虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 損傷し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/14(火)15:42:33 No.708459662

    損傷したヒト肺を「豚に移植して回復させる」ことに成功! 生体だけに含まれる未知の物質の存在が示唆される https://nazology.net/archives/64598 便利だね豚

    1 20/07/14(火)15:47:03 No.708460482

    >もしこの技術を肺だけでなく脳にも適応できれば、首から下に致命的な傷を負っても、脳だけは豚体内で生き延びることができるかもしれません。

    2 20/07/14(火)15:47:27 No.708460565

    >>もしこの技術を肺だけでなく脳にも適応できれば、首から下に致命的な傷を負っても、脳だけは豚体内で生き延びることができるかもしれません。 怖い怖い怖い

    3 20/07/14(火)15:48:22 No.708460718

    https://omocoro.jp/kiji/120618/ これが実現するのか

    4 20/07/14(火)15:49:24 No.708460908

    凌ぎの匂いがしまっせ~ su4045427.jpg

    5 20/07/14(火)15:49:49 No.708460982

    やーいお前の肺豚生体移植ー!

    6 20/07/14(火)15:50:29 No.708461094

    なんかそんなアニメ見たことあるぞ!

    7 20/07/14(火)15:50:56 No.708461165

    junくんちに豚化はありそう

    8 20/07/14(火)15:52:05 No.708461363

    >もしこの技術を肺だけでなく脳にも適応できれば、首から下に致命的な傷を負っても、脳だけは豚体内で生き延びることができるかもしれません。 何その死刑以上になりそうな刑罰

    9 20/07/14(火)15:55:00 No.708461869

    身体が再生しきれば豚から抜け出せばいいんだし

    10 20/07/14(火)15:56:03 No.708462057

    脳だけ人体から分離しても生かせるなら新品の体を用意できそうで いややっぱ怖いわ

    11 20/07/14(火)15:56:45 No.708462179

    自分の脳を信頼して預けられる相手がいない

    12 20/07/14(火)15:57:09 No.708462266

    仮に出来たとしても被験者は死刑囚とかそんなんになりそうな…

    13 20/07/14(火)15:57:29 No.708462324

    生体だけにある謎物質ってなんかわくわくするな

    14 20/07/14(火)15:57:38 No.708462360

    いやまてよ脳を移動できるなら身長体重や性別に肌の色とかも選べるようになるのか

    15 20/07/14(火)15:58:06 No.708462439

    その謎物質が完全に解明されれば理論上チューブの中に浮かぶ脳も実現可能になるのだろうか

    16 20/07/14(火)15:58:29 No.708462507

    脳だけ豚の体内に移された時の事考えたらキツいな…

    17 20/07/14(火)15:59:00 No.708462617

    豚に移植できたとして満足に身体を動かせるんだろうか

    18 20/07/14(火)15:59:30 No.708462714

    これはぶったまげた

    19 20/07/14(火)16:00:15 [豚] No.708462852

    俺の胴体には人間の脳が移植されているぞ

    20 20/07/14(火)16:00:47 No.708462930

    人間の脳を移植された豚が知能に目覚めて自らの権利を主張する展開

    21 20/07/14(火)16:01:01 No.708462969

    >豚に移植できたとして満足に身体を動かせるんだろうか いや一時的な避難場所としてってことで動かすことは考慮してない

    22 20/07/14(火)16:01:26 No.708463063

    >脳だけ豚の体内に移された時の事考えたらキツいな… 感覚器と繋がらないのでずっと寝てる感覚になると思う

    23 20/07/14(火)16:01:44 No.708463107

    トンでもない話だな

    24 20/07/14(火)16:01:51 No.708463134

    移植豚のロース

    25 20/07/14(火)16:02:26 No.708463243

    訳あり品ってそういう…

    26 20/07/14(火)16:02:34 No.708463265

    多分意識ないだろうけどもし目覚めたとしたら怖すぎる

    27 20/07/14(火)16:02:35 No.708463272

    人間の脳を豚の体内にしまい その豚をロボの体内にしまえば人間の機械化も可能だな!

    28 20/07/14(火)16:03:03 No.708463345

    攻殻で言ってたやつか

    29 20/07/14(火)16:03:06 No.708463352

    大腸菌のみてーな扱いだな豚

    30 20/07/14(火)16:03:08 No.708463362

    >感覚器と繋がらないのでずっと寝てる感覚になると思う 眠れるならいいけど変に目覚めてたりしたら発狂しそう…

    31 20/07/14(火)16:03:24 No.708463407

    この実験に使った肺ってどこから調達したんだろう 献体かな

    32 20/07/14(火)16:03:56 No.708463507

    成分分解した死体には無かった何かが生体にはあるのだろうが はたしてそれは物質と決めていいのか?

    33 20/07/14(火)16:04:14 No.708463560

    >眠れるならいいけど変に目覚めてたりしたら発狂しそう… だから覚める目がないんだよ

    34 20/07/14(火)16:04:18 No.708463576

    シン・ベイブか夢があるな

    35 20/07/14(火)16:04:47 No.708463678

    肺抜いてる間はどうやって生きればいいの…

    36 20/07/14(火)16:06:28 No.708464004

    鰓で…

    37 20/07/14(火)16:08:33 No.708464370

    >肺抜いてる間はどうやって生きればいいの… 別の再生肺付けたらいいじゃん

    38 20/07/14(火)16:09:31 No.708464565

    豚で治るのなら 人間使えばより間違いないんだろうか?

    39 20/07/14(火)16:10:27 No.708464760

    許してくれるだろうか

    40 20/07/14(火)16:10:29 No.708464770

    >肺抜いてる間はどうやって生きればいいの… 肺の代わりになる機械ってあるのかな… 酸素をヘモグロビンと合体させて血液内に戻して…

    41 20/07/14(火)16:11:24 No.708464929

    豚と接続するっていうから豚の体内に埋め込んじゃうのかとおもったら 血管だけつなげた肺がプラ容器とポリ袋に入ってるのはビビった 血流確保してれば結構ぞんざいに空気に触れててもいいのか

    42 20/07/14(火)16:12:00 No.708465024

    イスラムの教義的にはダメだろうし 豚以外の生物でもできるようにしないとな…

    43 20/07/14(火)16:12:12 No.708465060

    >肺の代わりになる機械ってあるのかな… >酸素をヘモグロビンと合体させて血液内に戻して… 人工心肺は普通にある でっかい機械だから持ち歩けないけど

    44 20/07/14(火)16:12:19 No.708465089

    >肺抜いてる間はどうやって生きればいいの… これはどっちかというと移植肺がすぐに腐って機能しなくなるのを豚につなげることで患者までもたせられる!という話なので

    45 20/07/14(火)16:12:25 No.708465104

    私は人間だ!殺さないでくれ!

    46 20/07/14(火)16:12:31 No.708465121

    攻殻みたくイスラムテロされるだろうか

    47 20/07/14(火)16:12:31 No.708465123

    魂は肺にあった

    48 20/07/14(火)16:13:14 No.708465246

    家畜の安寧

    49 20/07/14(火)16:13:23 No.708465281

    アルコー財団よりは現実的だな

    50 20/07/14(火)16:13:29 No.708465295

    臓器提供されたせっかくの肺がすぐに傷んで使い物にならない! って問題が豚で解決可能かもって話だから

    51 20/07/14(火)16:13:56 No.708465368

    時々私は自分がブタじゃないことを忘れる

    52 20/07/14(火)16:14:04 No.708465383

    ブタと言えば弟が火傷した時豚の皮膚つかってなんたらっていってたことがあるな ブタ便利ね

    53 20/07/14(火)16:14:07 No.708465391

    豚はやはり神の生き物だったの

    54 20/07/14(火)16:14:48 No.708465509

    ブタも蚕もほんと捨てるとこがねえな

    55 20/07/14(火)16:14:52 No.708465527

    >これはどっちかというと移植肺がすぐに腐って機能しなくなるのを豚につなげることで患者までもたせられる!という話なので あーなるほど!生体ケースなのね

    56 20/07/14(火)16:16:18 No.708465755

    イスラムの人だけ恩恵に預かれないけど あえて豚でだけ研究してるとかないのかな 本当は馬やら羊ならもっと効率的なのにとか

    57 20/07/14(火)16:17:26 No.708465964

    >イスラムの人だけ恩恵に預かれないけど >あえて豚でだけ研究してるとかないのかな >本当は馬やら羊ならもっと効率的なのにとか 哺乳類の家畜で実験体として使用するノウハウも溜まってるという分類の中なら一番効率的なの豚だろうし

    58 20/07/14(火)16:19:22 No.708466321

    豚はサイズが手頃というのもあるんじゃないかな

    59 20/07/14(火)16:19:36 No.708466364

    豚と人は拒絶反応が起きにくいんよ 他の哺乳類と比べても飛び抜けて拒絶反応おきにくくて薬で押さえ込めちゃうていど 理由は不明

    60 20/07/14(火)16:19:55 No.708466413

    馬はデカいし制御しづらい 羊は毛が邪魔 豚は安いし毛がないし丈夫だしサイズも手頃

    61 20/07/14(火)16:21:05 No.708466637

    >豚と人は拒絶反応が起きにくいんよ >他の哺乳類と比べても飛び抜けて拒絶反応おきにくくて薬で押さえ込めちゃうていど >理由は不明 なんかバグ技みたいなやつだな豚…

    62 20/07/14(火)16:21:09 No.708466647

    もしかして肉食って共食いしてることになるのかな

    63 20/07/14(火)16:21:31 No.708466710

    まぁでも電脳化とか肉体なくなるわけだしそれよりはマシ…いややっぱ嫌だな…

    64 20/07/14(火)16:23:15 No.708467005

    脳移植で豚として生きられるのか?

    65 20/07/14(火)16:23:41 No.708467084

    鶏豚牛馬羊と家畜はみんな凄いな…

    66 20/07/14(火)16:24:15 No.708467194

    ある大金持ちが脳移植を待つ間に豚の中に脳保管してたら手違いで屠畜場に送られちゃうって短編小説書けそう

    67 20/07/14(火)16:25:04 No.708467358

    イスラムの人めちゃくちゃ嫌がるんだろうな イスラムじゃなくてもギリギリの選択だけど

    68 20/07/14(火)16:25:06 No.708467367

    人獣細工

    69 20/07/14(火)16:27:50 No.708467881

    首から下切って入れ替える手術しようとしてる人居なかったっけ

    70 20/07/14(火)16:29:11 No.708468156

    世にもにありそうな話だ

    71 20/07/14(火)16:30:39 No.708468457

    >ある大金持ちが脳移植を待つ間に豚の中に脳保管してたら手違いで屠畜場に送られちゃうって短編小説書けそう 自分と間違えられたただの豚が大事にされてるのを豚の体の中から眺めるんだ…

    72 20/07/14(火)16:31:24 No.708468576

    >人獣細工 それ思い出すよね…

    73 20/07/14(火)16:31:50 No.708468660

    >なんかバグ技みたいなやつだな豚… こんな感じなのに野に帰したら即野生化して猪に戻るって話だしこいつはバグの温床だと思う

    74 20/07/14(火)16:33:24 [豚] No.708468924

    今日も天気がいいなぁ

    75 20/07/14(火)16:34:30 No.708469107

    今日から「」たちは同じ豚の中で生きてもらう

    76 20/07/14(火)16:35:29 No.708469268

    いもげ豚

    77 20/07/14(火)16:35:50 No.708469339

    昔のゲームでさらわれた人が豚に変えられちゃうゲームあったよね

    78 20/07/14(火)16:36:43 No.708469493

    「」の脳を移植した豚がどれかわからなくなっちゃうんだよね

    79 20/07/14(火)16:37:36 No.708469654

    >「」の脳を移植した豚がどれかわからなくなっちゃうんだよね ブヒブヒ!(おぺにす!おぺにす!) あーどの豚か解りませんねー

    80 20/07/14(火)16:38:06 No.708469735

    生きている豚ですな

    81 20/07/14(火)16:38:22 No.708469787

    豚が特別なんじゃなくて生体だけにあるなんらかのファクターってことか

    82 20/07/14(火)16:39:05 No.708469918

    脳を移植できるより先に豚の体内を再現できる機械の方が先に発明されるだろう…

    83 20/07/14(火)16:40:29 No.708470159

    脳だけ入っててもそれを認識する感覚器官もないし別に…

    84 20/07/14(火)16:40:46 No.708470218

    魍魎の匣みたいなのもそろそろ発明できるかな

    85 20/07/14(火)16:40:50 No.708470226

    復活した肺を人間に移植したときに拒否反応が出るのかどうか

    86 20/07/14(火)16:42:20 No.708470496

    俺は豚…?

    87 20/07/14(火)16:43:21 No.708470661

    人間に繋げばよくない?

    88 20/07/14(火)16:44:45 No.708470912

    豚に入ってる時は夢は見てるんだろうか

    89 20/07/14(火)16:45:01 No.708470962

    研究としては臓器の保存と何が臓器を修復したかを明かすのがメインであって 豚に脳移植とかは面白そうだから書かれただけなのでは…