虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/14(火)18:22:16 上半期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/14(火)18:22:16 No.708491848

上半期ネット流行語おめでとう

1 20/07/14(火)18:22:42 No.708491981

コロナ関連じゃなくて…?

2 20/07/14(火)18:23:16 No.708492107

コロナがあったのに何故… いや嬉しいが

3 20/07/14(火)18:24:02 No.708492285

ネット流行語はネガティブなのは除外(アンチ用語はOK)なので

4 20/07/14(火)18:24:42 No.708492464

名曲ですよねコズミックたべるんご 僕も大好き!

5 20/07/14(火)18:24:45 No.708492474

>ネット流行語はネガティブなのは除外 なるほど >(アンチ用語はOK)なので ううn…?

6 20/07/14(火)18:25:30 No.708492688

幾つもの名曲に出会えたからwin-wiんご

7 20/07/14(火)18:25:56 No.708492790

去年がトップ3の大半がアンチネタだったからまともに選ぶ気になったんじゃないかな

8 20/07/14(火)18:25:59 No.708492798

いつの間にかネット走馬灯みたいな流れになっていったのが謎すぎて…

9 20/07/14(火)18:26:41 No.708492967

でも3位は密ですなんだよな…

10 20/07/14(火)18:28:02 No.708493277

>いつの間にかネット走馬灯みたいな流れになっていったのが謎すぎて… 単に知名度があってかつ作者のわかるネタを使い出したら自然と逆行していった感じもある

11 20/07/14(火)18:28:10 No.708493316

ユーキャンのに対抗して一般投票制にしたから投票しまくりはOKなのでアンチ抜きにしても近辺の奴が強いと言われるガジェット通信のネット流行語

12 20/07/14(火)18:28:15 No.708493335

単純にデレマスがトップクラスに人気あるからでいいじゃん 閲覧数とか数字がその証明になってるわけだし

13 20/07/14(火)18:29:16 No.708493593

>単純にデレマスがトップクラスに人気あるからでいいじゃん >閲覧数とか数字がその証明になってるわけだし 流石に影響的にコロナに勝つかなーとは思う

14 20/07/14(火)18:29:20 No.708493607

シンデレラ取ったのもすごい

15 20/07/14(火)18:29:55 No.708493762

ネガティブすぎるのが除外ってだけでコロナショックも普通にノミネートだ

16 20/07/14(火)18:30:37 No.708493960

コロナが一位とるよりはこれが一位とった方が健全だと思う

17 20/07/14(火)18:31:21 No.708494164

上位ワード一覧 ・あつ森/あつまれ どうぶつの森・ちゃちゃまる ・コロナ/新型コロナウイルス/COVID-19 ・アマビエ・〇〇やないかい!/ほな〇〇とちゃうか~(ミルクボーイ) ・アベノマスク・100日後に死ぬワニ・ソーシャルディスタンス・自粛(自粛要請・自粛警察・自粛疲れ・自粛太り・自粛解除) ・テレワーク/リモートワーク・三密・コロナ禍/コロナショック ・コロナ◯◯(コロナ太り・コロナ離婚・コロナDV・コロナ解雇・コロナ疎開・コロナ鬱・コロハラ) ・電通案件・最終回発情期(ファイナルファンタジー)・うちで踊ろう・ステイホーム(Stay Home) ・緊急事態宣言・濃厚接触・俺コロナ・コロナ鍋/コロナ渦/コロナ蝸

18 20/07/14(火)18:31:51 No.708494279

コロナ関連は票が分散してそう

19 20/07/14(火)18:32:32 No.708494440

すごい 本家にとっては全く知らないうちに流行って知らないうちに受賞してる

20 20/07/14(火)18:33:17 No.708494616

前回がアンチ用語まさはる用語祭りだっただけな気もする… その中で勝ち残ったシャミ子

21 20/07/14(火)18:33:51 No.708494744

思えば前回金賞のごますりクソバードも銀賞のシャミ子も全く関係ない奴だった

22 20/07/14(火)18:34:28 No.708494904

コロナばっかでつまんねされただけじゃん!

23 20/07/14(火)18:34:38 No.708494936

>思えば前回金賞のごますりクソバードも銀賞のシャミ子も全く関係ない奴だった 金賞取ったのがシャミ子だよ

24 20/07/14(火)18:34:59 No.708495019

蔑称が銀とった前回が異常だったんだ

25 20/07/14(火)18:35:00 No.708495020

流行ったのは事実なんで

26 20/07/14(火)18:35:59 No.708495254

この場合誰が表彰されんの バンナム?

27 20/07/14(火)18:36:12 No.708495286

コロナやまさはる案件は避けた方が無難だし…

28 20/07/14(火)18:36:39 No.708495398

2位知らない…と思ったらあの光る鳥名前あったのか…

29 20/07/14(火)18:37:00 No.708495494

ゴマすりクソバード シャミ子が悪いんだよ イキリ鯖太郎

30 20/07/14(火)18:37:34 No.708495606

だからゴマスリは2位だっての

31 20/07/14(火)18:37:42 No.708495638

キミトデアイー

32 20/07/14(火)18:37:47 No.708495656

コロナはまさはるしたい層が分散させただけなのとアンチ付く作品がコロナ騒動でそれどころじゃなくてあんまりなかったからかな…

33 20/07/14(火)18:38:21 No.708495783

まぁ別にコロナはネット関係なく流行ってるしな…

34 20/07/14(火)18:39:00 No.708495945

前回よりは若干原作関係あるだけマシか

35 20/07/14(火)18:39:11 No.708495995

前回物凄く不名誉な受賞でまぞくファンが引いてた中できっちり絵にしてネタに昇華されたのは良かったね…ってなった

36 20/07/14(火)18:39:31 No.708496065

>・コロナ鍋 おい

37 20/07/14(火)18:39:43 No.708496121

>最終回発情期(ファイナルファンタジー) なにそれ知らない…

38 20/07/14(火)18:39:47 No.708496143

引いてたっけ…

39 20/07/14(火)18:39:49 No.708496152

>ゴマすりクソバード >シャミ子が悪いんだよ >イキリ鯖太郎 ろくでもないからやっぱりポジティブな奴が受賞する方がいいな!

40 20/07/14(火)18:40:09 No.708496230

>この場合誰が表彰されんの >バンナム? いいちこでいいかな…

41 20/07/14(火)18:40:17 No.708496267

りんごろうは界隈に人気あったけど世間一般かって言われるとまた微妙だな あつ森の方が上にしか見えない

42 20/07/14(火)18:40:19 No.708496276

シャミ子が悪いんだよってアンチ用語でもないだろ

43 20/07/14(火)18:40:54 No.708496427

>りんごろうは界隈に人気あったけど世間一般かって言われるとまた微妙だな >あつ森の方が上にしか見えない いや…あつ森も界隈に人気だっただけ…

44 20/07/14(火)18:40:56 No.708496440

ポケモン数え歌のやつ好き

45 20/07/14(火)18:41:29 No.708496549

>引いてたっけ… 言ってない含めてネタなのに作品として受賞なのと周りがアンチっぽい奴だからちょっとなあ…とはなった

46 20/07/14(火)18:41:33 No.708496568

>シャミ子が悪いんだよってアンチ用語でもないだろ 劇中じゃ一言も言ってないからな 残る2つを受賞させた奴は腹を切れ

47 20/07/14(火)18:41:36 No.708496577

>>最終回発情期(ファイナルファンタジー) >なにそれ知らない… 最終回あたりで男女キャラがいっせいにくっつくこと 元は銀魂のネタ 鬼滅最後これじゃん!でブレイク

48 20/07/14(火)18:41:45 No.708496616

>シャミ子が悪いんだよってアンチ用語でもないだろ ?

49 20/07/14(火)18:42:20 No.708496750

>シャミ子が悪いんだよってアンチ用語でもないだろ 確かにそうだけど並び的にアンチ用語に見えるのがひどい

50 20/07/14(火)18:42:55 No.708496902

>>シャミ子が悪いんだよってアンチ用語でもないだろ >確かにそうだけど並び的にアンチ用語に見えるのがひどい ひどい

51 20/07/14(火)18:43:30 No.708497074

コロナ関連なら密ですかな まさはる関係ない使われ方でもよく見かけた

52 20/07/14(火)18:43:33 No.708497093

仮に平和だったら鬼滅あたりが憎い人がハッスルしたんだろうか

53 20/07/14(火)18:43:53 No.708497175

>>シャミ子が悪いんだよってアンチ用語でもないだろ >? 5位

54 20/07/14(火)18:44:31 No.708497324

一般投票方式ならもうちょっと大々的にやるべきだとは思う

55 20/07/14(火)18:44:38 No.708497357

これのおかげでSOUL'd OUTを知ることができたわ

56 20/07/14(火)18:44:49 No.708497406

ネガティブな用語が大賞取っても祝う気になれないもんな

57 20/07/14(火)18:45:03 No.708497485

>いや…あつ森も界隈に人気だっただけ… 界隈の大きさが桁違いすぎる…

58 20/07/14(火)18:45:39 No.708497637

>>いや…あつ森も界隈に人気だっただけ… >界隈の大きさが桁違いすぎる… じゃあ大賞取れなかったのはどうしてなの?

59 20/07/14(火)18:45:58 No.708497725

任天堂信者ってやつ来てる…

60 20/07/14(火)18:46:30 No.708497850

>じゃあ大賞取れなかったのはどうしてなの? ガジェット通信見る層と違ったんじゃないの

61 20/07/14(火)18:46:58 No.708497963

ジャガーマンとかもだけど一部の動画で駄MADのはずなのになんか感動してしまう自分がいる

62 20/07/14(火)18:47:01 No.708497980

いい悪いは置いといてゲームタイトルで流行語、って言われるとちょっとピンとこない

63 20/07/14(火)18:47:08 No.708498007

ガジェット通信なのかこれ

64 20/07/14(火)18:47:33 No.708498108

コロナ関連より遥かに良いよ 暗い世相で笑顔になれる話題は

65 20/07/14(火)18:47:45 No.708498162

>いい悪いは置いといてゲームタイトルで流行語、って言われるとちょっとピンとこない エルシャダイとか…

66 20/07/14(火)18:48:06 No.708498257

はーやるんごはやるんご

67 20/07/14(火)18:48:14 No.708498292

他のと比べると妥当に見えてくる

68 20/07/14(火)18:48:14 No.708498293

100日ワニもネガティブでしょ

69 20/07/14(火)18:48:24 No.708498346

変な鳥みたいなのじゃないんだ…

70 20/07/14(火)18:48:26 No.708498357

コロナはポジティブだからな…

71 20/07/14(火)18:48:33 No.708498386

マイクはどのくらいに便乗してる?

72 20/07/14(火)18:48:39 No.708498413

あつ森別にいいじゃん上位なんだし

73 20/07/14(火)18:48:56 No.708498466

ファイナルソードが入ってない

74 20/07/14(火)18:49:03 No.708498500

ネット流行語大賞って複数あるのか…

75 20/07/14(火)18:49:24 No.708498576

>はーやるんごはやるんご こいつはマイク・O(んご・O)

76 20/07/14(火)18:49:37 No.708498637

棺桶ダンスが入ってない…

77 20/07/14(火)18:49:48 No.708498682

>変な鳥みたいなのじゃないんだ… あれも瞬間風速でたべるんごに並んだことはあったけどたべるんごより先に失速した感がある

78 20/07/14(火)18:49:52 No.708498703

コズミック食べるんごが100万いってうただんごもあと30万だ

79 20/07/14(火)18:49:56 No.708498716

>ファイナルソードが入ってない あれはギリギリ下半期 そしてギリギリだから多分年間大賞は厳しい

80 20/07/14(火)18:50:14 No.708498787

>コロナはポジティブだからな… The most negative word of 2020 is "positive"

81 20/07/14(火)18:50:47 No.708498951

除外されるのは個人攻撃みたいなデカい奴じゃなかったか

82 20/07/14(火)18:51:53 No.708499270

変な鳥自体が昔からのものなのもある

83 20/07/14(火)18:52:14 No.708499362

未だに地味に増え続けてる上にりんごろう尊師とか偶に凄いのが飛び出してくる…

84 20/07/14(火)18:52:16 No.708499374

「一部界隈で流行っただけで一般的じゃない」ってケチつける人は多ければ多いほど 「一部界隈で流行っていたことが界隈外にまで知られるほどの知名度」って証明しちゃってるからな

85 20/07/14(火)18:52:22 No.708499410

ガジェット通信がやってるやつとニコデスマンがやってるやつがある ガジェット通信は投票制だからアンチ用語が上に来たりするけとデスマンの方は大人の力によってベストスリーには入らない

86 20/07/14(火)18:52:53 No.708499554

コズミックより宇多田の方が先に投稿されたのに 追い抜いていったんだな… まぁ投稿者同じだけど

87 20/07/14(火)18:53:09 No.708499627

>棺桶ダンスが入ってない… ネガティブの更に上の何かだ

88 20/07/14(火)18:53:20 No.708499672

コズミックはクリストファー・コロンブスが強すぎる

89 20/07/14(火)18:53:39 No.708499760

アイドルゲームのキャラソン(非公式)が1位って知らない人からしたら意味がわからんな…

90 20/07/14(火)18:53:49 No.708499807

ナチュラルにりんごだから青森出身だと思ってた 秋田小町って単語も浮かんでた どうやら俺の脳は東北を区別してないらしい

91 20/07/14(火)18:54:11 No.708499921

どんな理由でも山形県が動いたのは紛れもなく事実だから 一部の人達だけの盛り上がりで片付けるのは流石に無理がある気がする

92 20/07/14(火)18:54:24 No.708499977

関連するAIきりたんは入ってないんだな…

93 20/07/14(火)18:54:38 No.708500052

あつ森は世間の流行だからネット内限定の流行語としては相応しくないって事じゃないの

94 20/07/14(火)18:54:57 No.708500137

>ナチュラルにりんごだから青森出身だと思ってた >秋田小町って単語も浮かんでた >どうやら俺の脳は東北を区別してないらしい 歌ってる人は秋田だから…

95 20/07/14(火)18:55:41 No.708500328

>どんな理由でも山形県が動いたのは紛れもなく事実だから >一部の人達だけの盛り上がりで片付けるのは流石に無理がある気がする 山形りんごのPRにでも使ったのか?

96 20/07/14(火)18:55:42 No.708500331

なにそれ…ってなるにしてもポジティブな話題の方が楽しいけどよく考えたらシャミ子も食べるんごも公式じゃなかった

97 20/07/14(火)18:55:57 No.708500399

括り方次第では鬼滅だって一部の流行だ 流行ってる事実だけ認めればそれでいいじゃないか

98 20/07/14(火)18:56:00 No.708500415

ああシャミ子のやつか …創作だ

99 20/07/14(火)18:56:50 No.708500615

公式じゃない方がネット流行っぽくて良い 勝手な印象だけど

100 20/07/14(火)18:57:02 No.708500671

でもシャミ子が悪いんだよ

101 20/07/14(火)18:57:17 No.708500729

これで林檎の種類ってめっちゃ多いのは分かった

102 20/07/14(火)18:57:47 No.708500870

なにそれ…って単語がネガティブなワードだとなんか気分悪くなるのは普通の流行語大賞もかな…

103 20/07/14(火)18:58:03 No.708500938

スレ画に関しては謎の吸引力を発揮してアイマス関係ない有名人がチラホラと…

104 20/07/14(火)18:58:35 No.708501099

「インターネットならでは」って観点でノミネート見るとまあ異論はない

105 20/07/14(火)18:58:58 No.708501195

こういうので本家の再生数を上回る三次創作MADってあるのかな

106 20/07/14(火)18:59:11 No.708501267

>これで林檎の種類ってめっちゃ多いのは分かった 1万以上ある中で日本で食べられてるのは34種しかないんご

107 20/07/14(火)18:59:19 No.708501303

前回が酷かったんなら今回浄化されたんじゃない?

108 20/07/14(火)18:59:20 No.708501305

まぁスレ画は納得感ある

109 20/07/14(火)19:00:19 No.708501574

>なにそれ…って単語がネガティブなワードだとなんか気分悪くなるのは普通の流行語大賞もかな… 流行ってるって前提で言われるから関係ないものの悪口を押し付けるなってお叱りあったのか 本家の方も00年代後半あたりからちょっと考慮されてる気はする

110 20/07/14(火)19:00:50 No.708501722

>1万以上ある中で日本で食べられてるのは34種しかないんご 全世界約一万五千種で日本だと2000種あるぞ 主に流通してるのは34種だけど

111 20/07/14(火)19:00:51 No.708501726

これから付くあかりんごの声優さんが無意味にハードル高くなりそう 以前の例からすると新人になりそうだが

112 20/07/14(火)19:00:54 No.708501746

そういう有志の…プロもいるけど

113 20/07/14(火)19:01:10 No.708501816

>これで林檎の種類ってめっちゃ多いのは分かった りんご15,000種いえるかな?

114 20/07/14(火)19:02:01 No.708502069

他にろくなのないから仕方なくって感じだな あつもりは流行ったけど流行語って言われるとん?ってなるし

115 20/07/14(火)19:02:29 No.708502212

>これから付くあかりんごの声優さんが無意味にハードル高くなりそう >以前の例からすると新人になりそうだが スタンダードでも上手くても良い気はする

116 20/07/14(火)19:03:33 No.708502488

実家がりんご農家の声優も探せばいそうなもんだけど

117 20/07/14(火)19:04:12 No.708502670

三馬鹿で一番ネットに疎い子がキングになるとこ含めて出来すぎてる

118 20/07/14(火)19:04:57 No.708502879

たべるんごのうたってこと適当に決めたか? ネットだと相当流行ってる方だと思ったが

119 20/07/14(火)19:05:21 No.708502991

>流行ってるって前提で言われるから関係ないものの悪口を押し付けるなってお叱りあったのか >本家の方も00年代後半あたりからちょっと考慮されてる気はする ネガティブな奴はあんまり大賞取らないイメージ

120 20/07/14(火)19:05:23 No.708503003

>他にろくなのないから仕方なくって感じだな さっきから難癖ばっかりだなぁ…

121 20/07/14(火)19:06:13 No.708503228

>実家がりんご農家の声優も探せばいそうなもんだけど 言うてそこ合わせる必要性あんまなくない?

122 20/07/14(火)19:06:17 No.708503243

>実家がりんご農家の声優も探せばいそうなもんだけど 青森県民になりそうだが…

123 20/07/14(火)19:06:36 No.708503340

多段ロケットみたいに流行のブーストがかかっていくのは 久々にビックウェーブ来てる感じで面白かったよ

124 20/07/14(火)19:06:48 No.708503403

>>実家がりんご農家の声優も探せばいそうなもんだけど >青森県民になりそうだが… 本当に居て驚いたよ…

125 20/07/14(火)19:07:08 No.708503481

ファンの球団を合わせてもらえなかった声優もいるんですよ!

126 20/07/14(火)19:07:27 No.708503567

山形出身で実家がリンゴ農家な声優って幾ら何でもレア過ぎる… 青森のリンゴ農家出身声優なら居そうだが

127 20/07/14(火)19:07:59 No.708503716

あかりんごはデザインが超王道なのも案外強みかもしれない シンデレラガールズだけどりんごで白雪姫なのは内緒だ

128 20/07/14(火)19:08:35 No.708503881

>ファンの球団を合わせてもらえなかった声優もいるんですよ! スターの球団とは関係深いから…

129 20/07/14(火)19:08:40 No.708503902

一般公募+選定と一般投票って実際どっちが平等なんだろ

130 20/07/14(火)19:08:57 No.708503990

ガジェット通信がやってる方は元は壺の関連企業がやってたやつを引き継いだのでネガティブだろうがそのままお出しする精神を引き継いでるのだ 2007年金賞がアサヒるだったり2010年銀賞がsengoku38だったり2012年金賞がステマだったり2015年銀賞がぱよぱよちーんだったり無茶苦茶だぞ

131 20/07/14(火)19:09:01 No.708504017

中の人と役は別だから… オーディションとは別の配役されることも多々あるのがアイマスですし…

132 20/07/14(火)19:09:42 No.708504212

というか前回がちょっと酷すぎるだけなのでは

133 20/07/14(火)19:09:43 No.708504223

受賞者はバンナム?メカP?

134 20/07/14(火)19:10:27 No.708504445

>というか前回がちょっと酷すぎるだけなのでは 聞いたことがある奴シャミ子しかねえ…→シャミ子が悪いんだよも言ってねえよ! のコンボはちょっと笑った

135 20/07/14(火)19:10:28 No.708504448

バンナム関係ないし バチさんとメカPの共同受賞かな…

136 20/07/14(火)19:11:02 No.708504616

>受賞者はバンナム?メカP? バチじゃないの

137 20/07/14(火)19:11:32 No.708504754

宇多田ヒカルとSOUL'd OUTとビリーバンバンだな

138 20/07/14(火)19:11:48 No.708504828

コンギョは…

139 20/07/14(火)19:11:48 No.708504832

>中の人と役は別だから… >オーディションとは別の配役されることも多々あるのがアイマスですし… ウサミンやってみてよ

140 20/07/14(火)19:12:05 No.708504910

曲のブーム消えて寂しくなりもうした…

141 20/07/14(火)19:12:12 No.708504947

鯖太郎は流行ったことは流行ったよ ニコ百とかやらおんとかの影響で 後潜在的fgoアンチが嬉々として使ってたしここにもいるし

142 20/07/14(火)19:12:30 No.708505029

本格的に声ついたら今までの曲全部リメイクすることになるだろうから安心したまえ

143 20/07/14(火)19:12:41 No.708505078

>鯖太郎は流行ったことは流行ったよ >ニコ百とかやらおんとかの影響で >後潜在的fgoアンチが嬉々として使ってたしここにもいるし 聞いたことない…

144 20/07/14(火)19:12:46 No.708505109

コロナやらあつ森はネット関係なく流行ってたから入れるならこれかなあ

145 20/07/14(火)19:12:48 No.708505110

>曲のブーム消えて寂しくなりもうした… 声がついたら本人人力でまた活気づくかも

146 20/07/14(火)19:13:09 No.708505208

1月に投稿され2月に火がついて6月まで持続してたから 上半期中ずっとうたってたもんな

147 20/07/14(火)19:13:14 No.708505226

まとめサイト内で流行ったアンチっぽいワード選ばれるよりはまあ良いんじゃないかな…

148 20/07/14(火)19:13:27 No.708505279

ネガティブ過ぎるのは除外ってそれの基準どうやって決めてんの

149 20/07/14(火)19:13:45 No.708505361

>聞いたことない… それは幸運な事だ

150 20/07/14(火)19:13:45 No.708505363

変な鳥はここの片隅で淡々と新作が作られ続けている

151 20/07/14(火)19:14:23 No.708505526

>>鯖太郎は流行ったことは流行ったよ >>ニコ百とかやらおんとかの影響で >>後潜在的fgoアンチが嬉々として使ってたしここにもいるし >聞いたことない… なんていうか知らないものの悪口をみんな嫌いだよね!ってお出しされるとめっちゃ座りが悪いな…

152 20/07/14(火)19:14:52 No.708505660

>ネガティブ過ぎるのは除外ってそれの基準どうやって決めてんの 個人粘着系じゃないかな…

153 20/07/14(火)19:15:28 No.708505810

今でもぐだおのスレ立つと湧いてくるよ鯖太郎連呼マン

154 20/07/14(火)19:15:34 No.708505832

というかネガティブ要素に関しては流行ったと言っていいのかわからん場合のも多いからな…

155 20/07/14(火)19:15:49 No.708505897

鳥の方が流行ってた気がするけど所詮自分がどこ見てたかって違いか

156 20/07/14(火)19:16:22 No.708506024

デスマンは食べるんごの方が流行ってたな

157 20/07/14(火)19:16:24 No.708506036

スレ画レベルになるともう反論の余地もない

158 20/07/14(火)19:16:32 No.708506067

鯖太郎問題は最初からどうやってもマイナス方向のネタですし

159 20/07/14(火)19:16:37 No.708506094

>今でもぐだおのスレ立つと湧いてくるよ鯖太郎連呼マン FGO知らんがとりあえずその手のワードが入賞しちゃうのは賞としてどうなの…

160 20/07/14(火)19:16:39 No.708506102

img流行語大賞は何になる?

161 20/07/14(火)19:17:04 No.708506195

>img流行語大賞は何になる? マイク・O

162 20/07/14(火)19:17:17 No.708506258

鯖太郎は太郎系をそもそも知らないと意味不明だろうな 三郎が孫だっけ?長男次男骨以外記憶に残るやつが続かなかったな

163 20/07/14(火)19:17:22 No.708506272

>鯖太郎問題は最初からどうやってもマイナス方向のネタですし そもそもなんで鯖なの?

164 20/07/14(火)19:17:24 No.708506278

おペニス…

165 20/07/14(火)19:17:30 No.708506303

>鳥の方が流行ってた気がするけど所詮自分がどこ見てたかって違いか どこも何もデスマンでもたべるんごの方が流行ってたぞ

166 20/07/14(火)19:17:39 No.708506338

投票もたべるんご40%プリコネの鳥が9%とかだし

167 20/07/14(火)19:17:41 No.708506343

明らかな蔑称が除外されないのもどうなんだろな

168 20/07/14(火)19:17:54 No.708506398

どこのだよっておもったらガジェット通信かよ めっちゃ偏ってネット流行語拾ってくるから審査から蹴り出されて独自でやってる方じゃん

169 20/07/14(火)19:18:10 No.708506468

>img流行語大賞は何になる? ムジーナ

170 20/07/14(火)19:18:14 No.708506484

>三郎が孫だっけ?長男次男骨以外記憶に残るやつが続かなかったな こいつは三郎だいや四郎だみたいな不毛なやりとりを経てみんな太郎になった

171 20/07/14(火)19:18:20 No.708506506

>鳥の方が流行ってた気がするけど所詮自分がどこ見てたかって違いか 鳥の方がたべるんごより遅かったよ 鳥も流行ってたけど具体的な流れ作ったわけじゃないしたべるんごの方が流行ってた

172 20/07/14(火)19:18:21 No.708506513

>img流行語大賞は何になる? お前に流行語を教える

173 20/07/14(火)19:18:25 No.708506540

>そもそもなんで鯖なの? サーヴァントを鯖と呼ぶのがfateファンなら一般的なものとして使われてる

174 20/07/14(火)19:18:26 No.708506542

> そもそもなんで鯖なの? スマホ=サーヴァント

175 20/07/14(火)19:18:31 No.708506560

>>鯖太郎問題は最初からどうやってもマイナス方向のネタですし >そもそもなんで鯖なの? サーヴァント

176 20/07/14(火)19:18:58 No.708506690

鳥は瞬間風速は凄かった気がするけど 消えるのも早かった印象だから 上半期のほぼ燃焼し続けたりんごの受賞は納得する

177 20/07/14(火)19:19:04 No.708506708

どっちかというと鱒だよな

178 20/07/14(火)19:19:29 No.708506811

どこで流行ったのか意味はなんなのか逐一説明しないといけない奴入賞は本家もたまーにあるけどあっちはポジティブだからまだましだとわかった…

179 20/07/14(火)19:19:32 No.708506817

ホロライブ入りそう

180 20/07/14(火)19:19:36 No.708506831

上半期ならシャンクスとダイスでほぼ間違いないと思う

181 20/07/14(火)19:19:36 No.708506832

>鳥の方が流行ってた気がするけど所詮自分がどこ見てたかって違いか そもそも鳥って言うほど流行ってたっけ…

182 20/07/14(火)19:19:53 No.708506911

>> そもそもなんで鯖なの? >スマホ=サーヴァント わからん…

183 20/07/14(火)19:20:01 No.708506944

いやあいつはマスターじゃん

184 20/07/14(火)19:20:17 No.708507008

ガジェット通信のはコロナ関係除外してないけどワード多くて分散してるからな

185 20/07/14(火)19:20:21 No.708507029

ガジェット通信が出すネット流行語大賞は基本デスマンネタ

186 20/07/14(火)19:20:40 No.708507107

>いやあいつはマスターじゃん サーヴァントを使役する太郎で鯖太郎

187 20/07/14(火)19:20:42 No.708507119

>あいつはマスたろう(ンゴー)

188 20/07/14(火)19:20:45 No.708507142

イキってなくてもとりあえず頭につけるのと名前が覚えやすくてもとりあえず太郎とつける基本文法まで説明しないと…

189 20/07/14(火)19:20:46 No.708507146

ヒやつべメインで考えてもチンチンバードは言うほど流行ってなかった そもそも海外で長く流行ってた奴で知ってる人は昔から知ってたのが大きいんだろうし

190 20/07/14(火)19:21:09 No.708507232

>>いやあいつはマスターじゃん >サーヴァントを使役する太郎で鯖太郎 サーヴァントじゃないじゃん…

191 20/07/14(火)19:21:22 No.708507278

何にしろあかりんごがそれなりに周知されたことはめでたい

192 20/07/14(火)19:21:35 No.708507337

スレ画が大賞になったのでも3位が密です!でコロナ関係じゃなかったっけ

↑Top