20/07/14(火)12:33:13 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)12:33:13 No.708423361
ドラクエでも知名度低いであろうボス春
1 20/07/14(火)12:34:59 No.708423784
GBAだからね…
2 20/07/14(火)12:35:25 No.708423886
一週回って知られてる気もする
3 20/07/14(火)12:36:18 No.708424074
無駄に頑丈なボス
4 20/07/14(火)12:37:20 No.708424316
あれこんな鮮明なグラあったっけ
5 20/07/14(火)12:37:22 No.708424323
作中でもどこから来たのかよく分からない正体不明ラスボス
6 20/07/14(火)12:37:23 No.708424329
なんだかよくわからんやつ
7 20/07/14(火)12:39:12 No.708424765
唐突に生えてくる永劫の時を生きる邪神 時系列が繋がってる旧作でなにやってたんだよ
8 20/07/14(火)12:39:27 No.708424827
ロト編のその後に出てきたボスって思うとなんか大物
9 20/07/14(火)12:39:50 No.708424901
後発のモンスターズで拾われてるうちはまあまあ知名度ある方になるさ
10 20/07/14(火)12:40:42 No.708425096
いてつく波動なくてとにかく頑丈だからキツイよねこいつ
11 20/07/14(火)12:40:47 No.708425119
戦うと解除不可のバイキルト持ちでめっちゃ強い
12 20/07/14(火)12:41:13 No.708425229
知らんやつは大体モンスターズ産のやつなのはわかる
13 20/07/14(火)12:41:23 No.708425286
>あれこんな鮮明なグラあったっけ これはファンアートだね
14 20/07/14(火)12:43:01 No.708425687
ギズヴァーグはクソ強いから印象に残った
15 20/07/14(火)12:43:33 No.708425803
スレ画やマガルギと違って後作で全く拾われない精霊とスライムランドの奴ら
16 20/07/14(火)12:45:39 No.708426311
天界獣はまだ再登場してないのか…
17 20/07/14(火)12:45:48 No.708426342
BGMがシドー戦のアレンジだから燃える
18 20/07/14(火)12:46:37 No.708426533
普通に難度高めだから苦労したなキャラバンハート
19 20/07/14(火)12:46:57 No.708426608
>スレ画やマガルギと違って後作で全く拾われない精霊とスライムランドの奴ら 精霊は拾われた時もあった
20 20/07/14(火)12:47:58 No.708426828
>普通に難度高めだから苦労したなキャラバンハート ひたすら食料のこと気にしてたイメージがある
21 20/07/14(火)12:48:21 No.708426930
>スレ画やマガルギと違って後作で全く拾われない精霊とスライムランドの奴ら 7出身幻魔勢は後発モンスターズにも出てるし10にもげんま召喚有るからむしろ濃い
22 20/07/14(火)12:48:50 No.708427049
当時モンスターズ2まではやってたけどキャラバンハートにあんまり引かれなかったんだよな
23 20/07/14(火)12:49:02 No.708427090
CHは拾われてないモンスターが多すぎる
24 20/07/14(火)12:49:15 No.708427122
キャラバンハート面白いしシナリオも好きだけど色々面倒ってか手間が掛かるのは否定出来ない
25 20/07/14(火)12:49:46 No.708427240
ググったけど精霊再登場してねーじゃねーか!
26 20/07/14(火)12:50:51 No.708427511
俺が推したい知名度低すぎる雑魚はドロルリウムだ ドロルとなんの関係があるのかも謎だ
27 20/07/14(火)12:50:59 No.708427554
食料システムがな…
28 20/07/14(火)12:51:07 No.708427585
なんで自然系なんだあいつ
29 20/07/14(火)12:51:19 No.708427633
アークベリアル シルバーバズズ ギガアトラスは有名
30 20/07/14(火)12:51:41 No.708427713
>当時モンスターズ2まではやってたけどキャラバンハートにあんまり引かれなかったんだよな 画像見てもぱっと見ドラクエ感無くてどんなゲームなのかよく分かんなかったからな…
31 20/07/14(火)12:54:56 No.708428434
ネルゲルとマデサゴーラの方がもっと知名度低いような気がする
32 20/07/14(火)12:56:13 No.708428721
ドラクエソードのラスボスも知名度がなさそう
33 20/07/14(火)12:57:19 No.708428975
>ググったけど精霊再登場してねーじゃねーか! 精霊ってカカロンとかのことじゃなくて7の炎の精霊とかのことか?
34 20/07/14(火)12:57:20 No.708428977
リメイク前のドークも中々影が薄い
35 20/07/14(火)12:58:31 No.708429243
>精霊ってカカロンとかのことじゃなくて7の炎の精霊とかのことか? 違うよCHの動物っぽいやつらだよ
36 20/07/14(火)12:59:49 No.708429488
>マデサゴーラ ここまでくると自分の才能が恐ろしいな!
37 20/07/14(火)13:00:31 No.708429636
幻魔じゃなくてオーブダンジョンの6属性の精霊か
38 20/07/14(火)13:00:59 No.708429710
○○の精霊か 確かに
39 20/07/14(火)13:05:35 No.708430530
攻略本だけ持ってたけど面白そうなゲームではあったな
40 20/07/14(火)13:06:47 No.708430734
インヘーラー オン・ゾ・エーグ
41 20/07/14(火)13:09:26 No.708431173
わりとキャラバンハートかっこいいモンスターいるし遊んでみてほしい
42 20/07/14(火)13:09:51 No.708431262
表ボスと裏ボス兼任するのってなかなかいないんじゃないだろうかこいつ
43 20/07/14(火)13:10:25 No.708431367
2の遠い未来を旅するという題材は良いものだった 一方でモンスターズとして見ると見合いがないという要素に困惑した人が多かったようだ
44 20/07/14(火)13:11:05 No.708431493
書き込みをした人によって削除されました
45 20/07/14(火)13:11:53 No.708431646
カカロンには10でお世話になってます
46 20/07/14(火)13:12:30 No.708431763
ところでキーファは何故2の世界に…?
47 20/07/14(火)13:12:33 No.708431769
キャラバンハートはストーリー進めるのがクソだるいしスレ画と戦うまでもアホみたいに長いんだよな… クリア後とかのやりこみは楽しいんだけどクリア後に慣れると最初からやり直すのがキツい…
48 20/07/14(火)13:13:15 No.708431880
オバピーとかブーバーとか変なのが多いけど イルルカあたりも希少性低いのは大概変なのが多かった気がする
49 20/07/14(火)13:13:39 No.708431958
まだこの時代にはドルマ系はないので闇の精霊はザキや闇の波動を使ってくる 再登場あったらドルマ系持ってくるかも
50 20/07/14(火)13:13:42 No.708431968
テリーだって色んな世界に介入してたし…
51 20/07/14(火)13:14:50 No.708432151
食料もゴールドも尽きて詰みかけた記憶がある…
52 20/07/14(火)13:15:15 No.708432222
これのワルぼうのイラストはなんか怖い
53 20/07/14(火)13:16:41 No.708432463
くちぶえさえ覚えられれば食糧問題は解決する
54 20/07/14(火)13:16:55 No.708432506
>ところでキーファは何故2の世界に…? スレ画が利用するために呼んだ
55 20/07/14(火)13:17:07 No.708432540
>一方でモンスターズとして見ると見合いがないという要素に困惑した人が多かったようだ 子供世代に繋いでくテリワン系と違って心で転身してるだけで元のモンスターのままってのは結構ありだと思うんだけどな くさったしたいになった恋人を連れた女とかキャラバンハートのシステムでしかやれないネタではあるし
56 20/07/14(火)13:17:29 No.708432603
たいていの人はマガルギ倒したあとオーブ集めで飽きてやめたと思うCH
57 20/07/14(火)13:17:57 No.708432686
書き込みをした人によって削除されました
58 20/07/14(火)13:18:36 No.708432796
なんとHPが30000もある
59 20/07/14(火)13:19:01 No.708432853
見た目エスタークっぽいけどドットの小ささであんまり強そうに見えないんだよなギズヴァーグ
60 20/07/14(火)13:19:05 No.708432865
なんだかんだマスタードラゴン作るまでやったよ こいつ弱い…
61 20/07/14(火)13:19:30 No.708432933
勇者ロト伝説の終わりを書きつつこの世界の未来にまた何か有ってもきっと大丈夫だろうと希望を残した良いロトシリーズ完結編だった
62 20/07/14(火)13:19:44 No.708432960
つじぎりアックス!
63 20/07/14(火)13:20:16 No.708433064
レベル上げが苦行 テリーの100組をストーリーで使うのが鼻で笑えるレベルに苦行
64 20/07/14(火)13:20:41 No.708433123
馬車の重量の都合もあったな 大型モンスターが人間との兼ね合いで使いにくくて 育てやすいから低級のモンスターで補正値を重ねていくと
65 20/07/14(火)13:20:48 No.708433144
どうせマスター剣士の集団でボコるだけだからね
66 20/07/14(火)13:21:15 No.708433219
レベル上がりにくいのとストーリーある程度進めないと自由に職業入れられなかった気がするのが辛かった覚えある
67 20/07/14(火)13:21:48 No.708433302
バイキルトからの殴りが一番強い珍しいラスボス
68 20/07/14(火)13:21:54 No.708433323
>レベル上げが苦行 >テリーの100組をストーリーで使うのが鼻で笑えるレベルに苦行 スライムランドでメタル狩りすればどうにでもなるぞ あと高ランクモンスターはレベル上がりにくいから低めに留めるのがいい
69 20/07/14(火)13:21:55 No.708433328
子供と能力変わらないのに馬車スペースだけ子供以上に取る大人って…
70 20/07/14(火)13:22:10 No.708433372
はぐれメタル作ってテンション上がったまま積んだ…
71 20/07/14(火)13:22:13 No.708433378
重量の関係で子供ばかりになる馬車
72 20/07/14(火)13:22:13 No.708433380
>たいていの人はマガルギ倒したあとオーブ集めで飽きてやめたと思うCH マガルギがラスボスだと思ってたけど違うの?
73 20/07/14(火)13:22:51 No.708433478
>マガルギがラスボスだと思ってたけど違うの? スレ画が真ボス
74 20/07/14(火)13:22:55 No.708433490
クラブマンの究極体みたいなやつだな
75 20/07/14(火)13:23:17 No.708433562
マスタードラゴン作るまで頑張ったけど今思うととんでもない道のりだな…
76 20/07/14(火)13:23:22 No.708433569
ふゆうじゅがやたら強いらしい
77 20/07/14(火)13:23:29 No.708433588
仲間の人数の上限が20しかないのはつらい 戦闘要員や移動要因やまものつかいや趣味で残すやつを考えると…
78 20/07/14(火)13:23:33 No.708433596
>バイキルトからの殴りが一番強い珍しいラスボス デスタムーアもゲーム中最大数値の攻撃力をバイキルトルカナンしてまわしげりする奴だったし…
79 20/07/14(火)13:23:59 No.708433672
オーブ集めるのかったるいよね…
80 20/07/14(火)13:24:04 No.708433678
こいつのバイキルトは永続で消す手段ないからな
81 20/07/14(火)13:24:11 No.708433693
マスタードラゴンは確かに苦労したけどジョーカーシリーズのラスボス軍団見てると楽に見える不思議
82 20/07/14(火)13:24:13 No.708433702
攻略本に対戦だと麻痺が強いって書いてあったが 対戦する相手などいるはずもなく…
83 20/07/14(火)13:24:51 No.708433811
元となるモンスターに心を2つ入れることでの配合は法則性が全く分からなくて 狙って何かを作るってのがほとんどできなかったよ…もちろん攻略本とかには載ってたんだろうけど
84 20/07/14(火)13:24:54 No.708433820
幻魔エッチでいいよね
85 20/07/14(火)13:25:29 No.708433906
全ステータスカンストするモンスターがいないのもあんま気持ちよくない マスドラですら攻撃カンストしないし
86 20/07/14(火)13:25:35 No.708433925
カカロンフーズとかいう身も蓋もない名前の雑魚
87 20/07/14(火)13:26:00 No.708434014
ドラゴンマシンいいよね キャラバンハート初登場モンスターのデザイン好き
88 20/07/14(火)13:26:14 No.708434055
仲間集めやオーブ集めはマスター賢者のルーラとまほうマスターのトヘロスがあればそんなに面倒でもない ただそいつらや転生士を入手するまではだるい
89 20/07/14(火)13:26:45 No.708434132
精霊の素材に使うスライムもどきみたいな奴等が気持ち悪い
90 20/07/14(火)13:27:31 No.708434257
>全ステータスカンストするモンスターがいないのもあんま気持ちよくない >マスドラですら攻撃カンストしないし カンストだけならバランス型のモンスターにレベル40~50から転生すれば素でいける
91 20/07/14(火)13:27:57 No.708434336
キャラバンってプレイする方法GBAだけだよね…?
92 20/07/14(火)13:28:03 No.708434359
あんま印象に残らない曲とはいえマガルギは専用BGMでこいつはシドーの使い回しだから その辺もラスボス感ないね…
93 20/07/14(火)13:28:13 No.708434381
マスタースライム好き
94 20/07/14(火)13:28:32 No.708434429
ダーククリスタルとグリフィンクスとジェノダークとかイケメンなモンスターも多かった
95 20/07/14(火)13:28:48 No.708434474
そういえば最初にもらったお弁当をスレ画倒すまでずっと持ち歩いてたな…