ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/12(日)23:04:54 No.708036531
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/12(日)23:05:41 No.708036826
控えめに言ってもダサい
2 20/07/12(日)23:06:17 No.708037016
イヤミみてぇな顔しやがって
3 20/07/12(日)23:06:28 No.708037082
ミツオカ?!
4 20/07/12(日)23:07:01 No.708037309
サイクロン掃除機
5 20/07/12(日)23:07:52 No.708037635
走ると色んな音がしそう
6 20/07/12(日)23:09:03 No.708038145
運転時の視認性はよさそう
7 20/07/12(日)23:09:23 No.708038285
ルイジ・コラーニのトラックか…
8 20/07/12(日)23:10:07 No.708038572
ワイパーだけみるとベンツ!
9 20/07/12(日)23:10:37 No.708038770
スレ画かは知らないけど 日本のバニングをマジ格好良いと輸入した国があるらしいな
10 20/07/12(日)23:10:57 No.708038916
ウルトラマグナスセイバートロンモードじゃん
11 20/07/12(日)23:11:00 No.708038939
ルイジコラーニのデザインって特殊だよね メキシカンマフィアみたいな見た目してるのにどれも面白い
12 20/07/12(日)23:12:27 No.708039455
異星文明の船
13 20/07/12(日)23:13:38 No.708039888
なんとしても視界を確保する意気込みを感じる
14 20/07/12(日)23:14:00 No.708040021
ある意味理詰めで突き詰めて完成された形ではあるがそれはそれとしてアレではある
15 20/07/12(日)23:15:51 No.708040740
ワイパー普通のじゃだめだったんかな…
16 20/07/12(日)23:16:31 No.708040993
グラディウスパロディウスのモアイを思い出すフォルム
17 20/07/12(日)23:17:05 No.708041227
>ワイパー普通のじゃだめだったんかな… このガラスエリアを考えるとこのぐるぐるワイパーが一番効果的
18 20/07/12(日)23:17:15 No.708041301
>ワイパー普通のじゃだめだったんかな… そりゃそうだろ
19 20/07/12(日)23:17:17 No.708041321
ベンツみてぇなワイパーしやがって…
20 20/07/12(日)23:17:41 No.708041475
>ワイパー普通のじゃだめだったんかな… 左右に動く普通のワイパーだよ ブレードは増えてるけど
21 20/07/12(日)23:18:41 No.708041864
たち吉のカップいいよね…
22 20/07/12(日)23:18:57 No.708041958
>左右に動く普通のワイパーだよ サンクス 風車みたいに回転するのかと思ってた
23 20/07/12(日)23:20:14 No.708042475
ちょっと強めの風来たらやばくない?
24 20/07/12(日)23:20:16 No.708042489
>なんとしても視界を確保する意気込みを感じる その割にはワイパーがクソ邪魔なんですけど……
25 20/07/12(日)23:20:42 No.708042648
カタ事故車
26 20/07/12(日)23:21:21 No.708042903
これヘッドだけだとこんなダサいのか
27 20/07/12(日)23:21:42 No.708043046
一方その頃ガンディーニはもう少し現実的なトラックをお出ししていた http://route0030.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
28 20/07/12(日)23:22:32 No.708043391
ヘンテコだけどキライじゃないぜ
29 20/07/12(日)23:22:46 No.708043505
コンテナ無いトラックはどんな形状でもカッコ悪い
30 20/07/12(日)23:23:10 No.708043683
一応こいつは本体じゃないからね
31 20/07/12(日)23:23:12 No.708043701
ワイパー時計かよ!
32 20/07/12(日)23:24:30 No.708044214
>一応こいつは本体じゃないからね 合体があるのか!?
33 20/07/12(日)23:26:53 No.708045189
左右の脇が見やすいのはいいけど…
34 20/07/12(日)23:26:58 No.708045229
スペースコロニーか火星に住むまでこんなデザインのトラックは使うべきじゃない
35 20/07/12(日)23:27:10 No.708045304
粘土を握り潰したような形だな
36 20/07/12(日)23:27:21 No.708045365
>>一応こいつは本体じゃないからね >合体があるのか!? 寧ろ合体させた時に極力空気抵抗を押さえて効率的に大量の貨物を運べないかな?と言うコンセプトデザイン
37 20/07/12(日)23:28:22 No.708045778
一瞬変に見えるが割と合理的な造りだ
38 20/07/12(日)23:32:26 No.708047379
曲線的で滑らかで白いと全部男声用便器に見えてくる
39 20/07/12(日)23:33:59 No.708047911
なんか落ちてきて潰れたのかと思った
40 20/07/12(日)23:34:12 No.708047989
ドップだっけ?昔見たガンダムにこんなのいた
41 20/07/12(日)23:42:55 No.708051250
楽しそうだなあ
42 20/07/12(日)23:43:11 No.708051336
そっから乗るのか?
43 20/07/12(日)23:43:54 No.708051613
俺これかっこいいと思う ぬめぬめ大好き
44 20/07/12(日)23:44:17 No.708051759
ワイパー高速回転してほしい
45 20/07/12(日)23:45:25 No.708052156
時計の文字盤じゃないのか…
46 20/07/12(日)23:51:44 No.708054561
語尾に~でゲスとかつきそう
47 20/07/12(日)23:55:22 No.708055840
このドアからどういう感じに乗り込むんだろう
48 20/07/13(月)00:00:00 No.708057391
https://www.youtube.com/watch?v=tMC4PlaR69w&feature=youtu.be&t=1m11s
49 20/07/13(月)00:02:56 No.708058382
カタログでベンツかと思った