虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジャン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/12(日)23:49:27 ID:C/OhiHOg C/OhiHOg No.708053741

    ジャンプにSFは早かったかな

    1 20/07/12(日)23:50:26 No.708054099

    だったら何のためにやってんだこれ…?

    2 20/07/12(日)23:51:15 No.708054381

    どんな理屈をこねたってこいつが自分の意思で盗作した事実は変わらん

    3 20/07/12(日)23:51:16 No.708054389

    さらっと世界線を飛び越えてとか言うんじゃない

    4 20/07/12(日)23:52:05 No.708054674

    これ自分が当事者じゃないからいつまでたっても妄想でしかないんだよな

    5 20/07/12(日)23:53:42 No.708055265

    BTTF2のドクぐらいわかりやすく説明してほしい

    6 20/07/12(日)23:54:01 No.708055367

    世界線って単語って何が初出だ? とっさに思い浮かぶのはシュタインズゲートだが

    7 20/07/12(日)23:54:47 No.708055630

    この理屈が正しいならそもそも本来の未来は変わらないし 未来が変わるなら未来からホワイトナイトが送られてくる事はない どうしたいんだ?

    8 20/07/12(日)23:54:47 No.708055633

    シュタゲをさらっとやった以上の知識はないと正直に言えばいいのに…いやだめか…

    9 20/07/12(日)23:55:02 No.708055729

    僕はビートルズで似たようなことやってなかった?

    10 20/07/12(日)23:55:04 No.708055748

    どういう解釈してもこいつが盗作者であることに変わりはない

    11 20/07/12(日)23:56:16 No.708056139

    >シュタゲをさらっとやった以上の知識はないと正直に言えばいいのに…いやだめか… 作者はシュタゲやった事ないらしいぞ

    12 20/07/12(日)23:56:23 No.708056178

    >シュタゲをさらっとやった以上の知識はないと正直に言えばいいのに…いやだめか… さらっとやったというかWikipediaを見ただけなんじゃねえかなとさえ思える

    13 20/07/12(日)23:57:32 No.708056549

    汚くもないし絵も崩れてはないのに絵が不快なのすごいと思う 天才のそれ

    14 20/07/12(日)23:58:00 No.708056703

    いまじゃアベンジャーズの理論とBTTFの理論の二つがあるからな…

    15 20/07/12(日)23:58:14 No.708056782

    >>シュタゲをさらっとやった以上の知識はないと正直に言えばいいのに…いやだめか… >作者はシュタゲやった事ないらしいぞ やってことなくても見たことはあるんだろ

    16 20/07/12(日)23:58:17 No.708056801

    これSFじゃないよただの妄想

    17 20/07/12(日)23:58:54 No.708057017

    >やってことなくても見たことはあるんだろ 詭弁すぎる…

    18 20/07/12(日)23:59:02 No.708057059

    >世界線って単語って何が初出だ? >とっさに思い浮かぶのはシュタインズゲートだが 初出は分からないけど パラレルワールドを指す単語として使ってるのは 未来人ジョンタイターやシュタゲよりも前にブラム!とかでも見られる

    19 20/07/12(日)23:59:22 No.708057172

    解説でレンチンとか使うな目が滑る

    20 20/07/12(日)23:59:33 No.708057234

    >いまじゃアベンジャーズの理論とBTTFの理論の二つがあるからな… でもBTTFは名作だし…

    21 20/07/12(日)23:59:37 No.708057247

    未来が変わらないなら未来を変えるためになにかする必要もないのでは

    22 20/07/12(日)23:59:46 No.708057290

    >どんな理屈をこねたってこいつが自分の意思で盗作した事実は変わらん この部分で最初のボタン掛け違えてるから 後からどんな理屈捏ねたって愚にもつかない言い訳にしかならねえんだよなぁ…

    23 20/07/13(月)00:00:02 No.708057403

    シュタゲちゃんとやってたら「世界線」という単語をこういう使い方はしないとは思う

    24 20/07/13(月)00:00:09 No.708057457

    分岐して並行世界が生まれるパターンと一直線上のパターンがあるからな…

    25 20/07/13(月)00:00:15 No.708057479

    シュタゲの世界線理論は並行世界理論を否定する新たな説として唱えられてるのに 「世界線」を「並行世界」の意味で使ってる後発作品が多すぎる

    26 20/07/13(月)00:00:16 No.708057488

    >だったら何のためにやってんだこれ…? せめてこっちの世界では中卒ちゃんが生きていてほしいっていう ドラゴンボール的なアレでは?

    27 20/07/13(月)00:00:17 No.708057492

    この理屈で言うとジャンプ送ってる人は哲平が過去で何しようと知り得ないはずだが 平行世界観測装置でも持ってんのかな

    28 20/07/13(月)00:00:51 No.708057675

    この漫画を描くに際してシュタゲをやったことない見たことない発言は それが事実ならダメだと思う タイムパラドックスを描いた10年代の大ヒット作くらい見ておけ

    29 20/07/13(月)00:01:01 No.708057738

    普通なら色々仕組みを予想してそれでも確定的な証拠が無いから結論が出ない問題なのに 「こうに違いない」と盗作するのに支障の出ない自論を決めてかかるのがひでえと思う

    30 20/07/13(月)00:01:05 No.708057756

    >分岐して並行世界が生まれるパターンと一直線上のパターンがあるからな… 並行世界が生まれる世界観で一直線上みたいなことやってる漫画がこれだからな…

    31 20/07/13(月)00:01:08 No.708057778

    >>だったら何のためにやってんだこれ…? >せめてこっちの世界では中卒ちゃんが生きていてほしいっていう >ドラゴンボール的なアレでは? 未来からジャンプ送ってる奴は中卒ちゃんが生きてる世界認識できてるのに?

    32 20/07/13(月)00:01:21 No.708057843

    違う未来が出来てるならアイノ救えないじゃん セル編と同じで滅んでない世界があってもいいじゃないかって理由だけで 俺のホワイトナイトの世界を作るだけだな

    33 20/07/13(月)00:01:44 No.708057977

    原作者もSFろくに見てないだろうし

    34 20/07/13(月)00:01:48 No.708057993

    まず1コマ目のもし世界に世界が一つだけだとしたらの時点で現状と矛盾生じてるのすごい

    35 20/07/13(月)00:01:48 No.708057995

    >>だったら何のためにやってんだこれ…? >せめてこっちの世界では中卒ちゃんが生きていてほしいっていう >ドラゴンボール的なアレでは? ではタイムパラドックスとは一体何なのか…

    36 20/07/13(月)00:02:20 No.708058171

    世界線どうこうよりこいつがパクった事で読者に見える範囲大体物事が悪い方向に進んでるように見えるのがすごい こいつどう考えても悪役だろ

    37 20/07/13(月)00:02:23 No.708058194

    >未来からジャンプ送ってる奴は中卒ちゃんが生きてる世界認識できてるのに? それなんだよな… オナホちゃん生きてる世界認識してそれで満足しとけよってなる

    38 20/07/13(月)00:02:24 No.708058202

    それでなんで元の世界線の奴は原稿料とか使ってないことを察知して当選番号送ってきたの? パラレルワールドになったんならアイノイツキは元の世界線では死んだままで助からないし

    39 20/07/13(月)00:02:27 No.708058217

    >シュタゲちゃんとやってたら「世界線」という単語をこういう使い方はしないとは思う アニメみてろくに理解せずに使ってる可能性

    40 20/07/13(月)00:02:31 No.708058239

    >違う未来が出来てるならアイノ救えないじゃん 死んだ世界のオナホはどうでもいいんだよ

    41 20/07/13(月)00:02:39 No.708058293

    ジャンプ送り人は自分のいる世界と哲平がパクった世界とパクった世界の未来の3つを最低でも観測してるんだよな

    42 20/07/13(月)00:02:48 No.708058331

    >この部分で最初のボタン掛け違えてるから >後からどんな理屈捏ねたって愚にもつかない言い訳にしかならねえんだよなぁ… 正直今から軌道修正するなら哲平を悪役にするしかないんだけど最近の哲平の顔がどんどん悪役顔になってるからマジでそうするんじゃないかと思って恐怖してる

    43 20/07/13(月)00:02:49 No.708058335

    ムカつく顔してんな

    44 20/07/13(月)00:02:53 No.708058362

    >ではタイムパラドックスとは一体何なのか… 起きようがない

    45 20/07/13(月)00:03:01 No.708058400

    >さらっと世界線を飛び越えてとか言うんじゃない 世界線は飛ぶもんじゃねーから!それシュタゲだけだから!

    46 20/07/13(月)00:03:02 No.708058407

    秘密を打ち明けられる相手がいないから延々自問自答するしかないし あれこれ言って結局常にパクリを肯定する結論しか出さないから 描けば描くほど都合のいい野郎だなという気持ちが積み重なる

    47 20/07/13(月)00:03:04 No.708058421

    こいつの考察が正しいかどうか証明できないし事情知ってるのこいつ1人だから全く話が広がらないSF設定

    48 20/07/13(月)00:03:25 No.708058554

    シュタゲやったのもだいぶ昔だけど並行世界が名前を付けて保存で世界線が上書き保存であってたっけ

    49 20/07/13(月)00:03:30 No.708058576

    理屈になってないのが気持ち悪い…

    50 20/07/13(月)00:03:37 No.708058624

    タイムパラドックスを題材にするのにシュタゲ見たことないとか 連載していない間に何してたの作者…メダカの卵でも孵化させてたの…?

    51 20/07/13(月)00:03:45 No.708058668

    >シュタゲの世界線理論は並行世界理論を否定する新たな説として唱えられてるのに >「世界線」を「並行世界」の意味で使ってる後発作品が多すぎる つまりシュタゲやってないって原作者の発言は正しい 聞きかじりの知識だけでそれっぽいことを言っている!

    52 20/07/13(月)00:03:49 No.708058692

    このままタイトル回収しないのかな

    53 20/07/13(月)00:03:55 No.708058729

    タイムパラドックスも起きてないしゴーストライターになっても居ないのに サブタイトル「タイムパラドックスゴーストライター」とかやっちゃう原作だぞ

    54 20/07/13(月)00:03:59 No.708058757

    未来人はイツキちゃんの命救う為なら何をしても良いと言っている

    55 20/07/13(月)00:04:02 No.708058769

    変な所でギャグ顔入れるよね どうでもいい所では深刻な顔してるのに

    56 20/07/13(月)00:04:05 No.708058785

    >>違う未来が出来てるならアイノ救えないじゃん >死んだ世界のオナホはどうでもいいんだよ 手が出せない未来?のオナホより今目の前にあるオナホ

    57 20/07/13(月)00:04:18 No.708058867

    作者がわからないものを主人公が理解できるわけないだろ!

    58 20/07/13(月)00:04:24 No.708058909

    正直担当も編集もこれでゴーサインを出したってのが信じられない

    59 20/07/13(月)00:04:29 No.708058937

    変な話だけど未来?から干渉してきてる奴がリアルタイムに佐々木哲平の事観測出来てないと話が成り立たないのに 最初の時点でパクるかどうか完全に未知数なんだよな…パクったのは結果論だし

    60 20/07/13(月)00:04:49 No.708059053

    >来からジャンプ送ってる奴は中卒ちゃんが生きてる世界認識できてるのに? 中卒ちゃんの死に何かやましいことがあって 自分の手で救えたんだっていう免罪符が欲しいとか…

    61 20/07/13(月)00:04:51 No.708059065

    >正直今から軌道修正するなら哲平を悪役にするしかないんだけど最近の哲平の顔がどんどん悪役顔になってるからマジでそうするんじゃないかと思って恐怖してる イツキちゃんを救う為ならなんでもする…タイプの悪役かな 流石にそこまで深い関係でもないけど

    62 20/07/13(月)00:04:53 No.708059074

    今9話だっけ?最低でもあと10話やるからなんとかなるだろう

    63 20/07/13(月)00:04:56 No.708059088

    シュタゲの薄っぺらい部分ばっかパクってくるせいで結果としてシュタゲの作り込みが再評価されるという …タイパクは壮大なシュタゲの宣伝だった?

    64 20/07/13(月)00:05:03 No.708059127

    >サブタイトル「タイムパラドックスゴーストライター」とかやっちゃう原作だぞ あのシーン演出が気合い入りすぎてて 見るからに原作者が「決まったー!!」と思いながら描いてるのが伝わってきてつらい

    65 20/07/13(月)00:05:05 No.708059139

    A世界 普通に中卒ちゃんが連載して人気漫画家に 哲平がタイムマシンで未来のジャンプを過去の自分に送る B世界 哲平が盗作して中卒ちゃんが別の漫画連載したけど死ぬ C世界 現在進行中の哲平の世界にB世界哲平が指示してる でいいのか?

    66 20/07/13(月)00:05:07 No.708059147

    >それでなんで元の世界線の奴は原稿料とか使ってないことを察知して当選番号送ってきたの? 哲平をよく分かってる人物 そっちの宇宙の哲平なんでしょ

    67 20/07/13(月)00:05:16 No.708059210

    分岐して世界できたなら別に矛盾なんてないよね

    68 20/07/13(月)00:05:17 No.708059215

    シュタゲ観たんだけどすごくよくできてたんだなって思った

    69 20/07/13(月)00:05:25 No.708059262

    >この理屈で言うとジャンプ送ってる人は哲平が過去で何しようと知り得ないはずだが >平行世界観測装置でも持ってんのかな すっげー詳しく知ってるっぽいのにどうして死ぬかって肝心の理由はぼかす 本当は中卒ちゃんが死んでもどうでもよさそう…

    70 20/07/13(月)00:05:41 No.708059354

    シュタゲより先に魔界大冒険を見ないとダメなレベル

    71 20/07/13(月)00:05:46 No.708059376

    シュタゲの言い訳より宝くじの当たり数の言い訳を聞かせてくれ

    72 20/07/13(月)00:05:52 No.708059419

    >変な話だけど未来?から干渉してきてる奴がリアルタイムに佐々木哲平の事観測出来てないと話が成り立たないのに >最初の時点でパクるかどうか完全に未知数なんだよな…パクったのは結果論だし 送ってきてるのは友人説あるからこいつなら盗作するはず!って理解度高かったのかも

    73 20/07/13(月)00:06:00 No.708059464

    >変な話だけど未来?から干渉してきてる奴がリアルタイムに佐々木哲平の事観測出来てないと話が成り立たないのに >最初の時点でパクるかどうか完全に未知数なんだよな…パクったのは結果論だし パクれって言ったらパクらないけど何も言わずジャンプだけ渡したらパクるという哲平の行動を完全に理解してたんだろう

    74 20/07/13(月)00:06:03 No.708059479

    原作者のストーリーもゴミだけど作画も変にギャグ顔したりでいろいろちぐはぐなんだよな 分業しててこれかよ感が凄い

    75 20/07/13(月)00:06:07 No.708059501

    >タイムパラドックスも起きてないしゴーストライターになっても居ないのに >サブタイトル「タイムパラドックスゴーストライター」とかやっちゃう原作だぞ 物語がここから始まる!って回のサブタイに作品名付けるのって何かかっこいいやん?

    76 20/07/13(月)00:06:08 No.708059512

    とうとう世界線とか言い始めたか

    77 20/07/13(月)00:06:26 No.708059600

    宝くじのことをわざわざ「富くじ」って書いているの 普通の作品なら考察の余地があるんだろうけどこの作品だと「なんとなく」以外なさそうなんだよな

    78 20/07/13(月)00:06:28 No.708059615

    アオイオナホ

    79 20/07/13(月)00:06:35 No.708059666

    エゴサして引っかかった批判にムキになって反応して支離滅裂になってるな 中途半端にしか対応できないのなら初志貫徹しろよ

    80 20/07/13(月)00:06:37 No.708059680

    >とうとう世界線とか言い始めたか スレ画は結構前じゃない?

    81 20/07/13(月)00:06:38 No.708059685

    ジャンプ送った結果うまれる未来を前もって確認できたんでもないかぎり こいつはジャンプ送ったらパクる!なんて確信持ちようがないよね その謎の信頼どこから来たんだ

    82 20/07/13(月)00:06:38 No.708059690

    ジャンプ送ってる人は哲平以外いないだろう 自分ならこの作品絶対パクるって確信が出来る奴は自分しかいない

    83 20/07/13(月)00:06:43 No.708059732

    簡単に考えてもジャンプ送り人は平行世界と過去への干渉が出来るんだからとんでもない技術力だよね

    84 20/07/13(月)00:06:48 No.708059761

    >物語がここから始まる!って回のサブタイに作品名付けるのって何かかっこいいやん? やってること何も変わらないじゃないですか…

    85 20/07/13(月)00:06:57 No.708059806

    すごく不快

    86 20/07/13(月)00:07:28 No.708059982

    >原作者のストーリーもゴミだけど作画も変にギャグ顔したりでいろいろちぐはぐなんだよな >分業しててこれかよ感が凄い むしろ分業してるからこれなんじゃねえかな…

    87 20/07/13(月)00:07:39 No.708060062

    シュタゲに失礼はまあそうだよね…と思う

    88 20/07/13(月)00:08:08 No.708060221

    そもそもがレッドゾーンギリギリだけど「何かを成す為にパクる」ならまだ分かる 完全に自由意思でパクってから理由後付けしていっても受け入れられる訳ねーだろ!

    89 20/07/13(月)00:08:09 No.708060225

    最後の哲平の顔ちょっとカイジっぽくて不快

    90 20/07/13(月)00:08:20 No.708060291

    ところでイツキちゃんに勝てって何をもってして勝つんだろうな?勝利条件が分からん

    91 20/07/13(月)00:08:30 No.708060348

    物語がここから始まる!って主人公が行動する目的の提示を引っ張ったせいで 真相を知らないまま盗作だけは先走って始めることになっちゃって 結果クソゲスパクリ野郎になったの構成力ゼロすぎてこわい

    92 20/07/13(月)00:08:48 No.708060474

    >でいいのか? A世界の奴(ホワイトナイト原作持ちアイノ死亡)がジャンプ送ってきてるはずなのに B世界(ホワイトナイト盗作アイノ新作連載後死亡)の事まで 知ってるかのように話してるからおかしいってことよ

    93 20/07/13(月)00:08:50 No.708060479

    後1話で締めるのか…

    94 20/07/13(月)00:08:53 No.708060499

    未来からジャンプ送ってくる人 哲平が盗作してイツキちゃんが死ぬ世界 盗作し続けて救おうとする世界 の3つかな

    95 20/07/13(月)00:08:58 No.708060527

    >シュタゲに失礼はまあそうだよね…と思う 電子レンジから未来のものが送られてくるとかパクリな上に間違ってるのが失礼だと思う

    96 20/07/13(月)00:09:01 No.708060551

    シュタゲはちゃんと考えられてたという当たり前の感想しかでない…

    97 20/07/13(月)00:09:23 No.708060687

    哲平がパクるのもどういう経緯にしろ未来にジャンプ送ったら ホワイトナイトが連載されるように世界が仕向けるとか世界線の収束を誤解したような言い訳になってないフォローがでてくるんでしょう?

    98 20/07/13(月)00:09:23 No.708060688

    ネットの反応への返事はいいけど 答えられない部分は黙れで済ますのが頭可哀想すぎて

    99 20/07/13(月)00:09:31 No.708060729

    読者から突っ込まれた箇所を的確に作品内でフォローしてるの笑う

    100 20/07/13(月)00:09:40 No.708060780

    なんか哲平苦悩しながらホワイトナイト描いてるけどお前には苦悩する権利すらねえだろパクり野郎としか思えなくてイラつく

    101 20/07/13(月)00:09:42 No.708060799

    >後1話で締めるのか… 魔女も3巻まで続いたしこれも3巻分…19話?までやると思うよ

    102 20/07/13(月)00:09:58 No.708060867

    作者の人そこまで考えてないと思うよ っていうかなんでこれ連載取れたんだろう

    103 20/07/13(月)00:10:04 No.708060905

    というか盗作を代筆にしてゴーストライター要素にしてたのにこれからは俺が描く!したらタイトル無くならない?

    104 20/07/13(月)00:10:20 No.708060995

    ワールドトリガーってSFだっけ?

    105 20/07/13(月)00:10:28 No.708061048

    >作者の人そこまで考えてないと思うよ >っていうかなんでこれ連載取れたんだろう 逆張りすると売れるって編集が考えてるから

    106 20/07/13(月)00:10:31 No.708061068

    SF要素が何一つ良い方向に行ってない

    107 20/07/13(月)00:10:33 No.708061075

    いつの間にか代筆しないとホワイトナイトが消える設定になってた

    108 20/07/13(月)00:10:34 No.708061081

    >読者から突っ込まれた箇所を的確に作品内でフォローしてるの笑う こうまでお返事してくれるの久々に見たわ…

    109 20/07/13(月)00:10:43 No.708061126

    せめて一話を送ったときに「描け」「描かないと死ぬ」 くらいの文字は一緒に送った方が良かったと思う それならなんかわからんけど描かなきゃ…!?ってパクリの言い訳が多少は立ったろう

    110 20/07/13(月)00:10:57 No.708061207

    シュタゲは皆が電話レンジにいろいろな方法で関わっていくことで 世界線移動のルールがちょっとずつわかって来るあたりが面白かったかな…

    111 20/07/13(月)00:11:01 No.708061227

    >作者の人そこまで考えてないと思うよ >っていうかなんでこれ連載取れたんだろう 普通なら盗作作品は駄目だよ言うお偉いさんがいるはずなのにいなかったんだろ

    112 20/07/13(月)00:11:02 No.708061233

    >>でいいのか? >A世界の奴(ホワイトナイト原作持ちアイノ死亡)がジャンプ送ってきてるはずなのに >B世界(ホワイトナイト盗作アイノ新作連載後死亡)の事まで >知ってるかのように話してるからおかしいってことよ A世界のやつに並行世界を観測できる能力があれば何にもおかしくないぞ

    113 20/07/13(月)00:11:03 No.708061244

    >作者の人そこまで考えてないと思うよ >っていうかなんでこれ連載取れたんだろう ジャンプ編集部だぞ?

    114 20/07/13(月)00:11:08 No.708061269

    >っていうかなんでこれ連載取れたんだろう この倫理観の無さが逆に炎上商法として行ける!と思ったバスターコール担当編集が

    115 20/07/13(月)00:11:16 No.708061304

    7話でタイトル名の伏線回収してるからな!

    116 20/07/13(月)00:11:16 No.708061306

    過去と平行世界へ干渉できるっていうと5次元の存在か…?

    117 20/07/13(月)00:11:36 No.708061418

    >なんか哲平苦悩しながらホワイトナイト描いてるけどお前には苦悩する権利すらねえだろパクり野郎としか思えなくてイラつく いい作品描くために必死にアイディア捻り出すっていう漫画家が当たり前にしてることをようやくし始めただけだからな

    118 20/07/13(月)00:11:37 No.708061425

    なんか哲平が浅はかな馬鹿のまま話が進むから状況整理しないでなあなあで物事が進むな… BTTFのドクやクロノトリガーのルッカみたいな存在いないと駄目だろ

    119 20/07/13(月)00:11:55 No.708061535

    >普通なら盗作作品は駄目だよ言うお偉いさんがいるはずなのにいなかったんだろ すごいな~ 俺20年編集やってるけど世間の人はサムライ8で泣けないとは思わなかったよ~

    120 20/07/13(月)00:11:58 No.708061554

    >A世界のやつに並行世界を観測できる能力があれば何にもおかしくないぞ そういう雑な超常的な存在が哲平で遊んでるとしか思えない状況なんだよな…

    121 20/07/13(月)00:12:03 No.708061585

    俺は心が狭いから先に発表したじゃなくて盗んだって言えや!!!って思ってしまって楽しめない……

    122 20/07/13(月)00:12:21 No.708061686

    >作者の人そこまで考えてないと思うよ >っていうかなんでこれ連載取れたんだろう サム8一話のネームで涙を流した男がトップの編集部だぞ 面構えが違う

    123 20/07/13(月)00:12:22 No.708061695

    世界線レンジ宝くじこれでシュタゲやったことないはきついよ 作者もキャラもパクリ野郎じゃないですか

    124 20/07/13(月)00:12:35 No.708061773

    ジャンプ丸ごと送って別の漫画パクる可能性は考えなかったのか

    125 20/07/13(月)00:12:37 No.708061787

    >A世界の奴(ホワイトナイト原作持ちアイノ死亡)がジャンプ送ってきてるはずなのに >B世界(ホワイトナイト盗作アイノ新作連載後死亡)の事まで >知ってるかのように話してるからおかしいってことよ 哲平がパクるかパクらないか関係なしに早い段階で死の布石があったのかなあ 既に病魔に侵されていて発見のタイミングがギリギリとか?

    126 20/07/13(月)00:12:39 No.708061799

    チートのダルと助手が話を回すのにどれだけ大切だったかよく分かるな

    127 20/07/13(月)00:12:39 No.708061800

    >BTTFのドクやクロノトリガーのルッカみたいな存在いないと駄目だろ アシの一人が秘密の共有者になるとかでいいのにな 哲平だけで語り続けなくても

    128 20/07/13(月)00:12:55 No.708061884

    まあ狙った相手にジャンプのみならずメッセージまで送れるなら 中卒ちゃんに全部説明したら?って感じがまずあるしな…

    129 20/07/13(月)00:13:04 No.708061937

    >過去と平行世界へ干渉できるっていうと5次元の存在か…? 本来の歴史だとイツキの知り合いの誰かが数十年以内にその二つに干渉できる機械を発明することになるんだよな

    130 20/07/13(月)00:13:17 No.708062001

    この作品パクってない部分ある?

    131 20/07/13(月)00:13:37 No.708062121

    仮にSF的な考証に一定の説明がちゃんと加わったとしても佐々木哲平が佐々木哲平であるという作中最大の問題点については何一つ影響しないんだこれ 凄くない?

    132 20/07/13(月)00:13:37 No.708062124

    >ジャンプ丸ごと送って別の漫画パクる可能性は考えなかったのか ホワイトナイトも真ん中ぐらいだから言うほど面白いし大人気ってわけじゃなさそうだしな…

    133 20/07/13(月)00:13:38 No.708062132

    >この作品パクってない部分ある? 不快さ

    134 20/07/13(月)00:14:02 No.708062270

    >この作品パクってない部分ある? 菊瀬さん

    135 20/07/13(月)00:14:04 No.708062290

    >この作品パクってない部分ある? 佐々木哲平と作者の共通点見るに佐々木哲平だけはパクってないと思うよ

    136 20/07/13(月)00:14:09 No.708062315

    >この作品パクってない部分ある? 盗作しても自己愛で突き進む人間性とか…?

    137 20/07/13(月)00:14:19 No.708062377

    最初の3話くらいで済ませられそうな話を自己正当化や自己満足で引き伸ばして無駄にするのすげえ

    138 20/07/13(月)00:14:23 No.708062409

    シュタゲもBTTFも観ておらず碌な物理科学の知識もない作者にSFなんて書かせるなよ

    139 20/07/13(月)00:14:30 No.708062449

    >哲平がパクるかパクらないか関係なしに早い段階で死の布石があったのかなあ >既に病魔に侵されていて発見のタイミングがギリギリとか? それ哲平と漫画勝負やってる間にアウトになるよね...

    140 20/07/13(月)00:14:48 No.708062549

    そもそも雷で穴開いたアパートはどうなったんだよ あれどう考えても大事だろ

    141 20/07/13(月)00:14:57 No.708062598

    自分の内面にすら論破される主人公

    142 20/07/13(月)00:15:04 No.708062632

    ドラゴンボールのタイムマシンもこんな感じだったような 意味はなくともゴクウが生きて人造人間を倒せる世界があってもいいみたいな