20/07/14(火)18:41:51 面倒だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)18:41:51 No.708496640
面倒だから朝食と夕食をオートミールだけにしたら体がほっそりしてきたよ!
1 20/07/14(火)18:48:00 No.708498233
死
2 20/07/14(火)18:48:43 No.708498427
神
3 20/07/14(火)18:49:51 No.708498697
の
4 20/07/14(火)18:50:05 No.708498748
食
5 20/07/14(火)18:50:19 No.708498810
!
6 20/07/14(火)18:50:46 No.708498947
死神って随分慎ましい食事してるんだな…
7 20/07/14(火)18:51:06 No.708499035
まあホネホネだし…
8 20/07/14(火)18:52:59 No.708499580
むしろもっと魂とかそういうもの栄養にしてるんだと思ってたわ死神…
9 20/07/14(火)18:53:38 No.708499759
死神さんお金ないのかしら…
10 20/07/14(火)18:54:26 No.708499990
俺も一時期オートミールとプロテイン混ぜたやつ朝夕食ってたけど激烈に太ったからやめた…
11 20/07/14(火)18:54:29 No.708500000
実際食物繊維は大事
12 20/07/14(火)19:00:00 No.708501483
>俺も一時期オートミールとプロテイン混ぜたやつ朝夕食ってたけど激烈に太ったからやめた… 一食30~50gならそんな太らないような…
13 20/07/14(火)19:01:24 No.708501893
どんだけ食べたんだ…
14 20/07/14(火)19:02:04 No.708502082
>俺も一時期オートミールとプロテイン混ぜたやつ朝夕食ってたけど激烈に太ったからやめた… それ以外何か混ぜてただろ
15 20/07/14(火)19:03:02 No.708502354
>一食30~50gならそんな太らないような… こういう管理しやすそうだねオートミールだと
16 20/07/14(火)19:03:22 No.708502448
いや確かにボウルで食ってはいたけどそれが原因なのか…?
17 20/07/14(火)19:03:39 No.708502515
>いや確かにボウルで食ってはいたけどそれが原因なのか…? はい
18 20/07/14(火)19:04:58 No.708502881
適量なら朝夕足しても1000キロカロリーにすら届かないよ…
19 20/07/14(火)19:06:23 No.708503278
オートミールって意外と醤油とかめんつゆが合うよね
20 20/07/14(火)19:06:37 No.708503348
>いや確かにボウルで食ってはいたけどそれが原因なのか…? オートミールってカロリーは白米とあまり変わりないんだぞ GI値が低かったり栄養価が高かったりはするが量が多いと太る
21 20/07/14(火)19:06:43 No.708503377
大体一食あたり 牛乳500ml オートミール150g フルグラ50g 粉プロテイン20g 砂糖少々 くらいでサッと食ってた だめだった
22 20/07/14(火)19:06:54 No.708503423
>いや確かにボウルで食ってはいたけどそれが原因なのか…? はははこいつめ おまえの人生そんなかんじだな?
23 20/07/14(火)19:07:26 No.708503555
砂糖余計じゃねえかな!
24 20/07/14(火)19:07:41 No.708503629
オートミールってうまいの?
25 20/07/14(火)19:08:07 No.708503761
>一食30~50gならそんな太らないような… 修行僧か何か?
26 20/07/14(火)19:08:08 No.708503764
美味いよ
27 20/07/14(火)19:08:48 No.708503938
>オートミールってうまいの? んーただの穀物 味付けによるかなあ
28 20/07/14(火)19:08:48 No.708503939
>くらいでサッと食ってた >だめだった サッとじゃねえよデブ
29 20/07/14(火)19:08:52 No.708503967
食事は腹持ちじゃなくて栄養価を考えないと…
30 20/07/14(火)19:09:10 No.708504054
結局食材選んだ所で量は絞らないと痩せないのだ
31 20/07/14(火)19:09:17 No.708504091
牛乳500mlっていうのも中々だな…
32 20/07/14(火)19:09:25 No.708504132
>大体一食あたり >牛乳500ml >オートミール150g >フルグラ50g >粉プロテイン20g >砂糖少々 >くらいでサッと食ってた >だめだった 三食でちょうどいいくらいじゃねえかな…
33 20/07/14(火)19:09:47 No.708504244
そういや死神に太ってるイメージ無いな
34 20/07/14(火)19:10:14 No.708504377
今まで当たり前の様に採り続けてた食事量を絞り始めるのって大変だからね…
35 20/07/14(火)19:10:18 No.708504391
語尾にデブってつけろ
36 20/07/14(火)19:10:20 No.708504405
>>一食30~50gならそんな太らないような… >修行僧か何か? 普通に1食分だぞ 袋の裏を見てみるといい
37 20/07/14(火)19:10:35 No.708504474
ザブザブ食ってない!?
38 20/07/14(火)19:10:48 No.708504550
>そういや死神に太ってるイメージ無いな 作品にもよるんじゃね?
39 20/07/14(火)19:11:04 No.708504624
>オートミールってうまいの? お茶漬けの素で食うとうまいよ
40 20/07/14(火)19:11:06 No.708504629
その量がサッじゃないって自覚できるようになると勝手に痩せ始めたりする
41 20/07/14(火)19:11:11 No.708504652
食事を節制できるやつはそもそも「」にならないデブゥ 自制心が強かったら虹裏を見てないからデブゥ
42 20/07/14(火)19:11:25 No.708504720
>一食30~50gならそんな太らないような… >修行僧か何か? 栄養価もそうだし腹持ちが良いからこの量でも良いってのがオートミールの売りだよ
43 20/07/14(火)19:11:27 No.708504723
>結局食材選んだ所で量は絞らないと痩せないのだ 適量とりゃいいんだけど 上にも居るように過剰がデフォってひとけっこう多いよね
44 20/07/14(火)19:11:36 No.708504771
>大体一食あたり >牛乳500ml >オートミール150g >フルグラ50g >粉プロテイン20g >砂糖少々 >くらいでサッと食ってた >だめだった 牛乳330kcal オートミール570kcal フルグラ210kcal プロテイン70kcal 合計1080kcal よくこんなに食えるな!太るわ!
45 20/07/14(火)19:11:37 No.708504777
用法用量を守って食べて下さい
46 20/07/14(火)19:11:54 No.708504863
業務スーパーの箱に入れて売ってる方のはゴミ
47 20/07/14(火)19:11:59 No.708504891
>普通に1食分だぞ >袋の裏を見てみるといい 便宜上そうなってはいるけどそれで空腹感なくなる...?
48 20/07/14(火)19:12:28 No.708505018
満腹状態って気分悪いし…腹八分目が丁度いいよ…
49 20/07/14(火)19:12:34 No.708505044
あたしたべものゴミっていうのきらい!
50 20/07/14(火)19:12:37 No.708505061
>食事を節制できるやつはそもそも「」にならないデブゥ >自制心が強かったら虹裏を見てないからデブゥ こんなふうに食欲と他の欲を混同して考える奴がデブなのかな
51 20/07/14(火)19:13:00 No.708505165
オートミール150もよく入るなっていうかそんな時間の余裕ある生活羨ましいな! 普通はフルグラ50と牛乳で充分だよ!
52 20/07/14(火)19:13:12 No.708505217
牛乳1リットルで大体菓子パン一個と同じくらいカロリーあるよね
53 20/07/14(火)19:13:15 No.708505235
>上にも居るように過剰がデフォってひとけっこう多いよね 何年も丼飯一杯は必ず食ってた人が茶碗に半分の飯で過ごし始めるのはなかなか難しいからな 茶碗半分がデフォになるまでがキツイ
54 20/07/14(火)19:13:16 No.708505242
>便宜上そうなってはいるけどそれで空腹感なくなる...? あんまり空腹感ひどいならちょいと医者に相談してみてもいいかもよ なにかおかしい
55 20/07/14(火)19:13:22 No.708505260
>>>一食30~50gならそんな太らないような… >>修行僧か何か? >普通に1食分だぞ >袋の裏を見てみるといい 50gを粥にしたら大体ボール一杯分にはなるよね お腹膨れる
56 20/07/14(火)19:13:29 No.708505291
デブが満腹になるまで食ってデブじゃなくなると思うか?
57 20/07/14(火)19:13:31 No.708505298
>便宜上そうなってはいるけどそれで空腹感なくなる...? 便宜上…?
58 20/07/14(火)19:13:50 No.708505386
パスタの1人前100gとかもそうだが なぜか包装に書いてあることに突っかかる人は多い
59 20/07/14(火)19:13:51 No.708505394
>便宜上そうなってはいるけどそれで空腹感なくなる...? >語尾にデブってつけろ
60 20/07/14(火)19:14:05 No.708505454
>便宜上そうなってはいるけどそれで空腹感なくなる...? なんの便宜だよ
61 20/07/14(火)19:14:08 No.708505458
胃のサイズは徐々に収まってくるので…
62 20/07/14(火)19:14:17 No.708505499
鳥と野菜を雑に煮たのをオートミールにぶちまけて食うと美味いし完全食
63 20/07/14(火)19:14:21 No.708505516
オートミールクッキーいいよね
64 20/07/14(火)19:14:24 No.708505530
まあ個人差があるのはしょうがない… でも医者に行け
65 20/07/14(火)19:14:25 No.708505541
スニッカーズのオーツ麦のやつだいすき
66 20/07/14(火)19:14:26 No.708505542
朝は前日カロリーオフ豆乳で作っておいたオーバーナイトオーツ 夜はレンチンして顆粒ダシとか納豆とかと混ぜたの ずっとこれだ
67 20/07/14(火)19:14:29 No.708505553
なんでかインスタとかでオシャレフードになってる
68 20/07/14(火)19:14:31 No.708505561
書き込みをした人によって削除されました
69 20/07/14(火)19:14:32 No.708505567
パスタ一束で作ってみたらけっこう十分なのと一緒
70 20/07/14(火)19:14:53 No.708505667
栄養学の歴史に敬意を払え
71 20/07/14(火)19:15:23 No.708505790
誰に便宜を図ってるの…
72 20/07/14(火)19:15:27 No.708505804
>デブが満腹になるまで食ってデブじゃなくなると思うか? こんにゃくだけとかなら…
73 20/07/14(火)19:15:30 No.708505822
さすがに乾麺1人前は200gくらいじゃねえかなと常々思ってます…
74 20/07/14(火)19:15:43 No.708505867
食生活変えた時に味や食材よりも量抑える事の方が凄く苦しかったからわからんでもない
75 20/07/14(火)19:16:18 No.708506006
血糖値の急上昇に気をつけて!
76 20/07/14(火)19:17:01 No.708506182
よく噛もう 大帝のデブはがっついて飲み込んでる
77 20/07/14(火)19:17:08 No.708506211
フルグラの器の底に溜まったオーツ麦だけをモシャモシャ食うのが好きなんだ
78 20/07/14(火)19:17:09 No.708506223
ダイエットとか健康目的じゃなくてこれが好きで食ってる人もいるんだろうか
79 20/07/14(火)19:17:58 No.708506413
>よく噛もう >大帝のデブはがっついて飲み込んでる それは凄くよくわかる よく噛むと何時もの量の途中でお腹いっぱいになったりするんだよな
80 20/07/14(火)19:18:04 No.708506435
シャケフレーク雑炊は世界に広めたい
81 20/07/14(火)19:18:08 No.708506458
便宜上も何も50gと牛乳で普通の人は空腹感収まります…
82 20/07/14(火)19:18:09 No.708506464
糖質制限するようになってからたまに起きてた低血糖っぽい症状が出なくなった
83 20/07/14(火)19:18:21 No.708506519
>ダイエットとか健康目的じゃなくてこれが好きで食ってる人もいるんだろうか 粥にして自分の好きな味付けで食うのは結構うまい 味付けがうまいだけな気もするけど
84 20/07/14(火)19:18:53 No.708506666
自分の食事してる光景を録画してみるのは色んな面で大事だよね…
85 20/07/14(火)19:19:15 No.708506762
これをドロドロに煮込んだのがポリッジ?
86 20/07/14(火)19:19:39 No.708506849
味付け濃くしたら美味いけどそれはそれで別の病気の足音が聞こえてくる…
87 20/07/14(火)19:19:48 No.708506888
最初から50gが辛いなら長期戦で 150g→100g→50gみたいに減らしていくのも手だ
88 20/07/14(火)19:20:04 No.708506951
「」おすすめの一品教えて
89 20/07/14(火)19:20:16 No.708507006
空腹が収まるを満腹になるの意で用いるデブは多いデブゥ
90 20/07/14(火)19:20:27 No.708507046
本来は暖めて柔くするべきなんだろうが 牛乳かけてすぐ食べちゃう... 個人的にはオールブランよりは美味いから好き
91 20/07/14(火)19:20:28 No.708507052
ごめんよく考えたらオートミールか コーンフレークの感覚でレスしてた...
92 20/07/14(火)19:20:56 No.708507186
Walden Farmsのシロップは全てを救う
93 20/07/14(火)19:21:32 No.708507319
オートミールやシリアル系は量食おうとしても途中で食べ飽きるしお腹いっぱいになる感じがする
94 20/07/14(火)19:21:37 No.708507344
お昼ご飯食べた後強烈に眠くなるのもおかしいからな
95 20/07/14(火)19:21:43 No.708507369
フルグラはクソ甘いからすごいカロリーなんだろうな・・・
96 20/07/14(火)19:21:51 No.708507396
オートミールのスレが2つもあるなんてどうなってんだ 清教徒革命でも起こす気か
97 20/07/14(火)19:22:38 No.708507608
>最初から50gが辛いなら長期戦で >150g→100g→50gみたいに減らしていくのも手だ 徐々にならしてくの大切だよね… いきなり三食これにして挫折してる人よくいる
98 20/07/14(火)19:22:51 No.708507682
>修行僧か何か? 即身仏になるための初期段階っぽい
99 20/07/14(火)19:22:53 No.708507690
>「」おすすめの一品教えて ほぼ毎日食ってるやつで良ければ オートミールときな粉と黒糖を好みでブレンドして牛乳かけて食ってるよ
100 20/07/14(火)19:23:16 No.708507781
卵かけ納豆オートミール毎日食ってる 栄養的にもいいしおいしい
101 20/07/14(火)19:23:53 No.708507936
>「」おすすめの一品教えて キムチ雑炊が一番好き 鍋で水を沸騰させてキムチ鍋の素と醤油と鶏ガラスープの素を少々さらにキムチとオートミールも入れて10分ぐらい煮る 最後に溶き卵で閉じたら完成 腹減ってたらそこにシーチキンとかチーズを入れる
102 20/07/14(火)19:24:10 No.708508007
栄養考えた料理を適量適切に食べると途端に体の調子良くなるよね…
103 20/07/14(火)19:24:26 No.708508076
極端なこといえば白米にぶっかけて美味いものはオートミールにぶっかけても美味い!
104 20/07/14(火)19:24:29 No.708508089
カップ麺の麺食べた後ぶち込んで食べると不健康になるよ
105 20/07/14(火)19:24:36 No.708508122
フルグラ50で一食分ちょっとだよ
106 20/07/14(火)19:24:40 No.708508146
>お昼ご飯食べた後強烈に眠くなるのもおかしいからな 我慢出来ない眠気が襲ってくるデブゥ
107 20/07/14(火)19:24:48 No.708508180
>卵かけ納豆オートミール毎日食ってる >栄養的にもいいしおいしい やろうかな…水でふやかすの?
108 20/07/14(火)19:25:04 No.708508252
>極端なこといえば白米にぶっかけて美味いものはオートミールにぶっかけても美味い! お茶漬け!
109 20/07/14(火)19:25:13 No.708508287
調理の幅は広いのでそんな身構えるもんでもないよ 個人的にはミューズリーのほうがレベル高い
110 20/07/14(火)19:25:15 No.708508295
>やろうかな…水でふやかすの? ヒタヒタになるくらいの水注いでレンチンでいいぞ
111 20/07/14(火)19:25:24 No.708508334
>本来は暖めて柔くするべきなんだろうが >牛乳かけてすぐ食べちゃう... >個人的にはオールブランよりは美味いから好き ちょっと芯残ってるのうまいよね
112 20/07/14(火)19:25:37 No.708508393
>お茶漬け! お茶漬けのもとはお手軽でいいよね
113 20/07/14(火)19:25:58 No.708508482
あわひえみたいなもん?
114 20/07/14(火)19:25:59 No.708508489
>卵かけ納豆オートミール毎日食ってる >栄養的にもいいしおいしい それ良さそうだな 白身も入れる?
115 20/07/14(火)19:26:38 No.708508650
イチゴミルクとかコーヒー牛乳で食べると美味しそう
116 20/07/14(火)19:27:20 No.708508818
>お昼ご飯食べた後強烈に眠くなるのもおかしいからな 昔はこれだったからご飯に押し麦混ぜたりジュース飲むのやめて何とか直したな
117 20/07/14(火)19:27:53 No.708508983
オートミールはミルクで食べるとか塩スープで煮込むとか色々調理法があって割りと何でも合いそうだなとか思ったりする
118 20/07/14(火)19:28:02 No.708509020
>イチゴミルクとかコーヒー牛乳で食べると美味しそう 元も子もないというかそれならフルグラがいくつか味のバリエーションあるので...
119 20/07/14(火)19:28:29 No.708509120
インスタントカップ味噌汁に入れてもちゃんとふやけるかな?
120 20/07/14(火)19:28:49 No.708509183
ミルメーク使おう
121 20/07/14(火)19:30:17 No.708509534
オートミール単体をおいしいの?って聞くのは小麦粉おいしい?って聞くのに近いといえばわかってもらえるだろうか
122 20/07/14(火)19:30:28 No.708509574
>それ良さそうだな >白身も入れる? うn レンチンでふやかしたとこに卵と納豆入れてがーっと混ぜる 俺はここにmctオイルかオリーブオイルかけて食べてる
123 20/07/14(火)19:30:55 No.708509699
>インスタントカップ味噌汁に入れてもちゃんとふやけるかな? 時間かければいけるんじゃない?
124 20/07/14(火)19:31:02 No.708509735
>インスタントカップ味噌汁に入れてもちゃんとふやけるかな? 多分オートミールがふやけきらなくてもしゃもしゃすると思う オートミールを水に浸してレンチンしてそこにインスタント味噌汁の素をぶち込んだ方がいい
125 20/07/14(火)19:31:21 No.708509818
>オートミールはミルクで食べるとか塩スープで煮込むとか色々調理法があって割りと何でも合いそうだなとか思ったりする 素材の臭いとか癖はあるけど色んな味に染まるから飽きないと思う
126 20/07/14(火)19:31:38 No.708509891
美食は悪って価値観の宗教の食い物だしな
127 20/07/14(火)19:32:21 No.708510082
>美食は悪って価値観の宗教の食い物だしな そんなもんと紐付ける必要ぜんぜんないんやな
128 20/07/14(火)19:33:12 No.708510288
宗教関係なく世界中で昔から食べられてるんじゃ…
129 20/07/14(火)19:33:16 No.708510303
上でキムチ雑炊出てたけど鍋と相性いいよね 冬は困ったらスープか鍋作ってオートミールぶっこんでた
130 20/07/14(火)19:33:38 No.708510381
オートミールと牛乳をベースにして 黒糖→ハチミツ→中華スープの素→味噌→… みたいに結構ローテーションは組みやすいと思う
131 20/07/14(火)19:34:06 No.708510484
美味いオートミールのブランド教えて
132 20/07/14(火)19:34:16 No.708510528
>上でキムチ雑炊出てたけど鍋と相性いいよね >冬は困ったらスープか鍋作ってオートミールぶっこんでた 塩っ気と旨味がかなりマッチするんだよね 美味い!
133 20/07/14(火)19:35:02 No.708510712
パスタメインで過ごしてたけど乗り換えようかな……
134 20/07/14(火)19:35:19 No.708510782
きんにくんを真似して豆乳とオリゴ糖で調理してみたけどこれは結構きつい味付け...
135 20/07/14(火)19:35:59 No.708510953
>美味いオートミールのブランド教えて 手軽に手に入るやつだとほぼ日食かクエーカーぐらいしか選択肢無いんじゃないかな…? ミューズリーだったら色々あるみたいだけど
136 20/07/14(火)19:36:06 No.708510981
>きんにくんを真似して豆乳とオリゴ糖で調理してみたけどこれは結構きつい味付け... 極まった人用だから…
137 20/07/14(火)19:37:13 No.708511276
>宗教関係なく世界中で昔から食べられてるんじゃ… 古代ローマ人は粥をよく食べたんだっけ?
138 20/07/14(火)19:37:15 No.708511281
>きんにくんを真似して豆乳とオリゴ糖で調理してみたけどこれは結構きつい味付け... ニクンの筋トレ動画は信じていいが味覚だけは信じるな
139 20/07/14(火)19:37:20 No.708511304
上でも言われてるけどご飯突っこむような汁物には基本合うよね
140 20/07/14(火)19:37:50 No.708511431
オートミールは50gぐらいに鮭中骨缶と水と顆粒の昆布出汁と卵入れて電子レンジ2分で作る鮭おじやがめっちゃうまくて ダイエットしてる時以外にも飲んだ後とか作ってよく食べてる
141 20/07/14(火)19:37:56 No.708511464
きんにくんは味付けしてない鳥胸とブロッコリー毎日食えるやばい人だから…
142 20/07/14(火)19:38:04 No.708511500
お肌にもいい
143 20/07/14(火)19:38:12 No.708511532
>>そういや死神に太ってるイメージ無いな >作品にもよるんじゃね? 曳舟さん太いよね
144 20/07/14(火)19:39:04 No.708511774
>美味いオートミールのブランド教えて アリサン オートミール お湯だけでも美味しかった
145 20/07/14(火)19:39:07 No.708511782
>宗教関係なく世界中で昔から食べられてるんじゃ… 燕麦だからわりと偏ってるよ 食わないところでは育てないか家畜の飼料扱い
146 20/07/14(火)19:39:23 No.708511848
きんに君はコンテスト直前とかならともかくあのぐらいの体維持ならどう考えてもあそこまで修行僧みたいな食事する必要ないはずなんだけどやってるから 味覚が完全におかしいかそういう趣味のマゾかのどっちかとしか思えん
147 20/07/14(火)19:39:47 No.708511949
>キムチ雑炊が一番好き >鍋で水を沸騰させてキムチ鍋の素と醤油と鶏ガラスープの素を少々さらにキムチとオートミールも入れて10分ぐらい煮る >最後に溶き卵で閉じたら完成 >腹減ってたらそこにシーチキンとかチーズを入れる ほわ~読んでるだけでよだれが
148 20/07/14(火)19:39:51 No.708511962
ニクンはマゾだと思うの