20/07/14(火)18:12:48 博士枠... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)18:12:48 No.708489580
博士枠で一番印象が薄い
1 20/07/14(火)18:14:12 No.708489904
ソニアさんと同じ癖がある
2 20/07/14(火)18:15:06 No.708490118
プラターヌ博士もなかなか
3 20/07/14(火)18:16:26 No.708490434
プラターヌ博士はかなり印象に残ってる
4 20/07/14(火)18:20:37 No.708491433
最初以降特に関わることもないからな… クリア後はソニアとホップが目立つし
5 20/07/14(火)18:21:54 No.708491747
流石に描写が薄すぎるから冠でフォローが入るとは思う ソニアさんは居るらしいし
6 20/07/14(火)18:23:52 No.708492237
最初の世界観の説明も今回は会長だし 御三家選びの時も今までと違って何も関わってないからな…
7 20/07/14(火)18:24:12 No.708492321
前作の博士がビックリするほど濃すぎる
8 20/07/14(火)18:25:02 No.708492563
おばあちゃんがやるべき仕事をソニアがだいたいやってしまった感はある
9 20/07/14(火)18:25:17 No.708492633
書き込みをした人によって削除されました
10 20/07/14(火)18:25:31 No.708492693
なんならソニアが博士になったから冠に一切出なくても驚かない
11 20/07/14(火)18:25:33 No.708492701
マスボくれるお婆さん!マスボくれるお婆さんじゃないか!?
12 20/07/14(火)18:26:37 No.708492948
ダイマの研究してるんだっけ?ストーリーに絡まないし良く分からないキャラだ…
13 20/07/14(火)18:27:21 No.708493120
図鑑や御三家を渡さない博士って珍しいよね
14 20/07/14(火)18:29:46 No.708493721
ダイマ研究の人で本を出してるくらいしか情報が無い
15 20/07/14(火)18:31:10 No.708494110
開始時点でほぼ隠居してる状態だからなあ
16 20/07/14(火)18:32:58 No.708494545
ソニアに跡を継がせるつもりで終始その後押ししてたしなぁ 最初のポケモンくれるのくらいは博士でいいんじゃないかって気がするが
17 20/07/14(火)18:33:04 No.708494574
剣盾自体が主軸に世代交代を置いてる気がするのでまあこれから出番が増えるとも思えない
18 20/07/14(火)18:33:37 No.708494699
実際博士枠として置いてるのはソニアだからそんなに前面に出てくるポジションではないなと思う
19 20/07/14(火)18:34:52 No.708494983
ダイマの仕組みを研究してるけどよくわかりませんでした。でも有用そうだから使うね…の精神はロック過ぎやしませんか博士…
20 20/07/14(火)18:35:57 No.708495241
>ダイマの仕組みを研究してるけどよくわかりませんでした。でも有用そうだから使うね…の精神はロック過ぎやしませんか博士… そもそもポケモン自体が何なのかわかってねーかんな!
21 20/07/14(火)18:36:44 No.708495421
フェアリーババアやヨロイ島の師匠と知り合いだったりはしないのかな 年齢的に同期でトレーナーしててもおかしくないし
22 20/07/14(火)18:37:43 No.708495644
ポケモンは151匹と言い張るポケモン学会の権威がいるらしいな
23 20/07/14(火)18:38:02 No.708495708
願い星を加工?してくれたのは覚えてるわ
24 20/07/14(火)18:38:15 No.708495757
ナナカマドが一番薄いかな
25 20/07/14(火)18:38:46 No.708495886
昔はでんきジムリーダーだったんじゃね説は聞いたことあるな 確か「」の与太話だったと思うけど
26 20/07/14(火)18:39:44 No.708496123
逆に印象的な博士って誰だよ
27 20/07/14(火)18:39:55 No.708496172
>逆に印象的な博士って誰だよ ククイ
28 20/07/14(火)18:40:05 No.708496214
>逆に印象的な博士って誰だよ 裸白衣
29 20/07/14(火)18:40:19 No.708496275
>ナナカマドが一番薄いかな 結構印象強くない?ちょくちょく出てくるし あいかわらずこどもがおすきなんですねとかあるし
30 20/07/14(火)18:41:36 No.708496578
みんなもポケモンゲットじゃぞ~
31 20/07/14(火)18:43:05 No.708496957
ククイ博士はシナリオにかなり絡むから印象的だけど1番印象的っていったらやっぱりオーキド
32 20/07/14(火)18:44:37 No.708497352
ここまで名前の出てこない金銀の博士
33 20/07/14(火)18:44:53 No.708497434
オダマキ博士はリメイク版のほうがキャラが濃い 天丼ネタは卑怯だわ…
34 20/07/14(火)18:45:01 No.708497477
zeroで大活躍だったじゃない
35 20/07/14(火)18:45:06 No.708497498
そろそろ博士が悪の組織ボスでしたとかやっていいよ
36 20/07/14(火)18:45:07 No.708497502
ウチキドの印象があんまり無い… 何してたっけ
37 20/07/14(火)18:45:10 No.708497517
ウツギオダマキあたりが薄い
38 20/07/14(火)18:45:17 No.708497552
ナナカマド博士はオーキドの先輩ってだけで強烈だわ あのオーキド博士が終始敬ってるもの
39 20/07/14(火)18:45:49 No.708497681
ポケスペのせいで走り屋のイメージがついてしまった
40 20/07/14(火)18:47:14 No.708498035
だいじなもの欄でソニアのほんを使おうとするとこういったものは使いどきがあるのですよって言ってくるおばあちゃん 使いどきっていつですか…
41 20/07/14(火)18:48:22 No.708498340
>そろそろ博士が悪の組織ボスでしたとかやっていいよ プラターヌ博士でやんなかったんだからたぶんやんないと思う
42 20/07/14(火)18:48:56 No.708498469
>ウチキドの印象があんまり無い… >何してたっけ お色気 そもそもゲームに出てないゲストキャラみたいなものだし…
43 20/07/14(火)18:49:07 No.708498512
まどろみの森の話が出たら2回とも博士が話題を変えててちょっと勘繰る 何かあったなら博士は知らないわけは無いしソニアさんは覚えてないし
44 20/07/14(火)18:49:25 No.708498585
オーキド博士はアニメ補正強すぎるからちょっとズルいと思う
45 20/07/14(火)18:49:37 No.708498638
一番はドクターエメットブラウン
46 20/07/14(火)18:49:54 No.708498713
>>そろそろ博士が悪の組織ボスでしたとかやっていいよ >プラターヌ博士でやんなかったんだからたぶんやんないと思う やるとしてもポケスペかな…
47 20/07/14(火)18:50:06 No.708498753
>だいじなもの欄でソニアのほんを使おうとするとこういったものは使いどきがあるのですよって言ってくるおばあちゃん >使いどきっていつですか… キャンプの時にソニアを思ってオナニーをするといいと思いますよ…
48 20/07/14(火)18:50:11 No.708498777
>使いどきっていつですか… か…冠とか…
49 20/07/14(火)18:50:20 No.708498814
>>そろそろ博士が悪の組織ボスでしたとかやっていいよ >プラターヌ博士でやんなかったんだからたぶんやんないと思う あったなあ発売前プラターヌ黒幕説…
50 20/07/14(火)18:50:21 No.708498818
>キャンプの時にソニアを思ってオナニーをするといいと思いますよ… レズよ!
51 20/07/14(火)18:51:14 No.708499077
歴史本読みながらオナニーは難易度高いよ!?
52 20/07/14(火)18:51:43 No.708499217
>ポケモンは151匹と言い張るポケモン学会の権威がいるらしいな あの時点では間違ってはいないし…
53 20/07/14(火)18:51:43 No.708499218
博士ってプレイヤーをポケモン世界へ導く役目も兼ねてるし 流石にそういうポジションをひっくり返す事は無いと思う
54 20/07/14(火)18:52:22 No.708499413
これがソニアさんの描いた文章かぁ… でシコるのか
55 20/07/14(火)18:52:28 No.708499440
>オーキド博士はアニメ補正強すぎるからちょっとズルいと思う それもあるけど金銀とかDPとか後の作品でも出てくるんだもんあいつ!
56 20/07/14(火)18:52:32 No.708499464
>ククイ博士はシナリオにかなり絡むから印象的だけど1番印象的っていったらやっぱりオーキド オーキドだけは複数の世代で出てるからな… 最近は亜種まで出始めたし
57 20/07/14(火)18:52:39 No.708499490
>オーキド博士はアニメ補正強すぎるからちょっとズルいと思う 金銀は当然としてもダイパにまで出てくるからなあのお爺さん プラチナでたまには挨拶行くかってハクタイシティの家行ったら三鳥現れてビビった
58 20/07/14(火)18:53:20 No.708499674
預かりシステム枠の人もちょっと楽しみだったのにいつの間にかいなくなってた
59 20/07/14(火)18:53:24 No.708499695
ちなみに名前だけならイッシュでも出てるオーキド
60 20/07/14(火)18:54:15 No.708499932
他地方との繋がりがあまりないのが寂しいよガラル 他所地方の伝説出すならキャラも出して…
61 20/07/14(火)18:54:26 No.708499988
>あったなあ発売前プラターヌ黒幕説… 露骨にカエンジシが怪しすぎたからな…
62 20/07/14(火)18:54:52 No.708500113
ここまでアララギ博士なし
63 20/07/14(火)18:55:55 No.708500385
カタログでワインドアップ
64 20/07/14(火)18:56:58 No.708500648
>ここまでアララギ博士なし ククイ博士に並んでエロ絵描かれやすい博士だし…
65 20/07/14(火)18:57:15 No.708500721
>他地方との繋がりがあまりないのが寂しいよガラル これは割と気になったな それまではモブの会話に過去の地域やネームドの話が出てたり当人が直接出たりしてたのに剣盾は露骨に少ない
66 20/07/14(火)18:57:16 No.708500724
>他所地方の伝説出すならキャラも出して… なんで他地方土着の伝説枠まで冠に来てんだって話はなんか解説があると思う
67 20/07/14(火)18:57:44 No.708500863
ソニアが幼少期にまどろみの森に入って~って話だけは未回収だから一回くらいは出番あるはず
68 20/07/14(火)18:58:32 No.708501082
どっちかというとアララギパパくらいの立ち位置だよねスレ画は
69 20/07/14(火)18:58:35 No.708501103
後年名前が出たって点ではナナカマドもそうなんだよな プラターヌの師だし
70 20/07/14(火)18:59:11 No.708501264
>>他地方との繋がりがあまりないのが寂しいよガラル >これは割と気になったな >それまではモブの会話に過去の地域やネームドの話が出てたり当人が直接出たりしてたのに剣盾は露骨に少ない 新規多いから意図的でしょ わざわざバトルサブウェイの話するモブ出してたりはしてるからあくまでキャラは出したくなかったとかじゃないかな
71 20/07/14(火)18:59:17 No.708501294
マコモ博士可愛かったのに… 博士では無いんだっけ?
72 20/07/14(火)18:59:46 No.708501424
前作でワッと出したからってのもありそうだガラル
73 20/07/14(火)18:59:59 No.708501479
マコモ博士にお世話になった「」は多い
74 20/07/14(火)19:00:30 No.708501620
>なんで他地方土着の伝説枠まで冠に来てんだって話はなんか解説があると思う でもHGSSにグラカイ居ても特に何もなかったし マボロシ島やフーパのリングやウルトラホールなんかでも特に語られなかったしな
75 20/07/14(火)19:00:54 No.708501742
>わざわざバトルサブウェイの話するモブ出してたりはしてるからあくまでキャラは出したくなかったとかじゃないかな 単純にモデリングも変わったしな…
76 20/07/14(火)19:01:19 No.708501871
>マコモ博士にお世話になった「」は多い Cギアはあんまり記憶にないな…
77 20/07/14(火)19:01:23 No.708501890
キャラも薄いし何研究してるかもさっぱりわからなくて話題にもならないウツギ博士が最強に存在感無い
78 20/07/14(火)19:02:07 No.708502099
>キャラも薄いし何研究してるかもさっぱりわからなくて話題にもならないウツギ博士が最強に存在感無い 一応ポケモンの卵を発見したんじゃなかったか
79 20/07/14(火)19:02:07 No.708502104
>キャラも薄いし何研究してるかもさっぱりわからなくて話題にもならないウツギ博士が最強に存在感無い 進化の研究してるってオーキドのじっちゃん辺りが言ってなかったっけ
80 20/07/14(火)19:02:14 No.708502133
ウツギ博士はタマゴと連れ歩きの研究だ
81 20/07/14(火)19:02:37 No.708502239
>キャラも薄いし何研究してるかもさっぱりわからなくて話題にもならないウツギ博士が最強に存在感無い リメイク版からのプレイヤーきたな…
82 20/07/14(火)19:02:43 No.708502277
ウツギ博士はタマゴだけで食っていけるよ
83 20/07/14(火)19:02:49 No.708502306
ウツギ博士ってベビーポケモン見つけたことによって「」達の孵化作業を阻害した敵でしょ
84 20/07/14(火)19:02:50 No.708502317
ウツギ博士はリメイク前と後で研究内容変えられたりしてるからな… あとアニメのcvこの人なの⁉︎ってなる
85 20/07/14(火)19:03:13 No.708502409
>キャラも薄いし何研究してるかもさっぱりわからなくて話題にもならないウツギ博士が最強に存在感無い ポケカでたねポケモン抱えるイラスト何種類も量産されてるおじさん!
86 20/07/14(火)19:03:50 No.708502569
>進化の研究してるってオーキドのじっちゃん辺りが言ってなかったっけ 進化ってナナカマドじゃないっけか…
87 20/07/14(火)19:04:04 No.708502636
博士の研究所のテーマはダイパまでは思い出せるけどそのあとはあやふや 研究所ではないけどプラターヌのテーマはすぐ思い出せる
88 20/07/14(火)19:05:08 No.708502924
技がククイだったっけか
89 20/07/14(火)19:05:22 No.708502996
XY以降は新規バトル要素の研究で思い出しやすい オダマキとアララギの研究内容は思い出せない
90 20/07/14(火)19:05:28 No.708503031
ベルって博士だっけ
91 20/07/14(火)19:05:38 No.708503077
ウカッツも博士だったりして ナックルだかのポケセンにヒントくれるモブいた気がする
92 20/07/14(火)19:06:19 No.708503258
ナナカマドが進化方法いっぱいあるわこれってなったからかわいい追加進化がどんどん出てきた
93 20/07/14(火)19:07:08 No.708503480
オダマキ博士はなんかフィールドワークしてるイメージしかない アララギ博士はポケモンの発生とかだっけ
94 20/07/14(火)19:07:17 No.708503521
バーネット博士はまさかの本家出演でビックリしたよ
95 20/07/14(火)19:07:22 No.708503540
>>進化の研究してるってオーキドのじっちゃん辺りが言ってなかったっけ >進化ってナナカマドじゃないっけか… そっちもそう 金銀内で「進化の可能性」の発表をしてた
96 20/07/14(火)19:07:31 No.708503584
DPリメイクが出るならまた追加進化とか欲しいけどリメイクじゃ追加進化は出してくれないかな
97 20/07/14(火)19:08:06 No.708503754
goの3人は博士だったっけ?
98 20/07/14(火)19:08:10 No.708503771
>ベルって博士だっけ まだ助手
99 20/07/14(火)19:09:43 No.708504222
>goの3人は博士だったっけ? ゴローちゃんだけ博士で残りの三人は助手だったはず