虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 禁止お... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/14(火)05:50:10 No.708379168

    禁止おめでとう

    1 20/07/14(火)05:57:52 No.708379462

    モダホラから2枚目のモダン禁止か 一応発売当初からセットが追加されたとはいえ…

    2 20/07/14(火)06:04:40 No.708379745

    天測儀は使うのにリスクないし便利過ぎますよね!ってそんなのメタゲーム関係なく刷っちまった時点でわかってたことじゃねーか!

    3 20/07/14(火)06:08:07 No.708379886

    レガシーは!?

    4 20/07/14(火)06:09:51 No.708379940

    >レガシーは!? 我々はレガシーでも同じような理由で《アーカムの天測儀》に目を光らせていますが、今のところ《アーカムの天測儀》デッキの使用率と勝率は行動を起こす段階であることを示してはいません。我々はレガシー・コミュニティの間にある懸念を認識していますが、カードやデッキが自然なメタゲームの性質では解決できないぐらい問題のある勝率に到達した時にだけ禁止に頼るという我々の理念に従いたいと考えています。

    5 20/07/14(火)06:12:11 No.708380027

    >我々はレガシーでも同じような理由で《アーカムの天測儀》に目を光らせていますが、今のところ《アーカムの天測儀》デッキの使用率と勝率は行動を起こす段階であることを示してはいません。 ?

    6 20/07/14(火)06:20:23 No.708380407

    キャントリ付き1マナマナフィルターアーティファクトが環境を壊すとはウィザーズ社の目をもってしても見抜けなかった!

    7 20/07/14(火)06:24:02 No.708380561

    モダホラからモダン禁止2枚目って笑えないわ

    8 20/07/14(火)06:24:59 No.708380602

    モダンのカードプールは広いからな…

    9 20/07/14(火)06:26:28 No.708380666

    環境支配率はそこまで高くないのに事前予想で他聞かないくらい大本命だったなスレ画 根本的なカードパワーがおかしい

    10 20/07/14(火)06:28:29 No.708380767

    シナジーも大概おかしいというか軽いアーティファクトにキャントリップはもっと冷静な状態で作って欲しい

    11 20/07/14(火)06:30:41 No.708380870

    マナが増えないからセーフだと思った

    12 20/07/14(火)06:31:48 No.708380919

    ウルザも禁止してモダホラを完全失敗パックにしようぜ!

    13 20/07/14(火)06:32:03 No.708380931

    ドローが得意な青ならまだしも色を選ばない1マナ1ドローって時点で弱くないんだ そこになんか何度も使えて1マナそのまま変換できるフィルター付いてる

    14 20/07/14(火)06:32:22 No.708380949

    元々モダホラでリミテする時を考慮してこういうの無いと氷雪ちょっときついわって感じでデザインしたのかな 発表時にアーカム禁止になるよとか言っても誰も相手しなかっただろうし

    15 20/07/14(火)06:36:01 No.708381129

    無色2マナを指定1マナに変えただけなのに

    16 20/07/14(火)06:37:06 No.708381174

    >ウルザも禁止してモダホラを完全失敗パックにしようぜ! 逆にここまでなっても失敗だと思ってないんだろうなWotC…

    17 20/07/14(火)06:39:03 No.708381277

    ちょっと無色でアーティファクトでETBドローでマナフィルターついてるだけなのに…

    18 20/07/14(火)06:40:04 No.708381326

    カードに書いてある通りの理由で禁止ですってアホ化と思う

    19 20/07/14(火)06:40:43 No.708381360

    最近そんなんばっかなような…

    20 20/07/14(火)06:41:02 No.708381378

    氷雪シナジーなのに氷雪マナをフィルターするわけじゃないのすごいよね

    21 20/07/14(火)06:43:42 No.708381529

    氷雪や相棒っていう前提デザインにばかり目が行ってカード単体での調整が雑かなと思った

    22 20/07/14(火)06:46:52 No.708381684

    もうルールに手を加えても許すから 氷雪にもデメリット付けろってなってた

    23 20/07/14(火)06:47:09 No.708381704

    >氷雪や相棒っていう前提デザインにばかり目が行ってカード単体での調整が雑かなと思った 氷雪はメリットとデメリット釣り合ってないし相棒はシステム自体の改正しなきゃいけなかったしで前提デザインの調整からして雑なんだと思う

    24 20/07/14(火)06:48:30 No.708381774

    最近幅利かせてた3色氷雪コンもこれで壊滅かな? スレ画なしじゃ氷雪カウント稼ぐのに氷雪土地使うしかないけど氷雪土地使ってたんじゃ三色デッキのマナ基盤揃えられないだろうし

    25 20/07/14(火)06:48:42 No.708381781

    カードプールが増えてメリットデメリットが増減するのはしゃあない 相棒は擁護できない

    26 20/07/14(火)06:49:46 No.708381846

    >カードプールが増えてメリットデメリットが増減するのはしゃあない 氷雪のデメリットないけどね…

    27 20/07/14(火)06:50:07 No.708381867

    強いカード作りました! 売れました! 禁止です!

    28 20/07/14(火)06:50:26 No.708381891

    >氷雪のデメリットないけどね… 好きな見た目の基本土地が使えないくらいしかない、本当にそれしかない

    29 20/07/14(火)06:51:23 No.708381950

    氷雪は大元のアイスエイジブロックの時は対策カードばかりで使っても強い参照するカード無かったからその辺の補完としてのコールドスナップは悪くなかった 2色土地もタップインだから単色でしか使いにくいのがデメリット兼ねてたし 参照する強力なカードをしかも多色支援と一緒に増やすな

    30 20/07/14(火)06:51:46 No.708381973

    一応氷雪でない特殊地形がちょっとだけ使いにくくなったりはするのか 本当に微々たるデメリットだけど

    31 20/07/14(火)06:52:40 No.708382019

    >氷雪のデメリットないけどね… 絵柄縛られるくらいかな… 氷雪使わない時点でデッキの候補が相手に絞られるデメリットの方がキツい…

    32 20/07/14(火)06:53:10 No.708382052

    一方そのころパイオニアは死んだ

    33 20/07/14(火)06:54:06 No.708382114

    >我々はレガシー・コミュニティの間にある懸念を認識していますが、カードやデッキが自然なメタゲームの性質では解決できないぐらい問題のある勝率に到達した時にだけ禁止に頼るという我々の理念に従いたいと考えています。 これ結局ルールス級でない限り全放置ってことだよね…… いや薄々わかってたことだけど

    34 20/07/14(火)06:54:08 No.708382116

    グルランとかいう氷雪土地の完全下位互換

    35 20/07/14(火)06:54:52 No.708382161

    >カードに書いてある通りの理由で禁止ですってアホ化と思う 何回もやっただろ

    36 20/07/14(火)06:55:11 No.708382183

    スレ画は最初モダンよりレガシーで危険視されてたと思うがレガシーはとりあえず放置なのね

    37 20/07/14(火)06:55:22 No.708382192

    >一応氷雪でない特殊地形がちょっとだけ使いにくくなったりはするのか >本当に微々たるデメリットだけど フェッチとアーカムさえなければ結構なデメリットにはなるんだけどね…

    38 20/07/14(火)06:55:26 No.708382196

    ヒストリックは妥当な調整だと思うしパイオニアはやる気ねえなって感じの調整で もしかしてウィザーズリニンサンArenaの紙版に興味がないの?

    39 20/07/14(火)06:56:27 No.708382264

    >フェッチとアーカムさえなければ結構なデメリットにはなるんだけどね… 一応かなり弱体化したって事か

    40 20/07/14(火)06:56:54 No.708382300

    ニッサの誓い解禁といわれても…

    41 20/07/14(火)06:57:14 No.708382324

    氷雪メタを一緒に刷らないのが悪い

    42 20/07/14(火)06:57:29 No.708382339

    氷雪土地が基本土地の完全上位互換なのはどうかと思う

    43 20/07/14(火)06:57:38 No.708382352

    パイオニアは単に情報収集出来てないだけな気もする…

    44 20/07/14(火)06:57:46 No.708382364

    >ヒストリックは妥当な調整だと思うし 妥当と言えば妥当だけどアンソロジーから禁止出したのはちょっとアホだと思う

    45 20/07/14(火)06:58:57 No.708382454

    炎樹族もヒストリック向けで出たのに出た時からずっと環境支配してて何考えてるのかわからん まだ一時停止だけどどうせ帰ってこれないよね

    46 20/07/14(火)06:59:02 No.708382461

    でえじょうぶだパイオニアもArenaで遊べるようになればまともな調整してくれる

    47 20/07/14(火)06:59:54 No.708382507

    モダホラ2出ること考えるとげんなりする

    48 20/07/14(火)07:00:03 No.708382516

    レガシーでアーカムありならしぎれいさんも返してくれ……

    49 20/07/14(火)07:00:29 No.708382542

    日本の国産TCGみてーな禁止の流れしやがって

    50 20/07/14(火)07:00:56 No.708382566

    >でえじょうぶだパイオニアもArenaで遊べるようになればまともな調整してくれる 一体いつ来るのか…

    51 20/07/14(火)07:01:06 No.708382572

    >レガシーでアーカムありならしぎれいさんも返してくれ…… 死儀礼使いたいならヴィンテでも行け それかパイオニアか

    52 20/07/14(火)07:01:16 No.708382593

    >氷雪メタを一緒に刷らないのが悪い まあ限定的すぎるメタなんて刷られてもゴミなんですけどね… 元から採用レベルの効果ありつつ氷雪相手にあったらボーナスくらいじゃないとキツい

    53 20/07/14(火)07:01:28 No.708382604

    モダンホライズンってパイオニア定着させるためにわざとモダン壊したんでしょ

    54 20/07/14(火)07:01:29 No.708382606

    一時停止なんていう欺瞞をやめろ

    55 20/07/14(火)07:02:04 No.708382652

    国産TCGとはいっても同じ穴の狢だし

    56 20/07/14(火)07:02:08 No.708382654

    >モダンホライズンってパイオニア定着させるためにわざとモダン壊したんでしょ 穿った見方過ぎると思うが 結果としてはそうなる気がする…次のモダホラ2で完全に崩壊するんじゃねえかな…

    57 20/07/14(火)07:02:12 No.708382659

    >一体いつ来るのか… 今年中にパイオニアもどきは遊べるようになるとアナウンスは来てる

    58 20/07/14(火)07:02:19 No.708382666

    >モダンホライズンってパイオニア定着させるためにわざとモダン壊したんでしょ 定着しましたか?

    59 20/07/14(火)07:03:03 No.708382702

    モダンがマシになること願う

    60 20/07/14(火)07:03:38 No.708382737

    紙とデジタル同時進行してるから悪いとこどりみたいになってるぞ

    61 20/07/14(火)07:04:27 No.708382784

    アイスエイジの氷雪土地売っておけば良かったかなあ

    62 20/07/14(火)07:04:27 No.708382786

    モダンを因果地平の彼方に消し飛ばすための物だと思ってた

    63 20/07/14(火)07:05:05 No.708382832

    開発のプレイしているMTGと一般プレイヤーがプレイしているMTGが違う可能性があるな

    64 20/07/14(火)07:05:19 No.708382855

    否定の力産んだだけで価値は十二分にあると思いますよ

    65 20/07/14(火)07:05:27 No.708382863

    もう一度氷雪テーマのエキスパンション出して大々的に調整図るべきだとは思う

    66 20/07/14(火)07:05:46 No.708382886

    いやもういいかな…

    67 20/07/14(火)07:06:21 No.708382922

    >いやもういいかな… そう言うな ほらモダホラ2が待ってるぞ

    68 20/07/14(火)07:06:36 No.708382947

    モダホラ2で氷雪だけアンタップしない基本に帰れみたいなやつ出してくれ

    69 20/07/14(火)07:06:39 No.708382951

    モダンの調整めんどくさくなったし新しいフォーマット作ってそっちにプレイヤー流せばいいか 調整めんどくさいな…

    70 20/07/14(火)07:06:49 No.708382967

    >もう一度氷雪テーマのエキスパンション出して大々的に調整図るべきだとは思う 氷雪増やす時点で無理だからやめとけ 相手が氷雪使ってたら4点になる稲妻とか相手が氷雪使ってたらキャントリップ付く対抗呪文とかでも刷らないと対策にならん

    71 20/07/14(火)07:07:09 No.708382992

    氷雪基本土地もモダホラ以前はデスタクや赤プリみたいな単色デッキが 無印と氷雪で半々に散らすぐらいでしか使われてなかったのに…

    72 20/07/14(火)07:07:37 No.708383029

    >モダンの調整めんどくさくなったし新しいフォーマット作ってそっちにプレイヤー流せばいいか >調整めんどくさいな… 見てくれよこの環境破壊されるまで放置を公言されたレガシー!

    73 20/07/14(火)07:07:42 No.708383035

    氷雪土地のルールそのものが変わらないと何やっても無駄な予感はする

    74 20/07/14(火)07:08:02 No.708383055

    >見てくれよこの環境破壊されるまで放置を公言されたレガシー! エターナルは普段からそんな感じでは…

    75 20/07/14(火)07:08:13 No.708383067

    >モダホラ2で氷雪だけアンタップしない基本に帰れみたいなやつ出してくれ そういうのは俺も考えたけどあまりに限定的すぎて実用性に欠けるのよな…

    76 20/07/14(火)07:08:16 No.708383072

    死のコロナビームがリアルで流行ってるせいで紙で遊べないし調整雑でもあんま気にならないだろう

    77 20/07/14(火)07:09:00 No.708383123

    >氷雪土地のルールそのものが変わらないと何やっても無駄な予感はする とは言え急に「氷雪土地は凍ってるからタップインな!」とかされたら泣く

    78 20/07/14(火)07:09:27 No.708383164

    >氷雪土地のルールそのものが変わらないと何やっても無駄な予感はする 秘匿みたいにそのものにタップインルール内蔵するとかだな…

    79 20/07/14(火)07:09:42 No.708383187

    氷雪メタカードは実は結構ある ゴミみたいなのしかないがな!!

    80 20/07/14(火)07:09:44 No.708383194

    氷雪パーマネントをコントロールしているプレイヤーはこのゲームに敗北する

    81 20/07/14(火)07:09:58 No.708383218

    もう氷雪には手を加えないが正解だろ

    82 20/07/14(火)07:10:14 No.708383238

    >>モダホラ2で氷雪だけアンタップしない基本に帰れみたいなやつ出してくれ >そういうのは俺も考えたけどあまりに限定的すぎて実用性に欠けるのよな… 1マナキャントリップ付きとかでギリギリ使うかなぁ…

    83 20/07/14(火)07:10:37 No.708383266

    基本土地って基本土地以上の価値が出たらいけないんだろうな

    84 20/07/14(火)07:11:16 No.708383317

    >もう氷雪には手を加えないが正解だろ 実際新しく調整するより維持か禁止のほうが楽だろうしね 現状で問題ないとされてるなら大人しく付き合うか自分から離れるかするしかない

    85 20/07/14(火)07:11:40 No.708383352

    というか基本土地じゃないくせに基本土地と同じ扱いですってどういうことなんだ氷雪土地 特殊土地扱いになれ

    86 20/07/14(火)07:11:58 No.708383375

    対氷雪用の軽い黄塵地帯とかどうだ…ってそれでも限定的すぎるか…

    87 20/07/14(火)07:12:02 No.708383381

    基本土地です…

    88 20/07/14(火)07:12:02 No.708383382

    4枚制限がある点ではアーティファクト土地の方がマシ

    89 20/07/14(火)07:12:38 No.708383431

    とりあえずコントロールがコアトル出してくるの亡くなったのは嬉しい キャントリ付きインスタント除去ってふざけんなんよ…ってずっと思ってた

    90 20/07/14(火)07:13:29 No.708383496

    >対氷雪用の軽い黄塵地帯とかどうだ…ってそれでも限定的すぎるか… 氷雪相手だけ起動が軽くなるけど他にも特殊地形にも普通に使える上位互換にしとけばモダンなら… レガシーだとタップとサクリだけで使えるとかじゃないとちと重そうだ

    91 20/07/14(火)07:13:30 No.708383498

    不毛で割れるようになれば良いと思う

    92 20/07/14(火)07:13:31 No.708383500

    >秘匿みたいにそのものにタップインルール内蔵するとかだな… >特殊土地扱いになれ 手を入れるならこのどっちかだろうなぁ タップインは厳しすぎるから特殊扱いが順当かな? 基本土地って言ってるのに特殊扱いという謎だけど…

    93 20/07/14(火)07:14:05 No.708383536

    4枚制限のない特殊土地とかにしたらデザイン汚いかな?って思うけど 元の基本土地と同じ扱いですの方がたいがい滅茶苦茶なデザインだったわ

    94 20/07/14(火)07:14:13 No.708383551

    基本特殊土地

    95 20/07/14(火)07:15:05 No.708383628

    雪崩しは好きなんだけどな… いやあれも大概なのか

    96 20/07/14(火)07:15:45 No.708383676

    モダホラ2は荒野フィーチャーして

    97 20/07/14(火)07:16:29 No.708383733

    >雪崩しは好きなんだけどな… >いやあれも大概なのか 1マナ除去としては異様に性能良い

    98 20/07/14(火)07:17:01 No.708383773

    我々はモダンホライゾンで氷雪が失敗だったことを学びました そこから調整を重ねた新たな氷雪ーモダンホライゾン2を皆様にお見せします

    99 20/07/14(火)07:17:05 No.708383780

    モダンでも暴れてたのかお前…

    100 20/07/14(火)07:19:32 No.708383978

    まあ昔は雪崩しのためだけに氷雪入れてたくらいのパワーはあったからな

    101 20/07/14(火)07:19:45 No.708383989

    氷雪土地は黎明期だから作った変なメカニズムなのに現代で呼び起こしたのが悪い

    102 20/07/14(火)07:19:50 No.708384000

    基本土地タイプを持つ特殊地形として再定義しとくべきだったと思う

    103 20/07/14(火)07:20:12 No.708384025

    赤単で山全部冠雪にしておくとかは普通にあったな

    104 20/07/14(火)07:20:23 No.708384042

    >対氷雪用の軽い黄塵地帯とかどうだ…ってそれでも限定的すぎるか… Phyrexian Volcano / ファイレクシアの火山 土地 (T):(◇)を加える。 (T),土地を1つ生け贄に捧げる:氷雪土地1つを対象とし、それを破壊する。 こんなんしか思い浮かばん

    105 20/07/14(火)07:20:59 No.708384083

    パウパーからレガシーまで使われる迷カード

    106 20/07/14(火)07:21:58 No.708384143

    >こんなんしか思い浮かばん 悪くないけど相手が氷雪使ってないとただの荒地未満だからやっぱりあんまり使いたくない…

    107 20/07/14(火)07:22:12 No.708384164

    >4枚制限のない特殊土地とかにしたらデザイン汚いかな?って思うけど >元の基本土地と同じ扱いですの方がたいがい滅茶苦茶なデザインだったわ 逆に基本土地扱いだけど4枚制限にするってのもアリかも

    108 20/07/14(火)07:22:15 No.708384171

    基本氷雪土地はフレーバー重視の結果生まれた産物だがパックからは普通の基本土地が出るという 当時だと氷雪に染めるメリット全くなかったから殆ど使われてなかったんだよなぁ

    109 20/07/14(火)07:22:54 No.708384228

    >悪くないけど相手が氷雪使ってないとただの荒地未満だからやっぱりあんまり使いたくない… やっぱそうだよなぁ… それこそ上で出てたみたいに稲妻やカンスペに雑に盛るとかしかなさそうっていう…

    110 20/07/14(火)07:23:54 No.708384307

    氷雪自体が悪いんじゃなくて主にスレ画が悪い

    111 20/07/14(火)07:25:21 No.708384411

    一応戦う以上は最善を尽くすから情報アドの関係で氷雪を使わないデッキだけど基本土地は氷雪土地にしてる もやもやする

    112 20/07/14(火)07:27:46 No.708384606

    勝ちに拘りきれないなら余計なことはしないほうがいい

    113 20/07/14(火)07:28:15 No.708384638

    >一応戦う以上は最善を尽くすから情報アドの関係で氷雪を使わないデッキだけど基本土地は氷雪土地にしてる >もやもやする そうなるよね… けちとか汚れた契約みたいなカード名違うの重要になるカード入れててやっと氷雪以外の基本土地も入れる

    114 20/07/14(火)07:31:23 No.708384901

    氷雪自体殺すレベルのカード出すくらいなら普通にBANしろよ

    115 20/07/14(火)07:33:33 No.708385059

    泣いてるコアトル君も居るんですよ

    116 20/07/14(火)07:34:56 No.708385177

    レガシーも一応注視しています ってこれ言われたらだいたい結局禁止になってる気がする

    117 20/07/14(火)07:35:50 No.708385263

    >レガシーも一応注視しています >ってこれ言われたらだいたい結局禁止になってる気がする 雪玉・オーコ・帳で一番最初に死ぬのと 一番最後まで生き残るのはどれだろう…

    118 20/07/14(火)07:36:42 No.708385335

    バリカスコンボはまだ禁止されてないし…

    119 20/07/14(火)07:37:09 No.708385376

    >ってこれ言われたらだいたい結局禁止になってる気がする キリンゲドン…

    120 20/07/14(火)07:37:23 No.708385399

    >雪玉・オーコ・帳で一番最初に死ぬのと >一番最後まで生き残るのはどれだろう… オーコが最後なのはなんとなくわかる

    121 20/07/14(火)07:38:45 No.708385490

    公式で注意してますって言われてたしプレーヤーも今すぐ禁止でも驚かないな…って思ったのに予想以上に長生きしたなってなったのがオパールモックス

    122 20/07/14(火)07:39:22 No.708385541

    彩色の星とか宝球と同じノリで刷ったのはわかる

    123 20/07/14(火)07:39:58 No.708385593

    >公式で注意してますって言われてたしプレーヤーも今すぐ禁止でも驚かないな…って思ったのに予想以上に長生きしたなってなったのがオパールモックス ていうかオパール禁止しとけよって改定しばらく続いたもんな…

    124 20/07/14(火)07:40:11 No.708385609

    スレ画は長く生きすぎた

    125 20/07/14(火)07:40:34 No.708385641

    レガシーでの勝率の話あれ本気で言ってんならウィザーズの頭は狂っている アーカムデッキがオーコに勝てないデッキ駆逐し尽くした結果アーカムデッキとそれに対抗できるコンボデッキだけが残ったんだから勝率だけ見たらそうなるだろっていう 昔お前ら親和でそれ一回やらかしたのにまだわかってないのか

    126 20/07/14(火)07:40:34 No.708385642

    メインパーツがトロン3種探検の地図ワムコカーンウギンの7種類から変わってないのに最近トロン元気だよね マリガンルールの変更が追い風か

    127 20/07/14(火)07:41:06 No.708385673

    強すぎると言うのも分かるけど正直スレ画ぐらい良いじゃんという気持ちもある

    128 20/07/14(火)07:41:46 No.708385726

    >スレ画は長く生きすぎた 1年は生きてたのか

    129 20/07/14(火)07:43:19 No.708385851

    >オーコが最後なのはなんとなくわかる パイロあるからがあの環境の免罪符なところある

    130 20/07/14(火)07:44:09 No.708385922

    >レガシーでの勝率の話あれ本気で言ってんならウィザーズの頭は狂っている パイオニアがああなった時点でわかっておったろうにのう

    131 20/07/14(火)07:44:18 No.708385936

    >強すぎると言うのも分かるけど正直スレ画ぐらい良いじゃんという気持ちもある 使ってたプレーヤーはみなそう言うのだ!と思ってたが強過ぎるっていうのを理解してる点はほめてやろう

    132 20/07/14(火)07:45:35 No.708386031

    ウィザーズが調整やる気ないののトップがレガシーだと思ってる なんならヴィンテージよりやる気ない

    133 20/07/14(火)07:46:28 No.708386104

    だってレガシーなんか誰もやってないし…

    134 20/07/14(火)07:46:42 No.708386129

    ビー玉転がしてないデルバーとエルドラが駆逐されたら禁止されるかもね

    135 20/07/14(火)07:47:05 No.708386159

    >だってレガシーなんか誰もやってないし… アーカム帳オーココアトルのせいでやらなくなったが正しい

    136 20/07/14(火)07:47:33 No.708386206

    レガシーなんて下手に調整して再録禁止の変なカードの相場が上下しても困るしね

    137 20/07/14(火)07:47:37 No.708386215

    >泣いてるコアトル君も居るんですよ このまま消えちまえ!

    138 20/07/14(火)07:48:36 No.708386303

    起動マナが氷雪だったら許されてたのだろうか

    139 20/07/14(火)07:48:40 No.708386305

    強いっていうか乱暴で雑なんだよな最近のカード

    140 20/07/14(火)07:49:03 No.708386341

    最近のWotC頭おかしいけど何かあったの?

    141 20/07/14(火)07:49:42 No.708386386

    >最近のWotC頭おかしいけど何かあったの? バカ言え方向性は違えどいつも頭おかしいぞ

    142 20/07/14(火)07:49:42 No.708386387

    強けりゃプレーヤー喜ぶんだろ!?で開き直ったのが2019年だけど プレーヤーの反応におおっと?ってなってると思う

    143 20/07/14(火)07:50:14 No.708386436

    >>最近のWotC頭おかしいけど何かあったの? >バカ言え方向性は違えどいつも頭おかしいぞ いつも通りならセーフだな

    144 20/07/14(火)07:50:42 No.708386478

    もう紙でやる気が全く起きない

    145 20/07/14(火)07:50:55 No.708386496

    1ブロック2セット時代の混乱期をドミナリアラヴニカ最回帰で持ち直したと言われた時代が懐かしい 一瞬だったな

    146 20/07/14(火)07:50:57 No.708386498

    >起動マナが氷雪だったら許されてたのだろうか 冠雪に染めないでもやりくりできるデッキは減ってたと思うけど許されはしないんじゃねえかな 軽くてキャントリップが付いてる時点で強さは出来上がっててフィルター能力はデッキに投入する最後の理由みたいなもんだし

    147 20/07/14(火)07:52:02 No.708386583

    >強すぎると言うのも分かるけど正直スレ画ぐらい良いじゃんという気持ちもある 禁止カードについては使ってるプレーヤーはそんな強くないんですけど!って言うのがよくある反応だから使ってるプレーヤーが強過ぎると理解できるカードは余裕でアウト判定なんだ

    148 20/07/14(火)07:53:00 No.708386656

    軽くて便利なカードはリミテ考慮とかもした結果なんだろうなとは思う だからもう番外パックでリミテ考慮するのやめろ

    149 20/07/14(火)07:53:21 No.708386687

    青白コントロールが復権するのかね なんだかんだでバントコントロールも生き残りそうだけど

    150 20/07/14(火)07:53:35 No.708386709

    こいつさえいなきゃオーコもコアトルもウーロも色拘束のリスクがあるからレガシーなら適正になると思う

    151 20/07/14(火)07:53:43 No.708386720

    相当使い倒したけど半年前に収監されなかったのは奇跡だと思ってるよ 異常過ぎるカードだった

    152 20/07/14(火)07:54:15 No.708386770

    >1ブロック2セット時代の混乱期をドミナリアラヴニカ最回帰で持ち直したと言われた時代が懐かしい >一瞬だったな ドミナリアテフェリー使ってた頃はこんな強いカードスタンダードで使える日が来るとはとか思ってました

    153 20/07/14(火)07:55:01 No.708386830

    いっそリミテ用パックと構築用パック分ければいいのにと暴論言いたくなりつつある ジャンプスタートとかそういう試行錯誤なのかもしれないけど

    154 20/07/14(火)07:55:56 No.708386900

    5テフェリーはあれネクサスとかいう排泄物があったからやたら叩かれてたけどテフェリー自体は5マナのPWとしてはものすごく真っ当な強さのカードだった

    155 20/07/14(火)07:58:54 No.708387160

    デュアランとかのせいで滅ぶことが確定してるフォーマットとか調整するやる気出ないし…

    156 20/07/14(火)07:59:19 No.708387185

    紙のMTGをいちばんめんどくさがってるのはウィザーズだけど 刷ったからには責任持とうね

    157 20/07/14(火)07:59:43 No.708387210

    6マナPWがウンコばかりなんだから5マナも落とすべきだろ

    158 20/07/14(火)07:59:50 No.708387220

    >デュアランとかのせいで滅ぶことが確定してるフォーマットとか調整するやる気出ないし… それはお前らウィザーズがいつまで経っても価値のない再録禁止リストを廃止しないからだぞ

    159 20/07/14(火)08:00:54 No.708387287

    >それはお前らウィザーズがいつまで経っても価値のない再録禁止リストを廃止しないからだぞ ショップに訴訟されたら潰れるけどいい?

    160 20/07/14(火)08:01:25 No.708387326

    >>それはお前らウィザーズがいつまで経っても価値のない再録禁止リストを廃止しないからだぞ >ショップに訴訟されたら潰れるけどいい? その件に関しては向こうの弁護士が既に廃止しても問題ないと見解を出している

    161 20/07/14(火)08:01:37 No.708387341

    コアトルが消えてくれると思うとせいせいする

    162 20/07/14(火)08:03:36 No.708387498

    偽造カード蔓延してる状況で再録禁止もクソもないと思う

    163 20/07/14(火)08:03:39 No.708387506

    デュアラン再録しても他のカードが高くなるだけだぞ

    164 20/07/14(火)08:04:15 No.708387554

    >偽造カード蔓延してる状況で再録禁止もクソもないと思う ぶっちゃけ日本に流通してるデュアランの 最低でも4分の1くらいは中華産の偽物だと思う…

    165 20/07/14(火)08:04:42 No.708387597

    再録禁止撤廃して問題なかったとしてもやるメリットがWotCにはもうないだろう

    166 20/07/14(火)08:04:56 No.708387618

    自称マジックという文化を守るおじさんが自分の利益のためにデカい声出し続けてるだけだからな再録禁止リストに関しては

    167 20/07/14(火)08:11:43 No.708388178

    削剥に氷雪だったらキャントリぐらいの対策カードしか思いつかなかった

    168 20/07/14(火)08:12:21 No.708388244

    デュアランって実際のところ大会とかで使われてる内何割くらいが偽造になってるかちょっと気になる

    169 20/07/14(火)08:20:50 No.708389028

    >>>それはお前らウィザーズがいつまで経っても価値のない再録禁止リストを廃止しないからだぞ >>ショップに訴訟されたら潰れるけどいい? >その件に関しては向こうの弁護士が既に廃止しても問題ないと見解を出している 訴訟費用と信用失墜は考慮されてない見解だからなそれ 法律的に問題なかろうが関係ない

    170 20/07/14(火)08:21:01 No.708389042

    レン6やブリーチ即banしたり普通にレガシーも調整してるから見放されてはないだろう それでもビー玉はbanしとけと思うけど

    171 20/07/14(火)08:22:06 No.708389145

    スタンのぶっちゃけ問題あるとは思うけどローテ前なんでスルーしますね宣言も結構ムカつく

    172 20/07/14(火)08:23:28 No.708389275

    みんなスレ画への不満溜まってたんだな… どっちかというとスレ画って最初レガシーで危険じゃない?って言われてた気もするが

    173 20/07/14(火)08:24:45 No.708389414

    キャントリ無しなら許されたかな

    174 20/07/14(火)08:25:19 No.708389487

    >訴訟費用と信用失墜は考慮されてない見解だからなそれ >法律的に問題なかろうが関係ない 現在進行形で信用なんて失墜し続けてんだから別にいいでしょ

    175 20/07/14(火)08:32:46 No.708390257

    出たときは「1マナ軽い予言のプリズムかーしかし氷雪縛りじゃあなぁ」 って思ってたんだがなぁ…

    176 20/07/14(火)08:34:51 No.708390474

    軽いは下に行けば行くほど正義だからな…

    177 20/07/14(火)08:34:51 No.708390475

    >訴訟費用と信用失墜は考慮されてない見解だからなそれ >法律的に問題なかろうが関係ない それもなんかフワフワした根拠だなあ