良質の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)12:31:38 No.708422995
良質のウニなのだ!
1 20/07/14(火)12:32:38 No.708423234
増えすぎたウニ
2 20/07/14(火)12:35:54 No.708423998
ウニじゃないけどさっき聞いた再起されそうな敵の死体にデトネ貼り付けられるって何気に凄い有用テクだと思うのだ そうなったら無敵時間ズラす小技なんてハナから意味なくなるのだ
3 20/07/14(火)12:37:17 No.708424305
スタンプするでやんす
4 20/07/14(火)12:37:30 No.708424362
バルサムも貼り付けられるのだ びょーんと飛び出す弾が当たる位置なら即爆破だから足の間に貼るといいのだ
5 20/07/14(火)12:38:08 No.708424499
再起瞬殺はデトネでもリムペでもなんなら起爆遅めな素敵Vでも出来るのだ
6 20/07/14(火)12:38:30 No.708424594
>バルサムも貼り付けられるのだ >びょーんと飛び出す弾が当たる位置なら即爆破だから足の間に貼るといいのだ タマタマがああああ!!
7 20/07/14(火)12:38:51 No.708424679
そもデトネ貼り付けてる暇があるほど支援が楽してるなら何してたって負けるわけないのだ
8 20/07/14(火)12:40:47 No.708425121
なんにせよカプセル対策は大事なのだ 最大の弱点である体力半分程度しか回復できない部分を突くのだ 結構簡単なのに大半がやってないのだ 仮に全員が対策したらカプセルは使われなくなるけど その方が対策してる側のアドバンテージが出来て都合が良いのだ
9 20/07/14(火)12:41:48 No.708425386
支援を先に倒せば良いのでは?
10 20/07/14(火)12:41:58 No.708425425
まぁ別にデトネじゃなくてジオで吹っ飛ばせば良いのだ ガハハ
11 20/07/14(火)12:42:29 No.708425543
> まぁ別にデトネじゃなくて紅蓮で焼き払えば良いのだ ガハハ
12 20/07/14(火)12:43:16 No.708425737
体力半分程度ならバーサーカーで即死なのだ
13 20/07/14(火)12:43:41 No.708425833
少なくとも今回の高層サイト カプセルのお陰でCプラを取れる感覚は無いのだ…
14 20/07/14(火)12:44:03 No.708425915
再起後武器持ち替えや弾発射しなければ無敵が続くのを冷静にやられるとマズイからあえて相手の武器の射程内に寄ってスタンプすると割と刺さるのだ
15 20/07/14(火)12:44:58 No.708426150
今回の高層は高所からCに向けてカプセルポイポイだからアグニでその綺麗な頭をフッ飛ばしてやるのだ
16 20/07/14(火)12:48:49 No.708427048
カプセル再起殺しは主武器はあんまりダメなのだ 時間をかけるほど逃げられるし二回目のカプセルが飛んでくるのだ やるなら副武器で即死させるのだ 体力ないから大抵の副武器で可能なのだ
17 20/07/14(火)12:50:21 No.708427385
よく考えたらカプセル登場以来死んでまとめて再起されやすいよう固まって死ぬのが戦略になってるのって凄い話なのだ
18 20/07/14(火)12:50:59 No.708427555
>カプセル再起殺しは主武器はあんまりダメなのだ >時間をかけるほど逃げられるし二回目のカプセルが飛んでくるのだ >やるなら副武器で即死させるのだ >体力ないから大抵の副武器で可能なのだ そしてそれが出来れば殺した相手のリスポンを最低11秒以上遅らせられるのだ これがデカイ
19 20/07/14(火)12:52:01 No.708427783
もしかしてその理屈でカプセル持ってこない人がいるのだ? 怖いのだ
20 20/07/14(火)12:54:19 No.708428295
カプセル支援と凸がペアで攻めてきたとき 凸を殺して支援が投げてきたカプセルをバリアで弾いてやったのだ
21 20/07/14(火)12:55:42 No.708428612
>再起瞬殺はデトネでもリムペでもなんなら起爆遅めな素敵Vでも出来るのだ スピナーでも出来るのだ?
22 20/07/14(火)12:56:19 No.708428746
起爆が遅い爆発物を死体に撃ち込んでおけばカプセル対策なのだ 決して死体撃ちではないのだ
23 20/07/14(火)12:56:45 No.708428846
スピナーだと持続長いVでも2.5秒だから殺し切れない事が多いのだ
24 20/07/14(火)12:56:53 No.708428872
デトネはお手軽ってだけで真の弐撃決殺はリムぺV貼り付けによる確定大破なのだ やられた方は起爆前に全力ダッシュして砕蜂支援を巻き込みに行くのだ
25 20/07/14(火)12:56:59 No.708428900
このリペアセントリーγでベース砲台修理は任せとけなのだ ついでに気球も出して敵がいっぱいいるところ索敵してやるのだ
26 20/07/14(火)12:57:34 No.708429025
弱点を突く話をしてるだけなのだ 例えばカプセルは体力そこそこで回復したらそれまでだけど 他なら無敵時間中にまだ回復は続いてるのだ これも明確に弱点なのだ
27 20/07/14(火)12:58:12 No.708429183
>このリペアセントリーγでベース砲台修理は任せとけなのだ >ついでに気球も出して敵がいっぱいいるところ索敵してやるのだ なんか最近マジで一部で活躍してる気がするのだ…
28 20/07/14(火)12:58:19 No.708429206
N70デトネなら通りすがりに相手の再起を見てないふりしてくっつけられるのだ
29 20/07/14(火)12:59:22 No.708429403
N70的確に貼っていく人怖いのだ あれ結構痛いのだ
30 20/07/14(火)12:59:24 No.708429411
対策は大事という話なのだ
31 20/07/14(火)12:59:52 No.708429498
なんか最近再起された瞬間殺されると思ったらこういうことだったのだあああああああ
32 20/07/14(火)13:00:21 No.708429610
リペ先の砲台修理力はマジ凄いけど それを発揮するのは自ベースが壊滅的な時なので…
33 20/07/14(火)13:00:39 No.708429659
「」アにはカプセルの弱点なんて効かないのだ! 簡単に消し炭になるから回復なんて意味がないのだあああああああああ
34 20/07/14(火)13:00:40 No.708429662
使い古された手ほどよく刺さるのだ
35 20/07/14(火)13:01:18 No.708429766
最近スピナーSでどんどん拠点砲台丸裸にするのやってるからリペアセントリー嫌いなのだ 前線でも見かけたら即焼きなのだ
36 20/07/14(火)13:01:37 No.708429829
>>このリペアセントリーγでベース砲台修理は任せとけなのだ >>ついでに気球も出して敵がいっぱいいるところ索敵してやるのだ >なんか最近マジで一部で活躍してる気がするのだ… 少なくとも理論上は あのエネルギー量とSP回復分使い続ければ ポイトンだけはスゲーことになると思うのだ…
37 20/07/14(火)13:02:00 No.708429896
まぁ後ろに元気な支援がいる状態の時点で押し込まれてるしそのまま試合は負けるのだ
38 20/07/14(火)13:04:34 No.708430355
リペセンはこれだけ使っても意味無いのだ やはり使ってる間に罠を仕掛けたり 自分だけは撃破されずにセンサー守りきる戦術に有効なのだ 軽量支援御用達なのだ まぁ支援で軽量自体絶滅危惧種エスボダ支援はみんな重量級なことくらい知ってるのだ 重ですら軽量メインのひといるのにガハハ
39 20/07/14(火)13:04:42 No.708430373
セントリーは直近の味方を追尾しちゃうから必要な再起が出来てるかはかなりあやしい オートリペアはまだ自分が近付いて対象を取れるけど
40 20/07/14(火)13:05:27 No.708430498
武器が何くるのか気になって仕方ないのだ
41 20/07/14(火)13:06:54 No.708430757
リペセンγなら本当に目の前で死んだ一人起こすなら充分間に合うのだぁ そしてカプセル使ってたときランクマで二人以上同時に起こすこと殆ど無いことに気づいたのだぁ
42 20/07/14(火)13:07:02 No.708430782
いや軽量罠支だけど ちゃんとカプセルγ持ってくのだ
43 20/07/14(火)13:08:14 No.708430988
>重ですら軽量メインのひといるのにガハハ どうして軽量(中量?)重はみんな雷花ちゃんなのだぁ
44 20/07/14(火)13:09:43 No.708431241
知らないのだ? 今雷花はガチャ回さなくても手に入るのだ
45 20/07/14(火)13:09:44 No.708431245
>いや軽量罠支だけど >ちゃんとカプセルγ持ってくのだ 罠を仕掛けつつカプセルで前線を支える方法あるということなのだ?
46 20/07/14(火)13:10:07 No.708431314
烈風胴バイト支援でもSP高いからカプセルそこそこ投げられるのだ 代わりになるのが雷花燕なのだ軽くてブースト100あってSP40の重量1083なのだ 弱点はDEFがカバーガラス並みの固さしかないのだ
47 20/07/14(火)13:10:17 No.708431346
道理に合わないことをするのが「」ーダーなのだ!
48 20/07/14(火)13:11:17 No.708431536
烈風脚なら200オーバーくらいでもダッシュAくらいあるから重さ気にせず武器積むのだ ガハハ
49 20/07/14(火)13:11:51 No.708431638
軽量支援は脚速くてエリア移動も早いのだ さらに遠投ができるのカプセルなんだからつまりセントリーなんかと違って再起回せるのだ
50 20/07/14(火)13:12:54 No.708431824
罠支は今回みたいな開幕Cプラ重要マップは特に困るのだ センサーならともかく罠仕掛けてたらCプラを踏めとFFされるし C踏んだら副武器ないから殺されて罠も消えるのだぁ ついでにカプセル投げてたら狙われて副武器ないから殺されるのだぁ
51 20/07/14(火)13:13:38 No.708431948
>罠支は今回みたいな開幕Cプラ重要マップは特に困るのだ >センサーならともかく罠仕掛けてたらCプラを踏めとFFされるし >C踏んだら副武器ないから殺されて罠も消えるのだぁ >ついでにカプセル投げてたら狙われて副武器ないから殺されるのだぁ それを軽量でやってるならとんだマゾなのだ!
52 20/07/14(火)13:14:17 No.708432059
いや利敵行為なのだ
53 20/07/14(火)13:15:54 No.708432334
軽量支援で落とされたなら お返しに軽量麻で凸行くのだ 通ったらまた支援で絶対に凸屋通さないのだ
54 20/07/14(火)13:16:10 No.708432385
こういう装備とかの話するときはランクと勝率を申告した方がいいのだ そこら辺食い違ってるとそもそもの発想が噛み合わないのだ
55 20/07/14(火)13:18:57 No.708432844
勝率5000戦5割5部なのだ 「」アの発言はただ一つジオも紅蓮もヴァルナもよこせマテピよこせなのだ
56 20/07/14(火)13:20:38 No.708433114
それは課金しろとしか言えないのだ 無課金だとそこら辺引くのは運なのだ
57 20/07/14(火)13:21:22 No.708433237
クレイトとジオは次の製造なのだ
58 20/07/14(火)13:21:27 No.708433248
戦闘力ある高ランクの支援は自己回復力高い装備で前に殴り込んでもらった方がいいのだ
59 20/07/14(火)13:22:41 No.708433447
>勝率5000戦5割5部なのだ >「」アの発言はただ一つジオも紅蓮もヴァルナもよこせマテピよこせなのだ 再来週に今やってる武器の星3確定来たらその時に出るのだ 未来から来た「」アだからわかるのだ
60 20/07/14(火)13:22:57 No.708433497
高層サイト嫌いなのだあああ
61 20/07/14(火)13:23:41 No.708433619
パンダちゃんはなんで急にこんなにえっちになったのだ? ミアもハイレグしていいのだ?
62 20/07/14(火)13:23:57 No.708433663
たぶん製造→星3の順だとはわかるのだ
63 20/07/14(火)13:24:12 No.708433700
>再来週に今やってる武器の星3確定来たらその時にナイフだけ出るのだ >未来から来た「」アだからわかるのだ
64 20/07/14(火)13:25:19 No.708433877
ミアはたぶんちっぱいの形がインナーから浮き出てると思うのだ ミアでシコっていいぞなのだ
65 20/07/14(火)13:26:10 No.708434040
確定チケットがナイフだったあっしに大ダメージ! でやんす
66 20/07/14(火)13:27:23 No.708434236
今クレイト2凸だから楽しみに待つのだ…
67 20/07/14(火)13:27:27 No.708434245
カジュアルで遊びたいからナイフは1個だけほしいのだ 2個目以降被るのはいらねーのだ
68 20/07/14(火)13:27:45 No.708434304
>ミアはたぶんちっぱいの形がインナーから浮き出てると思うのだ >ミアでシコっていいぞなのだ おう!じゃあ遠慮なく…
69 20/07/14(火)13:28:17 No.708434393
レーダー来ても萎えるのだあ…
70 20/07/14(火)13:28:46 No.708434467
なにげにアセンの自由度は正直アケの頃より高い気がする