こんなネットの揉め事で枠潰すより その分政府批判や政治家の汚職追及に割けよって思う 給付金中抜き事案とか全然解決してないのにもう報じなくなったし
279 20/07/14(火)21:15:50 No.708544665
売ってるポテサラはマヨ入れ過ぎじゃない?
280 20/07/14(火)21:15:51 No.708544675
>リンゴを忘れるんじゃないぞ りんご入れるならマカロニサラダだろ!ポテトサラダにりんご入れないでくだち!11!
281 20/07/14(火)21:15:52 No.708544684
>作ってみるか… 一度試してみるのは良いことだ 特にポテサラに関しては糖質について考えるいい機会になると思う
282 20/07/14(火)21:15:55 No.708544707
ポテサラにグリンピース入ってるの好きじゃないけど彩りとして入れたくなるのはわかる
283 20/07/14(火)21:16:04 No.708544747
まぁでも母親がポテサラ作ってくれない子供は可哀想だと思う爺の気持ちはわかるよね
284 20/07/14(火)21:16:04 No.708544754
せ だ
285 20/07/14(火)21:16:05 No.708544759
別に難しいことやるわけではないんだけど 一人分のためにやるには手間が多い…
286 20/07/14(火)21:16:14 No.708544812
>>リンゴを忘れるんじゃないぞ >りんご入れるならマカロニサラダだろ!ポテトサラダにりんご入れないでくだち!11! ポテサラにマカロニ入れるとか正気かよ?!
287 20/07/14(火)21:16:14 No.708544814
じゃがいもはレンジでチンすれば手間も洗い物も減るとはいえ大変だよな… うちだと父親が休日に気まぐれに作る料理だった
288 20/07/14(火)21:16:25 No.708544890
>まぁでも母親がポテサラ作ってくれない子供は可哀想だと思う爺の気持ちはわかるよね いや全然
289 20/07/14(火)21:16:25 No.708544894
明太ポテサラの不健康さたるや
290 20/07/14(火)21:16:27 No.708544906
>うちのポテサラハム入ってないけどいい? ハムで巻いて一口サイズにいていい?
291 20/07/14(火)21:16:33 No.708544949
>>リンゴを忘れるんじゃないぞ >りんご入れるならマカロニサラダだろ!ポテトサラダにりんご入れないでくだち!11! うまいだろ!
292 20/07/14(火)21:16:55 No.708545073
>その分政府批判や政治家の汚職追及に割けよって思う >給付金中抜き事案とか全然解決してないのにもう報じなくなったし コロナ対策の邪魔すんなって叩くじゃん!
293 20/07/14(火)21:16:56 No.708545081
思い出したようにしか作らないから毎回マヨネーズの量で不安になる… マヨ以外の味付けはまた別の話として
294 20/07/14(火)21:16:56 No.708545083
そういうことじゃないのはわかってるがこの機会にポテサラの作り方覚えてみようかな
295 20/07/14(火)21:16:57 No.708545087
買った方が早インパラ
296 20/07/14(火)21:16:58 No.708545098
>まぁでも母親がポテサラ作ってくれない子供は可哀想だと思う爺の気持ちはわかるよね 爺が作ってやれよ
297 20/07/14(火)21:17:07 No.708545161
家庭のポテサラとスーパーのポテサラは別モン つまみにするならスーパー
298 20/07/14(火)21:17:08 No.708545168
マカロニサラダにはポテト入れてねえんじゃねえかな!?
299 20/07/14(火)21:17:26 No.708545292
今まで仕事一辺倒で家事をしたことない母親が普段面倒を見てくれてる祖父に「ポテサラくらいつくってやったらどうや」っていうんだよね
300 20/07/14(火)21:17:27 No.708545299
まぁマッシュポテト作るの地味に面倒だよね…
301 20/07/14(火)21:17:35 No.708545357
磯辺揚げにポテサラ入ってるの美味しいけど「」知ってる?
302 20/07/14(火)21:17:44 No.708545399
サラダという名を冠しているのにダイエットの敵!ポテトサラダ!
303 20/07/14(火)21:17:44 No.708545402
>特にポテサラに関しては糖質について考えるいい機会になると思う ポテトサラダの糖質ってカスみたいなもんじゃない? むしろマヨによる脂肪分の方が危険じゃない?
304 20/07/14(火)21:17:57 No.708545490
>まぁでも母親がポテサラ作ってくれない子供は可哀想だと思う爺の気持ちはわかるよね 料理でてくるの待つだけのくせに黙ってろ…ってなるかな…
305 20/07/14(火)21:18:04 No.708545523
自分で作るとチンしたじゃがいもあっつ!になる人が大半だと思う 慣れても熱い
306 20/07/14(火)21:18:06 No.708545538
>爺が作ってやれよ ジジイが作ったポテサラ食いたくない…
307 20/07/14(火)21:18:18 No.708545606
>サラダという名を冠しているのにダイエットの敵!ポテトサラダ! いやジャガイモは野菜だろ? 野菜は体にいいんだよ
308 20/07/14(火)21:18:32 No.708545691
サラダちくわ!
309 20/07/14(火)21:18:37 No.708545716
>まぁでも母親がポテサラ作ってくれない子供は可哀想だと思う爺の気持ちはわかるよね わかるというか手料理がいいよね
310 20/07/14(火)21:18:40 No.708545724
>いやジャガイモは野菜だろ? >野菜は体にいいんだよ あめりかじんきたな
311 20/07/14(火)21:18:40 No.708545726
>一人前が割りに合わねえ!ってなる料理は色々あるけどポテサラはその筆頭だと思う >個人的にはグラタンもきつい グラタンはまだいける ジャガイモはデンジでチンして好きな野菜を炒める 器に入れて缶詰のクリームソースで塗り固めてチーズをかけてオーブンでチン 書いててやっぱり面倒かもと思ったけど主食になるから我慢できるのだろう...
312 20/07/14(火)21:18:45 No.708545756
>ジジイが作ったポテサラ食いたくない… 絶対薬の匂いする 多分正露丸辺り
313 20/07/14(火)21:18:46 No.708545763
>ポテトサラダの糖質ってカスみたいなもんじゃない? >むしろマヨによる脂肪分の方が危険じゃない? 作ってみる必要のある人間が一人いるようだな!
314 20/07/14(火)21:19:01 No.708545854
>ポテトサラダの糖質ってカスみたいなもんじゃない? 残念ながら…
315 20/07/14(火)21:19:02 No.708545856
テレビで一手間かけるだけで美味しくってよくやってるけど 何でやらないかというと面倒だからだ
316 20/07/14(火)21:19:12 No.708545919
ポテチは野菜なのでポテサラも野菜 御飯は温野菜
317 20/07/14(火)21:19:22 No.708545995
事実かどうかも定かでないSNSのツイートにわざわざキレてる人が沢山いるってのがみんな暇なんだなってなる
318 20/07/14(火)21:19:39 No.708546126
話の本題ってポテサラ作れるかどうかじゃなくて赤の他人にいきなり説教しだすヤバい奴がいることかこんなしょうもない嘘をつく奴の事だと思うのに皆すぐ美味しいポテサラの話しだすよね 好き
319 20/07/14(火)21:19:43 No.708546152
許してやったらどうや!
320 20/07/14(火)21:19:46 No.708546169
ポテト万能説!
321 20/07/14(火)21:20:02 No.708546255
全員にとってこんくらい面倒じゃないくらい余裕のある社会がいい まず時間がない
322 20/07/14(火)21:20:07 No.708546287
>許してやったらどうや! せやせや!
323 20/07/14(火)21:20:11 No.708546314
逆に一人前以上作ってらんねえよ!ってなるのはなんだろうな 100%早インパラだけど稲荷寿司はかなり感じた
324 20/07/14(火)21:20:14 No.708546334
カルディのたらこバターで和えるだけで簡単に美味しいよ
325 20/07/14(火)21:20:14 No.708546340
>まぁマッシュポテト作るの地味に面倒だよね… いもが湯がききるのを待つのが一番嫌だなあ 一瞬でできないものか
326 20/07/14(火)21:20:18 No.708546358
>テレビで一手間かけるだけで美味しくってよくやってるけど >何でやらないかというと面倒だからだ んな手間かける余裕があったらもう少し楽出来とるわ
327 20/07/14(火)21:20:19 No.708546367
どうせバズり目的の嘘だろ
328 20/07/14(火)21:20:25 No.708546402
芋ってどれぐらい茹でればいいのかわからないから電子レンジに頼るね
329 20/07/14(火)21:20:38 No.708546498
>逆に一人前以上作ってらんねえよ!ってなるのはなんだろうな >100%早インパラだけど稲荷寿司はかなり感じた 餃子
330 20/07/14(火)21:20:39 No.708546504
>全員にとってこんくらい面倒じゃないくらい余裕のある社会がいい >まず時間がない あと意味がない 買った方が美味インパラ
331 20/07/14(火)21:20:56 No.708546606
ポテサラは親と一緒に頑張って作るの楽しかった思い出があるので子どもと一緒に作ってあげて欲しい
332 20/07/14(火)21:20:59 No.708546627
>>ジジイが作ったポテサラ食いたくない… >絶対薬の匂いする >多分正露丸辺り へ、ヘイトスピーチ…
333 20/07/14(火)21:21:18 No.708546748
皮剥いてレンジにぶち込んでるな
334 20/07/14(火)21:21:26 No.708546808
>事実かどうかも定かでないSNSのツイートにわざわざキレてる人が沢山いるってのがみんな暇なんだなってなる それをわざわざ言いに来る君と暇度はあんまり変わらんだろう
335 20/07/14(火)21:21:26 No.708546810
>あと意味がない >買った方が美味インパラ 個人的には物も飽和どころか溢れてるのもいや
336 20/07/14(火)21:21:30 No.708546825
>芋ってどれぐらい茹でればいいのかわからないから電子レンジに頼るね しわしわの芋が出来るよね
337 20/07/14(火)21:21:38 No.708546873
子供がいる親として言わせてもらうならそこで茫然自失する前にまずは子供連れて逃げろやと言いたい
338 20/07/14(火)21:21:47 No.708546933
>いもが湯がききるのを待つのが一番嫌だなあ >一瞬でできないものか ジャガイモを擦り下ろしてフライパンで焼いてチーズをのせます なんか美味しいのできた!
339 20/07/14(火)21:21:57 No.708546980
じゃがいも潰すのは子供の役目であった やり過ぎて怒られた
340 20/07/14(火)21:22:11 No.708547062
この騒動のせいでマカロニポテサラが食べたくなって買ってきちゃった うまい
341 20/07/14(火)21:22:11 No.708547067
じゃがいもとパプリカを卵ゆでたやつにきゅうりのスライスとツナ缶と入れて塩コショウ酢で味整えたやつに若干のマヨをシューッ!
342 20/07/14(火)21:22:19 No.708547134
>しわしわの芋が出来るよね 潰したりざく切りにするんだから問題ねえ
343 20/07/14(火)21:22:20 No.708547142
>ポテサラは親と一緒に頑張って作るの楽しかった思い出があるので子どもと一緒に作ってあげて欲しい 育ってくると子供と二人掛かりでやれるから楽ちんになるんだよな まぁ子供が料理好きに育つことが前提だけども
344 20/07/14(火)21:22:42 No.708547286
>じゃがいも潰すのは子供の役目であった >やり過ぎて怒られた ネチャネチャにしたら美味しくないでしょ!
345 20/07/14(火)21:22:44 No.708547298
めんどくせぇからよ!じゃがいもとバターをホイル焼きにするぜぇ!
346 20/07/14(火)21:22:47 No.708547323
元の論争とやらがわからないけどまたなんか起きてるのね 番組の1コーナーの切り抜き以上でも以下でもないと思った
347 20/07/14(火)21:22:57 No.708547385
クソ手間かかるけど玉ねぎのピクルスを混ぜても美味い
348 20/07/14(火)21:23:09 No.708547464
>それをわざわざ言いに来る君と暇度はあんまり変わらんだろう めちゃくちゃ喧嘩したがるやん
349 20/07/14(火)21:23:22 No.708547541
>>じゃがいも潰すのは子供の役目であった >>やり過ぎて怒られた >ネチャネチャにしたら美味しくないでしょ! マヨネーズたっぷり入れたら美味くならぁ!
350 20/07/14(火)21:23:28 No.708547575
>元の論争とやらがわからないけどまたなんか起きてるのね >番組の1コーナーの切り抜き以上でも以下でもないと思った 元々はヒの嘘松
351 20/07/14(火)21:23:29 No.708547586
>まぁ子供が料理好きに育つことが前提だけども 小さい子だったらお手伝いしてっていうと喜んでやってくれると思う
352 20/07/14(火)21:23:35 No.708547644
ここ10年ぐらいはポテトサラダなんて自分で作らないでセイコーマートのポテトサラダにソースかけて食べてるなぁ…
353 20/07/14(火)21:23:37 No.708547655
>めんどくせぇからよ!じゃがいもとバターをホイル焼きにするぜぇ! これ簡単手軽でしかも美味いから困る
354 20/07/14(火)21:23:37 No.708547660
めんどくさいので茹でたじゃがいもをブレンダーで滑らかになるまですりつぶす うまい
355 20/07/14(火)21:23:38 No.708547668
俺が作る厚切りベーコンを炙ってカリカリにしたやつに粒マスタードと黒コショウとコンソメを効かせて芋をゴロゴロさせたポテサラ作ってくれる総菜屋があるならいいんだけど
356 20/07/14(火)21:23:46 No.708547707
そもそもヒの目撃談って時点で嘘くせーんだが…
357 20/07/14(火)21:23:48 No.708547720
ポテサラくらいって言うけどこのおっさんたちに作らせたほうが早い気がする
358 20/07/14(火)21:23:49 No.708547726
途中で面倒になって賽の目に切ったポテトにブラックペッパー混ぜるだけのに逃げる事がある
359 20/07/14(火)21:23:50 No.708547742
なんか途中で面倒になって別の料理になったりする
360 20/07/14(火)21:23:59 No.708547795
芋は万能だな…
361 20/07/14(火)21:24:01 No.708547810
>事実かどうかも定かでないSNSのツイートにわざわざキレてる人が沢山いるってのがみんな暇なんだなってなる みんな自分が絶対正しい立場で人を殴れるの好きなんだよ 俺もわかるもん この爺いたらGTAのトレバーとかファイトクラブのタイラーダーデンみたいに突然殴りかかっておしっこかけたくなる
362 20/07/14(火)21:24:10 No.708547875
>元の論争とやらがわからないけどまたなんか起きてるのね >番組の1コーナーの切り抜き以上でも以下でもないと思った 惣菜コーナーでポテサラを買おうとした母子に後ろからおっさんがポテサラ位自分で作れねえのかと文句つけて来たって話が前段にある
363 20/07/14(火)21:24:15 No.708547899
>ポテサラくらいって言うけどこのおっさんたちに作らせたほうが早い気がする 普通に作りそう
364 20/07/14(火)21:24:39 No.708548045
このじいちゃんが実は料理のプロだったらそれはそれで
365 20/07/14(火)21:24:53 No.708548145
金麦飲みながらポテサラ作ってポテサラ棒倒しするの楽しいよね
366 20/07/14(火)21:25:16 No.708548294
ポテサラの材料買うよりもお惣菜コーナーのポテサラのほうが安い
367 20/07/14(火)21:25:17 No.708548298
バラエティで呼び出されて料理教室始めるやつ!
368 20/07/14(火)21:25:19 No.708548307
>>まぁ子供が料理好きに育つことが前提だけども >小さい子だったらお手伝いしてっていうと喜んでやってくれると思う 俺の兄貴はダメだった... 根本的に興味ないしいくらやっても上達もしないし好きにもならなく逆にコンプレックス気味になってしまった 仕事ができる管理職なのに...
369 20/07/14(火)21:25:19 No.708548314
あんまり潰さないイタリア風のポテサラが好き
370 20/07/14(火)21:25:24 No.708548340
自分がいいね貰えない生活してるからと言って流行りに何でも嘘松いってて辛くない?
371 20/07/14(火)21:25:25 No.708548349
>>ポテサラくらいって言うけどこのおっさんたちに作らせたほうが早い気がする >普通に作りそう いや既に言ってることがおかしいので…
372 20/07/14(火)21:25:27 No.708548355
>このじいちゃんが実は料理のプロだったらそれはそれで プロとか関係なくやれると思うなこの世代の人は
373 20/07/14(火)21:25:30 No.708548369
>めちゃくちゃ喧嘩したがるやん ポテおじ批判かマスコミ批判かでやってることは同じようなものじゃ…
374 20/07/14(火)21:25:53 No.708548528
>惣菜コーナーでポテサラを買おうとした母子に後ろからおっさんがポテサラ位自分で作れねえのかと文句つけて母親さんはポテサラ持ったままうつむいていたから私はその隣でポテサラ二つ買って心の中でフォローしたって話が前段にある
375 20/07/14(火)21:26:02 No.708548598
>>ポテサラくらいって言うけどこのおっさんたちに作らせたほうが早い気がする >普通に作りそう 画像見て本当にそう思うのか
376 20/07/14(火)21:26:05 No.708548616
サラダなんていらねぇ 芋とバターがあれば酒は進む
377 20/07/14(火)21:26:07 No.708548643
別にポテサラ自体は難しい料理じゃないからな… ただやることが多いだけだ
378 20/07/14(火)21:26:14 No.708548676
他人に優しくない爺は世間から冷たくされているからな
379 20/07/14(火)21:26:15 No.708548685
なんでもかんでも嘘扱いしてるといつか自分の記憶も嘘だと思っちゃうよ
380 20/07/14(火)21:26:28 No.708548757
>>惣菜コーナーでポテサラを買おうとした母子に後ろからおっさんがポテサラ位自分で作れねえのかと文句つけて母親さんはポテサラ持ったままうつむいていたから私はその隣でポテサラ二つ買って心の中でフォローしたって話が前段にある 嘘松ポイントたけぇな
381 20/07/14(火)21:26:34 No.708548803
ちくわサラダって美味いのかな
382 20/07/14(火)21:26:37 No.708548816
>画像見て本当にそう思うのか ポテサラはバリエあるからおっちゃんの家ではそうなんじゃない
383 20/07/14(火)21:26:48 No.708548891
>なんでもかんでも嘘扱いしてるといつか自分の記憶も嘘だと思っちゃうよ そもそもの前提しらないとこんなずれたレスできるんだな
384 20/07/14(火)21:27:14 No.708549058
市販のポテサラから一歩進めたいけど クラッカーにポテサラととろけるチーズとか挟んでレンジで30秒したら美味しいおつまみ出来ないかな 30秒もいらないか?
385 20/07/14(火)21:27:18 No.708549081
そういう話が好きな人種には困ったもんだね
386 20/07/14(火)21:27:57 No.708549321
気にしないでくださいとか声かけたならともかくただポテサラ買っただけだからな
387 20/07/14(火)21:28:01 No.708549346
調理中茹でておく副産物として作れば楽勝 単体では作らない
388 20/07/14(火)21:28:09 No.708549405
>画像見て本当にそう思うのか 出来上がりは案外普通のが出てくるんじゃないかなと思うよ
389 20/07/14(火)21:28:10 No.708549415
>市販のポテサラから一歩進めたいけど >クラッカーにポテサラととろけるチーズとか挟んでレンジで30秒したら美味しいおつまみ出来ないかな >30秒もいらないか? バケットのほうが添えるの楽だし見栄えもいいかもね
390 20/07/14(火)21:28:12 No.708549433
>画像見て本当にそう思うのか どうせ台本で言わされてるんだろうし
391 20/07/14(火)21:28:16 No.708549461
>>このじいちゃんが実は料理のプロだったらそれはそれで >プロとか関係なくやれると思うなこの世代の人は 仮にそうだったら熟年離婚なんて言葉は出来ないと思う
392 20/07/14(火)21:28:17 No.708549466
地域差あるかも知れないけど最近コンビニでも売ってるよちくわサラダ 思ったほどじゃないけどおいしい
393 20/07/14(火)21:28:19 No.708549483
>そういう話が好きな人種には困ったもんだね 勝手に困ってろ
394 20/07/14(火)21:28:42 No.708549633
めんどくさいの前提だから大量に作るのは必定なのだ 作ると決めたからには食パンやら諸々買ってローテーション組んで消費しなければならないので面倒くさいの連続よ
395 20/07/14(火)21:28:49 No.708549686
>>そういう話が好きな人種には困ったもんだね >勝手に困ってろ >めちゃくちゃ喧嘩したがるやん
396 20/07/14(火)21:28:49 No.708549691
>ちくわサラダって美味いのかな 美味しいっちゃあ美味しいけど無理にちくわ入れるほどでもない感じ 気が向いたら作ったり買ってみればいいよ
397 20/07/14(火)21:29:22 No.708549917
>仮にそうだったら熟年離婚なんて言葉は出来ないと思う そんな事は今は知らん
398 20/07/14(火)21:29:26 No.708549944
戦いを求めすぎる…
399 20/07/14(火)21:29:34 No.708549999
嘘松っぽい奴がよくこんな事になったな…
400 20/07/14(火)21:29:40 No.708550052
>ちくわサラダって美味いのかな 穴にキュウリぶちこめば最高
401 20/07/14(火)21:29:45 No.708550088
おいしいよねきゅうりにちくわ刺した奴
402 20/07/14(火)21:30:00 No.708550180
ポテサラスーパーで買った方が美味しいし安いしで良いと思うんだけど