20/07/14(火)13:59:51 紫のや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)13:59:51 No.708439984
紫のやーつ買ってみたけど洗口液じゃなくて液体歯磨き!?口に含んだままブラッシング!?むずくね!?
1 20/07/14(火)14:01:50 No.708440284
説明を良く読んで? 吐き出してから磨くんだ
2 20/07/14(火)14:02:12 No.708440352
>説明を良く読んで? >吐き出してから磨くんだ え?口に含んでブラッシングって書いてあるよ?
3 20/07/14(火)14:02:20 No.708440378
うむ
4 20/07/14(火)14:03:02 No.708440508
俺のノンアル紫は30秒濯いで出したらブラッシングって書いてあるな
5 20/07/14(火)14:03:07 No.708440538
普通に歯磨いたあとこれで口ゆすいでるよ そこまで変わらんやろ
6 20/07/14(火)14:03:09 No.708440544
口に含んだままとは書いてないでしょ
7 20/07/14(火)14:03:09 No.708440545
それで口濯いで吐き出してからブラッシングだぞ
8 20/07/14(火)14:03:59 No.708440699
含んだままのほうがいいよ
9 20/07/14(火)14:04:02 No.708440705
今まで歯磨いたあとクチュクチュしてたよ…
10 20/07/14(火)14:04:08 No.708440723
Amazonのレビュー見たら口に含んだまま歯磨きするの難しいぞ!ってレビュー割とあった…
11 20/07/14(火)14:05:05 No.708440906
ググったら液体ハミガキは口に含んだままと吐いてからの2パターンあるみたいだけど俺のアルコール紫は吐いてからって書いてない…
12 20/07/14(火)14:05:33 No.708440982
紫のやつは洗口液じゃなくて液体歯磨きだから口に含んで磨いてね
13 20/07/14(火)14:05:54 No.708441056
上向きながらとか皆結構試行錯誤してるな…
14 20/07/14(火)14:07:13 No.708441276
電動歯ブラシだと口に紫のやーつ含んでても磨きやすいよ
15 20/07/14(火)14:07:46 No.708441383
四苦八苦するくらいなら普通にチューブの奴で磨けばいいのでは…?
16 20/07/14(火)14:08:19 No.708441477
普通に歯ブラシにつけて磨けばええやん
17 20/07/14(火)14:09:04 No.708441627
吐き出してからでも結構液残るから問題なくねーか
18 20/07/14(火)14:10:29 No.708441873
これ他社製品と違いあるの?
19 20/07/14(火)14:11:54 No.708442096
塩化亜鉛といつものやーつが入ってる
20 20/07/14(火)14:12:01 No.708442120
30秒口に含んで歯を磨いてくださいって書いてあるからむずくね?って思ったけど webページ見たら30分口すすいで吐いてから歯を磨くってなってて そう書いてくれよって思った覚えがある
21 20/07/14(火)14:12:23 No.708442177
30分じゃねえや30秒だ
22 20/07/14(火)14:12:43 No.708442235
30分は大変すぎる
23 20/07/14(火)14:13:05 No.708442297
口に含んだままぐじゅぐじゅぐじゅ・・ぐほっぐえっごへええええ
24 20/07/14(火)14:13:29 No.708442389
飲み込んでないのにどんどん口の中で吸収されていく…
25 20/07/14(火)14:13:49 No.708442451
含んでブラッシングとしか説明されてないから含んだままとも吐き出すともわからないんだよな 俺もスレで吐き出してから磨いてるけど合ってるよね?って相談したことある
26 20/07/14(火)14:14:16 No.708442514
俺は磨いてからすすいでるけどな
27 20/07/14(火)14:15:00 No.708442650
ノンアルのヤツ試したら2日目くらいから味覚無くなって怖くなったからやめた
28 20/07/14(火)14:15:37 No.708442775
>ノンアルのヤツ試したら2日目くらいから味覚無くなって怖くなったからやめた 亜鉛を取れ
29 20/07/14(火)14:15:37 No.708442779
アルコールありの方しか使ったことないけどノンアルの方が味はヤバいって聞いた
30 20/07/14(火)14:15:59 No.708442838
口に含んだままという意味なら何故30秒とか書いてあるのかおかしいと思わなかったか?
31 20/07/14(火)14:16:01 No.708442850
日本のにはフッ素含まれてないから濯いでから磨いた方が良いんじゃない
32 20/07/14(火)14:16:18 No.708442896
口に含みながらやるとしたらもう全裸でお風呂場行ってやるしかなくね?
33 20/07/14(火)14:16:45 No.708442992
ちんちんについたらどうなるんだろう・・・
34 20/07/14(火)14:16:53 No.708443018
>アルコールありの方しか使ったことないけどノンアルの方が味はヤバいって聞いた どっちも試したけどどっちもクソマズくて大差はないと思った 個人的にはアルコールがめっちゃ苦手だから結局ノンアル使ってる
35 20/07/14(火)14:17:43 No.708443179
>ちんちんについたらどうなるんだろう・・・ 風呂で全裸でやってかかっちゃったけど大した事なかったよ
36 20/07/14(火)14:17:57 No.708443226
>日本のにはフッ素含まれてないから濯いでから磨いた方が良いんじゃない フッ素は磨いた後の綺麗な歯に付けなきゃ意味ないよ
37 20/07/14(火)14:18:10 No.708443256
>ちんちんについたらどうなるんだろう・・・ オレンジがおすすめ
38 20/07/14(火)14:18:25 No.708443307
これで酒気帯び運転引っかかるのかな
39 20/07/14(火)14:18:29 No.708443324
>口に含んだままという意味なら何故30秒とか書いてあるのかおかしいと思わなかったか? 俺の買ったやつ30秒とか書いてないよほら su4045280.jpg
40 20/07/14(火)14:18:56 No.708443413
やーつて…
41 20/07/14(火)14:19:18 No.708443487
一時期紫リステリンやって歯磨き粉で歯磨いてモンダミンやってた
42 20/07/14(火)14:19:35 No.708443553
不味い以前に痛い
43 20/07/14(火)14:20:16 No.708443669
>不味い以前に痛い 口の中ボロボロかよ
44 20/07/14(火)14:20:52 No.708443787
俺は口に含んだまま真上向いてアホみたいに大口開けて電動歯ブラシで磨いてる やり方合ってる気は全くしないが満足感はある
45 20/07/14(火)14:20:56 No.708443801
そこにお客様相談室の番号が書いてあるな?
46 20/07/14(火)14:21:30 No.708443918
ノンアル使うと薄い膜みたいなのが口から出てくる
47 20/07/14(火)14:22:26 No.708444097
でもこれってフッ素入ってないからこれだけではダメと聞いた
48 20/07/14(火)14:23:05 No.708444235
>>日本のにはフッ素含まれてないから濯いでから磨いた方が良いんじゃない >フッ素は磨いた後の綺麗な歯に付けなきゃ意味ないよ ?だからこれで口濯いでそのあと歯磨き粉付けて磨けば良いんだよね
49 20/07/14(火)14:23:15 No.708444262
液体歯磨き使って週に2回位はチューブにするといい
50 20/07/14(火)14:23:37 No.708444333
https://www.listerine-jp.com/rinsing-guide リステリンさんは30秒すすいだあとひのまま飲むということを暗黙の了解な前提として考えているかのうせいが…?
51 20/07/14(火)14:23:50 No.708444375
使い方のページには「すすぐ」としか書いてないのに 選び方のページには「すすいでから吐き出す」って書いてあるのは納得行かない…
52 20/07/14(火)14:23:50 No.708444377
>これで酒気帯び運転引っかかるのかな 奈良漬け食べたら酒気帯び運転になるの?レベルだから大丈夫だ
53 20/07/14(火)14:24:00 No.708444408
ノンアルは甘すぎてキツい
54 20/07/14(火)14:24:08 No.708444434
>でもこれってフッ素入ってないからこれだけではダメと聞いた これはフッ素コートするやつじゃないからな菌のコロニーバリア砕くためのやつだ
55 20/07/14(火)14:24:14 No.708444460
飲んじゃだめだよ!
56 20/07/14(火)14:24:31 No.708444520
>使い方のページには「すすぐ」としか書いてないのに >選び方のページには「すすいでから吐き出す」って書いてあるのは納得行かない… そもそもすすぐ自体に吐き出すって動作含まれてるよね
57 20/07/14(火)14:25:02 No.708444600
アルコールで洗口液ならウオトカでいい?
58 20/07/14(火)14:25:07 No.708444619
歯科医の知り合いが まともに磨けてるやつなんてほとんどいねえから何も考えず紫使っとけとは言ってた
59 20/07/14(火)14:25:32 No.708444698
吐き出さずどうやってすすぐんだ…
60 20/07/14(火)14:25:50 No.708444752
去年あたり歯磨き粉に含んでいいフッ素の上限がかなり上がったからこれオススメよ su4045291.jpg
61 20/07/14(火)14:26:07 No.708444809
>歯科医の知り合いが >まともに磨けてるやつなんてほとんどいねえから何も考えず紫使っとけとは言ってた バリアぶち壊してぶち殺す二重効果すげえな
62 20/07/14(火)14:26:43 No.708444916
鼻炎や蓄膿症の民間療法にも使われる紫…
63 20/07/14(火)14:27:07 No.708445000
>去年あたり歯磨き粉に含んでいいフッ素の上限がかなり上がったからこれオススメよ まじか ジェルコートFも増えないかな
64 20/07/14(火)14:27:34 No.708445086
やっぱり口に含みながら磨くの無理だよね… よかったスレ立てしてまで聞かなくて
65 20/07/14(火)14:27:49 No.708445134
アルコールありの方は口に含んだら痛かった
66 20/07/14(火)14:27:55 No.708445151
口に含むとビリビリしていい菌から悪い菌まで灰塵滅殺してる気がして怖い
67 20/07/14(火)14:28:09 No.708445191
なんで日本でフッ素入り売らないんだろ
68 20/07/14(火)14:28:37 No.708445262
小瓶おまけセットが売ってて助かる 職場用に使える
69 20/07/14(火)14:28:45 No.708445287
アルコール紫の後のスッキリ感すごいよね 間違えてノンアル買ったら余ったる過ぎてしかもそこまで爽快感ないから残念だった 効果は充分なんだろうけど
70 20/07/14(火)14:28:55 No.708445308
>やっぱり口に含みながら磨くの無理だよね… >よかったスレ立てしてまで聞かなくて リステインリニンサンからしたらどっちでもいいって感じなのかな
71 20/07/14(火)14:28:56 No.708445313
>バリアぶち壊してぶち殺す二重効果すげえな その代わり効果が持続しないという欠点もある
72 20/07/14(火)14:29:45 No.708445440
>なんで日本でフッ素入り売らないんだろ 馬鹿が飲むから
73 20/07/14(火)14:29:51 No.708445462
>その代わり効果が持続しないという欠点もある コンクールFとか併用したら最強?
74 20/07/14(火)14:30:06 No.708445505
いやキツイよこれ…って思ってたけど知らないうちに入れたままブラッシングできるぐらいになった ていうかアルコール入りの方の刺激弱くなってない?ずっとノンアルユーザーで入ってる方なんか口に含むもんじゃないと思ってたのに間違えて買ったら普通に使えるんですけお
75 20/07/14(火)14:30:19 No.708445550
>?だからこれで口濯いでそのあと歯磨き粉付けて磨けば良いんだよね これですすいで歯磨きしてフッ素歯磨き粉つけて全体に塗るが正しいのでは
76 20/07/14(火)14:30:22 No.708445560
紫の成分変わったよね…
77 20/07/14(火)14:30:42 No.708445620
これですすいでからフッ素入りハミガキで磨けば大勝利?
78 20/07/14(火)14:31:16 No.708445720
>去年あたり歯磨き粉に含んでいいフッ素の上限がかなり上がったからこれオススメよ あれ?じゃあそのうちスレ画のやつもアジア向け仕様のにアップグレードされるのか?
79 20/07/14(火)14:31:21 No.708445736
何に勝つんだよ
80 20/07/14(火)14:31:25 No.708445746
>これですすいでからフッ素入りハミガキで磨けば大勝利? 後すすがないで寝るかすすいだあと再度塗り直したら最強
81 20/07/14(火)14:31:29 No.708445757
長年使ってるからか最近は甘いとさえ思えるようになった
82 20/07/14(火)14:31:31 No.708445767
紫使って磨いたあと黄色ぐちゅぐちゅすればいいんだろ?
83 20/07/14(火)14:31:35 No.708445776
>何に勝つんだよ ミュータンス菌
84 20/07/14(火)14:31:37 No.708445781
これじゃないけどノンアンで口濯いで糸幼児使ってる
85 20/07/14(火)14:31:47 No.708445808
別に洗口液として使っても良いよってリステリンニンサンも言ってるしな…
86 20/07/14(火)14:31:55 No.708445834
>長年使ってるからか最近は甘いとさえ思えるようになった これ古くなると刺激が弱くなる気がする
87 20/07/14(火)14:31:56 No.708445838
クリニカアドバンテージ安くていいよね… チェックアップはややお高い…
88 20/07/14(火)14:31:59 No.708445850
>紫使って磨いたあと黄色ぐちゅぐちゅすればいいんだろ? フッ素足りない!
89 20/07/14(火)14:32:22 No.708445919
ぬあ…黄色くそまじゅい…
90 20/07/14(火)14:32:36 No.708445948
>長年使ってるからか最近は甘いとさえ思えるようになった サッカリンとスクラロース入ってるからな…
91 20/07/14(火)14:32:46 No.708445978
>チェックアップはややお高い… そうなのよね…だからありがたいわ
92 20/07/14(火)14:32:52 No.708445993
>あれ?じゃあそのうちスレ画のやつもアジア向け仕様のにアップグレードされるのか? どうかなあ 紫はそのままで1段お高い別商品にされそう
93 20/07/14(火)14:33:49 No.708446157
良くないなあとは思うんだけどこれで濯いてそのまま寝るときが割とある
94 20/07/14(火)14:33:55 No.708446174
>紫はそのままで1段お高い別商品にされそう まあ海外仕様の紫買うよりお安いならいいんだけどさ なんか納得はいかねえな
95 20/07/14(火)14:34:33 No.708446301
使って口濯いだ後もしばらく紫特有の風味と甘さが口に残るのよね
96 20/07/14(火)14:34:33 No.708446302
フッ素入りのこれが出ればいいのか 期待して待とう
97 <a href="mailto:薬事法">20/07/14(火)14:34:41</a> [薬事法] No.708446318
>なんで日本でフッ素入り売らないんだろ らっしゃい!許さないよ!
98 20/07/14(火)14:35:01 No.708446375
>良くないなあとは思うんだけどこれで濯いてそのまま寝るときが割とある 何もしないよりマシだし…
99 20/07/14(火)14:35:48 No.708446508
>良くないなあとは思うんだけどこれで濯いてそのまま寝るときが割とある やらないよりマシって言うか洗口液は大体ぐちゅぐちゅぺーした後に 水で口をゆすぐと効果が落ちるからそのまま終わりにしろって書いてある
100 20/07/14(火)14:36:18 No.708446586
俺が当たる歯医者はリステリン系統全否定派だった
101 20/07/14(火)14:36:29 No.708446615
ブラッシングしてないってことだろ
102 20/07/14(火)14:37:17 No.708446746
>>なんで日本でフッ素入り売らないんだろ >らっしゃい!許さないよ! 許せよ…
103 20/07/14(火)14:37:21 No.708446753
一時期これだけでやってたけど歯に茶渋がビッチリ付いて汚くなったからやめた 練り歯磨き使ったら全部一発で取れた
104 20/07/14(火)14:38:02 No.708446863
>俺が当たる歯医者はリステリン系統全否定派だった 人によって割と違うよね 歯磨きの研磨剤とかでも否定する人がいる一方でいやステインやばいからちゃんとつけて磨きなよって言われたりもするした
105 20/07/14(火)14:38:16 No.708446909
>俺が当たる歯医者はリステリン系統全否定派だった 元からそんな虫歯がない人は口内菌殺しすぎて悪いのかもしれないもしかしたら
106 20/07/14(火)14:38:43 No.708446992
研磨剤入りうがい液を高圧で吹き付けたら最強なのでは
107 20/07/14(火)14:38:46 No.708447002
ていうか液体であろうと練りであろうと結局歯ブラシとブラッシング能力次第だろう 発泡剤が少ないもの買えばいいと思う泡が出すぎると磨いた気になってしまうから
108 20/07/14(火)14:39:13 No.708447093
ちなみに上に貼ったクリニカアドバンテージ高濃度フッ素~の歯磨き粉は研磨剤が入ってるから毎回使うのはあんまりオススメしない 普通と歯磨き粉と併用するといい
109 20/07/14(火)14:39:49 No.708447201
歯磨き粉で磨いたあと緑使うのに落ち着いた
110 20/07/14(火)14:39:50 No.708447205
歯磨き使ってもステイン全然落ちないんだけどどうすればいいんだろうかアレ 未成年のときずっと通ってた歯医者で喫煙の有無聞かれたの未だに記憶に残ってる
111 20/07/14(火)14:40:02 No.708447233
シャンプーのシリコンノンシリコンもそうだけど あまりにも何も入ってないのも結局ダメージや汚れにつながるから
112 20/07/14(火)14:40:04 No.708447240
リステリンじゃないけど去年あたりからフッ素入りの洗口剤普通にドラッグストアに置くようになってない?
113 20/07/14(火)14:40:09 No.708447256
>俺が当たる歯医者はリステリン系統全否定派だった ↓全否定派はほぼこういう使い方間違えるアホが出てくるのを危惧してるだけよ >一時期これだけでやってたけど歯に茶渋がビッチリ付いて汚くなったからやめた
114 20/07/14(火)14:40:14 No.708447273
>発泡剤が少ないもの買えばいいと思う泡が出すぎると磨いた気になってしまうから これは液体ハミガキ使ってよくわかったな…
115 20/07/14(火)14:40:18 No.708447284
>研磨剤入りうがい液を高圧で吹き付けたら最強なのでは エア(ウォーター)ブラスト…
116 20/07/14(火)14:40:34 No.708447327
>歯磨き使ってもステイン全然落ちないんだけどどうすればいいんだろうかアレ >未成年のときずっと通ってた歯医者で喫煙の有無聞かれたの未だに記憶に残ってる たまに歯医者行く
117 20/07/14(火)14:41:12 No.708447449
右下の親不知抜歯したから濯ぎ方かなり控え目になってる はやくえんりょなく口内をかき回したい
118 20/07/14(火)14:41:14 No.708447459
>ちなみに上に貼ったクリニカアドバンテージ高濃度フッ素~の歯磨き粉は研磨剤が入ってるから毎回使うのはあんまりオススメしない >普通と歯磨き粉と併用するといい どのくらいの目安で使うもんなの
119 20/07/14(火)14:41:15 No.708447463
>未成年のときずっと通ってた歯医者で喫煙の有無聞かれたの未だに記憶に残ってる 元の歯の色じゃなくて? 色が付きやすい人がいるってのは聞いたことあるな
120 20/07/14(火)14:41:38 No.708447533
>歯磨き使ってもステイン全然落ちないんだけどどうすればいいんだろうかアレ >未成年のときずっと通ってた歯医者で喫煙の有無聞かれたの未だに記憶に残ってる 多分口開けて寝てるんだろう前歯や前歯の後ろはすぐ乾く
121 20/07/14(火)14:42:07 No.708447619
歯医者も気軽にセカオピしないと これから被せもの外して治療だよクソが…
122 20/07/14(火)14:42:29 No.708447670
>元の歯の色じゃなくて? >色が付きやすい人がいるってのは聞いたことあるな 色ムラあるから多分元の色ではないと思う お茶しか飲んでないのが悪いのかな…
123 20/07/14(火)14:42:45 No.708447716
>どのくらいの目安で使うもんなの 3日に一回ぐらいでいいんでないかなー
124 20/07/14(火)14:43:06 No.708447774
>お茶しか飲んでないのが悪いのかな… そりゃ染まるだろう
125 20/07/14(火)14:43:25 No.708447823
>お茶しか飲んでないのが悪いのかな… 白く保ちたい人はお茶とか飲んだあとすぐに歯磨きするらしいよ
126 20/07/14(火)14:43:35 No.708447852
歯医者に行くのが1番手っ取り早いよね 3ヶ月に一回ぐらいなら痛くも無いし金もかからない
127 20/07/14(火)14:44:04 No.708447932
アルコール入りだと仕事中にこっそり飲めるから助かる
128 20/07/14(火)14:44:23 No.708447990
>白く保ちたい人はお茶とか飲んだあとすぐに歯磨きするらしいよ 日に4Lとか飲んでるのにそんな無茶な マジで気にするなら水にした方がいいのか…?
129 20/07/14(火)14:44:42 No.708448037
ロシアじん来たな…
130 20/07/14(火)14:44:44 No.708448045
>アルコール入りだと仕事中にこっそり飲めるから助かる ロシア人は帰ってくれ
131 20/07/14(火)14:44:45 No.708448053
スレ画不自然な甘さがキツすぎてすぐ別のに変えた…
132 20/07/14(火)14:44:47 No.708448054
>アルコール入りだと仕事中にこっそり飲めるから助かる !?
133 20/07/14(火)14:44:50 No.708448061
例えば朝は雑菌やばそうだからリステリンで 夜はステイン取るために研磨剤入の練り歯磨き とかで使い分けるのはどうかな変かな
134 20/07/14(火)14:45:11 No.708448124
>マジで気にするなら水にした方がいいのか…? その方がいいよ お茶飲むと茶色くなるなーって思うもん
135 20/07/14(火)14:45:15 No.708448138
>アルコール入りだと仕事中にこっそり飲めるから助かる ウルトラバカ酒のみはウルトラバカ酒のみ国へ
136 20/07/14(火)14:45:43 No.708448217
>スレ画不自然な甘さがキツすぎてすぐ別のに変えた… もしかしたら塩化亜鉛が甘い?
137 20/07/14(火)14:45:46 No.708448234
>例えば朝は雑菌やばそうだからリステリンで >夜はステイン取るために研磨剤入の練り歯磨き >とかで使い分けるのはどうかな変かな 変ではないと思う 研磨剤の使用頻度がステインの具合と相談ってぐらいじゃないか
138 20/07/14(火)14:45:48 No.708448242
「」は口内健康への意識がたかいな
139 20/07/14(火)14:45:54 No.708448257
歯石取ると気持ちいいよ…
140 20/07/14(火)14:46:17 No.708448330
>もしかしたら塩化亜鉛が甘い? 実はサッカリンナトリウムとスクラロースが入ってるんだ
141 20/07/14(火)14:46:29 No.708448358
ただの水飲む癖はわりとすぐ付くよ 逆に味濃いものあんまり飲めなくなるけど
142 20/07/14(火)14:46:32 No.708448368
マスク付けてると息が臭いと死にそうになるから徹底的に歯を磨くようになった
143 20/07/14(火)14:46:41 No.708448392
>「」は口内健康への意識がたかいな おっさんになると口内の健康も下がるのだ…
144 20/07/14(火)14:46:50 No.708448427
糸ようじが全て解決してくれる というか歯ブラシで入らないよね歯の隙間
145 20/07/14(火)14:46:54 No.708448441
口の不健康はまじでQOLに直結するし…
146 20/07/14(火)14:46:58 No.708448452
>変ではないと思う >研磨剤の使用頻度がステインの具合と相談ってぐらいじゃないか ありがとー 俺もリステリンだけ使ってたら歯の内側が茶色くなってきたから研磨剤のやつ使いたいと思ってたんだ
147 20/07/14(火)14:47:05 No.708448470
>実はサッカリンナトリウムとスクラロースが入ってるんだ 余計なことしやがって…
148 20/07/14(火)14:47:15 No.708448503
>逆に味濃いものあんまり飲めなくなるけど わかる…ジュース飲むと口の中痛いし胃が荒れる…
149 20/07/14(火)14:47:21 No.708448524
>「」は口内健康への意識がたかいな 露骨に財布に響くからな… 歯磨きそのものじゃないけど姉貴が矯正やり直すとかで50万から考えてるのに震える
150 20/07/14(火)14:47:32 No.708448548
口臭いおっさんとか救いがなさすぎるからな… せめて口は臭くないおっさんに…
151 20/07/14(火)14:47:41 No.708448578
俺は人工甘味料好きだから嬉しい
152 20/07/14(火)14:48:04 No.708448653
歯間ブラシ(L字)は好きだが糸ようじは苦戦するからあんまり習慣つかない…
153 20/07/14(火)14:48:28 No.708448719
スレ画を吐き出して磨く派とそのまま磨く派のあいだで揺れ動いたすえ ゆすいだあと半分吐き出してから磨くことにした
154 20/07/14(火)14:48:43 No.708448767
あの味結構好きなんだ俺 むしろ練り歯磨きの刺激と喉への絡みのが辛い…あのまま寝るの難しくなぁい?
155 20/07/14(火)14:48:54 No.708448806
口臭の話出たから聞くけど臭い玉ってどうやって取るの なんか喉に引っかかってる気がするんだけど
156 20/07/14(火)14:49:04 No.708448844
紫は歯を白くする効果も謳ってるので茶渋「」が検証してほしい
157 20/07/14(火)14:49:22 No.708448896
口が臭くなくて 髪がふさふさで 体臭もなくて 太らず 病に臥せず いつも静かに笑っている そういうおっさんに私はなりたい
158 20/07/14(火)14:49:29 No.708448914
再矯正はしんどいなあ… 歯並びは天然で褒められるレベルで助かってるわ その分顎太だけど
159 20/07/14(火)14:49:39 No.708448948
>歯磨きそのものじゃないけど姉貴が矯正やり直すとかで50万から考えてるのに震える 総額10~30万でマウスピース矯正の広告めっちゃ出るから試してみてほしいな
160 20/07/14(火)14:49:46 No.708448962
>口が臭くなくて >髪がふさふさで >体臭もなくて >太らず >病に臥せず >いつも静かに笑っている >そういうおっさんに私はなりたい 髪以外は努力でどうにかなるな
161 20/07/14(火)14:50:03 No.708449012
スレ画で朝晩歯磨きするだけだけど今のところ虫歯にはなってない
162 20/07/14(火)14:50:07 No.708449021
これに頼りきりだと唾液出す力がなくなるってホントなんじゃろうか
163 20/07/14(火)14:50:10 No.708449036
>紫は歯を白くする効果も謳ってるので茶渋「」が検証してほしい >一時期これだけでやってたけど歯に茶渋がビッチリ付いて汚くなったからやめた >練り歯磨き使ったら全部一発で取れた 効果自体はあるんだろうけど物理除去には敵わない…
164 20/07/14(火)14:50:23 No.708449069
左に病気の子供あれば言って看病してやり 右に風俗があればそんな仕事はしてはいけないと言ってやり
165 20/07/14(火)14:50:47 No.708449159
>これに頼りきりだと唾液出す力がなくなるってホントなんじゃろうか むしろ薄めようとしてだらっだら出るような気がする…
166 20/07/14(火)14:51:06 No.708449209
>これに頼りきりだと唾液出す力がなくなるってホントなんじゃろうか 意味がわからないよ!
167 20/07/14(火)14:51:12 No.708449224
口が羽田空港のトイレの「」が多いな
168 20/07/14(火)14:51:15 No.708449236
>左に病気の子供あれば言って看病してやり うn >右に風俗があればそんな仕事はしてはいけないと言ってやり 説教おじさんだコレ!
169 20/07/14(火)14:51:42 No.708449318
やっすい歯磨き粉から口臭予防歯磨き粉に変えたらブラシあとのギムギムした感じが違って面白いね 糸ようじも合わせて買ったらめっちゃ血が出るけど出し切ったほうがいいんだっけ
170 20/07/14(火)14:52:11 No.708449409
男ってのはあれこれやらないで放っておくとひたすら臭くてキモくなるだけだからな…
171 20/07/14(火)14:52:42 No.708449498
30秒口ゆすいでから歯磨き粉つけて磨くの?
172 20/07/14(火)14:52:44 No.708449507
>糸ようじも合わせて買ったらめっちゃ血が出るけど出し切ったほうがいいんだっけ うむ 血が出るってことはそこが弱ってるってことだから
173 20/07/14(火)14:52:54 No.708449542
糸ようじが歯間に引っかかって摩耗するような時はまだまだ汚れがあるって認識でいいんだっけ?
174 20/07/14(火)14:52:55 No.708449545
>これに頼りきりだと唾液出す力がなくなるってホントなんじゃろうか 聞いた事無いが浣腸しすぎるとうんこ自然排出力が弱体化って話が混ざってる気がする
175 20/07/14(火)14:52:56 No.708449548
歯垢付着防止効果なんてほんとにあんのかよと思ってたけど やめたら歯ザラザラしやすくなったのであったのだと思いました
176 20/07/14(火)14:53:19 No.708449629
>糸ようじが歯間に引っかかって摩耗するような時はまだまだ汚れがあるって認識でいいんだっけ? 取ろう!歯石!
177 20/07/14(火)14:53:24 No.708449640
紫は歯石も付きにくくなるよ
178 20/07/14(火)14:53:36 No.708449674
糸ようじじゃなくてコンビニにある歯の隙間に差し込むトゲトゲのやつ あれはさすがに歯茎に悪いと思うけどどうなんだろう
179 20/07/14(火)14:53:47 No.708449706
>糸ようじが歯間に引っかかって摩耗するような時はまだまだ汚れがあるって認識でいいんだっけ? 歯石って話をよく聞く 糸ようじだとまず取れないのでデンタルへ!
180 20/07/14(火)14:54:09 No.708449764
>糸ようじが歯間に引っかかって摩耗するような時はまだまだ汚れがあるって認識でいいんだっけ? 体験上引っかかるような場所はもう虫歯になってる
181 20/07/14(火)14:54:34 No.708449829
昭和にはリステリンなんてものなかったから 使わなくても良い
182 20/07/14(火)14:55:06 No.708449946
>糸ようじじゃなくてコンビニにある歯の隙間に差し込むトゲトゲのやつ >あれはさすがに歯茎に悪いと思うけどどうなんだろう おっさんはずぽずぽ入るけど若いと入らんと思う
183 20/07/14(火)14:55:06 No.708449950
ジジイはすっこんでろ!
184 20/07/14(火)14:55:12 No.708449977
>糸ようじが歯間に引っかかって摩耗するような時はまだまだ汚れがあるって認識でいいんだっけ? 虫歯の可能性もあるから気になるなら歯医者行った方が良い
185 20/07/14(火)14:55:33 No.708450040
>糸ようじじゃなくてコンビニにある歯の隙間に差し込むトゲトゲのやつ >あれはさすがに歯茎に悪いと思うけどどうなんだろう 歯間ブラシのことなら歯垢の除去能はダントツだぞ俺 歯茎への攻撃力はあんま分からんけど歯医者とかでよく勧めてること考えると許容範囲なんじゃないか俺の歯間には通らないのでよくわからんけど
186 20/07/14(火)14:56:19 No.708450180
糸ようじでも抜けなくて苦労してんのに歯間ブラシとか無理だ…
187 20/07/14(火)14:56:19 No.708450184
歯石取られると街角で裸になったような開放感があると同時にこんなに隙間を埋めてたのかと恐ろしくなるね
188 20/07/14(火)14:56:30 No.708450222
たまに歯間ブラシと糸ようじの比較見ると歯間ブラシいいなあってなる 一番細いのでも通らねえ…
189 20/07/14(火)14:56:37 No.708450239
塩化亜鉛の効果調べたらうがい薬になるんじゃないかこれ
190 20/07/14(火)14:56:51 No.708450291
>塩化亜鉛の効果調べたらうがい薬になるんじゃないかこれ なるよ 公式でもおすすめしてる
191 20/07/14(火)14:56:52 No.708450292
そもそも昭和なんて洗髪なんか週イチで十分だみたいな時代だっただろ
192 20/07/14(火)14:57:23 No.708450383
モンダミン的なのかと思ったら違った奴
193 20/07/14(火)14:57:33 No.708450412
昭和生まれのジジイの意見なんて知らん
194 20/07/14(火)14:57:42 No.708450445
>なるよ >公式でもおすすめしてる まじか
195 20/07/14(火)14:57:48 No.708450463
昭和にはいもげもなかったからやらなくていいんじゃない?
196 20/07/14(火)14:58:01 No.708450506
>ちなみに上に貼ったクリニカアドバンテージ高濃度フッ素~の歯磨き粉は研磨剤が入ってるから毎回使うのはあんまりオススメしない うそ...ずっと使ってたんですけお...
197 20/07/14(火)14:58:07 No.708450534
>口臭の話出たから聞くけど臭い玉ってどうやって取るの >なんか喉に引っかかってる気がするんだけど 病院行きましょう
198 20/07/14(火)14:58:39 No.708450631
やはりジェルコートFだジェルコートFを信じろ
199 20/07/14(火)14:58:43 No.708450648
>そもそも昭和なんて洗髪なんか週イチで十分だみたいな時代だっただろ 髪くっさ!
200 20/07/14(火)14:58:44 No.708450650
このやーつってのほんと嫌い ぶん殴られても文句言うなよ
201 20/07/14(火)14:58:59 No.708450707
>うそ...ずっと使ってたんですけお... 冷たいもの染みるようになる前に控えよう!
202 20/07/14(火)14:59:15 No.708450760
>このやーつってのほんと嫌い >ぶん殴られても文句言うなよ ぶん殴ってくるやーつ
203 20/07/14(火)14:59:27 No.708450798
>このやーつってのほんと嫌い >ぶん殴られても文句言うなよ 赤字でくるやーつ
204 20/07/14(火)14:59:32 No.708450804
>うそ...ずっと使ってたんですけお... 別に問題出てないならいいんだぞ俺 過剰に磨くとエナメル層薄めたりして良くないってだけだし
205 20/07/14(火)14:59:37 No.708450825
>このやーつってのほんと嫌い >ぶん殴られても文句言うなよ 通報されるやーつ
206 20/07/14(火)15:00:01 No.708450905
コンクールかバトラーCHXを買おうと思ってる
207 20/07/14(火)15:00:23 No.708450992
塩化亜鉛調べたら出てきたページで >砂糖入りチューインガムは口臭原因物質を90%以上も減らします。一方、シュガーレスチューインガムは口臭原因物質を減らさず、香料で臭いを隠す働きが主と言われています。 こんなの出てきたけどなんで…?砂糖なんで?
208 20/07/14(火)15:00:46 No.708451069
>su4045291.jpg これのオレンジ色のやつ使ってるわ