虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/14(火)00:05:32 No.708331392

子供の頃のよくわからない記憶ってあるかい

1 20/07/14(火)00:06:53 No.708331820

こう言うのあったね

2 20/07/14(火)00:07:17 No.708331945

あるさ

3 20/07/14(火)00:11:22 No.708333279

書き込みをした人によって削除されました

4 20/07/14(火)00:12:04 No.708333494

実家の軒下で兄貴が自転車で転んでるのを見た記憶が最古かなあ

5 20/07/14(火)00:13:44 No.708334007

不思議せいぶつかな 家の前の川でアシナシトカゲ?とかサメに似た小魚とか見たような 捏造記憶でなきゃ普通に何かを誤認してんだろうが

6 20/07/14(火)00:15:14 No.708334497

犬に腕を噛みちぎられた記憶がある 痕はない

7 20/07/14(火)00:15:20 No.708334531

よく夢で全裸になって岩にしがみついて転がるっての見てた

8 20/07/14(火)00:15:49 No.708334707

>犬に腕を噛みちぎられた記憶がある 隻腕「」来たな…

9 20/07/14(火)00:16:10 No.708334822

心臓の音聞こえたよなー

10 20/07/14(火)00:16:32 No.708334924

宵のうちに空にUFOのような光が横切るのを見て姉と大声を上げながら逃げた記憶があるが 後からパチンコ屋のサーチライトが雲に反射したものだと気づいた 最近は空に向かってレーザーとかライトとかやらないな アドバルーンも

11 20/07/14(火)00:17:04 No.708335110

?マークがなんか怖いってのはわかる気がする

12 20/07/14(火)00:17:07 No.708335128

おふくろが階段から転げ落ちるのが最古の記憶 病院行って何事もなかったらしいけど 当時の俺は2歳前後の物心つかない頃だから 赤子なりにショッキングな事だったんだろうな と自己判断してる

13 20/07/14(火)00:18:41 No.708335661

>最近は空に向かってレーザーとかライトとかやらないな アドバルーンも 実際にビビる人たちいっぱい居るからやめたらしいよ

14 20/07/14(火)00:19:12 No.708335823

前はディズニーランドのあたりでピカピカしてるの見えた気がしたんだけどもうないのか

15 20/07/14(火)00:19:13 No.708335832

巨大なブルドックがお向かいさんの屋根からのぞく夢をみる その翌日は必ず兄の部屋で暗い人が数人集まってる夢をみる かならずこの二つはセットだった

16 20/07/14(火)00:21:34 No.708336588

明るい部屋から暗い外へすうっと空を移動する記憶があって いい大人になってから両親に話したらどうやら親父が俺を部屋から庭へ放り投げた時の記憶らしい 赤ん坊の時の俺はアトピーで泣き止まなくて親父が癇癪起こして投げたんだとか 今の温厚すぎる親父からは想像つかなくて戸惑ったなあ

17 20/07/14(火)00:22:10 No.708336788

駐車禁止の標識が怖かった 暗くなると追いかけて来ると思っていた

18 20/07/14(火)00:22:49 No.708337010

風邪引いて寝てると目つぶってるのに天井が高くなったり低くなったりする感じがあった

19 20/07/14(火)00:23:59 No.708337377

大晦日の深夜になると毎年神社の生け垣に座ってる不気味な細身の大男が居たけど 狭い田舎の村なのに何処の誰か噂すら流れてこなくて不思議だった

20 20/07/14(火)00:26:06 No.708338070

周りの空間やら物やらが凄く大きく感じて戸惑ってる俺 という夢を子供のころから成人してすぐのころまでしょっちゅう見てた 自転車にのってるだけなのに凄く高いって感じちゃって降りるにおりれなくて困る夢とか

21 20/07/14(火)00:26:21 No.708338181

たまに来ては数日居つく変なおじさんが居た よく遊んでもらったんだけどたばこ臭くてそれはいやだった 両親に聞いたらそんな人いないと言われた

22 20/07/14(火)00:28:51 No.708339054

いつからか虹色に明滅するかにパンみたいなシルエットが頭にこびりついてる 夢なのか妄想なのか何かの映画とかで見たのか何も分からないイメージ

23 20/07/14(火)00:29:11 No.708339163

>たまに来ては数日居つく変なおじさんが居た >よく遊んでもらったんだけどたばこ臭くてそれはいやだった >両親に聞いたらそんな人いないと言われた こわ・・・

24 20/07/14(火)00:32:10 No.708340080

目を閉じると自分の脳味噌の中が空洞になっているのが見えた そこに絵本に出てきそうな小人が住んでた 悪い想像をすると部屋が曇ってくるのでたまに掃除させていた

25 20/07/14(火)00:33:32 No.708340480

ふとベランダの窓ガラスを見たら摺りガラスの向こうに 戦隊ヒーローみたいなコスプレをした人影が張り付いていた 後ろに音もなく倒れて消えた 多分夢だったんだろうと思う

26 20/07/14(火)00:33:58 No.708340612

画風も相まって何とも幻想的なスレ画だな

27 20/07/14(火)00:34:45 No.708340834

トイレを流すと空間ごと流されてしまうとおもっていたので流してダッシュでトイレから出ていた

28 20/07/14(火)00:35:00 No.708340937

スレ画のテキストを列挙するだけで小説の書き出しみたいだ

29 20/07/14(火)00:35:03 No.708340952

窓に赤いお兄さんが立ってた

30 20/07/14(火)00:35:04 No.708340959

寝てるときに骸骨に手を掴まれて死者の国に連れていかれそうになった事があったな そこで抵抗したから今生きていられるんだって実感があった 今思えば夢と現実の区別がついてなかったんだろうが

31 20/07/14(火)00:36:16 No.708341355

海で泳いでたらゴムボートにぶつけられて溺れたんだけど溺れてる自分を見ていた 夢だったのかもしれない

32 20/07/14(火)00:37:52 No.708341806

病院と思わしき通路を何かに運ばれて抜けると父と母がいる家の寝室の押し入れから俺が出てきたのが一番古い記憶だな たぶん夢と混ざってる

33 20/07/14(火)00:37:55 No.708341817

仰向けで寝て天井見てると突然天井が遥か遠くまで登っていってスケール感おかしくなってた そしてそれが不思議の国のアリス症候群というそう珍しくない症状だと近年知った

34 20/07/14(火)00:38:26 No.708341963

中学時代しょっちゅう金縛りにあってた 超ローテンポイで重低音が響くトランス?みたいなインストが頭に流れて出して 視界に火花とか変な模様が輝いて目閉じてても眩しくなる 身体は凄い疲労感で動けないというよりは動こうという意思が動きたくない気分を上回れない感じ 近くを赤ちゃんみたいなのが這い回る気配も感じたけど これは曖昧だから後付けでそう思い込んでるのか謎

35 20/07/14(火)00:39:12 No.708342175

幼児の頃は誰しも幻覚を見てるのだ

36 20/07/14(火)00:40:15 No.708342460

熱出すと毎回だだっ広い杉林を俯瞰してる夢か幻覚だかを見てた

37 20/07/14(火)00:40:23 No.708342512

一番古い記憶は、知らない人に知らない場所に連れていかれるものだった

38 20/07/14(火)00:40:26 No.708342533

幼稚園で同じ組の子が怪我してめっちゃ血が出ててたのを強烈に覚えてる 実際はそんなでもなかったのかもしれないけど

39 20/07/14(火)00:41:04 No.708342750

>中学時代しょっちゅう金縛りにあってた 中学時代それとほとんど同じような金縛りにあったこと有るわ 日中に横になってたら歌のような金属音のようなものが聞こえだして何者かが窓の有る方から近づいてくる気配を感じるってのがあった

40 20/07/14(火)00:41:17 No.708342822

部屋を覗き込む母親のマスクだけが宙を泳いでた

41 20/07/14(火)00:41:18 No.708342832

夜に巨大な柱時計の振り子が自分に迫ってくる幻覚か悪夢かで泣いてた記憶はある

42 20/07/14(火)00:41:24 No.708342856

ねないこだれだまじで怖かった 夢にも見た

43 20/07/14(火)00:41:37 No.708342925

子供の頃の俺は何故か昔は世界に色が無かったと思い込んでた 多分古い写真やテレビは全部白黒だったからそれを見てそう信じてたんだと思う

44 20/07/14(火)00:41:42 No.708342951

夢でうんこ食ったことあるからうんこの味を知っているつもりでいる

45 20/07/14(火)00:41:50 No.708342987

寝室の隅に一部すごく壁の薄い場所があるという確信があった 夜になるとそこから得体のしれない振動音が家に入ってくる でも今そこにはごつい箪笥があるので音が入れない だから毎晩安心して寝ていた

46 20/07/14(火)00:43:43 No.708343474

>熱出すと毎回だだっ広い杉林を俯瞰してる夢か幻覚だかを見てた 自分は発熱時には枯井戸に落ちた幻覚ばかり見ていた 這い上がろうとするんだけど落ちた時に左手首骨折していて登れないの お腹すいて喉乾いて最後はぼんやり曇空見ていた

47 20/07/14(火)00:44:10 No.708343600

>熱出すと毎回だだっ広い杉林を俯瞰してる夢か幻覚だかを見てた 俺も子供の頃風邪ひいた時は決まって見る夢があったな 巨大な玉に追いかけられて逃げ惑うんだけど ほんの小さな隙間に逃げ込んでそこだけは安全で知らない女の子と体育座りして話してた もう一つは凍った地面が広がる空間の真ん中に大きな穴が開いてて 捕まるところが一切ないままそこまで滑っていってしまう夢

48 20/07/14(火)00:44:33 No.708343721

心音が遥か遠くの誰かの足音というのは詩的で良いな…

49 20/07/14(火)00:45:26 No.708343983

>ほんの小さな隙間に逃げ込んでそこだけは安全で知らない女の子と体育座りして話してた その部分を詳しく聞きたいぜ…

50 20/07/14(火)00:45:39 No.708344034

俺心音がデカいのか鼓動打つたび耳と枕がこすれる音ばっか聞こえてたな ドクンドクンという音単体はなかなか聞こえなかった

51 20/07/14(火)00:45:51 No.708344094

本能というか文明以前の神話の残り香を感じる…

52 20/07/14(火)00:46:43 No.708344350

小さい頃に知らないおじさんから銭形警部のフィギュアみたいなのもらった事あるな 腕とか足が曲がる柔いので結構長い間それで遊んでたな

53 20/07/14(火)00:46:56 No.708344425

幼稚園の2階が教会だったんだがそこに迷い込んでバルタン星人を見た記憶がある 恐怖からのパニックだったんだろうが現実に見た記憶として刷り込まれてる

54 20/07/14(火)00:47:03 No.708344452

目を閉じても真っ暗じゃないよね? 何か変な模様が出たり消えたりしてるよね? 寝る時いつもこれ見てるよねー って言っても誰も同意してくれなかった

55 20/07/14(火)00:47:16 No.708344505

夢遊病だったらしいけど動いてる時の意識があった 妙に楽しくて親からどうしたの?眠れないの?と聞かれても返事することができなくて手をバタバタ振ったりして意思を伝えようとした そのあたりで意識がなくなるんだけど親の話を聞く限り自分で布団に戻ってたらしい

56 20/07/14(火)00:47:59 No.708344731

デカイ鬼に追いかけられる夢を何回か見た 足音とか異様に響いて怖かったな

57 20/07/14(火)00:48:02 No.708344747

>目を閉じても真っ暗じゃないよね? >何か変な模様が出たり消えたりしてるよね? >寝る時いつもこれ見てるよねー >って言っても誰も同意してくれなかった 色んなパターンがあって見るの楽しかったな なんか順番みたいなのがあって今日はどこまでいけるかなって楽しんでた 一度だけ教会にまで行った

58 20/07/14(火)00:48:41 No.708344973

ある時小便が1時間くらい止まらなくて怖くてたまらなかった

59 20/07/14(火)00:48:58 No.708345065

>目を閉じても真っ暗じゃないよね? >何か変な模様が出たり消えたりしてるよね? >寝る時いつもこれ見てるよねー >って言っても誰も同意してくれなかった 俺も見えるけど子供のころと高校生ごろじゃ見え方変わった気がする

60 20/07/14(火)00:49:27 No.708345218

夜中に熱出ると天井の向こうが透けて星空に意識が広がって何かに届きそうになるんだけど 親の衣擦れとか冷蔵庫の音とかでいつも不意に邪魔されてそこに到達出来なくて怒ってた 多分到達してたらビルゲンワースみたいになってた

61 20/07/14(火)00:49:27 No.708345220

あれって誰でも見えるんじゃないんだ

62 20/07/14(火)00:49:46 No.708345321

>中学時代それとほとんど同じような金縛りにあったこと有るわ 大人になって色々調べたんだけど 重低音とか視界が輝くのって脳に凄い負荷がかかった時しばしば起こる現象らしいのよ 頭めっちゃ叩かれたりシャブやったりした時とかね で自分が金縛り遭ってた時期は引き篭もり脱却して登校再開してた頃だったなと だからひょっとすると物凄いストレスとか何かを抱えてたのかも

63 20/07/14(火)00:49:46 No.708345322

>その部分を詳しく聞きたいぜ… 本当にぼんやりした記憶しかない いつもはただ玉に追われて恐らくは一人で逃げ回るだけ 隙間に逃げ込んだのも女の子と話したのも1回か2回くらいしかなかったと思う 多分多少熱が引いて楽になったタイミングだったんじゃないかな

64 20/07/14(火)00:50:01 No.708345401

>一度だけ教会にまで行った めっちゃ鮮明なパターンだな!?

65 20/07/14(火)00:50:03 No.708345415

実際目とまぶたの血管が見えてる

66 20/07/14(火)00:50:05 No.708345427

>目を閉じても真っ暗じゃないよね? 何か宇宙空間みたいなのが見えてた

67 20/07/14(火)00:50:07 No.708345444

水族館のセイウチを巨大な赤ん坊に幻視して帰りたいと泣き喚いた 暫くそいつが追ってくると思って中々寝付けなかった

68 20/07/14(火)00:50:34 No.708345562

一番古い記憶はハイハイしてたら廊下の雨戸から落ちた記憶だな でもそんな雨戸のあるような廊下はどの親戚のどこにもないし赤ん坊の頃に見た夢がトラウマになってて今でもたまに思い出すんだと思う

69 20/07/14(火)00:51:19 No.708345750

>一番古い記憶は、知らない人に知らない場所に連れていかれるものだった 俺も同じ感じの記憶ある なんかスーツ着た背の高い人に知らない国に連れていかれて これからここで99年暮らしなさいって置いていかれた

70 20/07/14(火)00:51:26 No.708345775

寝てるときに人の気配を感じるあれなんなんだろうな 脳のバグかな

71 20/07/14(火)00:51:38 No.708345827

>実際目とまぶたの血管が見えてる でも真っ暗にして寝てるから血管が見えるわけないんだよなあ 不思議

72 20/07/14(火)00:51:39 No.708345830

くらい所だけで見える電気の虫とか雨の日の夜だけ動ける石とかかなりファンタジーな記憶がある

73 20/07/14(火)00:51:45 No.708345862

俺に記憶はないんだけど4歳くらいで新居に越したばかりの頃に二階で知らない子達が遊んでたって泣きながら階段下りてくる事があったらしい

74 20/07/14(火)00:51:55 No.708345921

最近リビングに目の光った人(宇宙人?)がいる夢を見て死ぬほど怖い でも俺のガンダムが守ってくれると思ったら気が楽になった su4044569.jpg

75 20/07/14(火)00:52:06 No.708345978

>隙間に逃げ込んだのも女の子と話したのも1回か2回くらいしかなかったと思う >多分多少熱が引いて楽になったタイミングだったんじゃないかな ㌧ 確かに熱があると変な夢みるっていうからなー

76 20/07/14(火)00:52:17 No.708346032

なんか幼稚園の頃ある朝起きたらここがどこで自分が誰か確認した日があった 何故かその日の朝だけは今でも明確に覚えてるというかその日から意識が始まった感がある

77 20/07/14(火)00:52:53 No.708346200

>最近リビングに目の光った人(宇宙人?)がいる夢を見て死ぬほど怖い よく言うけど家ん中侵入されるとコワすぎて駄目よねほんと たとえ夢でも

78 20/07/14(火)00:53:28 No.708346351

>寝てるときに人の気配を感じるあれなんなんだろうな >脳のバグかな これは祖先が樹上生活をする生態系の弱者だった頃の習性の名残だと聞いたことがある 寝てる間に宇宙人に拉致されて実験されたみたいのも同じく

79 20/07/14(火)00:53:33 No.708346374

>でも俺のガンダムが守ってくれると思ったら気が楽になった 急に作ったプラモ自慢するのは止めてくれないか!

80 20/07/14(火)00:53:45 No.708346426

子供の頃から同じ橋から落ちて死ぬ夢を何度も何度も見るんだけど その橋を夢以外で見た記憶が一度も無いから もうそっから落ちて死んで転生したんだと思うようにしてる

81 20/07/14(火)00:54:03 No.708346514

正直今でもそのうち死ぬってことを具体的に考えながら横になってると どんどん変な精神状態になってく

82 20/07/14(火)00:54:30 No.708346638

>でも真っ暗にして寝てるから血管が見えるわけないんだよなあ >不思議 視神経に微弱なノイズみたいなものでも流れてるのかな…

83 20/07/14(火)00:54:35 No.708346665

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

84 20/07/14(火)00:54:41 No.708346688

1メートルくらいの黒と黄色の縞々な蜘蛛が家の前に巣作ってたけど誰も気に留めてなかった

85 20/07/14(火)00:54:48 No.708346734

>子供の頃から同じ橋から落ちて死ぬ夢を何度も何度も見るんだけど 言われてみたら俺も落下する夢しょっちゅう見続けてきたわ 最近は見ないけど

86 20/07/14(火)00:55:21 No.708346867

熱出してるとすごい綺麗だけど超怖い雪山の城の夢よく見た 今で言うとSAN値削る系の恐怖だったんだろうな

87 20/07/14(火)00:55:43 No.708346958

>めっちゃ鮮明なパターンだな!? 辺り一面の落ち葉とか色々見えたよ

88 20/07/14(火)00:55:46 No.708346978

>正直今でもそのうち死ぬってことを具体的に考えながら横になってると >どんどん変な精神状態になってく 今だって死の事考えて怖くなるけど 幼少時は寝入りばなに唐突に自分が死んで消えることに恐怖して寝られなくなったな そうなったら布団から起きだしてまだ寝てないカーチャンに泣きついてた…

89 20/07/14(火)00:55:46 No.708346980

>>子供の頃から同じ橋から落ちて死ぬ夢を何度も何度も見るんだけど >言われてみたら俺も落下する夢しょっちゅう見続けてきたわ >最近は見ないけど 俺は知らない建物の屋上から下を確認しようとして落ちる夢を繰り返してた

90 20/07/14(火)00:55:48 No.708346987

家の中にあるはずのない部屋があってそこにただ横たわってるだけの夢を生まれてから今まで何回も見てる 実際そこに部屋があるんかと探ってるけど物理的にそんなものはなくて

91 20/07/14(火)00:56:07 No.708347092

>1594655675625.png あるある!

92 20/07/14(火)00:56:23 No.708347178

落下する夢は背が伸びてる時に見るって親に言われたけど何か科学的な論説あったりするんだろうか

93 20/07/14(火)00:56:49 No.708347315

なんかトーマスに轢き殺される夢見て飛び起きたのずっと覚えてるんだよな…

94 20/07/14(火)00:56:52 No.708347344

具合悪いと見る夢が追われたり落下する内容なのはやっぱ樹上生活の名残?

95 20/07/14(火)00:57:00 No.708347393

生まれたばかりの妹のベビーベッドの下に潜り込んで遊んでいたら 足元に違和感があって見たらガラスの風鈴かコップを踏み割っていて足が血まみれになっていた 記憶があるんだけど実際の怪我だったのか何かの思い違いだったのか全然思い出せない

96 20/07/14(火)00:57:03 No.708347418

>家の中にあるはずのない部屋があってそこにただ横たわってるだけの夢を生まれてから今まで何回も見てる >実際そこに部屋があるんかと探ってるけど物理的にそんなものはなくて 怖いからやめろ!

97 20/07/14(火)00:57:11 No.708347469

もしかして人類は普遍的に落下する夢を見るのか…?

98 20/07/14(火)00:57:33 No.708347569

>もしかして人類は普遍的に落下する夢を見るのか…? ブルース…

99 20/07/14(火)00:57:38 No.708347585

>>子供の頃から同じ橋から落ちて死ぬ夢を何度も何度も見るんだけど >言われてみたら俺も落下する夢しょっちゅう見続けてきたわ 俺は車の後部座席に乗ってて車ごと崖から転落する夢をよく見てた もしかして落下する夢ってけっこう普遍的なんかな

100 20/07/14(火)00:58:03 No.708347707

仮説:転落死した奴は転生しやすい

101 20/07/14(火)00:58:07 No.708347728

>正直今でもそのうち死ぬってことを具体的に考えながら横になってると >どんどん変な精神状態になってく これ本当に精神に良くない

102 20/07/14(火)00:58:07 No.708347730

壁も床も黄土色の部屋にいて奥の方に廊下が見えるんだ そこからぼそっと何かの声が聞こえたかと思うと家よりデカい巨大なエンジンのようなものが轟音を立てながら動き出すんだ そして頭を押さえながらうずくまってそれに耐えようとするんだけど 今度は廊下の方から正体不明の何かが来るんだ そんな夢か想像かよくわからない記憶のせいで今でも大きな音が苦手だ

103 20/07/14(火)00:58:41 No.708347892

目視してない全ての範囲は描画されてないと思ってた

104 20/07/14(火)00:58:44 No.708347908

>>中学時代それとほとんど同じような金縛りにあったこと有るわ >大人になって色々調べたんだけど >重低音とか視界が輝くのって脳に凄い負荷がかかった時しばしば起こる現象らしいのよ >頭めっちゃ叩かれたりシャブやったりした時とかね >で自分が金縛り遭ってた時期は引き篭もり脱却して登校再開してた頃だったなと >だからひょっとすると物凄いストレスとか何かを抱えてたのかも 俺も中学生の頃酷い耳鳴りと視界の真ん中で爆発が起き続ける金縛りに遭遇したことがある 朝起きれなくて中学は毎日昼ごろに登校してた 学校も嫌で家も監視されてるみたいで嫌で凄い追い詰められてたな それさら金縛りは割とくせになって簡単な金縛りには今でも遭遇するよ

105 20/07/14(火)00:58:48 No.708347929

謎の広大な密閉空間に巨大な球体があって近付く夢を何度か観て忘れられない

106 20/07/14(火)00:58:52 No.708347942

>幼少時は寝入りばなに唐突に自分が死んで消えることに恐怖して寝られなくなったな あったわあったわ 突然時間が飛んで死んだらどうしようみたいな 時間の流れは一定(一般通念的には)なのをまだ理解してなかったんだと思う

107 20/07/14(火)00:59:03 No.708347987

子供のころ目つぶると謎の幾何学的でカラフルなチカチカが見えたんだけど今思うとLDS使った人がチカチカが見える!っていうのとなにか生理的な関係があるのかな

108 20/07/14(火)00:59:06 No.708348006

>1594655675625.png 自分はこの浮かんでくる模様が青いブロックで出来たデジタル数字に見えるんだ

109 20/07/14(火)00:59:07 No.708348011

小型犬くらいのサイズのクマンバチに追いかけられた記憶がある サイズもそうだし追いかけられてるのに視界から離れなかったから妄想とか幻想で間違いないんだけどとにかく当時は怖かった

110 20/07/14(火)00:59:18 No.708348070

寝る前に人生の意味とか生き死に考えてると本当に鬱になる

111 20/07/14(火)00:59:29 No.708348124

車に寝具だけ詰め込んで引っ越しをした夜 後部座席で寝転がりながら窓だけ覗いて どんだけ走っても月が永遠に追いかけてくるのに恐怖してた記憶

112 20/07/14(火)00:59:33 No.708348147

二歳の頃に手術が怖くて土壇場で全力で暴れたら看護士に取り押さえられたのが最古の記憶

113 20/07/14(火)01:00:07 No.708348302

夢って多分目が覚める前の0.1秒とかで瞬間的に作られると思うんだよな だから体がびくついて起きるとかでかい音がして起きるっていう結果にたどり着くまでのよく分からない記憶(夢)が発生する

114 20/07/14(火)01:00:10 No.708348320

マジで寝る前は優しい空想の世界に浸るのって最高の精神療養だわ…

115 20/07/14(火)01:00:12 No.708348331

>>1594655675625.png >自分はこの浮かんでくる模様が青いブロックで出来たデジタル数字に見えるんだ ネオきたな…

116 20/07/14(火)01:00:15 No.708348344

まぶたの上から眼球を押し続けるとドラえもんのタイムマシン空間みたいな大波が見える

117 20/07/14(火)01:00:32 No.708348409

>車に寝具だけ詰め込んで引っ越しをした夜 >後部座席で寝転がりながら窓だけ覗いて >どんだけ走っても月が永遠に追いかけてくるのに恐怖してた記憶 めっちゃ歌詞みたいでだめだった

118 20/07/14(火)01:00:40 No.708348433

父親が空へ飛んで消えていく夢を見た記憶があって でもその人は知らない人で実際父親と顔似てないのに 何で父親と認識したんだろうってずっと思ってたら 実は今の父親は再婚した人で俺は母親の連れ子だったというのが去年判明した 本当の父親は俺が1歳くらいのときに他界したという

119 20/07/14(火)01:00:42 No.708348444

遠くのものがこっちがどんだけ動いても同じに見えるのに恐怖するの分かる

120 20/07/14(火)01:00:49 No.708348482

先週布団入ったらいつの間にかブランコ乗ってて落ちた瞬間例のガクッて感覚とともに意識が返ってきた

121 20/07/14(火)01:01:07 No.708348555

>マジで寝る前は優しい空想の世界に浸るのって最高の精神療養だわ… 歳取ったり精神摩耗してるとそれが出来なくなってくるのがおつらい

122 20/07/14(火)01:01:07 No.708348559

最古ではないかもしれないけど 夜寝て一瞬で朝になったことが一度だけあって忘れられない 2回目は今も来ない

123 20/07/14(火)01:01:29 No.708348653

「あんたは憶えてないけど小さい頃ディスティニーランドに行ったことあるんよ」 と幼い頃親から言われ続けたが 写真の一枚も残っていない今となっては本当に行ったかどうかは怪しんでいる

124 20/07/14(火)01:01:40 No.708348689

ガキの頃寝てたら周りからさあみんなでこの子供を食べましょう!とか聞こえてきたことがあってすごい怖かった 確実に夢なんだろうがよく考えたら何が悲しくて俺みたいな当時全身水疱瘡まみれトビヒもあるよな気持ち悪いガキを食べなきゃならんのだ

125 20/07/14(火)01:01:45 No.708348710

>最古ではないかもしれないけど >夜寝て一瞬で朝になったことが一度だけあって忘れられない >2回目は今も来ない 俺も子供の頃一回だけあったな

126 20/07/14(火)01:01:46 No.708348720

最古の記憶 友達のマリオブラザーズ3プレイを見てる俺 ライブマンを見てる俺

127 20/07/14(火)01:02:00 No.708348794

>>>1594655675625.png >>自分はこの浮かんでくる模様が青いブロックで出来たデジタル数字に見えるんだ >ネオきたな… マジでそう見えてるんだけどそれ何のネタ? 知りたい

128 20/07/14(火)01:02:06 No.708348815

夢の中で架空のゲームとか漫画をめっちゃ愛好してるのに 起きた途端その名前とか内容が何だったかって記憶がスーッと抜けていく感覚怖いけど好き 実際凄い勢いで忘れるから実在してて本当に忘れてるのかすら分からない

129 20/07/14(火)01:02:09 No.708348828

>実は今の父親は再婚した人で俺は母親の連れ子だったというのが去年判明した >本当の父親は俺が1歳くらいのときに他界したという なんという…

130 20/07/14(火)01:02:32 No.708348956

>「あんたは憶えてないけど小さい頃ディスティニーランドに行ったことあるんよ」 ICBMが撃ち込まれた世界線かな…

131 20/07/14(火)01:02:38 No.708348983

>マジでそう見えてるんだけどそれ何のネタ? >知りたい マトリックスをご存知ない「」もいる時代か もうそれくらい前だもんな…

132 20/07/14(火)01:02:41 No.708348997

>「あんたは憶えてないけど小さい頃ディスティニーランドに行ったことあるんよ」 >と幼い頃親から言われ続けたが >写真の一枚も残っていない今となっては本当に行ったかどうかは怪しんでいる 誰が悲しい話をしろと

133 20/07/14(火)01:03:01 No.708349086

>>マジでそう見えてるんだけどそれ何のネタ? >>知りたい >マトリックスをご存知ない「」もいる時代か >もうそれくらい前だもんな… ああそっちか…色もブロックも違うじゃねーか!

134 20/07/14(火)01:03:08 No.708349114

こういう感覚を身近に置いておきたくて夢日記書いてる

135 20/07/14(火)01:03:15 No.708349142

光の編隊が山の手前を←にゆっくりと飛んでいた

136 20/07/14(火)01:03:26 No.708349178

3男くらいになってくると親もなれて写真減ってたりするからな…

137 20/07/14(火)01:03:30 No.708349201

ターミネーターが出現する直前のプラズマみたいな青い光が急に家の中で発生してびっくりした記憶がある

138 20/07/14(火)01:03:32 No.708349211

俺布団から足出すのすっごく嫌なんだけど 多分幼少期に親が足引っ張るイタズラしてたなこれ

139 20/07/14(火)01:03:47 No.708349265

兄の友達に囲まれて遊んでるのが一番古い記憶 だるまさんがころんだしてた

140 20/07/14(火)01:04:06 No.708349352

>3男くらいになってくると親もなれて写真減ってたりするからな… ほったらかしだよね 旅行とかの思い出も親戚の付き合いもない

141 20/07/14(火)01:04:08 No.708349362

布団は聖域だからな…

142 20/07/14(火)01:04:20 No.708349408

世にも不思議な「」物語

143 20/07/14(火)01:04:35 No.708349474

>俺布団から足出すのすっごく嫌なんだけど >多分幼少期に親が足引っ張るイタズラしてたなこれ 俺は単にスースーするからいやかな 冬は寒いし

144 20/07/14(火)01:04:56 No.708349559

幼稚園児のときにホモっぽい触りかたしてきた同級生に嫌いって思わず言っちゃったことかな 家族以外の他者に対して初めて批判的な言葉使ったから覚えているんだろうか

↑Top