20/07/14(火)19:35:45 クレジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)19:35:45 No.708510889
クレジットカード「」はどこの使ってる? 今JCB使ってるけど1000円で1ポイントって還元率悪いな…ってなってる… 「」は節約上手だから還元率いいとこつかってるでしょー?
1 20/07/14(火)19:36:19 No.708511030
お前の「」観どうなってるの
2 20/07/14(火)19:36:51 No.708511165
マイルにするのかショッピングポイントにするのかキャッシュバックにするのか
3 20/07/14(火)19:37:28 No.708511340
知らない 楽天ポイント貯める 楽天ポイントでドミノピザ食う
4 20/07/14(火)19:38:22 No.708511574
>知らない >楽天ポイント貯める >楽天ポイントで積立投信買う
5 20/07/14(火)19:38:32 No.708511624
楽天すら通らんからデビットカード使ってるわ
6 20/07/14(火)19:39:15 No.708511819
無収入者はクレカ作れないからな
7 20/07/14(火)19:39:27 No.708511873
>楽天すら通らんからデビットカード使ってるわ ちゃんと真面目に入力してる?バイトでも作れるのに
8 20/07/14(火)19:40:38 No.708512180
ポイントが生活に影響するほど買い物せん
9 20/07/14(火)19:41:33 No.708512430
全部楽天 半年くらいで15000ポイントくらい溜まってる
10 20/07/14(火)19:41:59 No.708512534
ポイントで言うなら楽天だけど DLsiteとかFANZA使う時は三井住友カード使ってるよ
11 20/07/14(火)19:42:02 No.708512549
ポイントとか縛り嫌いだから三井住友VISA
12 20/07/14(火)19:43:03 No.708512817
アコムマスターカードは買い物してもポイント付かない というかポイントシステム自体が無い…
13 20/07/14(火)19:43:14 No.708512865
金の管理下手な奴は冗談じゃなくデビットにしたほうがいい ポイントとか関係なく
14 20/07/14(火)19:43:23 No.708512907
尼が何ともいえなくなってきたから楽天経済圏し始めたけどめっちゃポイント溜まる…
15 20/07/14(火)19:44:07 No.708513131
扶養に入ってるか否かでカードの審査の通りやすさ変わるからな
16 20/07/14(火)19:44:54 No.708513344
>アコムマスターカードは買い物してもポイント付かない >というかポイントシステム自体が無い… クレヒス積むためのカード!
17 20/07/14(火)19:45:27 No.708513508
デビットに慣れてると時間差で請求くるの管理めんどくさくね?ってなる
18 20/07/14(火)19:45:46 No.708513591
オール1%は馬鹿にならねえわ たまに旅行する時助かる
19 20/07/14(火)19:45:55 No.708513638
>お前の「」観どうなってるの 銭ゲバの守銭奴
20 20/07/14(火)19:46:56 No.708513918
ヨドバシ信者でヨドバシよく使うからヨドバシだよ
21 20/07/14(火)19:47:10 No.708513985
個人事業主だから年会費無料のやつ何枚か作って用途ごとにクレカわけてる 年末調整が楽
22 20/07/14(火)19:47:25 No.708514064
プライドも何もかもかなぐり捨てて三木谷のケツを舐める会に入るとすごい楽
23 20/07/14(火)19:48:07 No.708514277
でも最近楽天のポイント渋くない?前もっと貰えたきがする
24 20/07/14(火)19:48:15 No.708514311
楽天で銀行口座と同時に申し込んだやつ JCBだけどまあいいかって感じ
25 20/07/14(火)19:48:32 No.708514408
Yahooカードなら100円で1tポイント貯まってPayPayチャージできるからPayPay決済してカードチャージすればPayPayボーナスもTポイントも貯まるしいっかなと思ったけどあまり話聞かないな
26 20/07/14(火)19:48:42 No.708514469
>でも最近楽天のポイント渋くない?前もっと貰えたきがする キャンペーンの条件はどんどん改悪してる
27 20/07/14(火)19:48:43 No.708514472
楽天で年に数回ゴールドにでもしてみようかと考えてまだいいやってなってる
28 20/07/14(火)19:49:09 No.708514583
首都圏だとsuica付帯できるviewカードもよかったよ 今コロナでテレワークするからメリットないけど
29 20/07/14(火)19:49:16 No.708514624
アメックスのSPG使ってるけどマイルが1.25%たまる あと高めのホテルが毎年一泊できる けど旅行行けないし年会費が35000円ぐらいかかるから続けるか迷ってる
30 20/07/14(火)19:49:24 No.708514667
>でも最近楽天のポイント渋くない?前もっと貰えたきがする まぁそれも差し引いて他のやつが渋すぎる
31 20/07/14(火)19:49:37 No.708514724
>楽天で年に数回ゴールドにでもしてみようかと考えてまだいいやってなってる 買い物も含め全部楽天ならありだよ
32 20/07/14(火)19:49:53 No.708514823
>まぁそれも差し引いて他のやつが渋すぎる 言われてみればそうである
33 20/07/14(火)19:50:06 No.708514889
DCカードのサービスで尼が掲載終了になってキレそう
34 20/07/14(火)19:50:18 No.708514946
深く考えずにセゾンにしてるけど乗り換える気も特にないマン
35 20/07/14(火)19:50:35 No.708515049
>アメックスのSPG使ってるけどマイルが1.25%たまる >あと高めのホテルが毎年一泊できる >けど旅行行けないし年会費が35000円ぐらいかかるから続けるか迷ってる 俺も使ってるけどコロナの影響もあって俺はなぜマイルを貯めるのにこんなに執心していたんだ…ってなってる あとマイルだとセゾンのアメックスビジネスもいいらしいね
36 20/07/14(火)19:50:36 No.708515053
銀行系のJCB使ってるけどVISAに変えたい… これ解約して再申請なのかな
37 20/07/14(火)19:50:39 No.708515067
LINE Payビザ 3%還元なのがお得意ある
38 20/07/14(火)19:50:44 No.708515096
ポイント還元1%以上のオリコポイントが気になっているけど使ってる人がいたらうまあじか教えてほしいぜ
39 20/07/14(火)19:50:52 No.708515133
JCBって1ポイント5円くらいの価値なかったか?
40 20/07/14(火)19:50:55 No.708515145
たとえば携帯がドコモだとか普段自分が使ってるサービスに寄せたやつが一番いいわな
41 20/07/14(火)19:51:23 No.708515302
楽天そんなに貯まるの?
42 20/07/14(火)19:51:25 No.708515306
ビックのSuica機能ついたやついいよ Suicaでチャージするたびにポイント貰える
43 20/07/14(火)19:52:03 No.708515476
>たとえば携帯がドコモだとか普段自分が使ってるサービスに寄せたやつが一番いいわな そう 還元率還元率いうより各々に合ったカードがあるから 自分がよく使うお店やサービスに関わってるところから選ぶべき
44 20/07/14(火)19:52:07 No.708515492
10年近く使ってる楽天銀行のカードが上限30まででそろそろメインを別のに変えたい
45 20/07/14(火)19:52:08 No.708515502
投資信託積み立てるのに楽天カード使えるのありがたい
46 20/07/14(火)19:52:31 No.708515609
>銀行系のJCB使ってるけどVISAに変えたい… >これ解約して再申請なのかな 2枚め作れるところは作れるよ
47 20/07/14(火)19:52:32 No.708515617
>楽天そんなに貯まるの? キャンペーン期間に条件満たした買い物しまくれば 3年で50万円分くらいはいくかも
48 20/07/14(火)19:52:50 No.708515713
上にも書いてあるけど投信積立でポイント貯まるの意味わかんないなってなる楽天
49 20/07/14(火)19:53:22 No.708515907
ふるさと納税でもポイントくれるし使える
50 20/07/14(火)19:53:40 No.708516006
ラインの奴にしとけ 一年間だけな
51 20/07/14(火)19:54:01 No.708516097
JR東日本の奴 オートチャージ楽ちん
52 20/07/14(火)19:54:30 No.708516247
>あとマイルだとセゾンのアメックスビジネスもいいらしいね マイルだけならアメックスのスカイトラベラープレミアムだ! なんと航空券を買うと5%付くぞ! コロナの今ではただの年会費高いカードだ!!
53 20/07/14(火)19:54:33 No.708516266
JALのマイルぜんぜん貯まらない 飛行機乗らないから仕方ないけどそれにしても貯まらない
54 20/07/14(火)19:55:18 No.708516496
クレカがステータスみたいな時代でもないしね
55 20/07/14(火)19:55:24 No.708516535
>ポイント還元1%以上のオリコポイントが気になっているけど使ってる人がいたらうまあじか教えてほしいぜ オリコモール経由で尼使うとさらに+1%付いて ポイントも尼ポイントに変換出来るから尼使うならべんり
56 20/07/14(火)19:55:26 No.708516550
>飛行機乗らないから仕方ないけどそれにしても貯まらない ポイントサイトで貯めるというけど条件がめどすぎて嫌になった
57 20/07/14(火)19:55:39 No.708516633
飛行機乗らなきゃマイルたまらないよ!
58 20/07/14(火)19:56:02 No.708516762
>ポイントサイトで貯めるというけど条件がめどすぎて嫌になった あれほんとめどいよね…専用のサイトで買い物とか…
59 20/07/14(火)19:56:17 No.708516822
年会費有料のカードってなんかメリットあるんすか
60 20/07/14(火)19:56:38 No.708516943
楽天は高還元でポイントの取り回ししやすいってのは利点の一つではある 逆に言うと何も考えなら楽天でいい
61 20/07/14(火)19:57:42 No.708517282
マイルって有効期限短いしそんなに割りがいいと思わないけどそれでも貯めるメリットって何?
62 20/07/14(火)19:57:43 No.708517290
>年会費有料のカードってなんかメリットあるんすか ピカピカしてる
63 20/07/14(火)19:57:45 No.708517300
知り合いがよーし今年はANAのマイルためまくるぞって1月に年会費約9万のANAVISAプラチナプレミアム契約してたけど 今となってはそびえ立つクソである
64 20/07/14(火)19:57:48 No.708517323
色々カード検討して作ってみたけど結局オリコと楽天だけになったわ
65 20/07/14(火)19:58:08 No.708517420
>ヨドバシ信者でヨドバシよく使うからヨドバシだよ 俺もだ ポイント13万点になろうとしてる
66 20/07/14(火)19:58:10 No.708517425
去年ANAプラチナになって今年SFCアメックスゴールド入ったのにコロナで飛べないわステータスはSFC取らずとも救済措置で据え置きだわで踏んだり蹴ったりだわ!
67 20/07/14(火)19:58:24 No.708517511
>>年会費有料のカードってなんかメリットあるんすか >ピカピカしてる ゲーミングクレカの時代もくるのか
68 20/07/14(火)19:58:44 No.708517611
最近めっきり減った出張の航空券を楽天rebatesで購入してるけど 何なの三木谷は貧民救済人にでもなるつもりなのってなる
69 20/07/14(火)19:58:45 No.708517613
>ポイント13万点になろうとしてる どうして使わないんです?
70 20/07/14(火)19:58:49 No.708517629
>ゲーミングクレカの時代もくるのか これ面白いかもしれん…
71 20/07/14(火)19:58:53 No.708517649
>あれほんとめどいよね…専用のサイトで買い物とか… 12000ポイント貯めたらJALマイルに8割で交換ってあったから 頑張って貯めたら一ヶ月以内に貯めなきゃいけない縛りがあって諦めた
72 20/07/14(火)19:58:54 No.708517652
JCB持ってないから一枚ほしい
73 20/07/14(火)19:59:00 No.708517687
>年会費有料のカードってなんかメリットあるんすか 攻撃力が高い
74 20/07/14(火)19:59:43 No.708517895
>>ポイント13万点になろうとしてる >どうして使わないんです? 人間が小さいので貯まりだすともったいなくて減らすのに抵抗出てしまう
75 20/07/14(火)19:59:45 No.708517902
えっ?!グラボ屋のクレカを?!
76 20/07/14(火)19:59:46 No.708517914
月風魔伝の箱みたいに見る角度で絵が変わるカードがあったら欲しい
77 20/07/14(火)20:00:16 No.708518059
>去年ANAプラチナになって今年SFCアメックスゴールド入ったのにコロナで飛べないわステータスはSFC取らずとも救済措置で据え置きだわで踏んだり蹴ったりだわ! 去年JALサファイアになってJGCカード年会費1万払って作ったけどサファイアは据え置きの俺と同じだな
78 20/07/14(火)20:00:36 No.708518169
>年会費有料のカードってなんかメリットあるんすか キャンペーンが割と熱い アメックスが今ならネットショップで30000円払う毎に5000ポイント貰えるキャンペーンや買い物や飯で30%キャッシュバックキャンペーンやってる
79 20/07/14(火)20:00:37 No.708518184
マイルも出張でたまりに貯まって53万あるけど どこ行くかより使える日が来るのかって感じだ
80 20/07/14(火)20:00:46 No.708518240
一度トラブルに巻き込まれてからはセキュリティ至上主義だ
81 20/07/14(火)20:00:56 No.708518276
電子マネーみたいに決済時に固有音鳴らしてマウントバトル化したら楽しそう
82 20/07/14(火)20:01:45 No.708518548
マイルって蟹とかもらうためにあるんじゃないの?
83 20/07/14(火)20:01:47 No.708518561
>電子マネーみたいに決済時に固有音鳴らしてマウントバトル化したら楽しそう NFCの決済音一律だしね
84 20/07/14(火)20:02:04 No.708518654
>一度トラブルに巻き込まれてからはセキュリティ至上主義だ 三井住友から電話来て昨日ブラジルでApplePayで20万円使いましたか?って聞かれたときは吹いたよ 流出元の個人ベースでやってそうな通販サイトでは生活費決済の暮れかは使うまいと心に決めた
85 20/07/14(火)20:03:10 No.708519009
蟹もらってわざわざバトルするのか
86 20/07/14(火)20:03:13 No.708519036
>三井住友から電話来て昨日ブラジルでApplePayで20万円使いましたか?って聞かれたときは吹いたよ >流出元の個人ベースでやってそうな通販サイトでは生活費決済の暮れかは使うまいと心に決めた 三井住友VISAのバーチャルカード使おう
87 20/07/14(火)20:03:25 No.708519090
>アメックスが今ならネットショップで30000円払う毎に5000ポイント貰えるキャンペーンや買い物や飯で30%キャッシュバックキャンペーンやってる ヤマダ電機の無料アメックスでもできるのかな…しらべてみるか
88 20/07/14(火)20:03:51 No.708519215
今はもう新規で作れないリクルートカードプラス(JCB)使ってるよ 年会費が二千円くらいかかるけど泣く子も黙る2%還元よ
89 20/07/14(火)20:04:42 No.708519516
俺は楽天ゴールドマン
90 20/07/14(火)20:05:15 No.708519681
尼と淀の2枚だな 楽天は通販めったに使わないし…
91 20/07/14(火)20:05:17 No.708519694
三井住友って情報漏れてない?4月に作ったけどなんか変なメールくるようになったぞ
92 20/07/14(火)20:05:40 No.708519806
ドコモ15年以上使っててプラチナだからdカードのiDで済ませるものは全部済ませてる
93 20/07/14(火)20:05:51 No.708519862
ポイント還元率が高い=経営のどっか(主にトラブル対応)でケチってるってことだからな やっぱ安全なほうがいいわ
94 20/07/14(火)20:06:06 No.708519944
オリコカードは家計簿アプリでデータ読み込むのに文字入力が必要なのがダルい以外は優秀な気がする
95 20/07/14(火)20:07:03 No.708520241
いつか作ったau wallet使いっぱなしだ もっと良いのに買えるべきだとは思う
96 20/07/14(火)20:07:56 No.708520523
>いつか作ったau wallet使いっぱなしだ >もっと良いのに買えるべきだとは思う いいか悪いかで言えばいいほうだと思うぞauWallet
97 20/07/14(火)20:07:57 No.708520527
トラブって相談窓口が0570で通信料クソ高いとかなる
98 20/07/14(火)20:08:03 No.708520557
>オリコカードは家計簿アプリでデータ読み込むのに文字入力が必要なのがダルい以外は優秀な気がする 社会人になったからとりあえず一枚作ろうとオリコカードにして そのまま何年も過ぎてしまった
99 20/07/14(火)20:08:31 No.708520729
昔ただかっこいいからという理由でCitiのキャッシュバックカード使ってたけど 三井住友に統合されて即解約した
100 20/07/14(火)20:08:36 No.708520770
ハイオクガソリンをじゃぶじゃぶ使うのでコスモ石油のカード使ってるけど貯まるのはイオン系列のポイントだ
101 20/07/14(火)20:09:41 No.708521171
普段買い物する場所で決めよう 高還元でも使わない店舗やサイトなら無駄だよ
102 20/07/14(火)20:10:50 No.708521582
>普段買い物する場所で決めよう >高還元でも使わない店舗やサイトなら無駄だよ 了解!MUJIカード!!
103 20/07/14(火)20:11:43 No.708521908
>アメックスが今ならネットショップで30000円払う毎に5000ポイント貰えるキャンペーンや買い物や飯で30%キャッシュバックキャンペーンやってる 30%は知ってたけどネットショップで5000ポイントは初めて知った
104 20/07/14(火)20:12:56 No.708522319
溜まったポイントは楽天トラベルで旅行のホテル代にしてる 長期連休に行くとタイミングよく溜まってる
105 20/07/14(火)20:13:26 No.708522497
大学のカード今でも使ってるけど 学歴アピールしてるみたいで店頭で使うのが恥ずかしくなってきた
106 20/07/14(火)20:14:44 No.708522913
スレッドを立てた人によって削除されました クレカのスレならmayで定期的に立ってるじゃん そっちでやれば
107 20/07/14(火)20:14:51 No.708522961
楽天の先月は後からリボ3万で2000ポイントキャンペーンだったのに今月は3万で1000ポイントと渋くなってたから危なかった これじゃ差し引かれたらほとんどプラスにならないからな
108 20/07/14(火)20:16:35 No.708523586
楽天ゴールド持ってる「」はどれくらい市場使うの 生鮮食品以外全部とか?
109 20/07/14(火)20:17:35 No.708523943
>30%は知ってたけどネットショップで5000ポイントは初めて知った ビックカメラやヨドバシも含まれてるのにヨドバシのクレカのキャンペーンよりも還元率いいからオススメだよ
110 20/07/14(火)20:20:01 No.708524808
エポスゴールドいいよ
111 20/07/14(火)20:20:18 No.708524912
惰性でみずほのVISA使ってるけどヨドのやつにかえたほうがいい気がしてきた
112 20/07/14(火)20:20:47 No.708525089
完全にカードの見た目で決めたな… 還元はイマイチだけどこれでいいかなって
113 20/07/14(火)20:21:13 No.708525236
アメックス5000ポイントのやつきてないな カードによるのかしら
114 20/07/14(火)20:22:08 No.708525577
>カードによるのかしら 俺もSPGだけど30%のしか来てない 悲しい
115 20/07/14(火)20:23:25 No.708526020
どうせアマプラは契約し続けるからいっそカードの方もゴールドに切り替えようか悩んでる
116 20/07/14(火)20:24:54 No.708526595
>アメックス5000ポイントのやつきてないな >カードによるのかしら マジか SFCゴールドだとキテるのでカードによるっぽいね…
117 20/07/14(火)20:25:28 No.708526785
>完全にカードの見た目で決めたな… >還元はイマイチだけどこれでいいかなって 見た目で決めた三井のカードデザインがゴミになったんですけおおおおお
118 20/07/14(火)20:26:50 No.708527260
カードのおとくなキャンペーンって新しく作った人だけ対象なことおおいからつまらないよね
119 20/07/14(火)20:27:51 No.708527582
>見た目で決めた三井のカードデザインがゴミになったんですけおおおおお なんでパルテノン神殿やめたんだろうね
120 20/07/14(火)20:28:31 No.708527788
楽天payと楽天カードってなにかシナジーあるのかい?
121 20/07/14(火)20:28:39 No.708527834
>カードのおとくなキャンペーンって新しく作った人だけ対象なことおおいからつまらないよね 三井住友の新規会員永年無料! 既存会員はリボ手数料払わんと年会費取るよはあっそ…ってなるなった
122 20/07/14(火)20:29:24 No.708528100
三井住友だっけ最近えらく渋くなったのって
123 20/07/14(火)20:29:39 No.708528169
>三井住友の新規会員永年無料! >既存会員はリボ手数料払わんと年会費取るよはあっそ…ってなるなった 俺はそれで新カード作ったけど既存の所持者にたいしてひどいよね…
124 20/07/14(火)20:30:13 No.708528341
>カードのおとくなキャンペーンって新しく作った人だけ対象なことおおいからつまらないよね 一度釣ってしまえば他のカードに切り替えってすごく面倒でだいたいみんな同じの使い続けるからね…餌をあげる必要がない
125 20/07/14(火)20:30:36 No.708528478
>見た目で決めた三井のカードデザインがゴミになったんですけおおおおお 元の方使い続ければいいのでは
126 20/07/14(火)20:30:42 No.708528515
ドコモのカードもなんか渋くなったよね
127 20/07/14(火)20:31:03 No.708528610
年会費1万くらいで空港のサービス貰えるやつ作ろうと思ってたけど車買って金無くなったから普通にAmazonのクレカ使ってるわ なんもありがたみないけど
128 20/07/14(火)20:31:50 No.708528878
マスターカードほしいからAmazonの作るか…
129 20/07/14(火)20:32:09 No.708529002
ビューカード作ったんだけどあそこパスワードの桁数12が限界でマジかって思ったわ
130 20/07/14(火)20:33:43 No.708529584
オリコはPayPalとか海外の支払いがなぜかリボになる 設定外してもリボになる 二~三ヶ月でアマゾンポイントが5000円分位貰えてなかったらとっとと楽天のみにしてる