虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/14(火)08:09:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/14(火)08:09:29<!--AnimationGIF--> No.708387988

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/14(火)08:11:49 No.708388186

インディアンタイフーン

2 20/07/14(火)08:25:13 No.708389466

セーフ

3 20/07/14(火)08:33:29 No.708390326

こいつのGパンよくこんなサイズあったよね 特注品なのかな

4 20/07/14(火)08:33:34 No.708390336

この人のBGMかっこいいと思う

5 20/07/14(火)08:35:41 No.708390553

よくよく見たら変な構えだな

6 20/07/14(火)08:38:09 No.708390794

よく見なくても変だがチョップ貫手メインの格闘スタイルだとすれば(別にそんなこともない)分からなくはないかな…

7 20/07/14(火)08:41:28 No.708391159

使い方がよく分からないキャラ

8 20/07/14(火)08:41:36 No.708391170

キャミィ以外忘れられた存在となった3人のうちの一人

9 20/07/14(火)08:44:10 No.708391438

>キャミィ以外忘れられた存在となった3人のうちの一人 Ⅳに出たけど

10 20/07/14(火)08:44:11 No.708391442

メキシコ人だっけネイティブアメリカンだっけ

11 20/07/14(火)08:44:41 No.708391494

妹と彼女がごちゃごちゃになる人

12 20/07/14(火)08:44:44 No.708391498

ゼロ3のはえらく弱かった記憶

13 20/07/14(火)08:46:12 No.708391656

>メキシコ人だっけネイティブアメリカンだっけ メキシコ在住のネイティブアメリカン メキシコ在住のルチャのあいつとは知り合いだが成長しねえ野郎だという扱い

14 20/07/14(火)08:46:21 No.708391675

ウル4でしか戦ったことないから コンドルスパイアで一気に寄ってきて暗転後回避できない投げウルコンをぶっぱなすような かなり不快なキャラという印象がある

15 20/07/14(火)08:52:04 No.708392304

筋トレみたいなポーズだな

16 20/07/14(火)08:59:24 No.708393044

ファイトスタイルが謎過ぎる メキシカンタイフーン諸々の必殺技なんてコイツしか出来ないだろ

17 20/07/14(火)09:01:06 No.708393235

ポウが減りすぎなイメージしかない

18 20/07/14(火)09:01:17 No.708393249

こいつのチンコ入るってあの洗脳彼女相当だよな

19 20/07/14(火)09:01:33 No.708393271

不破刃と謎のセーフポーズつながり

20 20/07/14(火)09:02:17 No.708393342

判定が強いんだか弱いんだかわからない技の数々

21 20/07/14(火)09:02:31 No.708393362

天性の完璧な肉体にトーテムが憑依とかそんなイメージなのは見当が付く このニュートラルポーズの構えが何なのかは全く分からない

22 20/07/14(火)09:03:14 No.708393438

T・ホーク… 長らくトマ・ホークだと思っていました

23 20/07/14(火)09:04:12 No.708393542

>T・ホーク… >長らくトマ・ホークだと思っていました 意外に着想はそこからなんじゃないか

24 20/07/14(火)09:04:12 No.708393543

まあTでサンダーはあんま連想しないよな 多分

25 20/07/14(火)09:04:45 No.708393607

名前はホークだが必殺技と相棒はコンドル

26 20/07/14(火)09:05:05 No.708393632

4で初めてストシリーズまともに触ってからゼロシリーズやったからこいつの立ち大Kは地上の人には殆ど当たらないってのはかなり面食らったなぁ

27 20/07/14(火)09:05:34 No.708393684

前ステ2回からの対空ウルコンが凄い楽しいキャラ

28 20/07/14(火)09:06:19 No.708393747

RB2のインディアンはカッコ良かった

29 20/07/14(火)09:06:20 No.708393748

全員がサブキャラホーク使いという魔の街池袋

30 20/07/14(火)09:07:09 No.708393822

>前ステ2回からの対空ウルコンが凄い楽しいキャラ 良く食らいましたよ俺は

31 20/07/14(火)09:09:06 No.708394010

ザンギとどっちが強い

32 20/07/14(火)09:09:12 No.708394023

一発がある弱キャラから一発がある不快キャラへ

33 20/07/14(火)09:09:46 No.708394072

流行ってるホ!

34 20/07/14(火)09:11:23 No.708394228

>>長らくトマ・ホークだと思っていました >意外に着想はそこからなんじゃないか 実在のレスラーにもT-Hawkっているけど多分あっちはトマホークからだな

35 20/07/14(火)09:12:08 No.708394316

サンダーバードってたしかネイティブアメリカンの神話だよね

36 20/07/14(火)09:13:13 No.708394428

忘れられてるのはディージェイだろう

37 20/07/14(火)09:13:23 No.708394448

こいつの技考えた時のカプコン社員は疲れてたのかな

38 20/07/14(火)09:14:05 No.708394510

ウルコンのシステムが体力多めの投げキャラに相性がよすぎ

39 20/07/14(火)09:16:34 No.708394792

レイジングスラッシュカッコイイよ 暗黒地獄極楽落としとか言うんじゃない

40 20/07/14(火)09:17:39 No.708394928

スーパーが稼働する前にカプコンスタッフがホークやキャミィ出したネタ出して唖然としたというメスト4コマ編集

41 20/07/14(火)09:18:17 No.708394993

他人が使うと強い

42 20/07/14(火)09:19:15 No.708395103

スーパーではかなり強かったな

43 20/07/14(火)09:22:50 No.708395495

>使い方がよく分からないキャラ 近づいて昇竜とコマ投げを2重入力するだけだよ

44 20/07/14(火)09:22:57 No.708395509

スーパーの新キャラで定着したのってキャミィぐらいだよな

45 20/07/14(火)09:24:14 No.708395663

初登場のスパ2で通常技から何から全てが異常なまでに強かった印象 んでXでダブルタイフーンあるんだしええやろと言わんばかりに一気に弱体化

46 20/07/14(火)09:25:02 No.708395764

デカい癖に機動性あるから普通に調整したらそら強いわ 弱体化されまくった

47 20/07/14(火)09:25:06 No.708395774

>他人が使うと強い 巨漢キャラに共通する黄金律だな…

48 20/07/14(火)09:26:29 No.708395957

フェイロンは多段追加入力キャラが他にもできたからって理由のリストラは納得出来る

49 20/07/14(火)09:26:29 No.708395962

んんんんんんんんんんんんんn~~~~~~~!!!874123698!!!

50 20/07/14(火)09:28:23 No.708396195

カプコンJPN「新しいキャラはネイティブアメリカンにしたよ」 カプコンUSA「アメリカ人多すぎてバランス悪い」 カプコンJPN「じゃあメキシコ出身にした、名前はジェロニモでいい?」 カプコンUSA「インディアン関係はこっちではまずい変えてくれ」

51 20/07/14(火)09:28:28 No.708396210

>スーパーではかなり強かったな まず昇竜に無敵あってボディプレスでめくり放題で遠距離立ち大Kがしゃがみにも当たったからな

52 20/07/14(火)09:30:06 No.708396407

なんでダブルアッパーの追加キャラこいつだったんだろう

53 20/07/14(火)09:31:58 No.708396636

ホウッ! ピッピッ ンンンーー!!!

54 20/07/14(火)09:35:28 No.708397065

>前ステ2回からの対空ウルコンが凄い楽しいキャラ 俺はカクカクしながら歩いていく

55 20/07/14(火)09:37:39 No.708397336

EXコンドルスパイアがかなりの立ち回り破壊技だった記憶がある 投げキャラなのに打撃もつええ!

56 20/07/14(火)09:38:59 No.708397489

>なんでダブルアッパーの追加キャラこいつだったんだろう ダブルアッパーはイングとかユンマキ達の追加じゃ

57 20/07/14(火)09:39:17 No.708397521

コンドルスパイアは強いけど一番出したい歩きから出しにくかったな ボタン変わったんだっけ?

58 20/07/14(火)09:40:42 No.708397696

コンドルスパイアは進まなすぎて見た目が面白すぎる

59 20/07/14(火)09:41:20 No.708397775

投げキャラに移動技が付いたのは革命だったんじゃよ ザンギとか未だに苦戦しとる

60 20/07/14(火)09:42:55 No.708397995

ZERO3家庭用キャラだいたいよわい

61 20/07/14(火)09:45:02 No.708398262

初期8人四天王4人があれだけ個性的で キャミィも個性的でフェイロンも凄くテンプレート的だけど逆に個性で なんかこいつとDJは変に日和った感じがある

62 20/07/14(火)09:45:26 No.708398323

>ZERO3家庭用キャラだいたいよわい ZERO3のホークは新技が意味不明過ぎる… 使い所が一切無い

63 20/07/14(火)09:47:13 No.708398578

>ZERO3のホークは新技が意味不明過ぎる… 対してフェイロンの新技クリティカルヒットはカッコ良かった

64 20/07/14(火)09:47:15 No.708398581

最後の最後でガイル出したゼロシリーズ

65 20/07/14(火)09:47:25 No.708398606

橋に詰められて小パンタイフーンは悪夢

66 20/07/14(火)09:51:45 No.708399219

アレックスとなんか被る

↑Top