ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/14(火)17:38:18 No.708481865
王位戦 https://abema.tv/now-on-air/shogi
1 20/07/14(火)17:40:49 No.708482352
藤井君また負けそう
2 20/07/14(火)17:42:46 No.708482730
連敗するなんて珍しいな
3 20/07/14(火)17:43:13 No.708482826
>藤井君また負けそう よくよく考えるとタイトル戦で挑戦者側が負けそうって言葉を使うこと事態がちょっと異常だ
4 20/07/14(火)17:44:11 No.708483019
じわじわ攻めることを選んだおじさん
5 20/07/14(火)17:46:20 No.708483465
素人目にはわからんけどAIさんの判定だとかなり差が付いてるね
6 20/07/14(火)17:46:37 No.708483529
わからせおじおじ…
7 20/07/14(火)17:47:02 No.708483625
歩のない将棋は
8 20/07/14(火)17:47:15 No.708483666
この叩きでちょっと触れたねぇ先手優勢になった
9 20/07/14(火)17:47:51 No.708483791
su4045655.jpg 若かりし日の
10 20/07/14(火)17:47:59 No.708483816
なんでおじさんの強さを再認識する流れになってんの!?
11 20/07/14(火)17:48:53 No.708484008
壁はでかい方が双方のファンも燃えるじゃろ
12 20/07/14(火)17:50:03 No.708484252
前傾で悲しい荒野がチラリズム
13 20/07/14(火)17:50:51 No.708484415
普通は勝ったり負けたりするもんだもんね
14 20/07/14(火)17:51:32 No.708484567
後手竜角が全然仕事出来てないのも痛いのかな
15 20/07/14(火)17:52:20 No.708484727
赤い方が勝つわ
16 20/07/14(火)17:52:45 No.708484805
おじさんだって去年あの豊島相手にタイトル取ったんだから強いんだよ!
17 20/07/14(火)17:52:59 No.708484854
>su4045655.jpg >若かりし日の めっちゃあるな
18 20/07/14(火)17:53:01 No.708484857
>su4045655.jpg >若かりし日の なんかハゲそうというのは若くてもわかるね
19 20/07/14(火)17:53:10 No.708484887
>su4045655.jpg >若かりし日の もう来てそう
20 20/07/14(火)17:53:16 No.708484909
藤井7段終盤で時計壊れるからまだわからなくてこわい
21 20/07/14(火)17:55:28 No.708485372
今年入ってからの藤井くんのイケイケ度は異様だったからねタイトル戦のだけどすんなりイケるって錯覚する人も致し方ない
22 20/07/14(火)17:55:39 No.708485417
誘い受けおじさんリバースするの?
23 20/07/14(火)17:55:45 No.708485439
若い頃からスカスカだな
24 20/07/14(火)17:55:54 No.708485472
なんなら今日負けたところで戦績自体はイケイケだからな
25 20/07/14(火)17:56:12 No.708485541
藤井くんなんて序盤中盤ミスなく指して一方的に時間使わせれば割と勝てるよ
26 20/07/14(火)17:57:01 No.708485733
無茶言うなよ!
27 20/07/14(火)17:57:24 No.708485827
このまま明後日には棋聖戦でしょ 大変そう
28 20/07/14(火)17:57:27 No.708485840
何人それが出来るのだよ
29 20/07/14(火)17:57:59 No.708485975
「」なら裸玉でも負けるかもしれない
30 20/07/14(火)17:58:02 No.708485989
そんなアムロの攻撃を全部かわせばガンダムなんてすぐ落とせるみたいなこと言われても!
31 20/07/14(火)17:58:03 No.708485990
そもそもが超格上に挑んでるわけだからな…
32 20/07/14(火)17:58:04 No.708485993
これしかないってなってるから早いね…
33 20/07/14(火)17:58:35 No.708486100
先手の局は抑えておきたいよね
34 20/07/14(火)17:58:40 No.708486127
飛車角両方死んでるのはキツいな
35 20/07/14(火)17:58:47 No.708486154
いまさら飛車取ってもって感じだし・・・
36 20/07/14(火)17:59:02 No.708486204
17飛に逃げた後の次の手が全く読めない
37 20/07/14(火)17:59:11 No.708486238
2日目なのにまだ81手でこの残り時間か また膀胱チャレンジするのか
38 20/07/14(火)18:00:04 No.708486460
いやーキツい
39 20/07/14(火)18:00:22 No.708486523
時間ないけどまだ中盤ぐらい?
40 20/07/14(火)18:00:41 No.708486620
>時間ないけどまだ中盤ぐらい? 局面的にはもう寄せ
41 20/07/14(火)18:00:56 No.708486677
聡くん負けそうでつらい… 目の前で姉弟子犯しながら聡くん応援してあげたい
42 20/07/14(火)18:01:03 No.708486700
もう大勢は揺るがないかな
43 20/07/14(火)18:01:55 No.708486896
相掛かりは解説忙しいな…
44 20/07/14(火)18:02:52 No.708487112
おじさん強いねえ
45 20/07/14(火)18:03:12 No.708487192
先手の玉形で飛車を持たれるのもちょっと怖いけど先に攻め勝てるか?
46 20/07/14(火)18:03:24 No.708487235
念願のタイトルだし頑張って防衛してほしい
47 20/07/14(火)18:04:05 No.708487398
そういえば夕食休憩あるのは一日で終わる奴だけ?2日制のはもうこの後ノンストップ?
48 20/07/14(火)18:04:49 No.708487573
>もう大勢は揺るがないかな ここまできたらねえ
49 20/07/14(火)18:05:36 No.708487748
弱くなったとかじゃなくてこの日程は17歳には厳しすぎる
50 20/07/14(火)18:06:14 No.708487913
オレはかずきを応援するよ
51 20/07/14(火)18:07:25 No.708488203
頭髪の薄さは伊達ではない
52 20/07/14(火)18:07:34 No.708488247
おじさんがっちがちじゃん
53 20/07/14(火)18:07:40 No.708488270
>>もう大勢は揺るがないかな >ここまできたらねえ だったらもっと評価傾いてるよ
54 20/07/14(火)18:08:23 No.708488459
そんなに大差かと思ったら39%か 全然まだまだひっくり返る将棋だと思う
55 20/07/14(火)18:08:32 No.708488494
心なしか毛が増えてきてるような気がする
56 20/07/14(火)18:08:44 No.708488543
俺が言えることは歩がめっちゃ取られとるということだけだ
57 20/07/14(火)18:08:56 No.708488603
詳しくはよくわからんが王位側めっちゃ自陣固くない?
58 20/07/14(火)18:09:04 No.708488638
攻めてきたなぁー
59 20/07/14(火)18:09:12 No.708488677
17歳でタイトル取れない以前の一戦負けただけで終わった扱いされる少年…
60 20/07/14(火)18:09:42 No.708488781
藤井玉そこまで動かない!?ってぐらい不動だな 最近のトレンドは玉型薄く攻めるって言うけどついに動かない時代がきたか
61 20/07/14(火)18:10:32 No.708489018
かずきの自陣フサフサだな
62 20/07/14(火)18:10:39 No.708489054
王位は薄い玉型だな…
63 20/07/14(火)18:10:47 No.708489101
将棋分かってないんだけど 複数のタイトル戦が並行で行われてるの?
64 20/07/14(火)18:11:02 No.708489164
これは流石にキツそう
65 20/07/14(火)18:11:05 No.708489182
素人目にはどうみても後手側無理じゃない?ってなるけどそれでも3:7なのがコワ~…
66 20/07/14(火)18:11:10 No.708489208
立派なハゲの人がじっくりやって終わりじゃね
67 20/07/14(火)18:11:21 No.708489248
若き天才はベテランも輝かせる
68 20/07/14(火)18:11:28 No.708489278
>複数のタイトル戦が並行で行われてるの? あさってまたやるよ
69 20/07/14(火)18:11:43 No.708489342
いろんなスポンサーのタイトル大会が同時期に開かれてるよ 場所もあっちこっちだよ
70 20/07/14(火)18:11:52 No.708489375
>藤井玉そこまで動かない!?ってぐらい不動だな >最近のトレンドは玉型薄く攻めるって言うけどついに動かない時代がきたか 攻めながら広くしてって言うのが流行りだねぇ 効率的といえばそうだけど怖い
71 20/07/14(火)18:11:59 No.708489395
>>複数のタイトル戦が並行で行われてるの? >あさってまたやるよ ハードだな
72 20/07/14(火)18:12:12 No.708489442
木村先生終盤の寄せは間違わないタイプ?
73 20/07/14(火)18:12:47 No.708489571
ナベはナベで豊島と挑決やったり名人戦やったり誰も彼も忙し過ぎる
74 20/07/14(火)18:12:51 No.708489591
>ハードだな コロナさえなけりゃだいぶましな日程だったんだけどね…
75 20/07/14(火)18:13:09 No.708489663
詰まそうって時に二段目の飛車や龍って邪魔だ
76 20/07/14(火)18:13:09 No.708489666
ガクッ
77 20/07/14(火)18:13:19 No.708489697
素人からしたら一方的に全ゴマみたいに見える
78 20/07/14(火)18:13:23 No.708489721
ああコロナでこんな日程になったんだ
79 20/07/14(火)18:13:28 No.708489737
詰みが検討される段階
80 20/07/14(火)18:13:42 No.708489794
>木村先生終盤の寄せは間違わないタイプ? 強いよ
81 20/07/14(火)18:13:57 No.708489847
>木村先生終盤の寄せは間違わないタイプ? 相手が羽生さんでなければ
82 20/07/14(火)18:14:13 No.708489911
70%超えたからもう秒読み近いか
83 20/07/14(火)18:14:19 No.708489934
明日北海道から大阪に飛んであさって棋聖戦 観光する暇がない
84 20/07/14(火)18:14:28 No.708489966
一気に傾いたな…角成らせちゃうんだ
85 20/07/14(火)18:14:29 No.708489969
持ち駒多いけどこのまま攻め切るのかな
86 20/07/14(火)18:14:32 No.708489975
テレ朝でも将棋の特集やってる なんか嬉しいね
87 20/07/14(火)18:14:46 No.708490036
でもAI評価値を信じるならまだ10手20手では詰まないのか
88 20/07/14(火)18:15:00 No.708490094
ハゲ強いな
89 20/07/14(火)18:15:25 No.708490203
藤井七段の陣が禿げてる…
90 20/07/14(火)18:15:40 No.708490252
逆転が狙えるような仕掛けどころが見当たらない
91 20/07/14(火)18:15:43 No.708490258
並行して複数のタイトル戦が行われるからタイトル複数持ってる人はとっても大変
92 20/07/14(火)18:16:09 No.708490361
頭を薄くても自陣は厚い
93 20/07/14(火)18:16:14 No.708490393
AIの数値以上に差を感じる盤面だ
94 20/07/14(火)18:16:26 No.708490430
>木村先生終盤の寄せは間違わないタイプ? 当然だけど普通に強いよ 解説でも「おじさんわからないなあ~?これからこれでこうかな?」なんて言いながらさらさらっと詰ませてる
95 20/07/14(火)18:16:34 No.708490475
>逆転が狙えるような仕掛けどころが見当たらない 受け切るしかない感じだけどさすがにキツそうね
96 20/07/14(火)18:17:08 No.708490617
パーセンテージだと30ちょいだけど評価値だと1000くらいかな
97 20/07/14(火)18:17:26 No.708490684
朝方はどら焼きの差があったのに
98 20/07/14(火)18:18:09 No.708490855
丸裸だ
99 20/07/14(火)18:18:36 No.708490963
おじさんってアベマトーナメントでもすげー強かったよね
100 20/07/14(火)18:18:36 No.708490965
>解説でも「おじさんわからないなあ~?これからこれでこうかな?」なんて言いながらさらさらっと詰ませてる これは鬼畜眼鏡の匂いがする
101 20/07/14(火)18:18:48 No.708491005
藤井くんがすかすかにされちまったー
102 20/07/14(火)18:19:25 No.708491144
玉の頭すかすか
103 20/07/14(火)18:19:27 No.708491153
今日のおやつのどら焼きめっちゃ美味しそう su4045722.jpg
104 20/07/14(火)18:19:48 No.708491225
なんで観客いるわけでもないのに巡業してるの?
105 20/07/14(火)18:20:33 No.708491410
>今日のおやつのどら焼きめっちゃ美味しそう >su4045722.jpg うわあ美味そう 豪勢だな
106 20/07/14(火)18:20:38 No.708491435
>なんで観客いるわけでもないのに巡業してるの? スポンサー絡みじゃないの?
107 20/07/14(火)18:20:44 No.708491462
>なんで観客いるわけでもないのに巡業してるの? 観客は別室で大盤を見てる
108 20/07/14(火)18:21:06 No.708491559
この聞き手の人おっとりしてるね
109 20/07/14(火)18:21:06 No.708491560
>なんで観客いるわけでもないのに巡業してるの? 本当は観客いるんだよ大盤解説聞きに来てる 今回はほら…な…
110 20/07/14(火)18:21:10 No.708491573
今回はさすがにコロナ配慮で大盤解説会無いけどね
111 20/07/14(火)18:21:17 No.708491605
今大盤解説とか前夜祭は流石にやれないよね?
112 20/07/14(火)18:21:32 No.708491662
>今回はほら…な… 野月が大盤解説やってるよ
113 20/07/14(火)18:21:59 No.708491777
やっぱ和菓子にはコーヒーだな…
114 20/07/14(火)18:22:04 No.708491792
>>今回はほら…な… >野月が大盤解説やってるよ え今大盤解説開いてるの!? 仕事休んで行けば良かった…
115 20/07/14(火)18:22:05 No.708491796
>なんで観客いるわけでもないのに巡業してるの? 普段は序盤見学したり別会場にお客さん居たりするよ あと今回の王位戦は主催してる複数の新聞社の所回ってる
116 20/07/14(火)18:22:22 No.708491883
盛り返した!3割に!
117 20/07/14(火)18:22:39 No.708491962
王位は地方紙共同スポンサーだから巡業は仕方無いかな
118 20/07/14(火)18:22:41 No.708491976
書き込みをした人によって削除されました
119 20/07/14(火)18:22:45 No.708491988
解説の人って宮川大輔に似てるな
120 20/07/14(火)18:22:53 No.708492018
今回はオンライン大盤解説になってる
121 20/07/14(火)18:22:54 No.708492022
藤井君も甘いもの食べるべきだった
122 20/07/14(火)18:22:55 No.708492030
>>>今回はほら…な… >>野月が大盤解説やってるよ >え今大盤解説開いてるの!? >仕事休んで行けば良かった… やってないよ オンライン解説会はやってる
123 20/07/14(火)18:23:11 No.708492084
>解説の人って宮川大輔に似てるな 喋りも上手い
124 20/07/14(火)18:23:42 No.708492202
流石は千駄ヶ谷の剥け師 ズル剥けだな
125 20/07/14(火)18:23:56 No.708492256
戸辺は失言三羽烏の一人
126 20/07/14(火)18:24:02 No.708492284
>やってないよ >オンライン解説会はやってる ああそういうことか… 木村王位が勝ったら野月先生飲みに誘うんだろうな
127 20/07/14(火)18:24:10 No.708492314
>うわあ美味そう >豪勢だな https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2020/07/post-d241.html 昨日のおやつのあじさいゼリーもめっちゃ良いよ…
128 20/07/14(火)18:24:49 No.708492503
>https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2020/07/post-d241.html >昨日のおやつのあじさいゼリーもめっちゃ良いよ… かたつむり可愛い
129 20/07/14(火)18:25:08 No.708492585
まだ負けたわけじゃない…
130 20/07/14(火)18:25:38 No.708492722
時間の差はそんなに無いな
131 20/07/14(火)18:25:58 No.708492793
>今大盤解説とか前夜祭は流石にやれないよね? 叡王戦では都成とダニがお客さん凄く少なく入れてやったよ 前夜祭は記者会見だけはやったけどお客さん入れて食事会とか主催挨拶はやらなかったみたい
132 20/07/14(火)18:26:33 No.708492929
>https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2020/07/post-d241.html >昨日のおやつのあじさいゼリーもめっちゃ良いよ… 食べるのがもったいないなこれ!
133 20/07/14(火)18:26:37 No.708492947
スポンサー様に顔見せして地方のファンも集まる… みたいな規模は小さいけど正しく巡業の体をなしてるよね 今回みたいな両親が北海道出身vs家族と北海道旅行したことある対決みたいなこじ付けが微笑ましいことも多いけど 地元出身棋士だと本当に盛り上がるもんだよ
134 20/07/14(火)18:26:51 No.708493012
王位戦の前夜祭は対局者は乾杯だけしてすぐに自室戻って食事したって昨日言ってたね
135 20/07/14(火)18:27:26 No.708493142
て言うかここのホテルのおやつめっちゃ美味そうだなショートケーキとか俺がいつも見てる奴と違う
136 20/07/14(火)18:27:52 No.708493244
どう見ても後手側無理に見えるけど俺が今この先手側持ったら普通に3割の勝ち筋で虐殺されるんだろうなぁ
137 20/07/14(火)18:28:49 No.708493469
>どう見ても後手側無理に見えるけど俺が今この先手側持ったら普通に3割の勝ち筋で虐殺されるんだろうなぁ いや実際めちゃくちゃ丁寧にやらないと攻めが切れて立て直されるよ
138 20/07/14(火)18:28:51 No.708493477
54香8パーも落ちるのか
139 20/07/14(火)18:28:53 No.708493484
>昨日のおやつのあじさいゼリーもめっちゃ良いよ… めっちゃかわいい… ハゲと組み合わせるのがエモい 多分俺にも似合う
140 20/07/14(火)18:29:00 No.708493524
64馬って変化球だけど本当に最善なのか
141 20/07/14(火)18:29:15 No.708493589
完全に藤井くんの負けだな
142 20/07/14(火)18:29:22 No.708493615
もうちょい読ませたらまた変わりそう
143 20/07/14(火)18:29:38 No.708493695
これ苦しいな…
144 20/07/14(火)18:29:42 No.708493711
俺は99%から持っても負ける自信がある
145 20/07/14(火)18:30:30 No.708493933
>64馬って変化球だけど本当に最善なのか AIは平気で綱渡りさせるから…
146 20/07/14(火)18:30:43 No.708493981
ほんとに64馬指した
147 20/07/14(火)18:31:11 No.708494119
踏み込んだね
148 20/07/14(火)18:31:16 No.708494147
これで寄せきれるか?
149 20/07/14(火)18:31:47 No.708494266
すっぽんぽんすぎてどうにかなるように見えない素人
150 20/07/14(火)18:31:49 No.708494272
出演者交代結構頻繁なのね
151 20/07/14(火)18:31:59 No.708494304
そもそもAIだって最善手を出すわけじゃねえからな…
152 20/07/14(火)18:32:07 No.708494339
>俺は99%から持っても負ける自信がある 正月特番の大逆転将棋面白いよね
153 20/07/14(火)18:32:18 No.708494386
解説も藤井負けの解説になっちゃったなあ
154 20/07/14(火)18:32:36 No.708494450
でも木村さんはこういう攻め駒を責める手好きそう
155 20/07/14(火)18:32:38 No.708494462
昔正月特番で芸能人が詰みの局面からプロ棋士相手に勝てるかどうかとかやってたけど簡単に逆転されてたな…
156 20/07/14(火)18:32:54 No.708494524
ハゲばっかり相手にして疲れたのかな
157 20/07/14(火)18:33:28 No.708494666
不出来おじさん
158 20/07/14(火)18:33:32 No.708494684
そういや最近大逆転将棋が復活したらしいね
159 20/07/14(火)18:33:34 No.708494690
これ戦型何だったの?
160 20/07/14(火)18:33:47 No.708494730
相掛かり
161 20/07/14(火)18:33:58 No.708494783
髪の毛は関係ねえだろ髪の毛は
162 20/07/14(火)18:34:11 No.708494841
>ハゲばっかり相手にして疲れたのかな 輝度が高すぎて眼精疲労か…
163 20/07/14(火)18:34:20 No.708494882
上の方薄いなぁ
164 20/07/14(火)18:34:29 No.708494905
>そもそもAIだって最善手を出すわけじゃねえからな… これ大事だよね AIと一致したから正解!みたいな単純じゃない 一緒に考えてくれるなんか強いおっさんってくらいだよね
165 20/07/14(火)18:35:13 No.708495071
藤井と戦ったおじさん達は強くなる タイトルのかかった連戦はおじさん達を強くした
166 20/07/14(火)18:35:17 No.708495088
>下の方薄いなぁ
167 20/07/14(火)18:35:25 No.708495115
竜王戦の時の対局観覧行きたいんだよなぁ相撲の砂かぶりみたいな贅沢さがある
168 20/07/14(火)18:35:27 No.708495122
藤井七段既に反省モードに入りつつない?
169 20/07/14(火)18:35:52 No.708495221
ハゲに弱いくらいの修正がないと無双しちゃうよ
170 20/07/14(火)18:36:08 No.708495278
藤井マジックはでないのか
171 20/07/14(火)18:36:25 No.708495333
学生棋士はテストシーズンになると弱体化するという話がある 羽生さんなんかも期末シーズンはよく狙われていたとか
172 20/07/14(火)18:36:58 No.708495481
>学生棋士はテストシーズンになると弱体化するという話がある >羽生さんなんかも期末シーズンはよく狙われていたとか お…おとなげない…