20/07/14(火)03:29:41 うどん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/14(火)03:29:41 No.708371308
うどんにパスタソースかけるとコスパいいよ パスタよりも腹持ちいいからね
1 20/07/14(火)03:33:27 No.708371654
お手軽感は分からなくもないけど 腹持ちはさして変わらなくない?
2 20/07/14(火)03:35:20 No.708371805
そんなもんすでに通りすぎてドレッシングかけてるわっ!
3 20/07/14(火)03:36:31 No.708371914
醤油にするともっと安上がり
4 20/07/14(火)03:36:31 No.708371916
俺くらいズボラになるとパスタを乾麺のままボリボリ食う
5 20/07/14(火)03:37:14 No.708371968
プチっとうどんがめっちゃ手軽でありがたい うどんレンチンの手間しかない
6 20/07/14(火)03:38:22 No.708372064
>俺くらいズボラになるとパスタを乾麺のままボリボリ食う ガッチガチで無理じゃない? そうめんならまだわかるけど
7 20/07/14(火)03:38:31 No.708372071
>俺くらいズボラになるとうどんを乾麺のままボリボリ食う
8 20/07/14(火)03:38:53 No.708372105
俺は焼きそばでもやる
9 20/07/14(火)03:39:04 No.708372118
ヒガシマルのうどんスープのほうがコスパよくない?
10 20/07/14(火)03:39:22 No.708372137
そうめんならボリボリ食うよ
11 20/07/14(火)03:39:37 No.708372152
コスパどうこうより好みの問題じゃないの
12 20/07/14(火)03:39:39 No.708372156
>ヒガシマルのうどんスープのほうがコスパよくない? あれ無難においしいよね
13 20/07/14(火)03:39:43 No.708372164
俺は焼きうどんにする
14 20/07/14(火)03:39:58 No.708372180
>>俺くらいズボラになるとパスタを乾麺のままボリボリ食う >ガッチガチで無理じゃない? >そうめんならまだわかるけど 俺もいけるんで普通に食えるよ
15 20/07/14(火)03:40:15 No.708372204
何をやってもうまいのだ
16 20/07/14(火)03:40:17 No.708372207
カルボナーラうどんとかあるしうどんの食べ方も今はだいぶ変わってきてるんだ
17 20/07/14(火)03:41:42 No.708372320
しみったれた言い方になるけど うどん茹でられる環境なら普通にヒガシマルのスープで食うのが無難で美味いんじゃないかなって
18 20/07/14(火)03:43:49 No.708372505
冷凍うどんをチンしてなるべく手間かけずに食いたい そういう意味じゃパスタソース温めるのも手間 薬味ネギは普段から刻んで冷凍してあるからいくらでも使える
19 20/07/14(火)03:43:57 No.708372513
うどんはレンチンか流水麺しか食わないな
20 20/07/14(火)03:44:22 No.708372545
味噌で和える
21 20/07/14(火)03:44:48 No.708372564
いや今の時期はうどんレンチンして水で締めてぶっかけってこともやるんだ だからこういう手段が色々やられる時期なんだ
22 20/07/14(火)03:44:53 No.708372574
カレー食べたい時はこれ もう何年も家の炊飯器炊いてない
23 20/07/14(火)03:46:16 No.708372678
カレーに関してはレトルトあったらカレーうどんにするな めんつゆも必要だけどまあそれくらいあるし
24 20/07/14(火)03:47:41 No.708372779
納豆としそドレッシングを使うのです
25 20/07/14(火)03:52:15 No.708373124
パスタとかうどんの乾麺を 適当な長さに折って素揚げにするんだ カラッと揚がったところで塩胡椒するのもよし 油を切ってパスタソースを掛けるのもよし
26 20/07/14(火)03:54:34 No.708373299
小麦粉は偉大だなって思うわ
27 20/07/14(火)03:54:49 No.708373315
医者に止められてるから…
28 20/07/14(火)03:55:06 No.708373337
>カレーに関してはレトルトあったらカレーうどんにするな >めんつゆも必要だけどまあそれくらいあるし 俺はめんつゆもかけない なんならレトルトカレーも温めずに投入する 混ぜればちょうどいい感じの温度になる
29 20/07/14(火)03:56:29 No.708373429
冷凍うどんは偉大すぎる
30 20/07/14(火)03:56:58 No.708373469
醤油かマヨネーズ
31 20/07/14(火)03:57:57 No.708373531
もう4時なのにお腹減ってきた…冷凍うどんあったな…
32 20/07/14(火)03:58:31 No.708373578
加ト吉の冷凍さぬきうどんとヒガシマルのうどんスープ(粉末)は常備しておくといい
33 20/07/14(火)04:00:01 No.708373653
冷凍うどんもタピオカなんだよな…
34 20/07/14(火)04:00:20 No.708373684
>うどんはレンチンか流水麺しか食わないな 流水麺手軽でうまいんだけど1人前ずつパック分けてくれねぇかなぁ…
35 20/07/14(火)04:01:39 No.708373761
>加ト吉の冷凍さぬきうどん このハイグレード版の『丹念仕込』は未食のうどんスキーにはぜひ一度食べて欲しいレベル
36 20/07/14(火)04:01:49 No.708373771
楽なのでめんつゆ一択
37 20/07/14(火)04:02:02 No.708373789
カルボナーラみたいなのだとうどんの方がソースに絡んでおいしい スパゲッティだと細すぎる
38 20/07/14(火)04:04:29 No.708373909
>カルボナーラみたいなのだとうどんの方がソースに絡んでおいしい >スパゲッティだと細すぎる ああいう系のソースはまさにソースに絡めるためにもともとスパゲティではなく幅広のを使うと聞いた
39 20/07/14(火)04:07:20 No.708374058
>ああいう系のソースはまさにソースに絡めるためにもともとスパゲティではなく幅広のを使うと聞いた お店だとフェットチーネで出してるところもあるよね 即席の和パスタシリーズとかもうどんで食べたほうが美味しく思える
40 20/07/14(火)04:07:52 No.708374096
めんつゆとレトルトカレーのお手軽カレーうどんが美味すぎる
41 20/07/14(火)04:08:39 No.708374136
俺はケンコーマヨネーズのガーリックバターソースかスパニッシュアヒージョソースを信じるよ
42 20/07/14(火)04:09:54 No.708374198
血糖値上がりやすいからパスタのがよくない?デブは
43 20/07/14(火)04:10:20 No.708374229
ペペロンチーノはうどんだと合わないと思う
44 20/07/14(火)04:11:05 No.708374272
>このハイグレード版の『丹念仕込』は未食のうどんスキーにはぜひ一度食べて欲しいレベル 本当にうまそうだな見かけたら買ってみる
45 20/07/14(火)04:11:38 No.708374304
ケンコーのガーリックバターソースは健康がダメになるあじだと思う…いやうまいんだけど
46 20/07/14(火)04:12:18 No.708374354
パスタソースもうどんに合うのと合わないのがあって食べ比べが楽しい ミートソースは酸味より甘みの強いやつがいい
47 20/07/14(火)04:15:06 No.708374507
>めんつゆとレトルトカレーのお手軽カレーうどんが美味すぎる このスレのせいで今作ってきて食ってたよ うどんめんつゆ水レトルトカレーにシャウエッセン乗せてレンチンだ七味も山盛りにしてやった
48 20/07/14(火)04:17:03 No.708374635
ゆで玉か冷凍うどんかで話は変わる
49 20/07/14(火)04:19:05 No.708374738
>パスタよりも腹持ちいい え? そう? 粗挽きのパスタに比べて精製されて細かい粒子になったうどんの方が消化早くない?
50 20/07/14(火)04:19:53 No.708374786
太いパスタをおすすめしたい・・・
51 20/07/14(火)04:20:30 No.708374823
>太いパスタをおすすめしたい・・・ フィットチーネがもっと安かったら常用したいんだけどな…
52 20/07/14(火)04:21:21 No.708374872
めんつゆもいいけど粉末のうどんスープが優秀すぎる カレーに合わせるならこっちの方がよく馴染む
53 20/07/14(火)04:24:00 No.708375017
コスパなら釜玉っしょ
54 20/07/14(火)04:25:09 No.708375092
カルボうどんいいよね
55 20/07/14(火)04:26:07 No.708375149
俺は今グルテンフリーに挑戦しているので うどん&パスタは食わない 米もしくはイモにぶっかけて炭水化物を摂る
56 20/07/14(火)04:26:38 No.708375169
健康とは無縁の食生活しちゃだめだよ!
57 20/07/14(火)04:26:57 No.708375184
うどんアレンジて大体パスタソース系多いよね アレンジの定番になってる
58 20/07/14(火)04:27:22 No.708375201
ごまドレ+麺つゆ+一味に嵌ってる
59 20/07/14(火)04:28:53 No.708375278
一時期ミートソースと冷凍してたウィンナー数本一緒にチンしてそのまま食ってたな…
60 20/07/14(火)04:36:28 No.708375642
冷凍うどんをチンしたあと水洗いしてカット野菜とサラダチキンを載せると美味い
61 20/07/14(火)04:37:32 No.708375707
>健康とは無縁の食生活しちゃだめだよ! そうは言うがな 予算もないのだ
62 20/07/14(火)04:38:44 No.708375771
>冷凍うどんをチンしたあと水洗いしてカット野菜とサラダチキンを載せると美味い 味付けないときつくない?
63 20/07/14(火)04:38:44 No.708375773
パスタソースよりカレーの方が安いのでカレーをかける
64 20/07/14(火)04:40:13 No.708375855
キッコーマンの和風おろしソースが美味かった 茹でたうどんを冷やしてソースかけるだけで簡単
65 20/07/14(火)04:42:08 No.708375966
ソフト麺を思い出した
66 20/07/14(火)04:44:17 No.708376081
>味付けないときつくない? 言葉が足りなかったけど普通にドレッシングはかけるよ コンビニのサラダパスタとおんなじ
67 20/07/14(火)04:56:16 No.708376759
このところ毎日冷蔵うどんをざるで食ってるわ…
68 20/07/14(火)05:01:10 No.708377000
>ペペロンチーノはうどんだと合わないと思う どうなの?
69 20/07/14(火)05:01:53 No.708377032
>どうなの? バターでベロベロにしたらイケる
70 20/07/14(火)05:04:33 No.708377171
香川県民が糖尿病多いの見てからうどんは怖い おいしい
71 20/07/14(火)05:08:14 No.708377327
茹であげたうどんをちょっと放置して表面の水気が抜けて乾燥しかけてるとソースがよく絡む
72 20/07/14(火)05:26:51 No.708378160
業務スーパーの19円のうどん玉常備してるとなにかと便利だ
73 20/07/14(火)05:29:58 No.708378310
冷凍スパゲティ麺もオススメ
74 20/07/14(火)05:32:29 No.708378416
パスタって腹一杯食ってもすぐ腹減るんだよな
75 20/07/14(火)05:41:42 No.708378789
でんぷんだからそりゃあな 一緒に野菜も採るんだ
76 20/07/14(火)05:46:11 No.708379000
ズボラというよりもそこそこ美味しくてパスタより腹持ちいいよレベルのスレ立てだったのではないだろうか
77 20/07/14(火)05:46:56 No.708379039
冷凍のやつが5玉で180円
78 20/07/14(火)05:50:06 No.708379167
>香川県民が糖尿病多いの見てからうどんは怖い >おいしい 香川の人は糖尿の診断受けた後でも透析受けた後でもうどん食う 美味しい
79 20/07/14(火)05:53:37 No.708379310
給食のソフト麺みたいでいいな
80 20/07/14(火)06:10:21 No.708379958
うどん県民はうどんだけで腹一杯にしたりうどんとおにぎり食べたりするから糖尿病になるんであってうどん自体が特別糖尿病リスク高いとかじゃないのでは
81 20/07/14(火)06:18:56 No.708380329
最近気にしてうどんから全粒粉パスタに変えた… うどんはたまに食べる物としてる
82 20/07/14(火)06:24:13 No.708380568
冷凍うどんをチンして卵と醤油で食べる卵かけうどんみたいのが一番お手軽 夜中どうしても空腹で寝付けない時にやる
83 20/07/14(火)06:30:53 No.708380881
手早く作れるだろうけどコスパと腹持ちは乾麺パスタの方がいい気がする
84 20/07/14(火)06:34:17 No.708381036
>でんぷんだからそりゃあな >一緒に野菜も採るんだ かきあげ載せてるのは理にかなってるわけだな
85 20/07/14(火)06:44:09 No.708381553
ネギじゃだめなの・・・?
86 20/07/14(火)06:50:38 No.708381901
うどんのナポリタンとかうまいかな?
87 20/07/14(火)06:52:53 No.708382033
袋ゆでうどんを袋にアナ開けてそのままレンチンしてる手軽
88 20/07/14(火)06:53:15 No.708382057
因みにそのレンチンのうどんを蕎麦や焼きそばで代用もできるぞ 私はこれで世界が倍に広がったね
89 20/07/14(火)06:53:57 No.708382104
>袋ゆでうどんを袋にアナ開けてそのままレンチンしてる手軽 爆発した瞬間を取り出す目印にしてる
90 20/07/14(火)06:54:54 No.708382164
ソフト麺
91 20/07/14(火)06:55:10 No.708382182
おいしい伊勢うどんない?讃岐あきた