米尼が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)14:10:40 ID:ce/u7tSE ce/u7tSE No.708441908
米尼が一部のライトノベル作品を取り扱い禁止にしたって…
1 20/07/14(火)14:13:17 No.708442347
奴隷大好きだもんな
2 20/07/14(火)14:13:21 No.708442368
理由は知らんがまあ売る側だって選択権もあろうしな
3 20/07/14(火)14:13:40 No.708442420
https://anond.hatelabo.jp/20200713134612 販売元に一切通告なしの上理由の回答すら拒否するのは意味不明過ぎる…
4 20/07/14(火)14:14:14 No.708442510
中国見習って表現弾圧路線にでも方向転換したのか
5 20/07/14(火)14:14:34 No.708442571
正直よく売って貰えてたなって挿絵のものに心当たりが多すぎる
6 20/07/14(火)14:15:13 No.708442694
したって…
7 20/07/14(火)14:15:50 No.708442816
向こうからamazon離れ促してくれてるなら良い事なんじゃない 俺もアマプラ解約したいんだけどどっか良いとこないかなぁアニメも洋画も適度に見れるやつ
8 20/07/14(火)14:15:59 No.708442836
>米尼が一部のライトノベル作品を取り扱い禁止にしたって… 具体的にはどれが禁止になったんです?
9 20/07/14(火)14:16:01 No.708442847
なんか変なスレの雰囲気だな
10 20/07/14(火)14:16:19 No.708442903
記事見るとエロ推しのやつとか差別問題で面倒そうなやつとかそういう選択ってワケでもないのか…
11 20/07/14(火)14:16:59 No.708443033
これから情報小出しにしてスレ上げるから待ってろ
12 20/07/14(火)14:17:26 No.708443124
>>米尼が一部のライトノベル作品を取り扱い禁止にしたって… >具体的にはどれが禁止になったんです? はてなブログのURLをNG非表示にでもしてるのか はてなブログのURL開けばある程度書いてあるぞ はてなブログだけど
13 20/07/14(火)14:17:50 No.708443208
禁止されたものがどういうのかわからないと何とも
14 20/07/14(火)14:18:16 No.708443273
>具体的にはどれが禁止になったんです? ノゲノラとか野猿とかISとか
15 20/07/14(火)14:18:36 No.708443347
昨日よく考えずに 時計注文してしまった 洪水で無理だよな?
16 20/07/14(火)14:19:13 No.708443470
>ノゲノラとか野猿とかISとか うーん…別にロリアウトとかそういうのですら無いっぽいな とうとう敵性文化アウトとか始めたのかな…
17 20/07/14(火)14:20:04 No.708443634
米国の話をなぜここで・・?
18 20/07/14(火)14:20:53 No.708443792
>米国の話をなぜここで・・? 二次元@日本って書いてあるのが見えないんだろ
19 20/07/14(火)14:20:58 No.708443807
どれも海外でそんな売れるか…?って奴だしどうでも良さそう
20 20/07/14(火)14:21:01 No.708443818
>米国の話をなぜここで・・? アメリカ窮屈 日本スバラシイ
21 20/07/14(火)14:21:04 No.708443833
アマゾンって南米だろ?
22 20/07/14(火)14:21:09 No.708443851
せっかく日本で閉じでキャッキャしてるものをお外に持ち出すのは一体?
23 20/07/14(火)14:21:26 No.708443910
寛容を訴える運動が不寛容を広める結果になるなんて
24 20/07/14(火)14:21:41 No.708443951
>はてなブログのURLをNG非表示にでもしてるのか >はてなブログのURL開けばある程度書いてあるぞ >はてなブログだけど そもそもはてなブログに書いてあるって知らないよ!
25 20/07/14(火)14:21:46 No.708443964
僕のレスは肌色にしてください!
26 20/07/14(火)14:22:05 No.708444034
>せっかく日本で閉じでキャッキャしてるものをお外に持ち出すのは一体? 別に言うほど閉じてもないだろ 売れるかはともかくこうやって出してるんだし
27 20/07/14(火)14:22:30 No.708444112
>>はてなブログのURLをNG非表示にでもしてるのか >>はてなブログのURL開けばある程度書いてあるぞ >>はてなブログだけど >そもそもはてなブログに書いてあるって知らないよ! なんか上の方にあるはてなナントカ!
28 20/07/14(火)14:22:59 ID:KSUPhVis KSUPhVis No.708444209
削除依頼によって隔離されました >二次元@日本って書いてあるのが見えないんだろ 日本以外のip弾いてるのも日本国内の話題以外禁止と規約にあるのも知らないお客様なんだろうねスレ蟲 ホイdel
29 20/07/14(火)14:23:00 No.708444211
したからどう思うっての言わないで人に何か言わせようって魂胆が気に入らん
30 20/07/14(火)14:23:02 No.708444223
日本のラノベイラストの表紙が白人っぽいキャラばかりだからとかありそう アニメのキャラが白人に見えるらしいから
31 20/07/14(火)14:23:08 No.708444242
野猿にアウトな要素あったんだ?
32 20/07/14(火)14:23:15 No.708444263
>せっかく日本で閉じでキャッキャしてるものをお外に持ち出すのは一体? 翻訳された海外版が出るってマンガアニメ映像に限らず何十年も前からある事だけど何か問題でもあるのか
33 20/07/14(火)14:23:28 No.708444294
増田をはてなブログ扱いしてる人初めて見た
34 20/07/14(火)14:23:50 No.708444376
>なんか上の方にあるはてなナントカ! ヘイトラボってなんだろこわ…って思ってた
35 20/07/14(火)14:24:25 No.708444496
>僕のレスは肌色にしてください! ヘイトスピーチ…!
36 20/07/14(火)14:24:42 No.708444548
>僕のレスは肌色にしてください! 肌色って普通の白い奴でいい?
37 20/07/14(火)14:24:51 No.708444572
どーでもいいけど電書の場合返金はされるの?
38 20/07/14(火)14:25:02 No.708444603
野猿とかGAIJIN人気結構あるんじゃなかったっけ
39 20/07/14(火)14:25:26 No.708444671
アメリカ表現規制酷いな 日本だけはずっと表現の自由が守られた国であって欲しい
40 20/07/14(火)14:25:27 No.708444672
黒人枠ないからアウトとかそんなんじゃねえか
41 20/07/14(火)14:25:28 No.708444680
>どーでもいいけど電書の場合返金はされるの? しないよ
42 20/07/14(火)14:25:47 No.708444742
エロ関係かと思ったら奴隷云々か
43 20/07/14(火)14:26:19 No.708444847
>エロ関係かと思ったら奴隷云々か 少なくとも野猿に奴隷いないだろ
44 20/07/14(火)14:27:02 No.708444978
>アメリカ表現規制酷いな >日本だけはずっと表現の自由が守られた国であって欲しい 自由の国なのに…どうしてこうなった
45 20/07/14(火)14:27:06 No.708444995
しばらくしたらアメコミは死んだが日本の創作は素晴らしいとかやるんじゃないか
46 20/07/14(火)14:27:35 No.708445092
>日本国内の話題以外禁止と規約にある へー知らなかった
47 20/07/14(火)14:27:39 No.708445110
>>二次元@日本って書いてあるのが見えないんだろ >日本以外のip弾いてるのも日本国内の話題以外禁止と規約にあるのも知らないお客様なんだろうねスレ蟲 >ホイdel 異世界虹裏だ…
48 20/07/14(火)14:28:14 No.708445201
一般レーベル扱いでエロラノベ売ってるところがレーベル事だめよされただけなんじゃねぇかな…
49 20/07/14(火)14:28:33 No.708445246
児童文学館とかNG多そう ワシントンの伝記にも黒人奴隷の描写有るが…
50 20/07/14(火)14:28:47 No.708445295
黒人がいないからダメだ
51 20/07/14(火)14:29:19 No.708445382
ノゲラってそんなにアレだったっけ
52 20/07/14(火)14:29:51 No.708445461
偉い奴がラノベなんか読むわけないし苦情来たからじゃあ上から適当にここまで禁止でってやっただけだろ
53 20/07/14(火)14:30:31 No.708445590
>ノゲラってそんなにアレだったっけ アニメしか知らんけど挿絵とかどうなん?
54 20/07/14(火)14:30:34 No.708445596
現地のオタクとかが抗議すれば良いんじゃ無い?
55 20/07/14(火)14:30:57 No.708445666
野猿がなんで…野猿呼ばわりが差別的だから?
56 20/07/14(火)14:31:06 No.708445692
冗談抜きでこくじんなしアウトだろうなぁ 表現の自由的に大丈夫かアメリカ
57 20/07/14(火)14:31:15 No.708445717
>ノゲラってそんなにアレだったっけ 人間が奴隷寸前まで行ったりはした
58 20/07/14(火)14:31:22 No.708445739
主人公を黒人にしろ
59 20/07/14(火)14:32:02 No.708445857
まさかレズを排斥…
60 20/07/14(火)14:33:03 No.708446019
これから日本のアニメや漫画輸入するなら顔黒コラしろってなったら笑ってしまう
61 20/07/14(火)14:33:03 No.708446023
どうやら本当にBLM関連と中国市場関連でアウトになったっぽいよ
62 20/07/14(火)14:33:10 No.708446050
最近の転生ファンタジー全滅しそう
63 20/07/14(火)14:33:20 No.708446076
ノーゲームノーライフは奴隷の描写結構ある世界観だなぁ…
64 20/07/14(火)14:33:48 No.708446151
>>どーでもいいけど電書の場合返金はされるの? >しないよ 電書クソじゃん
65 20/07/14(火)14:33:52 No.708446168
盾の勇者みたくケモ奴隷ならいいんです?
66 20/07/14(火)14:33:56 No.708446178
>BLM関連 こっちはまだわかるけど >中国市場関連 これは意味がわからん
67 20/07/14(火)14:34:12 No.708446235
>どうやら本当にBLM関連と中国市場関連でアウトになったっぽいよ 役満すぎる…
68 20/07/14(火)14:34:16 No.708446246
そもそも向こうの連中は買わないで割ってるでしょ
69 20/07/14(火)14:34:31 No.708446298
黒人差別しにくくなったから次はイエローモンキーで遊びマース!ってだけだろ
70 20/07/14(火)14:34:49 No.708446342
>主人公を黒人にしろ シスター・カタリナ・クラレンス (ウーピーゴールドバーグ)
71 20/07/14(火)14:34:52 No.708446348
>これは意味がわからん 企業としてどこかで扱ってると中国市場から弾き出されるから
72 20/07/14(火)14:35:02 No.708446381
>そもそも向こうの連中は買わないで割ってるでしょ ソウイウモンダイデハナク…
73 20/07/14(火)14:35:07 No.708446393
しょうがない 有名な漫画を見習って黄猿にしよう
74 20/07/14(火)14:35:13 No.708446407
BLMってなに?
75 20/07/14(火)14:35:23 No.708446437
まぁどうせ割ってるし単価も下げられてるからいらんだろ海外市場なんて
76 20/07/14(火)14:35:30 No.708446466
>黒人差別しにくくなったから次はイエローモンキーで遊びマース!ってだけだろ こりやろなぁ… あっちのこくじん連中はどうしてこう
77 20/07/14(火)14:35:31 No.708446467
中国でも1984とか宗教書を焚書し始めたからな
78 20/07/14(火)14:35:45 No.708446503
>>主人公を黒人にしろ >シスター・カタリナ・クラレンス >(ウーピーゴールドバーグ) 見たい……
79 20/07/14(火)14:35:45 No.708446504
黒で赤じゃないといけないのか…異世界は怖いところだ
80 20/07/14(火)14:35:48 No.708446513
>BLMってなに? ベーコンレタス飯
81 20/07/14(火)14:36:20 No.708446589
めんどくせぇな表現の規制は…
82 20/07/14(火)14:36:27 No.708446610
差別描写と立場の弱い人間が上に逆らう表現はアウトなんだろうな
83 20/07/14(火)14:36:31 No.708446622
ALMを訴えたら射殺される国に人権やら知性を求める方がどうかしてる
84 20/07/14(火)14:36:51 No.708446667
ナチ賛美してないからいいだろ別に
85 20/07/14(火)14:36:52 No.708446670
>冗談抜きでこくじんなしアウトだろうなぁ >表現の自由的に大丈夫かアメリカ 表現の自由って別に何やっていいわけじゃないんだよ 黒人に限らず誰かの犠牲のもとに成り立ってる表現の自由とかいらないし
86 20/07/14(火)14:37:04 No.708446715
創作にまで口出し始めたら終わりだよ 映画ドラマまでなら1億歩譲って許してやったがもう終わりだ
87 20/07/14(火)14:37:12 No.708446732
ラノベが検閲される時代か…
88 20/07/14(火)14:37:15 No.708446743
>BLMってなに? ボーイズラブ男
89 20/07/14(火)14:37:23 No.708446758
これからは褐色キャラの時代だ
90 20/07/14(火)14:38:01 No.708446860
最近のラノベは二次ドリとどこに差があるのかわからないくらい堂々とエロ本出し過ぎ
91 20/07/14(火)14:38:01 No.708446861
まほよめとかアニメが海外でバカ売れしてたけどアレも初っぱな人身売買だよね
92 20/07/14(火)14:38:02 No.708446864
>表現の自由って別に何やっていいわけじゃないんだよ >黒人に限らず誰かの犠牲のもとに成り立ってる表現の自由とかいらないし 自分の言葉をもう一度しっかり読み直した方が良いと思うぞ
93 20/07/14(火)14:38:08 No.708446885
>>黒人差別しにくくなったから次はイエローモンキーで遊びマース!ってだけだろ >こりやろなぁ… どっちだ
94 20/07/14(火)14:38:30 No.708446951
これからハーレム物には陽気な黒人キャラを入れないといけないんだ 褐色じゃない黒だ
95 20/07/14(火)14:38:32 No.708446954
ラノベって誰の犠牲の元に成り立ってんだ?
96 20/07/14(火)14:38:51 No.708447016
>表現の自由って別に何やっていいわけじゃないんだよ うん >黒人に限らず誰かの犠牲のもとに成り立ってる表現の自由とかいらないし ?
97 20/07/14(火)14:39:09 No.708447076
尼じゃなくて米尼か どうでもいいな
98 20/07/14(火)14:39:15 No.708447100
>最近のラノベは二次ドリとどこに差があるのかわからないくらい堂々とエロ本出し過ぎ でもこれエロいからダメって問題じゃなくない?
99 20/07/14(火)14:39:23 No.708447123
米国に合わせたら同性愛で中国駄目よして中国に合わせたら米国が同性愛出さなきゃ駄目よしない?詰んでない?
100 20/07/14(火)14:39:32 No.708447153
はめふらも削除って何がなんだか
101 20/07/14(火)14:39:36 No.708447166
え!野猿がエロすぎて規制!?
102 20/07/14(火)14:40:06 No.708447244
>そもそも向こうの連中は買わないで割ってるでしょ まあ中華はなお
103 20/07/14(火)14:40:19 No.708447292
野猿のどこがエロいんだ?
104 20/07/14(火)14:40:34 No.708447326
イエローが貴族に転生はダメだろ ブラックが転生したら許すが…
105 20/07/14(火)14:40:43 No.708447352
ヨドバシがんばってくれ でもdolyはもう一から作り直してくれ
106 20/07/14(火)14:40:49 No.708447374
これBLMと絡めて騒いでるのは流石に近視眼すぎる気がする… ノーゲームノーライフって3月ごろにオーストリアの上院議員が「コレ児童ポルノナノニ自由に買エルンデスケオオオオオ1!1!!1!1!1!111圧力カケテイクンデスケオ!1!1!!!1」って騒がれていたしその絡みじゃないの この2ヶ月ほどのポリコレ騒動とは別の児ポの流れだと思う
107 20/07/14(火)14:41:00 No.708447408
>主人公を黒人にしろ 野猿じゃなくて野ゴリラになるのか
108 20/07/14(火)14:41:05 No.708447421
>え!野猿がエロすぎて規制!? 頭マリアかよ
109 20/07/14(火)14:41:05 No.708447425
ところで販売取り下げされた作品のリスト以外のソースが一切ないのですが
110 20/07/14(火)14:41:23 No.708447481
>ところで販売取り下げされた作品のリスト以外のソースが一切ないのですが 「」が言ってた!真実!
111 20/07/14(火)14:41:26 No.708447491
このままじゃ黒人NTRもののAVが規制されちまう~!
112 20/07/14(火)14:41:41 No.708447540
人種比がおかしくね?というシンプルなハリウッドルールだったか そういうのが守られてないのはおかしいですよね…というわりと長年の課題があって これを機会にやりましょうというだけなような…
113 20/07/14(火)14:41:42 No.708447544
そのうちラノベの一字一句を丸暗記してみんなでこっそり共有する時代が来るんだ…
114 20/07/14(火)14:42:01 No.708447601
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
115 20/07/14(火)14:42:02 No.708447604
>ノーゲームノーライフって3月ごろにオーストリアの上院議員が「コレ児童ポルノナノニ自由に買エルンデスケオオオオオ1!1!!1!1!1!111圧力カケテイクンデスケオ!1!1!!!1」って騒がれていたしその絡みじゃないの きもおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!! 何その糞ゴミキモチンカス議員!!!!!?????????
116 20/07/14(火)14:42:05 No.708447613
>これBLMと絡めて騒いでるのは流石に近視眼すぎる気がする… キャンセルカルチャー化したポリコレって大枠で一緒だし むしろ近視眼じゃないでしょ
117 20/07/14(火)14:42:24 No.708447655
>これBLMと絡めて騒いでるのは流石に近視眼すぎる気がする… どうでもいい 黒人と欧米とリベラル嫌いだから適当に叩きたい
118 20/07/14(火)14:42:38 No.708447697
まずキリストを黒人にしろ
119 20/07/14(火)14:43:00 No.708447755
黒人をねじ込まないとあかん
120 20/07/14(火)14:43:01 No.708447756
>人種比がおかしくね?というシンプルなハリウッドルールだったか >そういうのが守られてないのはおかしいですよね…というわりと長年の課題があって >これを機会にやりましょうというだけなような… 人種比で言えば野猿なんて異世界人ばっかじゃねえか
121 20/07/14(火)14:43:14 No.708447793
それで正しい理由知ってる人はー?
122 20/07/14(火)14:43:16 No.708447799
>黒人と欧米とリベラル嫌いだから適当に叩きたい たまに暴れてる黒人アンチナチ爺かよ…
123 20/07/14(火)14:43:18 No.708447802
表現どうこうで規制かはまだわからないけどこのくらいで規制されてちゃキリがない ラノベじゃないけどブレスオブファイア1の黒人とか泥棒で犬やモグラがオーガと融合する化け物だぞ
124 20/07/14(火)14:43:33 No.708447844
オーストリアの議員がケオるだけでビビるアメリカ企業か…
125 20/07/14(火)14:43:45 No.708447876
精神年齢ロリでござったかー
126 20/07/14(火)14:43:46 No.708447878
>米尼が一部のライトノベル作品を取り扱い禁止にしたって… うるせー単発ウンコマン
127 20/07/14(火)14:44:01 No.708447925
初音ミクフィギュア削除した時と同じでどうせAmazonは理由の説明しないでしょ
128 20/07/14(火)14:44:17 No.708447970
>>これBLMと絡めて騒いでるのは流石に近視眼すぎる気がする… >キャンセルカルチャー化したポリコレって大枠で一緒だし >むしろ近視眼じゃないでしょ 搾取の歴史の否定という流れとは別じゃない? いや実際のところはわからないけど 結果だけ見てごっちゃにするのは変だと思う
129 20/07/14(火)14:44:23 No.708447988
リンダキューブアゲインの黒人なんかママと融合する…おっと
130 20/07/14(火)14:44:31 No.708448010
>何その糞ゴミキモチンカス議員!!!!!????????? しね
131 20/07/14(火)14:45:03 No.708448099
>搾取の歴史の否定という流れとは別じゃない? なんで経緯が違うと関係性がなくなるんだ? 合流してるって話でしかない
132 20/07/14(火)14:45:04 No.708448103
>初音ミクフィギュア削除した時と同じでどうせAmazonは理由の説明しないでしょ えっじゃあ >どうやら本当にBLM関連と中国市場関連でアウトになったっぽいよ このレスは一体なんだったの
133 20/07/14(火)14:45:32 No.708448186
>このレスは一体なんだったの ここに書かれてるのを鵜呑みにすると痛い目見るよね
134 20/07/14(火)14:45:52 No.708448253
>このレスは一体なんだったの 誰か知らん「」の憶測以外の何に見えるんだよ
135 20/07/14(火)14:46:27 No.708448352
最近黒人叩きたいおじさんが暴れて酷い
136 20/07/14(火)14:46:36 No.708448379
>オーストリアの議員がケオるだけでビビるアメリカ企業か… 児ポでBANしろって手紙出しまくられたらどこの国だって対応してない? 以前もきっこがLoをBANしたとかなかった?
137 20/07/14(火)14:46:42 No.708448400
まぁ…奴隷の女の子を買ってその女の子に惚れられてモテモテみたいな小説は ちょっと俺んとこのプラットフォームでは扱えないわってのは仕方ないかも知れない…
138 20/07/14(火)14:47:21 No.708448526
ポリコレだの人種だのここで無職が朝からまさはるスレしてる時の定番ネタをまともに信じるのが悪いとしか
139 20/07/14(火)14:47:36 No.708448559
ランスシリーズ海外展開終わったな
140 20/07/14(火)14:47:41 No.708448580
一次ソース以外は全部「」の適当な噂話だよ
141 20/07/14(火)14:47:56 No.708448635
>ここに書かれてるのを鵜呑みにすると痛い目見るよね >誰か知らん「」の憶測以外の何に見えるんだよ お前らこの >1594705321371.png 米尼ラノベ販売禁止を秀逸に皮肉った手描きが見えんのか??????? どこからきたのいったい
142 20/07/14(火)14:48:37 No.708448746
いつの間にかデマが真実である前提になってるのが気持ち悪すぎる
143 20/07/14(火)14:49:24 No.708448901
>リンダキューブアゲインの黒人なんかママと融合する…おっと 愛し合う二人がいつも一緒なのの何が悪いんだよ! あと嫁さんの方は土着の人種で嫁さんの形質強すぎて旦那要素がなかったのが旦那がメンタル病んだ理由だから旦那側に人種要素はないぞ
144 20/07/14(火)14:50:17 No.708449054
困った事にアメリカには黒人奴隷に「私自由になるくらいだったら奴隷でいた方が幸せ!」って言わせてる作品がごまんとあった過去があるからな…
145 20/07/14(火)14:50:18 No.708449055
>>搾取の歴史の否定という流れとは別じゃない? >なんで経緯が違うと関係性がなくなるんだ? >合流してるって話でしかない レスポンチしたいわけじゃないけど理由が違うのにごっちゃにすると「BLMはクソ!くろんぼはチキンとスイカやるから大人しくしてろよwwwwww」みたいなのが湧くじゃん 地続きかもしれないというのは確かだけど 現状で関係ないのに一緒くたにしてけおってるの多すぎるかなって
146 20/07/14(火)14:51:04 No.708449204
確かなソースのある事実と自分の考えや想像でしかないものは切り分けて書いて欲しい 現実世界でも会話をしていてこれらをごちゃ混ぜにする人が割といるけども
147 20/07/14(火)14:51:26 No.708449264
書き込みをした人によって削除されました
148 20/07/14(火)14:51:56 No.708449366
書き込みをした人によって削除されました
149 20/07/14(火)14:52:15 No.708449426
書き込みをした人によって削除されました
150 20/07/14(火)14:52:44 No.708449512
書き込みをした人によって削除されました
151 20/07/14(火)14:52:56 No.708449549
>>チキンとスイカ >なにこれ 鶏とスイカは生産するのが簡単だったので黒人がよく作ってたのよ 映画の「グリーンブック」でもそのへんの描写が出てくるね
152 20/07/14(火)14:53:15 No.708449617
>>チキンとスイカ >なにこれ アメリカの黒人に対する侮蔑としてのステロタイプなんだよ フライドチキンとスイカばっかり食ってる奴というの
153 20/07/14(火)14:54:01 No.708449741
知らない「」多すぎでは…
154 20/07/14(火)14:54:26 No.708449802
わからなかったらググればいいのに
155 20/07/14(火)14:54:57 No.708449906
>これ、実際に北米Amazon見に行ってみたけど、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』シリーズに関しては > >1,2,5,6巻のKindle版は購入不可で3,4巻はKindle版購入可能だな。 > >物理本の方は1巻売ってない、2巻は売ってる、3巻は2020/09/01発売予定、4巻は2020/10/13発売予定、 > >5巻が2021/01/05発売予定、6巻が2021/03/02発売予定らしい。 うーんちょっと様子見
156 20/07/14(火)14:55:19 No.708450000
>知らない「」多すぎでは… 多分一人で連投したんだと思うよ…
157 20/07/14(火)14:55:28 No.708450020
>わからなかったらググればいいのに 「」には貼られた画像とそれに付随するレスに対しての反射しかできないから…
158 20/07/14(火)14:55:48 No.708450084
>旦那側に人種要素はないぞ 精子が薄い遺伝子薄弱野郎ってだけだからな まあ移住人類みんなそうなんだけど
159 20/07/14(火)14:56:07 No.708450142
>知らない「」多すぎでは… この程度も知らないので大騒ぎしてるのがimgだ
160 20/07/14(火)14:57:25 No.708450390
本当に黒人が憎いマンだったらそれはそれで知ってそうなものなのに 何でもいいから叩きたくて憎しみ振りまいてるだけなのか
161 20/07/14(火)14:58:21 No.708450574
ぶっちゃけ理由の説明もないなら何とも言えないし本気でAIがやらかしてる可能性もあるからなんともなぁ
162 20/07/14(火)14:58:24 No.708450587
教養が無いってこういうことなのね
163 20/07/14(火)14:59:23 No.708450789
>精子が薄い遺伝子薄弱野郎ってだけだからな >まあ移住人類みんなそうなんだけど エモリとか若作りババアとか弟もだけど主人公の関われない過去の時点で致命的に噛み合わなくなってるのがお辛い…
164 20/07/14(火)15:00:26 No.708451004
>まぁ…奴隷の女の子を買ってその女の子に惚れられてモテモテみたいな小説は >ちょっと俺んとこのプラットフォームでは扱えないわってのは仕方ないかも知れない… 野猿そんな作品だったんだ…
165 20/07/14(火)15:01:33 No.708451226
アゴシャクレ主か
166 20/07/14(火)15:01:44 No.708451261
ノゲノラ奴隷ISは異世界奴隷ハーレムものだった…?
167 20/07/14(火)15:02:06 No.708451341
匿名掲示板でデマを振りまいて都合の悪い指摘はカットしてからまとめで拡散するって構造はなんとかしたほうがいいと思う マスコミなんか目じゃないくらい恣意的な印象操作してるじゃん
168 20/07/14(火)15:03:45 No.708451684
うおおお!俺たちの力で政府の圧力に対抗するぞ!!!
169 20/07/14(火)15:03:49 No.708451691
日本で買えるならどうでもいいや…
170 20/07/14(火)15:04:21 No.708451811
まあラノベとかなろうとかが表現の限界に喧嘩売りすぎだったんじゃないの
171 20/07/14(火)15:08:04 No.708452641
露出過多な絵というわけでもないしパターンも分からんしで何かもごもご言ってるな
172 20/07/14(火)15:08:26 No.708452720
それはそうとamazonはまじめに税金払うようになってくだち…
173 20/07/14(火)15:08:26 No.708452721
ティーンネージャーによくないことしようとしてる…
174 20/07/14(火)15:09:32 No.708452938
盾の勇者とか普通に残ってるし奴隷や転移転生がダメ!ってわけでもなさそうだな
175 20/07/14(火)15:09:56 No.708453026
>それはそうとamazonはまじめに税金払うようになってくだち… 情報更新しろよ
176 20/07/14(火)15:10:31 No.708453155
まあアメリカ人の望んだ社会ができつつあるようで良かった良かった
177 20/07/14(火)15:10:40 No.708453198
そんなことより令和最新とかをなんとかしてくれよ
178 20/07/14(火)15:10:59 No.708453272
>匿名掲示板でデマを振りまいて都合の悪い指摘はカットしてからまとめで拡散するって構造はなんとかしたほうがいいと思う それはネット廃止かよくて免許制になるけどそれでいいなら
179 20/07/14(火)15:11:01 No.708453283
>それはそうとamazonはまじめに税金払うようになってくだち… 今年300億円法人税払ってニュースになったのはノーカン扱いかな
180 20/07/14(火)15:11:43 No.708453431
>まあラノベとかなろうとかが表現の限界に喧嘩売りすぎだったんじゃないの 今となってはなろうはオタク外人の心の拠り所なんだぞ こういうの作ってもいいんだという創作の自由を噛み締められるお手本なんだ
181 20/07/14(火)15:11:43 No.708453432
>>それはそうとamazonはまじめに税金払うようになってくだち… >今年300億円法人税払ってニュースになったのはノーカン扱いかな ノーカン いま俺たちは真面目に税金払わないって方向で叩いてるから
182 20/07/14(火)15:11:46 No.708453447
>盾の勇者とか普通に残ってるし奴隷や転移転生がダメ!ってわけでもなさそうだな あれがいけるならほとんどの奴隷ものは問題ないな… 向こうでやたら売れてるから知名度低くて逃れたってわけでもないだろうし
183 20/07/14(火)15:12:02 No.708453499
>盾の勇者とか普通に残ってるし奴隷や転移転生がダメ!ってわけでもなさそうだな 引っかかりそうなのはロリの肌色面積だろうから主に挿絵の部分で 尼の日本での対応も踏まえると有り得るのは熱心に汚いお便り出す人がいたから面倒で引っ込めた程度だな