虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/14(火)09:06:03 20式小... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/14(火)09:06:03 No.708393730

20式小銃の影に隠れてあんまり話題にならないの悲しい

1 20/07/14(火)09:27:20 No.708396054

アメリカでセールス失敗して自衛隊に買い叩かれた奴だし...

2 20/07/14(火)09:29:07 No.708396297

実績があまりないのにライバル抑えて採用だからね トレーニングやメンテ含めて安かったんだろう

3 20/07/14(火)09:29:34 No.708396345

一時期ドイツ本国でも不具合出て不評だったよね

4 20/07/14(火)09:31:31 No.708396592

これはラ国しないのね

5 20/07/14(火)09:47:55 No.708398666

グロッグで良かったのに

6 20/07/14(火)09:49:33 No.708398908

日本でも市販すればいいのに

7 20/07/14(火)09:49:38 No.708398921

スライド後部に指掛けサポート付いてるのは良い

8 20/07/14(火)09:50:31 No.708399033

なんか既に磨かれて塗装が落ちてるように見える…

9 20/07/14(火)09:52:17 No.708399282

>スライド後部に指掛けサポート付いてるのは良い ガスガン持ってるけどこの部分はマジで気配りできてるね ただトリガー下のやつじゃなくてボタン押してマガジン抜きたい

10 20/07/14(火)09:52:27 No.708399303

商社経由の輸入調達&有事危機の対応部隊から支給とか一般部隊に来るのはいつの日か

11 20/07/14(火)09:53:46 No.708399468

これグロッグなの?

12 20/07/14(火)09:54:01 No.708399496

>なんか既に磨かれて塗装が落ちてるように見える… 水辺で使ってもオッケな耐食性重視の仕上げだから艶とか独特な感じ

13 20/07/14(火)09:58:35 No.708400118

一式7万円はお値打ち

14 20/07/14(火)09:59:46 No.708400282

小銃とちがってこっちはほぼ全数一括購入だから値引きがすごそう

15 20/07/14(火)10:01:20 No.708400504

>商社経由の輸入調達&有事危機の対応部隊から支給とか一般部隊に来るのはいつの日か ライセンス生産じゃないから一括取得なんで部隊格差無いんじゃない?

16 20/07/14(火)10:01:20 No.708400509

いい銃だな!ワルサーP99だろ!

17 20/07/14(火)10:04:22 No.708400921

人員は集まらず良い額の予算ゴミ箱へ投じたサイバー防衛部隊とか 土地収用問題に苦しい言い訳するイージスアショアとか近ごろは ちょっとダメな事案も多いけどせめてこういう小物くらいはスムーズにいって欲しい…

18 20/07/14(火)10:05:32 No.708401097

>一式7万円はお値打ち 調達が頑張ったのかただの売れ残りなのかよう分からん

19 20/07/14(火)10:05:40 No.708401113

何個買いますのん

20 20/07/14(火)10:05:49 No.708401138

マガジンキャッチがヨーロピアンだけど米と合同訓練するとき不都合にならないのかそういうの

21 20/07/14(火)10:06:16 No.708401190

すごい破格値だけどアレか HKにロクな儲けない軍用案件ばっか持ってくるクソ営業の仕事か

22 20/07/14(火)10:07:07 No.708401304

びっくりするほど売れなかった銃なんで…

23 20/07/14(火)10:08:51 No.708401571

SFP9が軍用として全面採用された初のケースだからH&Kにとっては少しはセールスポイントになるんでしょうかな

24 20/07/14(火)10:09:32 No.708401671

>調達が頑張ったのかただの売れ残りなのかよう分からん ドイツ警察で採用されたやつが不具合起こしてその後セールス奮わなかったから H&Kも実績作りたいんで勉強してくれたんだろう

25 20/07/14(火)10:10:23 No.708401797

これどこがライセンス生産するの?

26 20/07/14(火)10:12:31 No.708402134

どうせ拳銃なんて使わないし…

27 20/07/14(火)10:14:08 No.708402382

私!トリガーに内蔵のセーフティ嫌い!

28 20/07/14(火)10:14:18 No.708402401

>これどこがライセンス生産するの? 完全輸入

29 20/07/14(火)10:14:19 No.708402404

>どうせ拳銃なんて使わないし… 使うような連中が別口で買うしな

30 20/07/14(火)10:15:11 No.708402551

まあ拳銃なんて確保しやすい銃弾撃てりゃ撃てりゃなんでもいいし

31 20/07/14(火)10:15:22 No.708402583

コンペで競ったベレッタAPXはお値段高かったみたいね

32 20/07/14(火)10:17:46 No.708402933

グロックもベレッタも7万円提示されたらそりゃ勝てない

33 20/07/14(火)10:18:09 No.708402987

まあ曰く付きとはいえ現行のシングルカラムマガズィンのスィグなんてもう骨董品に片足突っ込んでるし…

34 20/07/14(火)10:18:17 No.708403000

小銃ならまだしも拳銃は国産するメリットも薄そう

35 20/07/14(火)10:18:42 No.708403058

7万は安すぎる 市販品レベルの値段じゃん

36 20/07/14(火)10:19:41 No.708403202

>市販品レベルの値段じゃん ボーリング・フォー・コロンバインでウォルマートで買ってた銃だってもっと高かった

37 20/07/14(火)10:24:07 No.708403828

>何個買いますのん 1万4000丁 すぐに調達終わるよ

38 20/07/14(火)10:24:38 No.708403901

これはメンテとか手入れの難易度はどうなん?

39 20/07/14(火)10:25:55 No.708404092

一括で金入るからHKもニコニコだな

40 20/07/14(火)10:26:36 No.708404192

64式からお下がりの89式に交換してください!

41 20/07/14(火)10:26:43 No.708404209

拳銃は士官しか持たないから配備される数少ないのね

42 20/07/14(火)10:26:51 No.708404223

20年モデルから装弾数17発になるし まあよかったんじゃね

43 20/07/14(火)10:26:58 No.708404237

>一括で金入るからHKもニコニコだな ニコニコしてる余裕あるかな…

44 20/07/14(火)10:27:03 No.708404249

自衛隊の調達量だと全然もうからんから 金よりも採用実績のほうが欲しかったと思う

45 20/07/14(火)10:27:39 No.708404359

>64式からお下がりの89式に交換してください! 陸幕「89式は老朽化がすごいので20式が生産され次第順次廃棄します」

46 20/07/14(火)10:27:55 No.708404415

普通にP320で良かったのでは

47 20/07/14(火)10:29:15 No.708404607

>普通にP320で良かったのでは 圧倒的に安い

48 20/07/14(火)10:29:37 No.708404647

ダンピングみたいな価格だから保管費削減かなとか思ってしまう

49 20/07/14(火)10:31:24 No.708404880

>>64式からお下がりの89式に交換してください! >陸幕「89式は老朽化がすごいので20式が生産され次第順次廃棄します」 64式の方が老朽化ヤバイだろ!

50 20/07/14(火)10:32:38 No.708405047

>64式の方が老朽化ヤバイだろ! 7.62mm弾の製造ラインは残したいから絶対に退役させないからな 覚悟しろ

↑Top