虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/14(火)19:32:30 2期って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/14(火)19:32:30 No.708510118

2期って比較的物わかりの良い2号多いのに何故突然マコト兄ちゃんが生まれたんだろう

1 20/07/14(火)19:33:19 No.708510314

まず物分りの悪い奴挙げてみよう

2 20/07/14(火)19:33:40 No.708510388

橘さん

3 20/07/14(火)19:33:59 No.708510457

バロン「確かに」

4 20/07/14(火)19:35:46 No.708510895

俺に質問をするな

5 20/07/14(火)19:36:20 No.708511037

橘さん名護さん草加強者が4強でマコト兄ちゃんが頂点て感じ

6 20/07/14(火)19:36:35 No.708511101

問題児ばっかりじゃないか!

7 20/07/14(火)19:37:10 No.708511263

強者からだんだん歯車が狂い始めた

8 20/07/14(火)19:39:08 No.708511790

強者は実力が言動に追いついてからはなんだかんだ頼りになるやつだし…

9 20/07/14(火)19:40:38 No.708512177

剛も初めと終わりはともかく 中盤かなり面倒だっただろ

10 20/07/14(火)19:41:28 No.708512415

エグゼイドとか最初ギスギスしまくってたよね

11 20/07/14(火)19:42:12 No.708512594

オーズのそういうのはバースじゃない頃の後藤さんが済ませてくれてた

12 20/07/14(火)19:44:42 No.708513292

流星は打ち解けるまではアレかな…

13 20/07/14(火)19:45:14 No.708513441

みんなわりとめんどくさいじゃん!

14 20/07/14(火)19:46:19 No.708513752

一度弦ちゃん殺したのがアレすぎるけど何だかんだ物分りよかったよ流星

15 20/07/14(火)19:46:28 No.708513792

ゴーストは積極的に動いてくれる仲間も多いしただ眼魂集めるだけなら序盤からイージーモードすぎたから こうして争奪戦する強い相手を早めにぶつける必要があった

16 20/07/14(火)19:47:11 No.708513988

>ゴーストは積極的に動いてくれる仲間も多いしただ眼魂集めるだけなら序盤からイージーモードすぎたから うn >こうして争奪戦する強い相手を早めにぶつける必要があった すみませんこの対抗馬強すぎるし和解を申し出ても襲ってくるんですけお…

17 20/07/14(火)19:47:28 No.708514079

前のマコト兄ちゃんだの後のマコト兄ちゃんだの…

18 20/07/14(火)19:47:57 No.708514227

剛は面倒くさいってイメージよりよく死ぬってイメージのほうが強い

19 20/07/14(火)19:48:27 No.708514382

失敗作は序盤は物分かり良かったじゃん

20 20/07/14(火)19:48:45 No.708514483

照井と伊達さんと仁藤がわりとすんなりいっただけじゃねーか! こっちはこっちで個人的な事情からの行動とかはあったし

21 20/07/14(火)19:48:46 No.708514486

仁藤がいいやつ2号筆頭だと思う

22 20/07/14(火)19:49:05 No.708514564

みなまで言うな!

23 20/07/14(火)19:49:14 No.708514607

照井とかまーた物分かり悪いいつもの奴だな… と思ったら出てきたエピソードですぐ誤解とけたよね…

24 20/07/14(火)19:49:26 No.708514676

氷川さんは…結構めんどかったか…

25 20/07/14(火)19:49:30 No.708514696

ライダーバトルは本当に減った(前のマコト兄ちゃん除く) ゲイツお前それでいいのかと思うくらい

26 20/07/14(火)19:50:08 No.708514902

ゲイツ君は我が魔王大好きすぎるよね…よくないと思うな

27 20/07/14(火)19:50:24 No.708514990

序盤ゲイツは絵に描いたような平成2号だった ベストフレンドフォーエバーした

28 20/07/14(火)19:50:25 No.708514998

>前のマコト兄ちゃんだの後のマコト兄ちゃんだの… まるでマコト兄ちゃんがいっぱいいるみたいな言い方だよな!

29 20/07/14(火)19:50:37 No.708515056

いや出た直後の剛は、私の弟にはなぜブレーキがないのかって言われるくらい面倒だったよ まぁ無理してたんだろうなとも思うが

30 20/07/14(火)19:50:44 No.708515102

>氷川さんは…結構めんどかったか… 何がめんどいんですか!僕は常にアンノウン撃滅に一筋です!

31 20/07/14(火)19:51:12 No.708515241

>まるでマコト兄ちゃんがいっぱいいるみたいな言い方だよな! (うわっ増えた)

32 20/07/14(火)19:51:26 No.708515311

ゲイツにはもっとジオウの対の存在であってほしかった気持ちはある

33 20/07/14(火)19:51:42 No.708515385

馬鹿は馬鹿だけどせんとくんと真っ向から敵対することはなかったな

34 20/07/14(火)19:51:48 No.708515417

一見めんどくさいく喚いているのにその実主役のことを想って互いに相手のために犠牲になろうとするビルド

35 <a href="mailto:加古川">20/07/14(火)19:52:05</a> [加古川] No.708515481

>ゲイツにはもっとジオウの対の存在であってほしかった気持ちはある あのっ…

36 20/07/14(火)19:52:11 No.708515528

戒斗は物分かりが悪いんじゃなくて自分の思想が強烈

37 20/07/14(火)19:52:20 No.708515560

>照井とかまーた物分かり悪いいつもの奴だな… >と思ったら出てきたエピソードですぐ誤解とけたよね… なんだぁ~?左ぃー?

38 20/07/14(火)19:52:21 No.708515564

まぁ…最序盤のマコト兄ちゃんは出てきたら視聴者もタケル殿と同じ反応しちゃうくらいにうわ来たよだった

39 20/07/14(火)19:52:50 No.708515717

マコト兄ちゃんはちょっと絵に描いたような2号すぎた

40 20/07/14(火)19:53:00 No.708515774

氷川さん……まあ普通 蓮……めんどくさいけど物分かり自体はいい 草加……性格悪い 橘さん……騙されやすい思い込み激しい 大体草加と橘さんからかな……

41 20/07/14(火)19:53:11 No.708515831

>エグゼイドとか最初ギスギスしまくってたよね 物分り悪いのはどっちかっていうと永夢の方じゃん!

42 20/07/14(火)19:53:11 No.708515833

怒る人いると思うけど剛よりそれに入れ込み過ぎたファンが面倒くさかった

43 20/07/14(火)19:53:25 No.708515927

同じ周年作2号でも海東はさぁ ゲイツ見習えよ…ジオウでまでいらんことしまくってからに

44 20/07/14(火)19:53:38 No.708515996

マコト兄ちゃんは2号要素の集大成な感じがする

45 20/07/14(火)19:53:47 No.708516036

>物分り悪いのはどっちかっていうと永夢の方じゃん! 控えめに言ってクソコテ

46 20/07/14(火)19:54:11 No.708516151

本編だと戦うためだけに存在してる感じはある

47 20/07/14(火)19:54:24 No.708516215

イブキさんも物分かりいいけどいかんせん地味だ

48 20/07/14(火)19:54:32 No.708516257

>>エグゼイドとか最初ギスギスしまくってたよね >物分り悪いのはどっちかっていうと永夢の方じゃん! 京太郎先生を一人で治そうとした事はちゃんと反省したし…

49 20/07/14(火)19:54:41 No.708516295

>戒斗は物分かりが悪いんじゃなくて自分の思想が強烈 別に弱者を否定する訳ではないのがちょっとややこしい

50 20/07/14(火)19:54:53 No.708516358

>イブキさんも物分かりいいけどいかんせん地味だ 最後までマスコレ化しなかっただけある

51 20/07/14(火)19:54:53 No.708516359

正論言ってるのは外科医の方って印象が強い

52 20/07/14(火)19:55:06 No.708516429

>イブキさんも物分かりいいけどいかんせん地味だ 仕事の同僚って感じだしな…

53 20/07/14(火)19:55:07 No.708516440

2号は色々と尖ってるほうがいい

54 20/07/14(火)19:55:24 No.708516528

ディケイドの2号は一向に小野寺ユウスケでしたが?

55 20/07/14(火)19:56:00 No.708516753

話を聞かないイメージというとカブトの面々かな……

56 20/07/14(火)19:56:12 No.708516807

序盤のCRはあまり雰囲気良くなかったな…

57 20/07/14(火)19:56:24 No.708516857

侑斗はどっちかと言うとひねくれものか

58 20/07/14(火)19:56:43 No.708516966

>>戒斗は物分かりが悪いんじゃなくて自分の思想が強烈 >別に弱者を否定する訳ではないのがちょっとややこしい 弱者は否定しないがそれはそれとして今の世は弱者含めて全て滅ぼす

59 20/07/14(火)19:56:44 No.708516977

酷かったねジオウで突然現れる原作再現のマコト兄ちゃん

60 20/07/14(火)19:56:52 No.708517019

>話を聞かないイメージというとカブトの面々かな…… 2号が一番まともなライダー初めて見た

61 20/07/14(火)19:57:15 No.708517143

加賀美は普通に熱血いいやつしてたな… 面倒臭い分は矢車さんが持ってったか

62 20/07/14(火)19:57:16 No.708517148

ふっ! はっ! タケル!!!!

63 20/07/14(火)19:57:41 No.708517279

>酷かったねジオウで突然現れる原作再現のマコト兄ちゃん フッ!!ハッ!!!タケル!!!!どうして変身しない!?

64 20/07/14(火)19:57:46 No.708517306

パラドが悪いよパラドがー

65 20/07/14(火)19:57:49 No.708517326

>話を聞かないイメージというとカブトの面々かな…… カガーミンは2号にあるまじき素直さだったじゃん! まあその分主人公に上乗せされてるけど

66 20/07/14(火)19:57:54 No.708517346

強者はむしろ話自体は割とちゃんと聞いてくれるからな… その結果どう動くかに強者理論が入るけど

67 20/07/14(火)19:58:22 No.708517491

目的の邪魔をすれば倒す!ってだけじゃなくて じゃあ協力するね…ってするとそれはそれでキレられるのがめんどくさいよマコト兄ちゃん

68 20/07/14(火)19:58:26 No.708517523

一条さんは2号に入れて良いんだろうか…

69 20/07/14(火)19:58:34 No.708517561

マコト兄ちゃんスターターキット

70 20/07/14(火)19:58:37 No.708517578

外科医は最初こいつもめんどくさい2号枠かぁ?と思わせといでどんどん曇らされて…

71 20/07/14(火)19:58:50 No.708517631

>序盤のCRはあまり雰囲気良くなかったな… 理想論を振りかざす永夢! 正論で永夢と私怨で大我とぶつかる飛彩! 説明不足で露悪ムーブする大我! 暗躍する貴利矢! のヘイトを一点に集めて10本&ゾンビガシャット完成まで漕ぎ着けた黎斗は流石天才ゲームクリエイターだな…

72 20/07/14(火)19:58:58 No.708517675

面倒臭いやつは大体強さもセットなのが尚更面倒臭い!

73 20/07/14(火)19:59:16 No.708517758

不破もマコト兄ちゃんタイプかと思ったら 割とちゃんとコミュニケーション取ってくれるタイプだった

74 20/07/14(火)19:59:17 No.708517768

まあでもマコト兄ちゃんも序盤過ぎれば落ち着くし…

75 20/07/14(火)19:59:26 No.708517814

>物分り悪いのはどっちかっていうと永夢の方じゃん! まあ人を信用できない環境にずっと居たからあれで良く医者になれたなあいつ

76 20/07/14(火)19:59:42 No.708517891

ダディはライダーシステムの不備ともずくの副作用のせいだから…

77 20/07/14(火)20:00:12 No.708518032

カブトの面々は確かに話はあんまり聞かない ただ話をちゃんと聞けばうまく回るんじゃ…感も弱めの世界に思う

78 20/07/14(火)20:00:27 No.708518112

ダディがかっこいい15話は今ニコデスマンで配信されてるから要チェックだ

79 20/07/14(火)20:00:31 No.708518138

伊達さんは頼れるな…

80 20/07/14(火)20:00:36 No.708518176

物分かり良いけど面倒臭いロン

81 20/07/14(火)20:00:37 No.708518179

強者はある意味信用できるから… 映画でメガヘクスが蘇生した時の観客の一斉に察する感じは凄かった

82 20/07/14(火)20:00:49 No.708518254

名護さんタイプのクソコテかと思ったらめちゃくちゃ話の理解が速く対立もほぼ無かった不破さん

83 20/07/14(火)20:00:58 No.708518288

この手の話をすると草加のオンリーワンっぷりが分かるな

84 20/07/14(火)20:01:10 No.708518362

カブトはまず天道が大問題児だからな

85 20/07/14(火)20:01:12 No.708518370

カブトの面々は話聞かなくてもそれぞれが勝手に自分の道を貫くだけで割とどうにかなってるイメージ

86 20/07/14(火)20:01:25 No.708518439

氷川さんは不器用な上にそれ指摘されるとムキになるのがアレだけど 煽る翔一くんも悪いとこあると思う

87 20/07/14(火)20:01:45 No.708518547

>まあでもマコト兄ちゃんも序盤過ぎれば落ち着くし… 中のマコト兄ちゃんも大事な事黙ってたり洗脳されたりするし…

88 20/07/14(火)20:02:07 No.708518674

>物分かり良いけど面倒臭いロン まず序盤は井上時空か靖子時空かでもかなり接し方が変わってくるからな…

89 20/07/14(火)20:02:10 No.708518684

>ダディがかっこいい15話は今ニコデスマンで配信されてるから要チェックだ そこからしばらくの間は頼れる先輩の橘さんが見れるな

90 20/07/14(火)20:02:12 No.708518698

マコト兄ちゃんはデビュー戦でノブナガ強奪して無双したりうわっ来たよの時はタケル殿を透けるまでボコボコにしたりツタンカーメン初披露で正体に気付いて歩み寄ろうとしたタケル殿をボコボコにしたりやりたい放題すぎる…

91 20/07/14(火)20:02:17 No.708518729

ロンはたまに戦わなきゃ発作起こすよね

92 20/07/14(火)20:02:20 No.708518746

>カブトの面々は話聞かなくてもそれぞれが勝手に自分の道を貫くだけで割とどうにかなってるイメージ ところでこの道をコースアウトして別方向に突っ走ってる地獄兄弟なんだが…

93 20/07/14(火)20:02:21 No.708518748

序盤を越えたマコト兄ちゃんは話を聞かないというより何故か存在が状況とうまく噛み合わないというイメージ

94 20/07/14(火)20:02:48 No.708518888

マコト兄ちゃん実写なのに作画悪い時と作画良い時あるの凄い

95 20/07/14(火)20:02:51 No.708518902

>名護さんタイプのクソコテかと思ったらめちゃくちゃ話の理解が速く対立もほぼ無かった まず名護さんもクソクテの割に理解はある部類だと思う キバの正体バレとかこれまでならあそこで決裂してた

96 20/07/14(火)20:03:03 No.708518976

落ち着いた後は単独行動が多すぎるマコト兄ちゃん…

97 20/07/14(火)20:03:03 No.708518981

>物分かり良いけど面倒臭い氷川さん

98 20/07/14(火)20:03:19 No.708519066

>面倒臭いやつは大体強さもセットなのが尚更面倒臭い! 面倒臭いのに強さで置いてかれると 睦月とかミッチみたいな逆に可哀想枠になってしまうからな…

99 20/07/14(火)20:03:24 No.708519084

ロンはそんなに強くないからあまり脅威でもないしな!

100 20/07/14(火)20:03:39 No.708519169

>落ち着いた後は数が多すぎるマコト兄ちゃん…

101 20/07/14(火)20:03:46 No.708519198

2号ライダーにめんどくさいヤツのイメージついたの誰が一番悪いんだろう

102 20/07/14(火)20:04:00 No.708519264

万丈は… まぁ万丈だな…

103 20/07/14(火)20:04:09 No.708519326

>2号ライダーにめんどくさいヤツのイメージついたの誰が一番悪いんだろう 草加

104 20/07/14(火)20:04:13 No.708519345

>2号ライダーにめんどくさいヤツのイメージついたの誰が一番悪いんだろう 草加

105 20/07/14(火)20:04:24 No.708519400

>2号ライダーにめんどくさいヤツのイメージついたの誰が一番悪いんだろう 間違いなく草加

106 20/07/14(火)20:04:31 No.708519451

>2号ライダーにめんどくさいヤツのイメージついたの誰が一番悪いんだろう 草加かなぁ…でもめんどくさいとはまた違うか?

107 20/07/14(火)20:04:33 No.708519462

>2号ライダーにめんどくさいヤツのイメージついたの誰が一番悪いんだろう 橘さん

108 20/07/14(火)20:04:38 No.708519494

万丈は頭マッスルギャラクシーなおかげで色々助かった

109 20/07/14(火)20:04:41 No.708519509

真司が戦いだしたら全員ドン引きする

110 20/07/14(火)20:04:48 No.708519540

んもー並列

111 20/07/14(火)20:05:03 No.708519601

キチガイ4連草加来たな…

112 20/07/14(火)20:05:06 No.708519623

>2号ライダーにめんどくさいヤツのイメージついたの誰が一番悪いんだろう 草加と橘さんのせい 橘さんは長らく唱えられてきた銃ライダーヘタレ説にも噛んでるからやばい

113 20/07/14(火)20:05:06 No.708519629

草加は面倒くさいとはまた違くない? あいつの場合意図的に拗らせてるし

114 20/07/14(火)20:05:23 No.708519732

やはりゲイツ…ゲイツは全てを解決する…

115 20/07/14(火)20:05:33 No.708519776

草加雅人は好きかなー?

116 20/07/14(火)20:05:46 No.708519834

>やはりゲイツ…ゲイツは全てを解決する… (鼻血)

117 20/07/14(火)20:05:53 No.708519871

555は全員面倒臭いじゃねーか!

118 20/07/14(火)20:06:01 No.708519911

>草加雅人は好きかなー? きらーい

119 20/07/14(火)20:06:07 No.708519947

剛はだいぶ素直だったんだな... 当時は連絡くれよって思ってたけど

120 20/07/14(火)20:06:14 No.708519983

めんどくさいというか嫌なやつというか…

121 20/07/14(火)20:06:28 No.708520057

凄い勢いで草加が面倒臭がられててひどい 草加が2号ライダーに与えたイメージでかすぎる…

122 20/07/14(火)20:06:29 No.708520067

物わかりの良さといえば皆まで言わなくても通じる仁藤

123 20/07/14(火)20:07:03 No.708520240

みなまでいうな!で本当にみなまで言わなくていい奴仁藤以外知らん

124 20/07/14(火)20:07:07 No.708520270

「悪い奴じゃないんだけどひねくれた奴」いいよね 直人とか

125 20/07/14(火)20:07:18 No.708520320

剛は後半になるにつれてどんどん曇っていってどんどん孤立していくのが酷い

126 20/07/14(火)20:07:18 No.708520322

>剛はだいぶ素直だったんだな... >当時は連絡くれよって思ってたけど 報連相しろ!

127 20/07/14(火)20:07:25 No.708520355

海東は?

128 20/07/14(火)20:07:28 No.708520368

メテオはこれちゃんと仲間になったら重くなりそうだな…って思ったら割とそんな感じでとても良かった

129 20/07/14(火)20:07:29 No.708520375

草加だけだったらそうでもなさそうだけどダディが続いたから…

130 20/07/14(火)20:07:30 No.708520381

平成の遅れてやってくる2号のルーツでもあるだろうしなあ

131 20/07/14(火)20:07:43 No.708520447

実質2号みたいなライダーもいるよね カリスとかゲンムとか

132 20/07/14(火)20:07:53 No.708520498

でも物分かりがよかったせいで仁藤死んじゃったじゃん… だからVシネマも作られなかったし…

133 20/07/14(火)20:08:13 No.708520606

だ 仁 死 ね

134 20/07/14(火)20:08:17 No.708520629

>でも物分かりがよかったせいで仁藤死んじゃったじゃん… >だからVシネマも作られなかったし… だ 仁 死 ね

135 20/07/14(火)20:08:20 No.708520650

だ 仁 死 ね

136 20/07/14(火)20:08:22 No.708520663

>海東は? ヤンホモ

137 20/07/14(火)20:08:22 No.708520664

>海東は? ただの泥棒

138 20/07/14(火)20:08:23 No.708520672

橘さんヘルブロスには負けそうだけどエボルトには勝ちそうって言われてて笑った

139 20/07/14(火)20:08:24 No.708520675

>剛はだいぶ素直だったんだな... >当時は連絡くれよって思ってたけど あのクソ親父からよくあんなまともな子が二人も生まれたなって…

140 20/07/14(火)20:08:30 No.708520725

個人的に氷川さんは一条さんの流れって認識してたから 葦原さん→ロンでなんとなくいわゆる2号感の原型が出来た気はする

141 20/07/14(火)20:08:46 No.708520825

>でも物分かりがよかったせいで仁藤死んじゃったじゃん… >だからVシネマも作られなかったし… Vシネは武部のおばちゃんによるライダーの消費期限延長計画だからビーストの顛末はマジで関係ない

142 20/07/14(火)20:08:47 No.708520835

草加はたっくんがバッドコミュニケーションばかりするのも悪いと思うの…

143 20/07/14(火)20:08:55 No.708520888

>橘さんは長らく唱えられてきた銃ライダーヘタレ説にも噛んでるからやばい 流れでヘタレ銃ライダー扱いされたイブキさん本当にかわいそうだと思う

144 20/07/14(火)20:09:03 No.708520933

キチガイ4連草加の次はキチガイ3連仁藤か…

145 20/07/14(火)20:09:04 No.708520942

後半はほぼ剛が主人公みたいになってて蛮野との確執もあったし曇らされまくる…

146 20/07/14(火)20:09:10 No.708520970

仁藤、ザック、剛と死人が続いたからな…

147 20/07/14(火)20:09:13 No.708520992

>ただの泥棒 通りすがりのレス

148 20/07/14(火)20:09:31 No.708521088

>草加はたっくんがバッドコミュニケーションばかりするのも悪いと思うの… たっくんも大概めんどくせぇよな…

149 20/07/14(火)20:09:31 No.708521091

橘さんの強さは簡単には測れないところがあるからな… というか人を騙して利用するエボルトなんて正しく橘さんが本編で撃ち破ってきた相手だし

150 20/07/14(火)20:09:32 No.708521102

ここまであがってない奴がいた気がしたけど思い出せないや きっと面倒な奴じゃなかったんだろう

151 20/07/14(火)20:09:50 No.708521231

マコト兄ちゃんの真実は割とテレビで流すと色んな団体からお手紙が来そうな雰囲気してる 本編夏映画てれびくんDVDファイナルステージ見てないと理解しきれないところもあるけどVシネマ見てない人はマジで見て欲しいな

152 20/07/14(火)20:09:51 No.708521234

海東は何なんだよアイツ…

153 20/07/14(火)20:10:01 No.708521296

>ここまであがってない奴がいた気がしたけど思い出せないや >きっと面倒な奴じゃなかったんだろう しいたけ食べて

154 20/07/14(火)20:10:12 No.708521358

>ここまであがってない奴がいた気がしたけど思い出せないや >きっと面倒な奴じゃなかったんだろう 流星はだいぶ面倒だっただろ!

155 20/07/14(火)20:10:31 No.708521481

>草加はたっくんがバッドコミュニケーションばかりするのも悪いと思うの… 自分に好意的な相手には愛想いいけど逆の場合があからさまにひどいからな…

156 20/07/14(火)20:10:42 No.708521542

>草加はたっくんがバッドコミュニケーションばかりするのも悪いと思うの… 少なくとも初対面に関してはたっくん滅茶苦茶カッコ悪かったからな…

157 20/07/14(火)20:10:52 No.708521590

>ここまであがってない奴がいた気がしたけど思い出せないや >きっと面倒な奴じゃなかったんだろう クロノスだっけ なんかあんまり面倒くさくなかったような気がするやついなかったっけ?

158 20/07/14(火)20:10:56 No.708521613

鎧武は強者よりコータさんの方が人の話聞かないまである

159 20/07/14(火)20:11:10 No.708521696

>鎧武は強者よりコータさんの方が人の話聞かないまである ミッチのレス

160 20/07/14(火)20:11:17 No.708521731

Vシネスペクターはいいものだけどなんでディープで限定状態のアラン様半殺しにしてるの…

161 20/07/14(火)20:11:19 No.708521746

>鎧武は強者よりコータさんの方が人の話聞かないまである ミッチのレス

162 20/07/14(火)20:11:22 No.708521762

>クロノスだっけ >なんかあんまり面倒くさくなかったような気がするやついなかったっけ? クロノスは滅茶苦茶めんどくせぇやつだ…

163 20/07/14(火)20:11:29 No.708521821

橘さんは人がいいからな…

164 20/07/14(火)20:11:31 No.708521833

初対面もいいとこなのに何故かやたらめったら突っかかるたっくん

165 20/07/14(火)20:11:32 No.708521836

>鎧武は強者よりコータさんの方が人の話聞かないまである 紘汰さんも他人の話はちゃんと聞いてるよ… 唆す奴や嘘を言う奴が多かっただけで

166 20/07/14(火)20:11:51 No.708521959

クロノスは負け認めないから相当面倒臭いよ

167 20/07/14(火)20:11:57 No.708521988

>橘さん名護さん草加強者が4強でマコト兄ちゃんが頂点て感じ 強者は味方だと微妙に弱体するからメロン兄さんとニコイチしたい

168 20/07/14(火)20:11:59 No.708522002

>流れでヘタレ銃ライダー扱いされたイブキさん本当にかわいそうだと思う 戦闘はそつなくこなしてたけど 後半の行動はちょっと…なんか挽回する見せ場あげろよってなった

169 20/07/14(火)20:11:59 No.708522005

草加はたっくんオルフェノクバレした後も心配してくれたりするしね…

170 20/07/14(火)20:12:00 No.708522007

>戒斗は物分かりが悪いんじゃなくて自分の思想が強烈 デェムシュ襲来したときとか自分一人じゃ勝てないって判断して率先して周囲に指示出したりしててるしなあいつ

171 20/07/14(火)20:12:08 No.708522060

大概1号もめんどくさいパターンあるよね

172 20/07/14(火)20:12:15 No.708522087

橘さんは人の話聞きすぎて騙される まあだました奴らはみんな橘さんに始末されるんだけど

173 20/07/14(火)20:12:18 No.708522097

コウタさんはちょっと人を信じやすすぎる

174 20/07/14(火)20:12:25 No.708522138

>仁藤、ザック、剛と死人が続いたからな… き、強者…

175 20/07/14(火)20:13:04 No.708522372

対オバロ編に入ったときのバロンは頼りになりすぎる

176 20/07/14(火)20:13:14 No.708522431

(待ってくれそいつは知り合いで俺を助けてくれて人を襲いたくないと思ってるかもしれないオルフェノクなんだと言っても草加がわかってくれるわきゃねぇし) オラァ!(背中に一撃)

177 20/07/14(火)20:13:16 No.708522445

草加は嫉妬だけで木場さんにちょっかい出したのが何もかも悪いよ

178 20/07/14(火)20:13:22 No.708522475

>き、強者… どのみち死んでるじゃん

179 20/07/14(火)20:13:25 No.708522493

>鎧武は強者よりコータさんの方が人の話聞かないまである 絋汰さんは人の話は聞くんだなんならミッチに指示仰いだりもしてる 聞くんだが土壇場でその場の感情で動くだけなんだ

180 20/07/14(火)20:13:27 No.708522499

身体の一部が落伍して生まれてきた人を失敗作って言って標本みたいにしてるのテレビでやったら普通に燃えそうだよね

181 20/07/14(火)20:13:28 No.708522508

草加が猫舌だったらよかったのに…

182 20/07/14(火)20:13:34 No.708522536

>草加はたっくんオルフェノクバレした後も心配してくれたりするしね… 真理蘇生させてくれたしね… そら素直にお礼言うし心配する

183 20/07/14(火)20:13:38 No.708522558

>仁藤、ザック、剛と死人が続いたからな… だ 仁 死 ね

184 20/07/14(火)20:13:56 No.708522644

>どのみち死んでるじゃん ザックは相棒っぽいけどあいつ何号ライダーなんだ鎧武人数多すぎるぞ

185 20/07/14(火)20:14:17 No.708522776

紘太さんは話聞かないどころか聞かせる相手がいない なんなら終始強者が1番の理解者だった

186 20/07/14(火)20:14:19 No.708522783

侑斗ってめんどくさかったっけ…

187 20/07/14(火)20:14:47 No.708522931

チェイサーも序盤は面倒くさかったな… やけに強いは場を荒らしていくは

188 20/07/14(火)20:14:49 No.708522941

>侑斗ってめんどくさかったっけ… 誰だっけそいつ…

189 20/07/14(火)20:14:53 No.708522975

威吹鬼さん…

190 20/07/14(火)20:14:54 No.708522979

>侑斗ってめんどくさかったっけ… 誰?

191 20/07/14(火)20:14:54 No.708522982

書き込みをした人によって削除されました

192 20/07/14(火)20:14:59 No.708523005

>身体の一部が落伍して生まれてきた人を失敗作って言って標本みたいにしてるのテレビでやったら普通に燃えそうだよね 下手すりゃ放送休止じゃねぇかな…

193 20/07/14(火)20:15:04 No.708523033

>>草加はたっくんがバッドコミュニケーションばかりするのも悪いと思うの… >少なくとも初対面に関してはたっくん滅茶苦茶カッコ悪かったからな… あれ絶対草加が優等生だったから皆んなの前で負けせて恥かかせてやるか(笑)ぐらい考えてたと思う

194 20/07/14(火)20:15:05 No.708523046

>>戒斗は物分かりが悪いんじゃなくて自分の思想が強烈 >デェムシュ襲来したときとか自分一人じゃ勝てないって判断して率先して周囲に指示出したりしててるしなあいつ トルーパーがカチドキ撃った時も「協力すれば勝てただろう」みたいなこと言ってたな

195 20/07/14(火)20:15:09 No.708523074

>侑斗ってめんどくさかったっけ… そうでもない というか仕方ない

196 20/07/14(火)20:15:12 No.708523091

ユート自体は典型的なツンデレタイプで面倒臭い デネブが凄い勢いで中和して回った

197 20/07/14(火)20:15:12 No.708523094

>紘太さんは話聞かないどころか聞かせる相手がいない 話聞かせても舞が勝手に暴走するしな…

198 20/07/14(火)20:15:19 No.708523127

ユウトなんてやついたっけ

199 20/07/14(火)20:15:29 No.708523191

>侑斗ってめんどくさかったっけ… 侑斗は素直になれないだけで本当はいい子だから

200 20/07/14(火)20:15:37 No.708523237

デネブがいなかったらどうなってたんだろう

201 20/07/14(火)20:15:39 No.708523246

>大概1号もめんどくさいパターンあるよね 鎧武!!!!!!!11!!めんどくさいとはなんだ!!!1!!!1!!

202 20/07/14(火)20:15:48 No.708523299

>ザックとエナジー系ライダーってどっちが先に出てきたっけ エナジー系

203 20/07/14(火)20:15:57 No.708523362

>>どのみち死んでるじゃん >ザックは相棒っぽいけどあいつ何号ライダーなんだ鎧武人数多すぎるぞ 登場順だと12人目(鎧武・バロン・龍玄・斬月・グリドンが同着、黒影、ブラーボと続いて斬月・真出てきてデューク・シグルド・マリカが同着した後にナックル)

204 20/07/14(火)20:15:57 No.708523363

>侑斗ってめんどくさかったっけ… そこそこ突っかかってきてたけどデネブのおかげで面倒くささが軽減されてるイメージ

205 20/07/14(火)20:16:12 No.708523455

>鎧武!!!!!!!11!!めんどくさいとはなんだ!!!1!!!1!! めんどくせえ…

206 20/07/14(火)20:16:31 No.708523568

加賀美はその点で言うと他が面倒くさすぎる

207 20/07/14(火)20:16:44 No.708523651

文字通りの老害来たな…

208 20/07/14(火)20:16:47 No.708523669

ナックルはテレビ本編だと一番最後に登場だった気がする

209 20/07/14(火)20:16:56 No.708523711

でも死んだ娘を精巧に模した肉人形を作って魔力で動かすのは許される謎

210 20/07/14(火)20:16:58 No.708523721

初めて侑斗が出てきた時に「うわまたこのタイプかよ」と思ったことを謝罪いたします

211 20/07/14(火)20:17:14 No.708523822

カブトのライダーはみんながみんな我が強すぎる

212 20/07/14(火)20:17:17 No.708523839

>ナックルはテレビ本編だと一番最後に登場だった気がする 一応最後に邪武が来る

213 20/07/14(火)20:17:18 No.708523843

>下手すりゃ放送休止じゃねぇかな… 挙句皆殺しにするしな

214 20/07/14(火)20:17:37 No.708523950

>初めて侑斗が出てきた時に「うわまたこのタイプかよ」と思ったことを謝罪いたします わかるよ… 普通にいい子で俺もデネブになるなった

215 20/07/14(火)20:17:39 No.708523971

>初めて侑斗が出てきた時に「うわまた桐谷かよ」と思ったことを謝罪いたします

216 20/07/14(火)20:17:45 No.708524016

>一応最後に邪武が来る 金メッキのことすっかり忘れてたわ…

217 20/07/14(火)20:17:54 No.708524064

その点今生はいいよな 最初から最後までずーっと良いやつだった

218 20/07/14(火)20:17:56 No.708524080

だいたい桐矢が悪い

219 20/07/14(火)20:18:04 No.708524132

従来なら加賀美主役で天道が面倒な2号みたいなとこあるし…

220 20/07/14(火)20:18:10 No.708524160

>一応最後に邪武が来る 誰…?

221 20/07/14(火)20:18:33 No.708524280

>>一応最後に邪武が来る >誰…? 私だ!コウガネだ!

222 20/07/14(火)20:18:48 No.708524374

ジオウが奇跡的に物分かり良かっただけで 割と問題児ばかりだな

223 20/07/14(火)20:18:50 No.708524388

リュウタロスがなんか突っかかってきてチケット1枚消費させたのがクソすぎる…

224 20/07/14(火)20:18:52 No.708524397

>>>一応最後に邪武が来る >>誰…? >私だ!コウガネだ! >誰…?

225 20/07/14(火)20:18:56 No.708524410

もうライダーマンの時代からの宿命なんじゃないか厄介な2号ライダー

226 20/07/14(火)20:18:56 No.708524415

邪武こそまじもんの誰なんだ、こいつ!案件過ぎる 劇場版と見た目違うじゃねーかえーっ!?

227 20/07/14(火)20:18:59 No.708524431

>誰…? 夏映画を観ないと分かんないやつだこれ…当時観てなくて誰?ってなった

228 20/07/14(火)20:19:04 No.708524455

>その点今生はいいよな >最初から最後までずーっと良いやつだった あいつもあいつで平成初期並にいらんところで敵に加勢する面倒くさいところあるというか…

229 20/07/14(火)20:19:51 No.708524742

ジオウも3クール入るまでツンデレしてた気がするけど何ならツクヨミの方が殺しに来たというか…

230 20/07/14(火)20:19:53 No.708524760

不破さんはなんていうか大人だよね マコト兄ちゃんが「ヒューマギアは残らずぶっ潰す!!」とか言ってたらひどいことになる未来しか見えない

231 20/07/14(火)20:19:57 No.708524787

>邪武こそまじもんの誰なんだ、こいつ!案件過ぎる >劇場版と見た目違うじゃねーかえーっ!? あれマジでなんで? わざわざ作ったの?

232 20/07/14(火)20:20:02 No.708524814

>デネブが肝試しでビビってチケット1枚消費させたのがひどすぎる…

233 20/07/14(火)20:20:36 No.708525012

>ジオウが奇跡的に物分かり良かっただけで >割と問題児ばかりだな ゲイツくんは周りが変な奴ばっかりだからな

234 20/07/14(火)20:20:40 No.708525041

仕方ないとはいえ中の人(の声)まで違うからマジで誰だよお前すぎるコウガネ

235 20/07/14(火)20:20:51 No.708525119

(ツクヨミと白ウォズにめっちゃ尻叩かれまくるゲイツ)

236 20/07/14(火)20:20:53 No.708525134

>不破さんはなんていうか大人だよね 序盤で私情と任務切り分けてたしね

237 20/07/14(火)20:21:08 No.708525213

>マコト兄ちゃんが「ヒューマギアは残らずぶっ潰す!!」とか言ってたらひどいことになる未来しか見えない 何がひどいってマコト兄ちゃんはそれを実現できるくらい無駄に強いってことだ

238 20/07/14(火)20:21:13 No.708525237

>草加が「ヒューマギアは俺が全て潰す!」とか言ってたらひどいことになる未来しか見えない

239 20/07/14(火)20:21:25 No.708525300

ゲイツがいくらけおっても全然効いてないン我が魔王

240 20/07/14(火)20:21:31 No.708525338

753は?

241 20/07/14(火)20:21:33 No.708525353

>マコト兄ちゃんが「ヒューマギアは残らずぶっ潰す!!」とか言ってたらひどいことになる未来しか見えない 誰にも止めらんねえ滅ぶわヒューマギア

242 20/07/14(火)20:21:44 No.708525430

書き込みをした人によって削除されました

243 20/07/14(火)20:21:55 No.708525498

最高です!

244 20/07/14(火)20:21:57 No.708525518

>753は? 最高です!

245 20/07/14(火)20:22:11 No.708525593

>753は? キバ正体バレから対立しないとか予想外すぎた

246 20/07/14(火)20:22:14 No.708525618

>753は? 人格めんどくさいけど遊び心以前も意外と物分かり自体は良い方だと思う

247 20/07/14(火)20:22:28 No.708525695

>ゲイツがいくらけおっても全然効いてないン我が魔王 「本当に俺が魔王になると思ったらその時は殺してくれ」の信頼と覚悟決まり度が半端じゃない

248 20/07/14(火)20:22:29 No.708525699

剛がヒューマギア滅ぼすっつっても空回りするんだろうなあ…

249 20/07/14(火)20:22:34 No.708525723

>不破さんはなんていうか大人だよね 或人がとっとと正体明かしたのも割と大きいと思う おかげでこじれずに和解できた

250 20/07/14(火)20:22:40 No.708525762

1期だと圧倒的に影が薄い威吹鬼さん

251 20/07/14(火)20:22:48 No.708525814

753はマジで音也と会わなきゃ敵ライダーとして死亡ルートまっしぐらだったんだなと小説見て学んだ

252 20/07/14(火)20:22:49 No.708525819

753は素直なタイプだと思う

253 20/07/14(火)20:22:56 No.708525880

>剛がヒューマギア滅ぼすっつっても空回りするんだろうなあ… (霧子とくっつきそうになるヒューマギア)

254 20/07/14(火)20:23:18 No.708525980

名護さんもそうだし太牙兄さんもそうなんだけどキバはこれここで敵対するよな…って場面で意外とわかってくれる

255 20/07/14(火)20:23:24 No.708526014

>剛がヒューマギア滅ぼすっつっても空回りするんだろうなあ… ロイミュード自体が親の罪の結晶みたいなものだったからね…

256 20/07/14(火)20:23:24 No.708526015

俺達のゴール2019いいよね

257 20/07/14(火)20:23:41 No.708526121

>1期だと圧倒的に影が薄い威吹鬼さん 常識人なのが悪い

258 20/07/14(火)20:23:42 No.708526133

>>753は? >人格めんどくさいけど遊び心以前も意外と物分かり自体は良い方だと思う 渡と喧嘩しても向こうから謝ったらこっちも言い過ぎたって謝るくらいには物分かりよかった

259 20/07/14(火)20:23:50 No.708526176

753は小説版でバッドエンドルート辿ったのがちょっと悲しい

260 20/07/14(火)20:23:51 No.708526178

強者は冬映画でやってるけど生きてる時代を間違えてる人だよね…

261 20/07/14(火)20:24:03 No.708526245

>常識人なのが悪い そんなクソコテこそ2号ライダーみたいな…

262 20/07/14(火)20:24:05 No.708526262

ゲイツ君が長々対立しないのはグッジョブ過ぎた

263 20/07/14(火)20:24:08 No.708526274

ソウゴにけおって粘着する役は加古川くん担当だからな… アナザーオーマジオウにまでなるな

264 20/07/14(火)20:24:17 No.708526343

何故か斬鬼さんが2号なイメージがあった

265 20/07/14(火)20:24:26 No.708526397

>1期だと圧倒的に影が薄い威吹鬼さん ライダーとしては二号なんだけど ポジションとしてはサブ主人公とか主人公のサポーターにいられたかというと微妙なんだよな そもそもの話の作りとして視点が非ライダーの明日無くんでヒビキさんが完成された大人ライダーだったのが響いたと思う 響鬼だけに

266 20/07/14(火)20:24:44 No.708526521

>ゲイツ君が長々対立しないのはグッジョブ過ぎた 終盤で思い出したように対立始めるの何…?

267 20/07/14(火)20:25:12 No.708526697

>ライダーとしては二号なんだけど >ポジションとしてはサブ主人公とか主人公のサポーターにいられたかというと微妙なんだよな >そもそもの話の作りとして視点が非ライダーの明日無くんでヒビキさんが完成された大人ライダーだったのが響いたと思う >響鬼だけに 社長のレス

268 20/07/14(火)20:25:20 No.708526752

草加は悪意に目覚めたヒューマギアに殺されるのは分かる

269 20/07/14(火)20:26:25 No.708527126

俺■■■■年から来た未来人だけどギンガの2号ライダーまじで■■■から楽しみにしておくといいよ 前の■■■兄ちゃんが生っ■■■■■■

270 20/07/14(火)20:26:25 No.708527128

>草加は悪意に目覚めたヒューマギアに殺されるのは分かる (首が折れる音)

271 20/07/14(火)20:26:52 No.708527272

>草加は悪意に目覚めたヒューマギアに殺されるのは分かる 薄汚え首の骨は折れろ!

272 20/07/14(火)20:27:01 No.708527321

>草加は悪意に目覚めたヒューマギアに殺されるのは分かる むしろ善意のヒューマギアに危険視されて殺される具合の皮肉っぷりになりそう

273 20/07/14(火)20:27:02 No.708527324

今のは「響鬼」と「響き」をかけた面白いジョークです

274 20/07/14(火)20:27:05 No.708527340

>終盤で思い出したように対立始めるの何…? ソウゴと別れて未来に帰るの一杯悲しい…

275 20/07/14(火)20:27:10 No.708527364

>>ライダーとしては二号なんだけど >>ポジションとしてはサブ主人公とか主人公のサポーターにいられたかというと微妙なんだよな >>そもそもの話の作りとして視点が非ライダーの明日無くんでヒビキさんが完成された大人ライダーだったのが響いたと思う >>響鬼だけに >社長のレス (笑いを堪える不破さん)

276 20/07/14(火)20:27:11 No.708527368

(ギンガの二号ライダー…仮面ライダービクトリーかな…)

277 <a href="mailto:村上幸平">20/07/14(火)20:27:37</a> [村上幸平] No.708527507

>>草加は悪意に目覚めたヒューマギアに殺されるのは分かる >(首が折れる音) ヒューマギアだけには殺されたくないですね

278 20/07/14(火)20:27:54 No.708527596

>(ギンガの二号ライダー…仮面ライダーバルバンかな…)

279 20/07/14(火)20:28:10 No.708527678

響鬼さんにオヤジギャグを…

280 20/07/14(火)20:28:19 No.708527730

草加の死は当初琢磨くんと相討ち爆散ルートもあったらしいのがひどい

281 20/07/14(火)20:28:37 No.708527815

草加とのいざこざの半分くらいはたっくんのせいだと思う 不器用すぎる

282 20/07/14(火)20:28:48 No.708527899

>753は小説版でバッドエンドルート辿ったのがちょっと悲しい むしろ渡の物語を貫いた分小説版の方が好き

283 20/07/14(火)20:29:09 No.708528017

>草加の死は当初琢磨くんと相討ち爆散ルートもあったらしいのがひどい 相討ちはいいけど 琢磨くん…琢磨くんかぁ…

284 20/07/14(火)20:29:17 No.708528064

2号ライダーよく曇るなって勝手に思うのはブレイブとマッハのイメージのせいだろうな…

285 20/07/14(火)20:29:18 No.708528070

555で一番面倒臭いのはたっくんだからな…

286 20/07/14(火)20:29:29 No.708528126

>響鬼さんにオヤジギャグを… 鋭鬼さんかよ

287 20/07/14(火)20:30:05 No.708528290

琢磨くんといえば アギトで言うこの枠ライダーじゃないけど北条さんが担ってたんじゃ

288 20/07/14(火)20:30:14 No.708528347

>2号ライダーよく曇るなって勝手に思うのはブレイブとマッハのイメージのせいだろうな… 馬鹿とゲイツくんも結構曇ってたと思うよ

289 20/07/14(火)20:30:20 No.708528380

>草加とのいざこざの半分くらいはたっくんのせいだと思う >不器用すぎる たっくんが不器用なのは合ってるしたっくんに非はなかったとも言えないけど 流石に半分はない 最大限譲歩して7:3

290 20/07/14(火)20:30:49 No.708528546

>馬鹿とゲイツくんも結構曇ってたと思うよ ビルドは戦兎と交互に曇ってた…

291 20/07/14(火)20:31:07 No.708528634

>琢磨くんといえば >アギトで言うこの枠ライダーじゃないけど北条さんが担ってたんじゃ アギトの脚本会議に一番時間を割いてたのは北条さんの扱いだったって話はどこまで本当なんだろう

↑Top