20/07/14(火)09:46:10 新種の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)09:46:10 No.708398415
新種のポケモン【「」】を調査するぞ! まずは生息圏じゃ 1カントー 2ジョウト 3ホウエン 4シンオウ 5イッシュ 6カロス 7アローラ 8ガラル dice1d8=8 (8)
1 20/07/14(火)09:48:50 No.708398797
ふむふむガラルのう ガラルのスコーンは美味しそうじゃ 「」の大きさ dice1d9999=9725 (9725)mm
2 20/07/14(火)09:49:23 No.708398878
でけえな…
3 20/07/14(火)09:49:26 No.708398891
でかい
4 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)09:50:20</a> [sage] No.708399008
「」の体重 dice1d9999=1660 (1660)㌘
5 20/07/14(火)09:51:06 No.708399107
でかさに対して軽すぎる
6 20/07/14(火)09:51:23 No.708399156
ひょろい
7 20/07/14(火)09:51:50 No.708399230
風船かよ
8 20/07/14(火)09:53:08 No.708399408
「」の大きさは役9.8cmで体重は約1.6キロじゃ 紙か発泡スチロールで肉体が出来ておるのかのう? 次はタイプの数じゃ dice1d2=1 (1)
9 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)09:54:19</a> [sage] No.708399545
su4044930.jpg 「」のタイプはひとつのようじゃ dice1d18=17 (17)
10 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)09:57:22</a> [sage] No.708399952
はがねタイプは肉体が金属或いはそれに近い硬度を持つ皮に覆われてるポケモンが多いタイプじゃ 攻撃面は難ありと言われておるがその防御力は相手にすると厄介なものでもある 次は種族値を測ってみよう 左からHABCDSじゃ dice6d150=33 100 100 38 141 104 (516)
11 20/07/14(火)09:59:10 No.708400203
鋼タイプのくせに軽すぎる
12 20/07/14(火)09:59:45 No.708400277
実に努力値配分に困る
13 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)10:00:56</a> [sage] No.708400444
攻撃、防御、特防、素早さが高水準で纏まっておるのう しかしながらHと特攻が低いようじゃ 特性はどんなもんかの? dice1d253=223 (223) http://wiki.pokemonwiki.com/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%81%84%E4%B8%80%E8%A6%A7
14 20/07/14(火)10:01:01 No.708400452
無駄にAが高い…致命的にHが低い…
15 20/07/14(火)10:01:50 No.708400573
HP低すぎて困るなこれは
16 20/07/14(火)10:02:14 No.708400626
えっダブル専用なのこいつ
17 20/07/14(火)10:03:33 No.708400806
特性かがくのちからはダブルバトルで役に立つ能力じゃ 浮遊をコピーすることでメジャーな技である地震を避けることが出来るぞ 夢特性 dice1d253=11 (11)
18 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)10:05:38</a> [sage] No.708401110
夢特性はみずタイプのわざを無効化しHPを1/4回復する貯水じゃ 体重といい夢特性といい「」はスポンジポケモンなのかのう? ところで「」に進化はあるのかの? 1ある 2ない dice1d2=1 (1)
19 20/07/14(火)10:06:21 No.708401198
きせき持たせられちゃうじゃん…
20 20/07/14(火)10:06:53 No.708401270
>きせき持たせられちゃうじゃん… H低いから許してほしい
21 20/07/14(火)10:07:34 No.708401384
輝石ありとかヤバイことになってきたぞこいつ
22 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)10:09:55</a> [sage] No.708401726
「」は… 1二段回のまだ一段階目のポケモン 2二段回の二段回目の進化ポケモン 3三段回のまだ一段階目のポケモン 4三段回のまだ二段階目の進化ポケモン 5三段回の三段回目の最終進化ポケモン dice1d5=3 (3)
23 20/07/14(火)10:10:45 No.708401856
オオオ イイイ
24 20/07/14(火)10:12:46 No.708402169
「」はこんな種族値をもっておりながらまだ進化先を持っておるのか! 二段回目「」の特性 左が特性 右が夢特性じゃ dice1d253=178 (178) http://wiki.pokemonwiki.com/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%81%84%E4%B8%80%E8%A6%A7
25 20/07/14(火)10:13:50 No.708402335
しまった…まだボケるような歳ではないと思っておったのじゃが…… 振り直しじゃ dice2d253=229 70 (299) http://wiki.pokemonwiki.com/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%81%84%E4%B8%80%E8%A6%A7
26 20/07/14(火)10:15:08 No.708402544
合計516の第一段階とか…
27 20/07/14(火)10:15:26 No.708402591
二段回目「」は特性グラスメイカー夢特性ひでりとバトルの環境をコントロールするポケモンのようじゃ 次は種族値を測ってみよう 左からHABCDSじゃ dice6d150=82 71 3 29 13 77 (275)
28 20/07/14(火)10:15:48 No.708402639
神童がダメになるやつ
29 20/07/14(火)10:15:50 No.708402644
弱い…
30 20/07/14(火)10:16:13 No.708402705
子供の頃は神童と呼ばれていた
31 20/07/14(火)10:17:25 No.708402874
放置されたスポンジは草木にまみれひでりでカラカラになった
32 20/07/14(火)10:17:32 No.708402892
一転してしょぼくなったのう…「」 しかし諦めるでない お主はまだ最終進化が残されておるのじゃ! 三段回目「」の特性 左が特性 右が夢特性じゃ dice2d253=130 163 (293)
33 20/07/14(火)10:17:35 No.708402895
まだ二段階目だから…
34 20/07/14(火)10:18:44 No.708403062
この決め方だとほぼ進化後のが種族値低くなるのでは…
35 20/07/14(火)10:18:57 No.708403097
ターボブレイズて
36 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)10:20:01</a> [sage] No.708403241
三段回目「」は特性呪われボディ夢特性ターボブレイズじゃ あの伝説のポケモンと同じ特性を持つとは「」もなかなかやるもんじゃのう 次は種族値を測ってみよう 左からHABCDSじゃ dice6d150=64 91 85 135 138 74 (587)
37 20/07/14(火)10:20:18 No.708403288
ギガスがやってた進化前の値を最低保証にするってのでもいいかも でもとんでも無いのが産まれる時あるしこれも面白い
38 20/07/14(火)10:20:29 No.708403316
合計値は一番高いな!
39 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)10:24:23</a> [sage] No.708403868
二段回目「」と比べるまでもないが一段回目「」と比較してもHと特攻が大幅に上昇したのう しかしながら二段回目でサボったせいか他の分野が下がっておる 合計値が高いことで注目を浴びそうじゃ 「」にメガ進化は? 1ある 2ない dice1d2=2 (2)
40 20/07/14(火)10:26:32 No.708404182
「」にメガシンカは無しじゃ わざましんはいくつ覚える? dice1d11-1=7 (6)個
41 20/07/14(火)10:27:38 No.708404352
誰も突っ込まないけどミリメートルだったら9.7cmじゃなくてメートルじゃない...?
42 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)10:28:29</a> [sage] No.708404495
「」が覚えられる技マシン一覧じゃ ダイス目が被ったらそこだけ振りなおすぞ dice6d100=72 8 46 70 70 18 (284)
43 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)10:30:41</a> [sage] No.708404777
振り直しじゃ dice1d100=40 (40) >誰も突っ込まないけどミリメートルだったら9.7cmじゃなくてメートルじゃない...? 研究者として恥ずかしい… 教えてくれたお礼に「」を差し上げよう
44 20/07/14(火)10:33:56 No.708405227
はかいこうせん リフレクター スピードスター ウェザーボール トリックルーム マジックルーム 「」はこの6つの技を覚えることが出来るぞ はがねタイプらしい技は一つもないのかのう 「」のたまごグループはなにかの? su4044931.jpg dice1d15=3 (3)
45 20/07/14(火)10:34:58 No.708405373
軽いと思ったら飛んでたのか
46 20/07/14(火)10:35:39 No.708405457
進化しても大きさは変わらないの?
47 <a href="mailto:sage">20/07/14(火)10:40:37</a> [sage] No.708406104
まとめじゃ 「」 大きさ9725mm 体重1660㌘ はがねタイプ 種族値(一段回目)H33 A100 B100 C38 D141 S104 特性かがくのちから夢特性貯水 種族値(二段回目)H82 A71 B3 C29 D13 S77 特性グラスメイカー夢特性ひでり 種族値(三段回目)H64 A91 B85 C135 D138 S74 特性呪われボディ夢特性ターボブレイズ たまごグループ:飛行
48 20/07/14(火)10:45:50 No.708406811
ウルガモス的な使い方すれば良いんだろうか
49 20/07/14(火)10:48:29 No.708407132
進化して種族値が弱体化するやつっているのか?
50 20/07/14(火)10:50:44 No.708407423
未進化「」のHとSが逆じゃなくてよかった…
51 20/07/14(火)10:51:53 No.708407578
>進化して種族値が弱体化するやつっているのか? ぱっと思い浮かぶのはコモルーとかコスモウムのサナギ的なやつの防御ならいるな Hは下がるのいなかった気がする
52 20/07/14(火)10:51:53 No.708407579
>未進化「」のHとSが逆じゃなくてよかった… 害悪過ぎる…
53 20/07/14(火)11:06:12 No.708409269
しかしこの決め方だと進化しても能力バラバラで面白みが無いな