虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/12(日)23:46:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/12(日)23:46:40 No.708052668

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/12(日)23:47:19 No.708052910

タルトいいよね…

2 20/07/12(日)23:47:38 No.708053046

いい…

3 20/07/12(日)23:48:46 No.708053486

ローカルすぎる…あまりにも

4 20/07/12(日)23:49:38 No.708053811

これ食ったことあるやつここに何人いるんだ…

5 20/07/12(日)23:52:20 No.708054762

えっこれローカルなの!?

6 20/07/12(日)23:53:47 No.708055286

愛媛にいた時は愛媛名物だと思ってたけど 別に全国にある 愛媛特産品は坊ちゃん団子くらいだな

7 20/07/12(日)23:53:59 No.708055354

一番高い奴食べたことない

8 20/07/12(日)23:54:50 No.708055651

関東でみたことないけどどこに売ってるんだろ

9 20/07/12(日)23:55:06 No.708055765

10 20/07/12(日)23:55:46 No.708055985

一六タルトは愛媛行かないと買えない

11 20/07/12(日)23:56:59 No.708056390

地元名菓榛名

12 20/07/12(日)23:58:14 No.708056781

>一六タルトは愛媛行かないと買えない 広島で見た気がするけど類似品だろうか

13 20/07/12(日)23:59:14 No.708057126

タルトっつってこれが出てきたらまあ驚く 美味いは美味いが

14 20/07/13(月)00:00:00 No.708057388

クソ甘いから大きく切ると地獄見る

15 20/07/13(月)00:00:03 No.708057410

>>一六タルトは愛媛行かないと買えない >広島で見た気がするけど類似品だろうか 類似品かハタダの栗タルトじゃね

16 20/07/13(月)00:01:40 No.708057955

東京だと百貨店の地方の銘菓コーナーみたいなところに行くと置いてあったりする

17 20/07/13(月)00:02:31 No.708058236

愛媛が実家の友達がよくくれたおいしいやつだ

18 20/07/13(月)00:03:24 No.708058547

柚子風味がトラウマになる

19 20/07/13(月)00:06:09 No.708059517

水樹奈々とコラボしてるのはハタダだっけか

20 20/07/13(月)00:07:06 No.708059850

21 20/07/13(月)00:07:13 No.708059890

これローカルなのか…

22 20/07/13(月)00:08:21 No.708060296

関東で年に数回見るぐらいだな

23 20/07/13(月)00:10:04 No.708060904

食感が良いんだよ食感が

24 20/07/13(月)00:10:44 No.708061129

>柚子風味がトラウマになる それがポイントだと思うんだがな

25 20/07/13(月)00:11:10 No.708061279

ハタダのは御栗タルトだったか

26 20/07/13(月)00:11:35 No.708061408

>タルトっつってこれが出てきたらまあ驚く >美味いは美味いが 愛媛に転勤になった時結構驚いた

27 20/07/13(月)00:11:46 No.708061481

>>柚子風味がトラウマになる >それがポイントだと思うんだがな 最初から知ってたらいいけどさあ普通の餡のケーキだと思って食べたらまあ吐くよ

28 20/07/13(月)00:12:14 No.708061654

名前に納得いかないお菓子ナンバーワン

29 20/07/13(月)00:12:26 No.708061716

地元民だけどハタダと一六の区別ついてないよ

30 20/07/13(月)00:13:06 No.708061949

まあ坊ちゃん団子よりはこれかな...

31 20/07/13(月)00:14:11 No.708062324

>最初から知ってたらいいけどさあ普通の餡のケーキだと思って食べたらまあ吐くよ ただ単に柚子が苦手なだけでは…?

32 20/07/13(月)00:14:27 No.708062435

>最初から知ってたらいいけどさあ普通の餡のケーキだと思って食べたらまあ吐くよ いや別に…

33 20/07/13(月)00:18:19 No.708063790

じゃぱりロール

34 20/07/13(月)00:22:24 No.708065273

スーパーでたまに売ってる一六タルト

35 20/07/13(月)00:24:11 No.708065919

>タルトっつってこれが出てきたらまあ驚く 洋菓子のほうのタルトを後から知った俺にはわからない感覚だ

36 20/07/13(月)00:24:28 No.708066035

これおいしいよね…柚子の香りがすると思わないで食うと柚子の味して予想をいい方に裏切られる って言おうと思ったのに苦手な人もいるのか

37 20/07/13(月)00:24:31 No.708066056

スポンジ生地とあんこの相性最悪じゃない?

38 20/07/13(月)00:25:48 No.708066587

ゆず臭くて…ごめん

39 20/07/13(月)00:27:06 No.708067097

愛媛の出張土産と言ったらほぼこれ

40 20/07/13(月)00:27:52 No.708067363

ふわと香る柚子と食感が大好きだ

41 20/07/13(月)00:27:54 No.708067378

実は色々バリエーションがある一六タルト

42 20/07/13(月)00:29:42 No.708068040

柚子きらい 柚子いらない

43 20/07/13(月)00:30:36 No.708068379

>柚子きらい >柚子いらない 他のお菓子を食べればいいじゃん?

44 20/07/13(月)00:31:07 No.708068553

柚子があるからあの甘すぎる感じが爽やかになるんだよな

45 20/07/13(月)00:31:28 No.708068679

実際一六タルトのちゃんとお店にいけば柚子がないのとかも売ってたような気がするけど

46 20/07/13(月)00:32:04 No.708068878

なんなんだこの祭り!

47 20/07/13(月)00:32:07 No.708068895

柚子風味が強めだから好み別れるのはよくわかる

48 20/07/13(月)00:32:16 No.708068941

>愛媛にいた時は愛媛名物だと思ってたけど >別に全国にある タルト狂信者来たな…

49 20/07/13(月)00:33:01 No.708069187

誰が至強か!!

50 20/07/13(月)00:33:44 No.708069433

オレ洛陽出身だけどこんな変なお菓子見たことない中華

51 20/07/13(月)00:33:56 No.708069520

>なんなんだこの祭り! 地元名菓をおいしいだろ!!って言う祭り …うん健全だな!

52 20/07/13(月)00:35:55 No.708070229

美味しそう!と思って食べるとゆずでむせる

53 20/07/13(月)00:37:43 No.708070882

爺ちゃんが生きてた頃は家に常備されてた

54 20/07/13(月)00:38:13 No.708071095

>他のお菓子を食べればいいじゃん? そんな嫌なら見るなみたいなこと言うなよ

55 20/07/13(月)00:40:27 No.708071978

柚子フレーバーが存在感の全て

56 20/07/13(月)00:40:51 No.708072105

>オレ洛陽出身だけどこんな変なお菓子見たことない中華 むしろ和菓子がどれだけあるかの方が気になるわ

57 20/07/13(月)00:42:28 No.708072631

日本国じゃなくて四国ローカル菓子だからな…

58 20/07/13(月)00:45:26 No.708073581

愛媛県に生まれた子供はマジでこれこそがタルトだと教えられて生きていくのだ

59 20/07/13(月)00:45:58 No.708073761

愛媛のお殿様がカステラに憧れて和菓子屋さんに作らせたらこれが出てきたって聞いた事があるけど本当かな?

60 20/07/13(月)00:46:01 No.708073780

久松松平家でもこれがタルトだったからな

↑Top