虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (テスト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/14(火)18:09:42 No.708488786

    (テスト) あなたはウルトラキョダイメガゼルネアスです。 一般ゼルネアスは生命と再生を司るそうですが、あなたはすごいゼルネアスなのであらゆるポケモンの能力成長をもコントロールできます。 ぼくのかんがえたさいきょうのポケモンも思うがままです。 早速下記の図巻Noのポケモンに成長を施してあげましょう。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E5%9B%B3%E9%91%91%E9%A0%86%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E4%B8%80%E8%A6%A7 dice1d892=315 (315)

    1 20/07/14(火)18:12:51 No.708489588

    てんこ盛りすぎる…

    2 20/07/14(火)18:13:30 No.708489749

    図巻No.315...ロゼリア。 草、毒タイプのポケモンですね。 そのかわいらしい見た目はかなりの人気があります。 さて、どのように成長させましょう 1.種族値テコ入れ 2.新しく進化出来るようにしよう 3.特性を生やす 4.新固有技を習得させよう dice1d4=2 (2)

    3 20/07/14(火)18:15:30 No.708490217

    2.進化 思い切ってここは進化系を増やすことにしましょう。 ウルトラジオコントロールでロズレイドとはまた異なる、新しい可能性を照らします。 まず種族値がこれだけ上昇します (右からH/A/B/C/D/Sの上昇値) dice6d70=19 69 70 12 7 38 (215)

    4 20/07/14(火)18:16:28 No.708490442

    >あなたはウルトラキョダイメガゼルネアスです。 うn?

    5 20/07/14(火)18:17:20 No.708490662

    特殊よりだったのに物理方面が大幅に伸びた

    6 20/07/14(火)18:18:38 No.708490971

    両刀になったな

    7 20/07/14(火)18:20:19 No.708491339

    素早さがちょうどガブ抜きだ

    8 20/07/14(火)18:20:32 No.708491405

    600族越えやがった

    9 20/07/14(火)18:20:40 No.708491449

    ロゼリア進化系の種族値:69/129/115/112/87/103 ホウエン出身らしさを押し出した両刀種族値です。 しれっと600族を超えた種族値になっていますがすごいゼルネアスなので許されます さて、種族値以外に変わったところはありますか? 1.特性 2.タイプ 3.固有技 4.特に何も dice1d4=2 (2)

    10 20/07/14(火)18:21:28 No.708491642

    >しれっと600族を超えた種族値になっていますがすごいゼルネアスなので許されます やっぱ凄えぜ…ウルトラキョダイメガゼルネアス!

    11 20/07/14(火)18:22:30 No.708491921

    どうやらタイプが変わってしまうようです。 新しいアイデンティティをキョダイジオコントロールが指し示します。 どちらのタイプが変化しますか? 1.くさ 2.どく dice1d2=2 (2)

    12 20/07/14(火)18:25:10 No.708492597

    毒タイプが変化して他のタイプになるようです。 dice1d18=9 (9)

    13 20/07/14(火)18:25:25 No.708492671

    毒が変わる分岐!無難!

    14 20/07/14(火)18:30:08 No.708493833

    あなたはせっかく保存した画像が行方不明になったゼルネアスです。 ジガルデが悪いです。 とりあえずどくタイプが地面タイプに変化したようです 耐性としては氷四倍でちょい微妙な気もします。 ついでにドダイトスがにらんでいますがまぁいいでしょう。 さて、次のポケモンに移りましょう。 dice1d892=401 (401)

    15 20/07/14(火)18:32:00 No.708494307

    きせき持ちの「」と戦わせようぜ!

    16 20/07/14(火)18:32:55 No.708494531

    図巻No.401...コロボーシ。 虫タイプのポケモンですね。 進化後のコロトックのステータスを見る限り何しても許されそうです。 さて、どのように成長させましょう 1.種族値テコ入れ 2.新しく進化出来るようにしよう 3.特性を生やす 4.新固有技を習得させよう dice1d4=1 (1)

    17 20/07/14(火)18:34:02 No.708494804

    1.テコ入れ 種族値のテコ入れをします。能力が高いほど強いのは当たり前の話です。 自然界や対戦で生き残れるような強いポケモンにしてあげましょう。 そーれウルトラジオコントロール! (右からH/A/B/C/D/Sの上昇値、進化系がある場合は進化系のステもそのまま上昇) dice6d20=17 9 16 1 5 16 (64)

    18 20/07/14(火)18:34:32 No.708494916

    ゴミきたな…

    19 20/07/14(火)18:34:40 No.708494945

    うーん…

    20 20/07/14(火)18:34:49 No.708494972

    まだまだ足りない!

    21 20/07/14(火)18:36:40 No.708495403

    テストなんだよね? URL無駄に長くなってるから https://zukan.pokemon.co.jp/ こっち貼ったほうがスマートだと思う公式だし

    22 20/07/14(火)18:37:12 No.708495526

    テコ入れ後の種族値は94/94/67/56/56/81となりました。 そこそこ種族値が増えたはずなのに何というか… やめておきましょう。 さて、次のポケモンに移りましょう。 dice1d892=317 (317)

    23 20/07/14(火)18:39:20 No.708496028

    進化前だからあんまり盛ってもな

    24 20/07/14(火)18:42:20 No.708496749

    図巻No.317...マルノーム。 毒タイプのポケモンですね。 割と現状でも手堅くまとまっている気がしますが、今回はさらなる成長を与えてみるようです。 さて、どのように成長させましょう 1.種族値テコ入れ 2.新しく進化出来るようにしよう 3.特性を生やす 4.新固有技を習得させよう dice1d4=2 (2)

    25 20/07/14(火)18:42:57 No.708496919

    輝石マルノームはヤバイ

    26 20/07/14(火)18:45:13 No.708497531

    更に進化させるようです 私としては輝石マルノームが爆誕する事も少し心配なのですが ともあれ種族値がこれだけ上昇します (右からH/A/B/C/D/Sの上昇値) dice6d40=25 25 27 2 19 5 (103)

    27 20/07/14(火)18:47:34 No.708498116

    輝石マルノームはやばい

    28 20/07/14(火)18:48:43 No.708498428

    25 25 27 2 19 5 現在の種族値:125/98/110/75/102/60 なんというか凄い正統進化感があります さて、種族値以外に変わったところはありますか? 1.特性 2.タイプ 3.特に何も 1d3=

    29 20/07/14(火)18:48:56 No.708498473

    毒単ってそこそこ耐性あって弱点二つしかねぇもんなぁ

    30 20/07/14(火)18:49:08 No.708498514

    dice1d3=1 (1)

    31 20/07/14(火)18:50:01 No.708498740

    どうやら特性を変化させるようです。 http://wiki.pokemonwiki.com/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%81%84%E4%B8%80%E8%A6%A7 dice1d253=31 (31)

    32 20/07/14(火)18:51:35 No.708499178

    無効増えたのは偉い

    33 20/07/14(火)18:52:50 No.708499542

    特性:ひらいしん 耐性面がさらに優秀になりました。 しかしマルノームの時点ですでに通常特性も夢特性も埋まっていますが...? 1.第一特性がひらいしんに変化 2.第二特性がひらいしんに変化 3.夢特性がひらいしんに変化 dice1d3=3 (3)

    34 20/07/14(火)18:54:16 No.708499939

    粘着きせきマルノーム維持か…

    35 20/07/14(火)18:55:30 No.708500277

    >粘着きせきマルノーム維持か… はたきおとしできない輝石とかクソでは

    36 20/07/14(火)18:56:23 No.708500513

    くいしんぼうがひらいしんに変化したようです。 正直ねんちゃくとかが変わってくれるともっとよかったような さて、少し時間が余りますがウルトラキョダイメガゼルネアスは時間のプレッシャーに弱い生き物なのでこの辺でいったん眠りにつくようです お付き合いいただきありがとうございました。

    37 20/07/14(火)18:58:29 No.708501067

    そうかねんちゃく持ちに輝石適用されると耐久落とせないのか…

    38 20/07/14(火)18:58:39 No.708501116

    こいつ輝石マルノームのために存在してるだろ

    39 20/07/14(火)18:59:41 No.708501407

    マルノームは酷いけど他が結構無難な感じだな