20/07/14(火)11:18:38 素晴ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)11:18:38 No.708410931
素晴らしいわ!!
1 20/07/14(火)11:21:04 No.708411302
いったいなんだったのか
2 20/07/14(火)11:23:06 No.708411630
もしかしてこの人形ごとドゴオーッしちゃうのか
3 20/07/14(火)11:24:03 No.708411784
火をつける? 人形いるから
4 20/07/14(火)11:24:20 No.708411821
知識と見る目持ってる話し相手ってコレクターが一番欲しいものだよね
5 20/07/14(火)11:25:00 No.708411922
えぇーどうなるのこのあと…
6 20/07/14(火)11:25:46 No.708412042
すごく気になる引きで終わらせるな
7 20/07/14(火)11:27:17 No.708412257
大臣が持ってる人形の中に機密文書があるからそれ壊してって依頼で下見兼下準備だったかな
8 20/07/14(火)11:28:45 No.708412448
フィルムが無いじゃないか!って止められて デジカメだからフィルム不要でバッテリーがいっぱいいるんだってやり取りが銀塩からの過渡期を感じた
9 20/07/14(火)11:28:59 No.708412486
代わりの人形とすり替えるとかじゃダメなの?
10 20/07/14(火)11:30:14 No.708412653
>代わりの人形とすり替えるとかじゃダメなの? コレクターの目を欺ける偽物なんて手に入るのか
11 20/07/14(火)11:32:28 No.708412946
なんでそんなに詳しいの
12 20/07/14(火)11:33:39 No.708413118
事前に大臣が持ってる人形全部調べて覚えておいたんだろう
13 20/07/14(火)11:34:31 No.708413215
>>代わりの人形とすり替えるとかじゃダメなの? >コレクターの目を欺ける偽物なんて手に入るのか デイヴ
14 20/07/14(火)11:35:07 No.708413288
>>>代わりの人形とすり替えるとかじゃダメなの? >>コレクターの目を欺ける偽物なんて手に入るのか >デイヴ 銃器以外で無茶言うのはやめろ
15 20/07/14(火)11:35:48 No.708413380
大臣が可愛いんだけど死んじゃうの?
16 20/07/14(火)11:36:04 No.708413416
良かった大臣が撃ち殺されたりするわけでは無いのか…
17 20/07/14(火)11:38:31 No.708413768
大臣は正統派コレクターだよな 金積まれても大事にしなそうな人には売らないし
18 20/07/14(火)11:39:38 No.708413925
こんないい人を撃ち殺すなんて…
19 20/07/14(火)11:39:57 No.708413971
ゴルゴはとにかくムダに博識だから最初から知ってた可能性ある
20 20/07/14(火)11:40:19 No.708414022
>なんでそんなに詳しいの ゴルゴはオペラだって聞いてるし趣味がないわけじゃないんだ
21 20/07/14(火)11:41:17 No.708414165
なんかの重要ファイルが入ったマイクロチップが 人形の中にあるから証拠隠滅してって依頼で 離れた後仕掛けた機械で煙出した後窓開けさせて人形ごと撃ちぬくだったかな
22 20/07/14(火)11:41:19 No.708414176
スパイが機密SDカードを人形の頭に隠す スパイ捕まるけど知られず不用品オクに流れる 気が付いたら大臣が落としてて 秘密裏に買い戻そうと拒否られ 頭ズギューン依頼
23 20/07/14(火)11:42:05 No.708414284
20万で買いたいって来た人は諜報機関の人かな
24 20/07/14(火)11:42:29 No.708414334
>スパイが機密SDカードを人形の頭に隠す >スパイ捕まるけど知られず不用品オクに流れる >気が付いたら大臣が落としてて >秘密裏に買い戻そうと拒否られ >頭ズギューン依頼 なんとか大臣に救いを与えてやってくれんか...
25 20/07/14(火)11:42:44 No.708414370
そういえばこの梶元記者って一回ゴルゴから大金振り込まれてなかったっけ あれ結局つかぅたんだろうか
26 20/07/14(火)11:42:54 No.708414389
人形を着せ替えされたらお手上げになるとかCIAも落ちたものだな…
27 20/07/14(火)11:42:55 No.708414394
どっちにしろ大臣は泣きそうだな
28 20/07/14(火)11:43:02 No.708414415
大臣コレクション壊されてかわいそうなだけじゃん
29 20/07/14(火)11:43:36 No.708414515
かわいそ…
30 20/07/14(火)11:43:59 No.708414568
>なんとか大臣に救いを与えてやってくれんか... 人形の頭ズギューンじゃねえかな…
31 20/07/14(火)11:43:59 No.708414569
>>>>代わりの人形とすり替えるとかじゃダメなの? >>>コレクターの目を欺ける偽物なんて手に入るのか >>デイヴ >銃器以外で無茶言うのはやめろ 3時間でやってもらいたい…
32 20/07/14(火)11:44:27 No.708414639
人形そのものを狙撃すると 何で破壊したの?って関心持たれてマズイから 大臣狙撃流れ弾で破壊にした
33 20/07/14(火)11:44:38 No.708414672
>人形の頭ズギューンじゃねえかな… カトリーヌの頭木っ端みじんにされてメンタルダメージ大だよ…
34 20/07/14(火)11:44:56 No.708414715
娘として可愛がってる人形壊されたら自分が死ぬより悲しみそうな大臣
35 20/07/14(火)11:44:59 No.708414721
>>なんとか大臣に救いを与えてやってくれんか... >人形の頭ズギューンじゃねえかな… 救いがないじゃねえか…
36 20/07/14(火)11:45:10 No.708414742
大臣とばっちりすぎる…
37 20/07/14(火)11:45:28 No.708414776
この大臣悪いことしてないですよね?
38 20/07/14(火)11:45:38 No.708414803
大臣可哀想過ぎる… いままあゴルゴってそういうもんだけど…
39 20/07/14(火)11:46:03 No.708414865
でも大臣だったからこれで済んだんだ 普通の一般人だったら恐らく物取りに見せかけて殺された上で人形強盗だったぞ
40 20/07/14(火)11:46:07 No.708414878
俺もオクで買った魔改造フィギュア 目の前でふっ飛ばされたら泣く
41 20/07/14(火)11:46:12 No.708414895
ゴルゴさんは仕事のために趣味広いみたいなとこある
42 20/07/14(火)11:46:42 No.708414964
棚全燃やしとかじゃなかっただけいいか…
43 20/07/14(火)11:46:48 No.708414976
この記者本当に偶然でゴルゴと会っちゃうから可哀想すぎる ニアミスしたこともあるし
44 20/07/14(火)11:46:56 No.708414984
仕事の為には非情になれるのはかっこいいけどたまにお辛い…
45 20/07/14(火)11:47:22 No.708415059
自分が触れなくなるから博物館作らないってことは手入れも自分でちゃんとしてたんだろうな…髪の毛梳かしたり服を縫い直したり
46 20/07/14(火)11:47:52 No.708415129
>自分が触れなくなるから博物館作らないってことは手入れも自分でちゃんとしてたんだろうな…髪の毛梳かしたり服を縫い直したり それが目の前で頭ズギューン!
47 20/07/14(火)11:47:58 No.708415145
大臣可哀想すぎる
48 20/07/14(火)11:48:03 No.708415157
壊れされたの復元しても オリジナルには到底かなわないよね
49 20/07/14(火)11:48:11 No.708415172
>仕事の為には非情になれるのはかっこいいけどたまにお辛い… 安楽死の医者と犬の話は本当につらい
50 20/07/14(火)11:48:24 No.708415198
>この大臣悪いことしてないですよね? 暗殺対象がみんな悪党だらけなんてそんないい世界はない
51 20/07/14(火)11:48:39 No.708415228
>仕事の為には非情になれるのはかっこいいけどたまにお辛い… 日本で狂犬病の犬を始末する話でターゲット探すために雇った犬が怪我してとどめを刺す話が辛すぎる… あれは仕事というよりも生き方だけど
52 20/07/14(火)11:48:52 No.708415249
ゴルゴと偶然遭遇とかしたくなさすぎる…
53 20/07/14(火)11:49:08 No.708415279
敬語使えるんだ
54 20/07/14(火)11:49:11 No.708415285
>壊れされたの復元しても >オリジナルには到底かなわないよね 棚には複製品が一つとしてなかったと言ってるし 違いが分かるクチだからつらい…
55 20/07/14(火)11:49:11 No.708415287
>この記者本当に偶然でゴルゴと会っちゃうから可哀想すぎる >ニアミスしたこともあるし この人ゴルゴの手伝いとか関係者じゃないのか… たまたま凄腕の殺し屋が同じ部屋にやってきてるのか…
56 20/07/14(火)11:49:22 No.708415313
SDカード取り出せばいいなら何も撃ち抜かなくても
57 20/07/14(火)11:49:58 No.708415418
この大臣はガチの人形者だったからマジで純粋に被害者でつらい
58 20/07/14(火)11:49:59 No.708415423
>暗殺対象がみんな悪党だらけなんてそんないい世界はない ゴルゴ13の世界では無辜の一般人が巻き込まれる話結構多いからな…
59 20/07/14(火)11:50:27 No.708415497
>SDカード取り出せばいいなら何も撃ち抜かなくても SDカードのみを撃ち抜いてくれという注文ならそうすべく応えたろう ただ依頼主にとってはアンティークドールなんてどうでもよかったんだ
60 20/07/14(火)11:50:28 No.708415502
スーパードルフィー狙撃されたら 立ち直れないと思う
61 20/07/14(火)11:50:56 No.708415565
まあこの事前調査でガチだな…誤魔化すコースはないな…って再度確信したろうし
62 20/07/14(火)11:51:00 No.708415577
>この人ゴルゴの手伝いとか関係者じゃないのか… >たまたま凄腕の殺し屋が同じ部屋にやってきてるのか… なぜか偶然に会っちゃうんだ ゴルゴの方もこいつ俺を追ってんのかって疑うほど まあ本当に偶然会っただけってわかったから利用する
63 20/07/14(火)11:51:12 No.708415608
>この人ゴルゴの手伝いとか関係者じゃないのか… >たまたま凄腕の殺し屋が同じ部屋にやってきてるのか… たまたま偶然で何度か空港で出会った ゴルゴは偶然が続くことは見過ごせないからお前何が目的?本当に偶然?って確かめる 丁度いい仕事手伝え
64 20/07/14(火)11:51:47 No.708415702
>>この記者本当に偶然でゴルゴと会っちゃうから可哀想すぎる >>ニアミスしたこともあるし >この人ゴルゴの手伝いとか関係者じゃないのか… >たまたま凄腕の殺し屋が同じ部屋にやってきてるのか… 喋ったら死ぬぞってキッチリ脅しかけた上で後日大金払ってあげる程度には何回か囮に使ってる
65 20/07/14(火)11:52:03 No.708415751
大臣の元に依頼後に慰めになるようなもの届いたりしなかったの…? 関係ない人や動物が死んだ時にはよくやってるイメージがあるけど
66 20/07/14(火)11:52:11 No.708415765
金に釣られるような人物だったら平和に終わってた ドールお迎えと同じだから大臣尊敬する
67 20/07/14(火)11:52:17 No.708415779
ゴルゴ全巻集めたい気もするがかなりの苦行になりそうだ
68 20/07/14(火)11:52:22 No.708415792
なんとか人形に最低限の損傷だけで…って依頼ならそうしてくれるしな その場合ほぼ最低限の修理ですむ狙撃になるだろう
69 20/07/14(火)11:52:35 No.708415830
>スーパードルフィー狙撃されたら >立ち直れないと思う 安心しろ 首から下は残ってる
70 20/07/14(火)11:52:36 No.708415833
ゴルゴ割と趣味人だよね
71 20/07/14(火)11:52:52 No.708415872
>喋ったら死ぬぞってキッチリ脅しかけた上で後日大金払ってあげる程度には何回か囮に使ってる 不運だ…
72 20/07/14(火)11:52:55 No.708415887
ゴルゴって気付いてないだけでたまに犯罪バレてるよね 天使の一滴とか
73 20/07/14(火)11:53:07 No.708415912
>安楽死の医者と犬の話は本当につらい 悪徳医者がたまたま事故にあった妊婦さんに遭遇して助けてるうちに 真面目だった頃を思い出して改心した瞬間ズギューンだからな…
74 20/07/14(火)11:53:29 No.708415973
不運といえばトニー東郷
75 20/07/14(火)11:53:30 No.708415982
>大臣の元に依頼後に慰めになるようなもの届いたりしなかったの…? >関係ない人や動物が死んだ時にはよくやってるイメージがあるけど ターゲットの持ち主にはそういうことしたケースなかったはず 本当に一切依頼と関係ないレベルでないとダメだから
76 20/07/14(火)11:53:44 No.708416015
ぶっちゃけ依頼側は面倒臭い案件になった人形と所持者の大臣に好感持ってないだろうから 人形に気を遣うような依頼になるわけがないんだな
77 20/07/14(火)11:53:50 No.708416033
かわいがってくれそうにない人には譲りたくないって言ってるし ゴルゴが20万で買いたいっていったらワンチャンあった気もする
78 20/07/14(火)11:53:59 No.708416054
両者とも何でも鑑定団に出れるレベル
79 20/07/14(火)11:54:12 No.708416095
>ゴルゴ全巻集めたい気もするがかなりの苦行になりそうだ 本屋にある様なサイズの棚が一面埋まるのは確実だから覚悟しとけよ
80 20/07/14(火)11:54:13 No.708416097
余生なんてものは・・・俺達にはない・・・ いいよね・・・
81 20/07/14(火)11:54:35 No.708416160
別にゴルゴ善人とかでは無いからな…
82 20/07/14(火)11:54:47 No.708416200
このゴルゴは2Bみても「ふん…自動演奏人形(オートマタ)と名づけられているが演奏もできないのか」とかアンティークドールオタクみたいなこと言いそう
83 20/07/14(火)11:54:49 No.708416209
悪いことはしてないが機密ファイルを大臣が見つけたらもうヤバいことになるので…
84 20/07/14(火)11:55:04 No.708416245
かわいがってくれない人~ってのはただの言い訳だと思う 趣味人が趣味を手放すとは思えない
85 20/07/14(火)11:55:12 No.708416267
有名な殺し屋って時点でお前マジで人相変えろよってなる 割とアサルトライフル使うからターゲットとの距離も近めだしそんなにスナイパー専門でもない
86 20/07/14(火)11:55:47 No.708416343
>余生なんてものは・・・俺達にはない・・・ >いいよね・・・ 同じ類の生き方だって認めてるのいいよね… あれ犬の最後と同時に自分の最後も見つめてるだろうから凄く思うところあるだろう
87 20/07/14(火)11:55:59 No.708416374
偶然事故とかで巻き込まれる人に対してはそう…って感じだけど 世話になった人が殺されたりするとちゃんと悲しむ感情は見せる
88 20/07/14(火)11:56:09 No.708416403
これオチはどうなるの…
89 20/07/14(火)11:56:29 No.708416454
>ゴルゴって気付いてないだけでたまに犯罪バレてるよね >天使の一滴とか 狙撃現場の絵を描かれて美術展に出展とかされて作者殺しに行くか迷う回あったよね 僻地の猟師がスコープ付きのm16なんて使う訳ねえだろ!
90 20/07/14(火)11:56:57 No.708416513
>割とアサルトライフル使うからターゲットとの距離も近めだしそんなにスナイパー専門でもない 狙撃手は近寄られたらダメですねってならない…
91 20/07/14(火)11:57:00 No.708416518
梶元さんと建設関係の髭面の記者はちょこちょこ出てくるイメージ
92 20/07/14(火)11:57:14 No.708416544
>これオチはどうなるの… 人形の頭ズキューンされたニュースに記者がなんのために…いやダメだ考えるな!してオワリ
93 20/07/14(火)11:57:24 No.708416563
>ゴルゴって気付いてないだけでたまに犯罪バレてるよね 伝説的GKのためにアイスホッケーのパック撃ってゴール阻止する話は普通に依頼失敗だよねあれ パックの軌道が不自然に変わったのGKに気付かれて嫌気さして引退しちゃったし
94 20/07/14(火)11:57:47 No.708416632
>狙撃手は近寄られたらダメですねってならない… 1人の軍隊だから…
95 20/07/14(火)11:57:50 No.708416642
金積まれても売らないってのは分かる 愛着あるもん
96 20/07/14(火)11:58:26 No.708416727
大臣からすると娘が自分の身代わりになってくれたように見えるわけか 美談になるのか悲劇になるのか…
97 20/07/14(火)11:58:35 No.708416748
>人形の頭ズキューンされたニュースに記者がなんのために…いやダメだ考えるな!してオワリ 大臣可哀想すぎる…
98 20/07/14(火)11:58:40 No.708416764
デイブ初登場の二キロ先にあるフットボールとかあんなのマジで他にやってないしな
99 20/07/14(火)11:58:49 No.708416789
>敬語使えるんだ 恩人絡みの話だとえらい礼儀正しくなったりするぞ
100 20/07/14(火)11:59:11 No.708416838
たぶん人形の中にあるチップを取って来てって依頼だったら普通に断る 狙撃だから受けてくれたんだし
101 20/07/14(火)11:59:35 No.708416911
>デイブ初登場の二キロ先にあるフットボールとかあんなのマジで他にやってないしな オオッ!クレイジー!
102 20/07/14(火)11:59:48 No.708416940
殺しとか狙撃とか物騒なベクトルに話持ってかないと受けてくれないからね
103 20/07/14(火)12:00:04 No.708416988
>たぶん人形の中にあるチップを取って来てって依頼だったら普通に断る >狙撃だから受けてくれたんだし 人形の中にあるチップを人形を傷つけず撃ってくれって依頼ならワンチャン ただし多分割高
104 20/07/14(火)12:00:33 No.708417065
護衛は受けないからな まあ言い方変えたら護衛の真似くらいはしてくれたりする
105 20/07/14(火)12:00:44 No.708417102
>殺しとか狙撃とか物騒なベクトルに話持ってかないと受けてくれないからね ただの脅しだったり殺さないよう傷つけないようにって依頼も受けてるけど
106 20/07/14(火)12:01:06 No.708417170
最近は敵地に単身乗り込んで大暴れする系の話やってんのかな ナチの要塞化した美術館にモサドの工作員助けに行く話今でもたまに読み返すぐらい好きだけど
107 20/07/14(火)12:01:25 No.708417224
スマートに同じくらい大臣が欲しがる人形用意して交換とかならカッコいいのにな 無駄に知識あるんだし
108 20/07/14(火)12:02:05 No.708417326
護衛はダメ?じゃあ襲ってくる敵全部殺して!ならOKだからな
109 20/07/14(火)12:02:12 No.708417346
多分大臣子供若くして亡くしたとかだと思う 人形の着せ替えとかそういうの我が子にしたかったんだと思う おつらすぎる
110 20/07/14(火)12:03:06 No.708417487
>スマートに同じくらい大臣が欲しがる人形用意して交換とかならカッコいいのにな >無駄に知識あるんだし 本来ならそれを検討するべきは依頼者だからな…
111 20/07/14(火)12:03:23 No.708417532
>スマートに同じくらい大臣が欲しがる人形用意して交換とかならカッコいいのにな >無駄に知識あるんだし 警備が厳重で逐一荷物検査される所に人形持ってくるのは選択しないだろう
112 20/07/14(火)12:03:31 No.708417552
まあゴルゴに狙われて自分の命があるだけ儲けもんよ
113 20/07/14(火)12:03:34 No.708417561
>スマートに同じくらい大臣が欲しがる人形用意して交換とかならカッコいいのにな >無駄に知識あるんだし 人形の家族を作る感じだから無理だろうな
114 20/07/14(火)12:03:52 No.708417605
依頼者は人形と大臣への気遣いは考慮の外だったからいいんだ
115 20/07/14(火)12:04:36 No.708417736
百年以上前のアンティークの人形をそっくりそのまま用意するなんてどだい無理だよ…
116 20/07/14(火)12:05:12 No.708417825
>スマートに同じくらい大臣が欲しがる人形用意して交換とかならカッコいいのにな >無駄に知識あるんだし 家族を交換できるわけがない…
117 20/07/14(火)12:06:15 No.708417972
スパイの隠した需要機密文書ってのもあるからね…確実に壊さないとダメだし
118 20/07/14(火)12:06:28 No.708418010
モノと思うか 家族と思うかでだいぶ違うよね
119 20/07/14(火)12:07:28 No.708418181
>1人の軍隊だから… 本当に一人で村に詰めてる中隊規模の敵軍を叩き潰すのやめろ!
120 20/07/14(火)12:08:04 No.708418292
我が家のぬと同じ 1億出されても売らない
121 20/07/14(火)12:08:16 No.708418329
記者も記者でこのあと飛行機乗ったらゴルゴの隣に座る気がする…で回避できるくらいには慣れてる
122 20/07/14(火)12:08:35 No.708418380
>本当に一人で村に詰めてる中隊規模の敵軍を叩き潰すのやめろ! 依頼料は全部流れちゃったからアンティークの指輪一個でお願いするね…
123 20/07/14(火)12:08:37 No.708418390
ここまでくるもうモノじゃないからな… 理解できないだろうが家族の頭吹っ飛ばされるようなもん
124 20/07/14(火)12:09:04 No.708418459
ただ大臣もクソコテみたいな感じなのでこうするしか無かった
125 20/07/14(火)12:09:24 No.708418528
>我が家のぬと同じ >1億出されても売らない でもズキューンされるって知ったら…?
126 20/07/14(火)12:09:48 No.708418591
>百年以上前のアンティークの人形をそっくりそのまま用意するなんてどだい無理だよ… 心当たりは一人くらいしかいないな…
127 20/07/14(火)12:09:58 No.708418620
>記者も記者でこのあと飛行機乗ったらゴルゴの隣に座る気がする…で回避できるくらいには慣れてる この記者登場回数だけで言えばデイブと変わらんぐらい出演してるからな…
128 20/07/14(火)12:10:27 No.708418701
そもそも依頼者がコレクター心理をわかってないのが 金積めば売ってくれるという作戦は無い
129 20/07/14(火)12:10:32 No.708418716
>記者も記者でこのあと飛行機乗ったらゴルゴの隣に座る気がする…で回避できるくらいには慣れてる 最後のコマでマジでゴルゴの隣が空席なのは吹いた
130 20/07/14(火)12:10:54 No.708418787
1億出してくれた上にちゃんと可愛がってくれるなら普通に渡すかなあ… 貰ったら殺すよ!とか言われたらアレだが
131 20/07/14(火)12:10:54 No.708418788
ゼロ呼んで来なきゃ
132 20/07/14(火)12:11:12 No.708418828
この記者きな臭いと気が付いたらサッと手を引く潔さがあるからな 追いかけた後輩は死んだ
133 20/07/14(火)12:11:14 No.708418838
>>我が家のぬと同じ >>1億出されても売らない >でもズキューンされるって知ったら…? ぬお渡し ごすお迎え
134 20/07/14(火)12:11:37 No.708418894
人形なんてわかる奴すくねーだろうからテンション上がったろうな大臣
135 20/07/14(火)12:11:49 No.708418934
>ぬお渡し >ごすお迎え お迎えってそういう…
136 20/07/14(火)12:11:55 No.708418955
>俺もオクで買った魔改造フィギュア >目の前でふっ飛ばされたら泣く その前に権利侵害で作者が捕まって証拠品押収に来るのでは
137 20/07/14(火)12:12:00 No.708418969
>>ゴルゴ全巻集めたい気もするがかなりの苦行になりそうだ >本屋にある様なサイズの棚が一面埋まるのは確実だから覚悟しとけよ B6版と文庫版って何が違うのすら分からないゴルゴ素人ですまない・・・
138 20/07/14(火)12:12:11 No.708419001
何とか修理に出させるとかで回収できんかったのかってなるけどゴルゴ的には依頼の達成に比べるとどうでもいいから確実な方取るか
139 20/07/14(火)12:12:29 No.708419041
>そもそも依頼者がコレクター心理をわかってないのが >金積めば売ってくれるという作戦は無い 売ってくれりゃ人形の頭割られるとこは見ないで済んだのにな
140 20/07/14(火)12:12:53 No.708419126
1億出されたら売るわ
141 20/07/14(火)12:12:57 No.708419143
この記者の上司いいよね… 一見クソ上司に見せかけてやることはきっちりやってくれてる
142 20/07/14(火)12:13:18 No.708419205
素直に機密文書渡すか人形ごと壊されるか選べすれば・・・
143 20/07/14(火)12:13:29 No.708419245
貴重な品だから一時的に預かって研究させてくれとか出来たでしょうが! 狙撃のシーンがなくなるから駄目? ㌧
144 20/07/14(火)12:13:58 No.708419344
>素直に機密文書渡すか人形ごと壊されるか選べすれば・・・ 機密文書の存在がバレたら駄目だし…
145 20/07/14(火)12:14:35 No.708419458
>素直に機密文書渡すか人形ごと壊されるか選べすれば・・・ 機密文書がある事を知られた時点で依頼は大臣の殺害も追加だろう
146 20/07/14(火)12:15:15 No.708419574
ゴルゴはなんでチョコモナカを大臣の部屋に…?
147 20/07/14(火)12:15:22 No.708419595
ゴルゴになら売ってくれたのではないだろうか
148 20/07/14(火)12:15:27 No.708419620
大臣がホント純粋に嬉しそうですごい勢いでつらあじポイントが溜まるのすごいよ…
149 20/07/14(火)12:16:02 No.708419726
依頼さえあれば無辜の市民でも普通に殺すからかゴルゴ… たまに信用しきれなかった依頼者が悪行でっち上げてギルティ…される
150 20/07/14(火)12:16:41 No.708419828
大臣に対して依頼してた奴は人形にも苛立ち向けてそうだった記憶が…
151 20/07/14(火)12:16:50 No.708419857
>たまに信用しきれなかった依頼者が悪行でっち上げてギルティ…される というか善良な相手を狙撃したときはほぼ確実に依頼者も死んでる…
152 20/07/14(火)12:17:03 No.708419893
>この記者きな臭いと気が付いたらサッと手を引く潔さがあるからな >追いかけた後輩は死んだ 単純にさぼりたいだけに見える…
153 20/07/14(火)12:18:01 No.708420092
>単純にさぼりたいだけに見える… 臆病者でもあるんだ…
154 20/07/14(火)12:18:03 No.708420099
ペットとか子供の狙撃を依頼されたこともあるの?
155 20/07/14(火)12:18:40 No.708420228
>>単純にさぼりたいだけに見える… >臆病者でもあるんだ… ゴルゴに気に入られる訳だ…
156 20/07/14(火)12:18:53 No.708420275
CIAだって最初は買い戻そうとしたんすよ…大臣が拒否っちゃったから仕方ないね
157 20/07/14(火)12:18:54 No.708420280
>ゴルゴはなんでチョコモナカを大臣の部屋に…? 煙幕発生装置だよ 火事と思わせて窓を開けさせて人形をズギューン
158 20/07/14(火)12:19:03 No.708420307
>ペットとか子供の狙撃を依頼されたこともあるの? ワインはある 澱が混ざって飲めなくなるやつ
159 20/07/14(火)12:19:03 No.708420310
ゴルゴってコミックで出て文庫で出てどっちかに未収録あったりすると聞いてな 両方電子書籍あるのかね
160 20/07/14(火)12:19:22 No.708420371
>ペットとか子供の狙撃を依頼されたこともあるの? 依頼は覚えてないが命狙ってきたペットと女児は殺してる
161 20/07/14(火)12:19:32 No.708420413
女が子供孕んだから嘘の理由で狙撃依頼…当然有罪ならあった
162 20/07/14(火)12:20:36 No.708420647
自分じゃ手を汚せないから馬鹿息子殺してって依頼は複数ある やっぱり息子殺されたくないから暗殺部隊差し向ける!って回もある
163 20/07/14(火)12:20:57 No.708420718
敵の恋人を犯して録音した悲鳴で敵をおびき出して狙撃するとかやってたなゴルゴ そのエピソードクソほど評判悪いって聞いたが
164 20/07/14(火)12:21:02 No.708420729
バイオリンの弦狙撃で俺と同じように失敗しろからのフォローに成功して依頼者との格の違いを見せつけた標的ってのもあったな
165 20/07/14(火)12:21:20 No.708420795
>ワインはある >澱が混ざって飲めなくなるやつ 撃ったのは籠の方だからヨシ!
166 20/07/14(火)12:21:29 No.708420819
忠犬アルゴスいいよね 窓からひょっこり顔出しててゴルゴと相手が「「アルゴス!」」ってなってるの
167 20/07/14(火)12:21:52 No.708420909
>敵の恋人を犯して録音した悲鳴で敵をおびき出して狙撃するとかやってたなゴルゴ >そのエピソードクソほど評判悪いって聞いたが 相手が超人的身体能力持ってるエスキモーなのが悪い
168 20/07/14(火)12:22:07 No.708420961
虎は死しても皮を残すぞ……
169 20/07/14(火)12:22:12 No.708420975
依頼者は破壊してもらえればそれでよくてカード回収したいならルパンかなんかに頼まないと
170 20/07/14(火)12:22:20 No.708421004
>>>>>代わりの人形とすり替えるとかじゃダメなの? >>>>コレクターの目を欺ける偽物なんて手に入るのか >>>デイヴ >>銃器以外で無茶言うのはやめろ >3時間でやってもらいたい… む無茶言うな!先端を劣化ウラン弾にコーティングするだけでも6時間はかかる!
171 20/07/14(火)12:22:30 No.708421030
>相手が超人的身体能力持ってるエスキモーなのが悪い うわーっははは!うめぇ!うめぇ!
172 20/07/14(火)12:22:54 No.708421112
>敵の恋人を犯して録音した悲鳴で敵をおびき出して狙撃するとかやってたなゴルゴ 依頼に条件つけなきゃ完遂するための手段に当然含まれる
173 20/07/14(火)12:23:00 No.708421134
犬は終了後に全員崖にダイブさせるのともうハム食っていいのよするのは覚えてるけどどっちもおつらい
174 20/07/14(火)12:23:49 No.708421319
CIAのデータバンクハッキングしてGのことを知った子供を始末したと見せかけて真犯人はCIA職員で子供を殺ったCIA職員がGに始末された回ならある
175 20/07/14(火)12:24:04 No.708421369
>>ワインはある >>澱が混ざって飲めなくなるやつ >撃ったのは籠の方だからヨシ! ひたすらに対象がアホだよねあれ…
176 20/07/14(火)12:24:09 No.708421385
言っちゃ悪いけどCIAの方は人形も壊れるのは むしろ手を焼かせた大臣ざまあでOKだったんじゃ
177 20/07/14(火)12:24:31 No.708421455
ゴルゴっていろんなもん両さん並みに詳しくよね
178 20/07/14(火)12:25:07 No.708421571
>ひたすらに対象がアホだよねあれ… 味わからないくせにワイン買い漁る日本人むかつくから偽物にすり替えた!の回だっけ
179 20/07/14(火)12:25:35 No.708421665
ゴルゴ翻弄した挙げ句死後のメッセージで俺の命を対価に仕事頼む!した強キャラ子供もいるぞ!
180 20/07/14(火)12:25:37 No.708421671
鳩レースの足輪撃ったり 贋作撃ったり面白いよね
181 20/07/14(火)12:25:57 No.708421742
何事もなければただの取材のはずなのに 超詳しいカメラマン当ててくる新聞社に 大臣の覚えも良かったろうにのう
182 20/07/14(火)12:26:26 No.708421851
>味わからないくせにワイン買い漁る日本人むかつくから偽物にすり替えた!の回だっけ 腹立つ!といいながら日本人はいい感じに共同経営者しててすり替えは大昔のクソ職人の手によるものだった気がする
183 20/07/14(火)12:26:39 No.708421901
>ひたすらに対象がアホだよねあれ… 瓶落とした後、すぐ開けるアホだよね 半年待てば澱が沈むのに
184 20/07/14(火)12:26:47 No.708421932
>>ひたすらに対象がアホだよねあれ… >味わからないくせにワイン買い漁る日本人むかつくから偽物にすり替えた!の回だっけ ゴルゴが依頼人皮肉って終わるやつか
185 20/07/14(火)12:27:11 No.708422010
ゴルゴはちゃんと下調べしてくるから… 独房に入れられてるテロリスト射殺しに行った時どの房にいるかわからなかったから テロリストの隊歌を口笛で吹いて挑発して探し当てたりしてる
186 20/07/14(火)12:27:14 No.708422017
>犬は終了後に全員崖にダイブさせるのともうハム食っていいのよするのは覚えてるけどどっちもおつらい スーパードッグがターゲットだった時は 弾を交わされるので噛みつかせてごすの匂い袋でバグらせて0距離射撃で倒してておつらい…
187 20/07/14(火)12:27:46 No.708422142
ゴルゴこそ電子書籍で欲しいけど割引とかないし全巻揃えるとなると金かかりそう…
188 20/07/14(火)12:27:52 No.708422162
ゴーシェ専用の青眼金髪少女(ブルーアサルトマシン)かわいいよね! 僕も大好きだ!
189 20/07/14(火)12:27:58 No.708422186
>半年待てば澱が沈むのに バカモノ!半年が待てぬかっ!(バシィ!)
190 20/07/14(火)12:28:24 No.708422272
>半年待てば澱が沈むのに すいません半年後にまたお越し下さいで済んだのかな本当に…
191 20/07/14(火)12:29:05 No.708422408
キリストの布撃ったおかげで熱鑑定出来るのが すごい伏線
192 20/07/14(火)12:29:21 No.708422490
>すいません半年後にまたお越し下さいで済んだのかな本当に… 無理 あそこでやらないと意味なかったので無理にでも栓を抜いた 重鎮は突然キレた
193 20/07/14(火)12:29:30 No.708422521
>>半年待てば澱が沈むのに >すいません半年後にまたお越し下さいで済んだのかな本当に… ズギューン!
194 20/07/14(火)12:29:34 No.708422535
>贋作撃ったり面白いよね オラ!打てねえだろ!したら普通に打たれた挙げ句破壊調査されたインテリは何考えたんだろうか
195 20/07/14(火)12:30:07 No.708422652
誇りは気高いが過剰になれば傲慢だ…