虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/12(日)22:31:10 唐突で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/12(日)22:31:10 No.708023709

唐突ですが指揮官が精神と肉体共にショタになってしまいましたので陣営会議を行います ちなみにショタになった理由は 1明石と夕張の実験のせい 2なんもかんもロイヤルが悪い 3セイレーンからの攻撃で… 4シキカーンに疲れ果てて指揮官が夕張の薬を勝手に 5わからん… dice1d5=2 (2)

1 20/07/12(日)22:31:44 No.708023919

だいたいわかった

2 20/07/12(日)22:31:58 No.708024017

ロイヤルの仕業だ!

3 20/07/12(日)22:32:43 No.708024299

「なんでよ!?」と陛下は言っていますがまぁロイヤルでは仕方ありませんね それでは陣営会議を始めます お題は指揮官の処遇です…はたしてどの陣営が指揮官を引き取るのでしょうか?最初に発言したのは 1長門 2ビスマルク 3陛下 4エンタープライズ 5ジャン・バール 6ソビエツカヤ・ロシア 7総旗艦殿 8リシュリュー dice1d8=8 (8)

4 20/07/12(日)22:32:43 No.708024304

おのれロイヤル!

5 20/07/12(日)22:33:15 No.708024533

安全パイきたな

6 20/07/12(日)22:33:17 No.708024540

安心そのものですね

7 20/07/12(日)22:34:21 No.708024992

アイリス代表のリシュリューですね 彼女の発言は 1指揮官をアイリスで引き取らせて頂けますか? 2まずはロイヤルへの責任の追及を行うべきです(例のBGM) 3指揮官の状況を教えて下さい 4まず指揮官不在でも艦隊運営できるかどうか話し合うべき dice1d4=2 (2)

8 20/07/12(日)22:35:04 No.708025291

あっなんか面倒な事になりそうな予感

9 20/07/12(日)22:35:24 No.708025450

行けジャンヌ!ロイヤルを燃やせ!

10 20/07/12(日)22:37:12 No.708026203

リシュリューは今回の騒動はロイヤルのせいであると理解しているのでクソコテド・ゴールモードになっていますね ジャン・バールも同じくロイヤルへの責任追及を望んでいます それでは他の陣営は 1それより指揮官をまずどうにかしてからロイヤルを吊し上げるべきだと一旦保留に 2重桜と鉄血と北連がアイリスに同調した 3↑更にユニオンとサディアも同調した 4まぁロイヤルだからなぁ… dice1d4=1 (1)

11 20/07/12(日)22:37:55 No.708026491

正論

12 20/07/12(日)22:38:39 No.708026831

結構冷静だ

13 20/07/12(日)22:38:43 No.708026864

陛下の目からハイライトは消えてますがまずは指揮官の処遇について話し合うべきと長門達が言い出したお陰で内戦は回避されました リシュリューとジャン・バールは少し不服そうです さて次の発言は 1長門 2ビスマルク 3陛下 4エンタープライズ 5ジャン・バール 6ソビエツカヤ・ロシア 7総旗艦殿 8リシュリュー dice1d8=4 (4)

14 20/07/12(日)22:38:51 No.708026924

だの選択肢でも最終的にロイヤルはダメそうで笑う

15 20/07/12(日)22:39:48 No.708027345

会議は終わりだ!

16 20/07/12(日)22:40:09 No.708027497

エンプラさんきた

17 20/07/12(日)22:40:45 No.708027755

次の発言者はユニオンの暫定的な代表のエンタープライズですね…彼女の発言は 1ユニオンに指揮官を渡してもらいたい 2正直に答えて欲しい、皆指揮官を陣営で育てたいのだろう?そう思っている人は手を上げろ 3シキカーンどうしよう… 4まずは指揮官不在でも艦隊運営出来るかどうかだ dice1d4=4 (4)

18 20/07/12(日)22:40:59 No.708027846

普通だ

19 20/07/12(日)22:41:07 No.708027903

真面目か

20 20/07/12(日)22:41:23 No.708028016

ロイヤルは前例があるからな…

21 20/07/12(日)22:41:55 No.708028229

オイオイ普通の母港だわこれ

22 20/07/12(日)22:42:50 No.708028659

エンタープライズは冷静に現状を母港の状態を皆に問い質します 指揮官の不在によって艦隊運営に支障が出ているのは確かなので正論と言えますね、取り敢えず 1指揮官いないとなんも出来ないからショタ指揮官をサポートして頑張ろう! 2まずは出撃控えて元凶のロイヤル以外で艦隊回そう 3割となんとでもなるな… dice1d3=3 (3)

23 20/07/12(日)22:44:13 No.708029238

話し合いましたが指揮官不在でも母港はどうにか仕事がまわりますね 理由は 1指揮官が自分が行方不明や戦死しても艦隊運営出来る様にマニュアルを… 2エンプラさん達の頑張り 3そもそも指揮官エッチばかりしてたから… dice1d3=1 (1)

24 20/07/12(日)22:44:28 No.708029340

オートはすべてを解決する

25 20/07/12(日)22:44:32 No.708029373

おかしい…まともだ…

26 20/07/12(日)22:44:36 No.708029404

指揮官の株が上がる

27 20/07/12(日)22:45:00 No.708029574

うん…オート周回っすね

28 20/07/12(日)22:45:02 No.708029588

すごいロイヤル以外は極々普通だ…

29 20/07/12(日)22:45:06 No.708029611

真面目か!

30 20/07/12(日)22:45:21 No.708029714

絶対死なせない決意を固め出しそう

31 20/07/12(日)22:45:30 No.708029781

ロイヤル以外はみんな真面目で優秀だな ロイヤル以外は

32 20/07/12(日)22:45:35 No.708029819

どうやら指揮官はこんな時のためにマニュアルを残しておいたようです、ですのでどうにか指揮官がいなくても艦隊運営に支障はありませんね エンタープライズは「よし…なら私から言うべき事はない、次は指揮官の処遇についてだが何か意見はあるか?」 と言い出します 1長門 2ビスマルク 3陛下 4エンタープライズ 5ジャン・バール 6ソビエツカヤ・ロシア 7総旗艦殿 8リシュリュー dice1d8=2 (2)

33 20/07/12(日)22:45:46 No.708029892

ロイヤルはさぁ…恥ずかしくないのかい?

34 20/07/12(日)22:46:03 No.708030001

この出来る指揮官は皆からの親愛度は高そうだ

35 20/07/12(日)22:46:09 No.708030039

他のところと指揮官は真面目なのにどうしてロイヤルはロイヤルなんですか陛下 ?

36 20/07/12(日)22:47:07 No.708030427

ダンケしてえな

37 20/07/12(日)22:47:27 No.708030564

恐ろしく真面目な会議 シキカーン世界とは別と言わざるを得ない

38 20/07/12(日)22:47:31 No.708030578

次は鉄血の代表ビスマルクのようですね…彼女の発言は 1鉄血で指揮官を引き取らせて欲しい 2まずは指揮官が引き取るとダメな陣営を決めるべき 3鉄血では引き取る事は難しいから辞退するわ、ローンがいるもの dice1d3=1 (1)

39 20/07/12(日)22:47:49 No.708030675

ようやく本題へ

40 20/07/12(日)22:47:52 No.708030691

おっと戦争かな?

41 20/07/12(日)22:48:02 No.708030761

鉄血の絆は強い

42 20/07/12(日)22:48:08 No.708030791

あっ…アズールレーンとレッドアクシズに分離した

43 20/07/12(日)22:48:48 No.708030998

けも桜に回ってきたら戦争だな…

44 20/07/12(日)22:48:54 No.708031033

やべーぞ!戦争だ!

45 20/07/12(日)22:48:58 No.708031056

鉄血は家族

46 20/07/12(日)22:49:14 No.708031140

「指揮官は私たち鉄血で引き取らせて貰えないかしら?」 ビスマルクの発言に空気が変わります、ビスマルクはなぜこんな事を言い出したのかといえば 1大真面目に艦隊のイニシアチブのため 2ショタ指揮官の貞操のため 3鉄血で育ててあげたいかなって… dice1d3=1 (1)

47 20/07/12(日)22:49:35 No.708031246

みんな真面目すぎて逆に息苦しい

48 20/07/12(日)22:49:40 No.708031272

おかしいな…健全すぎる…

49 20/07/12(日)22:49:40 No.708031275

うんまともすぎる

50 20/07/12(日)22:50:17 No.708031474

ロイヤル以外は真面目だな…

51 20/07/12(日)22:50:46 No.708031626

愛宕!助けてくれー!愛宕ー!

52 20/07/12(日)22:51:30 No.708031869

おかしいなまともすぎるぞ

53 20/07/12(日)22:51:52 No.708031977

ビスマルクは艦隊運営のイニシアチブの為にもショタ指揮官を引き取りたいようですね、ビスマルクも会議なのでまずは私心を捨てて鉄血の為に行動をしています、まぁ鉄血であれば問題なさそうなのも事実ですが… さてどうなるのやら… 1猛反対された 2まぁ鉄血ならいいかなと重桜、アイリス、ヴィシアが賛成 3戦争だゴラァ!とかなり険悪な雰囲気に 4いやローンいるからダメに決まってんでしょ dice1d4=4 (4)

54 20/07/12(日)22:52:06 No.708032087

まあそうっすね…

55 20/07/12(日)22:52:26 No.708032201

どこの陣営もやばそうなのが一人はいるし

56 20/07/12(日)22:52:28 No.708032214

ローンの何がいかんというのですか

57 20/07/12(日)22:52:29 No.708032222

ローンも子育てはできるだろ!

58 20/07/12(日)22:52:41 No.708032287

どうしようもない正論で斬って捨てられた…

59 20/07/12(日)22:53:11 No.708032449

>ローンの何がいかんというのですか 幼少期の指揮官を目覚めさせそうだし…

60 20/07/12(日)22:53:13 No.708032464

ビスマルクはどうにか指揮官を引き取りたいようですが鉄血の環境では唯一…ローンの存在だけがある意味問題と言えますね ビスマルクは 1あぁ…うん…ごめんなさい 2大丈夫よローンは優しいわ 3ローンは隔離するから… dice1d3=2 (2)

61 20/07/12(日)22:53:27 No.708032537

書き込みをした人によって削除されました

62 20/07/12(日)22:54:21 No.708032834

そうかな…そうかも…

63 20/07/12(日)22:54:22 No.708032839

大丈夫じゃないんですが…

64 20/07/12(日)22:54:22 No.708032848

優しいところもあるのは事実だな!

65 20/07/12(日)22:54:29 No.708032885

常に破壊衝動と憎悪が同居していることを除けばおっぱいでっかくて優しいゆるふわお姉さんだから…

66 20/07/12(日)22:54:38 No.708032943

ローンはゆるふわお姉さんな部分も真実ではあるからな…

67 20/07/12(日)22:54:58 No.708033079

ビスマルクはローンは怖がられてるけど味方は絶対に傷つけないし、指揮官も大丈夫よと弁護します 少しビスマルクの目が泳いでいますが… さてどうなるのやら 1鉄血はダメ! 2まぁ鉄血でいいか… 3~4取り敢えず保留にしましょう dice1d4=3 (3)

68 20/07/12(日)22:54:59 No.708033085

ロイヤルに預けるよりはましだよ

69 20/07/12(日)22:55:03 No.708033107

ヒッパーが良いお母さんやってくれるって!乳以外は!

70 20/07/12(日)22:55:58 No.708033406

アネキの気苦労が絶えない

71 20/07/12(日)22:56:02 No.708033430

生々しい保留

72 20/07/12(日)22:56:02 No.708033431

ゆるふわというかそのゆるい所が問題なのでは…?

73 20/07/12(日)22:56:04 No.708033441

取り敢えず今回は保留となります ローンという不確定要素があるとはいえ鉄血の環境はかなり整っていますからね さて次の発言者は 1長門 2ビスマルク 3陛下 4エンタープライズ 5ジャン・バール 6ソビエツカヤ・ロシア 7総旗艦殿 8リシュリュー dice1d8=3 (3)

74 20/07/12(日)22:56:16 No.708033502

お 陛下

75 20/07/12(日)22:56:17 No.708033506

許い

76 20/07/12(日)22:56:18 No.708033508

おっ元凶が

77 20/07/12(日)22:56:28 No.708033563

真面目すぎて逆に長引くな…

78 20/07/12(日)22:56:34 No.708033590

陛下!見た目がまるで指揮官と同い年のような陛下!

79 20/07/12(日)22:56:40 No.708033637

総旗艦殿は本質的には母港に所属していないので自分はどういう立場で発言すればいいのかという動揺をコントロールできない…

80 20/07/12(日)22:57:26 No.708033894

自己弁護タイム

81 20/07/12(日)22:57:38 No.708033953

それにしても綺麗に発言者がバラけるな

82 20/07/12(日)22:57:50 No.708034009

次は元凶の陛下ですね 少し目のハイライトが消えていますが… 1責任を持って私たちが下僕を育てるわ! 2ごめんなさいロイヤルは辞退するわ…ライオンの巣に子ウサギ放り込む事になるもの… 3推薦したい陣営があるの dice1d3=1 (1)

83 20/07/12(日)22:58:02 No.708034088

いつもの陛下の謝罪コント始まるぞ

84 20/07/12(日)22:58:13 No.708034144

これだからロイヤルは…

85 20/07/12(日)22:58:17 No.708034163

責任とは

86 20/07/12(日)22:58:18 No.708034171

やべーぞ

87 20/07/12(日)22:58:33 No.708034258

おいロイヤル

88 20/07/12(日)22:58:37 No.708034275

(例のBGM)

89 20/07/12(日)22:58:42 No.708034307

責任を持つなら他の陣営に任せた方が…

90 20/07/12(日)22:58:47 No.708034336

育てる=搾り取る

91 20/07/12(日)22:58:48 No.708034340

元凶のくせに図々しいな!

92 20/07/12(日)22:58:51 No.708034350

陛下はさぁ…

93 20/07/12(日)22:58:55 No.708034370

間違いではないが任せられるか!と反論されて当然の状況

94 20/07/12(日)22:58:55 No.708034372

なんで1/3引いちゃうんですか陛下

95 20/07/12(日)22:58:58 No.708034385

ロイヤルにもハーミーズの元でプロデュエリストになる道とかもあるし…

96 20/07/12(日)22:59:00 No.708034391

おいやめろ

97 20/07/12(日)22:59:14 No.708034465

マッチポンプなのでは?

98 20/07/12(日)22:59:20 No.708034498

陛下は責任をもって育てたいと言い出しましたね さてどうなる事やら… 1さすがマッチポンプはロイヤルのお家芸だな!とジャン・バールが皮肉った 2指揮官の貞操の事考えてるの?おいQE 3誰に渡すつもりなの? dice1d3=2 (2)

99 20/07/12(日)22:59:20 No.708034501

でき婚みたいな責任の取り方だ…

100 20/07/12(日)22:59:22 No.708034510

そもそも発言を許可されているのか?

101 20/07/12(日)23:00:00 No.708034706

肯定される選択肢が一切ない

102 20/07/12(日)23:00:15 No.708034813

ジャンくんシンみたいになっててダメだった

103 20/07/12(日)23:00:29 No.708034879

一斉に砲塔が向くぞ…

104 20/07/12(日)23:00:51 No.708035043

真顔で皆にそんな事を言われた陛下は 1はい…ごめんなさい… 2それでも!!!例えば騎士隊ならまともに世話できるわ! 3開発艦に任せるわよ… 4私が世話するわ! dice1d4=2 (2)

105 20/07/12(日)23:01:06 No.708035131

>ジャンくんシンみたいになっててダメだった ザラ「ロイヤルは敵じゃない!!!

106 20/07/12(日)23:01:24 No.708035240

無理無理かたつむり

107 20/07/12(日)23:01:32 No.708035277

騎士隊はこれよりギシギシ隊に改名します

108 20/07/12(日)23:01:33 No.708035286

ショタ化の原因がセイレーンとかならまだツッコまれるだけで済むが そもそも元凶だからな…

109 20/07/12(日)23:02:03 No.708035462

それでもと言い続けろ

110 20/07/12(日)23:02:04 No.708035472

無理だ

111 20/07/12(日)23:02:10 No.708035506

騎士って誰らへんですか?

112 20/07/12(日)23:02:11 No.708035513

それでも…比較的まともな騎士団ならロイヤルを育てられるわ!と発言していますね さて皆の反応は 1~2まぁ鉄血と同じく保留にするか… 3ロイヤルはダメ、ウェールズとかロドニーも騎士っぽいだろ忘れてない? 4まぁそこまで言うなら… dice1d4=2 (2)

113 20/07/12(日)23:02:36 No.708035670

保留って言ってるけど完全にダメよですよね

114 20/07/12(日)23:02:40 No.708035685

誰が育てるかじゃなくてメイド隊をどうやって抑止するかを聞いてるんだ

115 20/07/12(日)23:02:42 No.708035697

騎士のトップって誰だっけ…?

116 20/07/12(日)23:02:51 No.708035749

まあおいといて…

117 20/07/12(日)23:02:52 No.708035755

KGV騎士長はアリだとは思う

118 20/07/12(日)23:03:00 No.708035806

全員ロイヤルの相手をするのを辞めた

119 20/07/12(日)23:03:08 No.708035861

キングジョージ5世級は騎士隊っぽいもんね…

120 20/07/12(日)23:03:09 No.708035870

>騎士のトップって誰だっけ…? キングジョージだから割とアタリではある

121 20/07/12(日)23:03:10 No.708035873

>騎士のトップって誰だっけ…? キング情事

122 20/07/12(日)23:03:14 No.708035908

騎士隊はもうリトルがさぁ…

123 20/07/12(日)23:03:19 No.708035941

指揮官預かる艦隊の発言力とかも考えてる状況でこんなこと言ってたらマッチポンプ扱いもされてもしかたないわ

124 20/07/12(日)23:03:27 No.708035994

今のところ爆弾組が平常心を保っている

125 20/07/12(日)23:03:49 No.708036139

取り敢えず保留ですね…時間的にもそろそろなので最後に指揮官を他に引き取りたい陣営はいるかとビスマルクは言い出しますが 1長門 2エンタープライズ 3ジャン・バールとリシュリュー 4ソビエツカヤ・ロシア 5総旗艦殿 dice1d5=2 (2)

126 20/07/12(日)23:04:03 No.708036228

終わりだ

127 20/07/12(日)23:04:16 No.708036304

終わりだ!

128 20/07/12(日)23:04:21 No.708036337

まあユニオンなら安全ではあるかな…

129 20/07/12(日)23:04:22 No.708036339

会議は終わりだ!

130 20/07/12(日)23:04:26 No.708036362

無難かな…?

131 20/07/12(日)23:04:34 No.708036418

どこが持っても火だねになるしこういうときはサディアにぶん投げてから考えればいいのでは?

132 20/07/12(日)23:04:55 No.708036533

ヘレナとクリーブランドとサンディエゴを孕ませるショタか…

133 20/07/12(日)23:05:20 No.708036683

ユニオンのリトル達とわちゃわちゃしてる指揮官みてぇ~

134 20/07/12(日)23:05:24 No.708036709

>どこが持っても火だねになるしこういうときはサディアにぶん投げてから考えればいいのでは? お風呂外交する国だぞ 一緒にお風呂に入って搾り取るに決まってる

135 20/07/12(日)23:05:26 No.708036719

最後に発言するのはエンタープライズのようです それにしてもなぜ重桜は保護すると言い出さないのでしょうか? 1指揮官が責務で苦しみそうだから長門は考えた 2貞操がね…と長門が 3長門が自分を抑えられなさそうだから dice1d3=3 (3)

136 20/07/12(日)23:05:36 No.708036802

>ヘレナとクリーブランドとサンディエゴを孕ませるショタか… 逆レイプでは…

137 20/07/12(日)23:05:54 No.708036895

長門はそういうことする

138 20/07/12(日)23:06:02 No.708036930

余は長門 インピオしたい長門である

139 20/07/12(日)23:06:04 No.708036938

世は長門 インピオを自重する長門である

140 20/07/12(日)23:06:07 No.708036958

長門は偉いな…

141 20/07/12(日)23:06:07 No.708036960

余は…余は…

142 20/07/12(日)23:06:23 No.708037049

絵面としてはアリだな…

143 20/07/12(日)23:06:24 No.708037059

そもそも赤城を抑えれないだろお前は

144 20/07/12(日)23:06:28 No.708037086

まぁエンプラさんは子育てダメでもサポート充実してるしな…

145 20/07/12(日)23:06:35 No.708037139

政略結婚のくせにお盛んすぎたか…

146 20/07/12(日)23:06:35 No.708037142

愛宕にとられますよね

147 20/07/12(日)23:06:39 No.708037177

>余は長門 >インピオしたい長門である >世は長門 >インピオを自重する長門である 2秒でよく思いとどまったな偉いぞ

148 20/07/12(日)23:06:39 No.708037178

私の妹がインピオですってぇええええええ!

149 20/07/12(日)23:06:51 No.708037257

自分が我慢できないという事で 他の赤城とかそういうやばいやつの事を言わないリーダーの鑑

150 20/07/12(日)23:07:03 No.708037326

>愛宕にとられますよね 相手が長門じゃ無理

151 20/07/12(日)23:07:07 No.708037353

面子の安全性で言うなら東煌がいいとは思う 陣営と言っていいかもわからん規模だけど…

152 20/07/12(日)23:07:08 No.708037357

理性的だな

153 20/07/12(日)23:07:26 No.708037472

長門は本来指揮官を引き取りたいようですが自分が引き取るとまず間違いなくインピオしたくなる欲求が抑えられなくなるので辞退しました 長門は割と性欲つよいですからね さてエンタープライズはなぜ引き取りたいかといえば 1鉄血やロイヤルより教育環境は整っていると合理的に 2善意で 3鉄血とロイヤルだと指揮官の貞操が危ないだろと 4指揮官を自分も育てたいなって… dice1d4=2 (2)

154 20/07/12(日)23:07:42 No.708037563

いい人だ

155 20/07/12(日)23:07:42 No.708037567

>面子の安全性で言うなら東煌がいいとは思う 面子は安全でもド貧乏なので暮らしが…

156 20/07/12(日)23:07:46 No.708037598

やさしみ…

157 20/07/12(日)23:07:48 No.708037609

まともだ!

158 20/07/12(日)23:07:48 No.708037610

ほんとかー?ほんとに善意かー?

159 20/07/12(日)23:07:54 No.708037649

やさしみ...

160 20/07/12(日)23:08:10 No.708037779

まあ長門は割と抑圧された立場なのでその立場を忘れられて自由に出来る指揮官がいたらとんでもないことになりそうではある

161 20/07/12(日)23:08:15 No.708037810

光源氏にならない? 大丈夫?

162 20/07/12(日)23:08:32 No.708037930

そもそも最初から真面目なエンタープライズだ…

163 20/07/12(日)23:08:33 No.708037937

このエンプラは指揮官のメンタルボロボロにしてる方じゃないことを祈る

164 20/07/12(日)23:08:37 No.708037969

毎日ハンバーガーとコーラ漬けにされるな

165 20/07/12(日)23:08:45 No.708038027

善意ならあらゆる事が許される

166 20/07/12(日)23:08:50 No.708038068

まあエンプラさん艦隊運営に支障があるなら急に自重しそうだし…

167 20/07/12(日)23:08:54 No.708038092

地獄への道は善意で舗装されているってそういう…

168 20/07/12(日)23:09:10 No.708038187

真っ先に不在の時の艦隊指揮を気にするタイプのエンプラさんだし…

169 20/07/12(日)23:09:11 No.708038205

この時空シキカーン時空じゃないな

170 20/07/12(日)23:09:12 No.708038212

エンブラさん所は妹キチに取られなければ…

171 20/07/12(日)23:09:31 No.708038336

エンタープライズは善意で言い出しました じゃあ誰が育てるのよ!と陛下は言ってますがエンタープライズは 1ユニオンみんなで! 2子育ての実績があるヘレナとディエゴとクリーブランドに任せるから問題ない 3ノースカロライナやジョージア達なら問題ないだろうと 4わたし達ヨークタウン級 dice1d4=1 (1)

172 20/07/12(日)23:09:33 No.708038353

大丈夫? 指揮官アメリカンマッチョイズムに目覚めない?

173 20/07/12(日)23:09:37 No.708038378

お前もインディちゃん最高!と叫びなさい! イェイ!イェイ!

174 20/07/12(日)23:09:43 No.708038418

エンプラさん終始真面目だな…

175 20/07/12(日)23:10:03 No.708038541

ユニオンにはいろんなレーションやテレビディナーがあるぞ!

176 20/07/12(日)23:10:06 No.708038560

クリーブランド級に任せよう

177 20/07/12(日)23:10:12 No.708038608

だってハンバーガーとピザだぜ!?

178 20/07/12(日)23:10:15 No.708038624

ヨシ!これで安全だ!

179 20/07/12(日)23:10:16 No.708038632

エンプラさんはまあ真面目なんだけどもロイヤルか鉄血となら迷うな…

180 20/07/12(日)23:10:19 No.708038660

兄貴最高!兄貴最高! お前も兄貴最高と言いなさい

181 20/07/12(日)23:10:29 No.708038719

だが快活な大人に育つであろう

182 20/07/12(日)23:10:31 No.708038737

指揮官がピザになっちまう!

183 20/07/12(日)23:10:31 No.708038741

アメリカの人になる

184 20/07/12(日)23:10:38 No.708038784

今回のストーリー大分好き アズールレーンに転んでも健全で行っても興味深い

185 20/07/12(日)23:10:38 No.708038791

揚げバターにピザにコーラテレビディナー

186 20/07/12(日)23:10:44 No.708038824

エンタープライズはユニオン全員で育てるから問題ない、と言い出してますね。特定の誰かではなくかわりばんこに育てるようです さて… 1まぁユニオンなら信頼できそうだなと 2~3最終投票の時間に 4ヴェネトがなんか言い出した dice1d4=3 (3)

187 20/07/12(日)23:10:48 No.708038863

エセックス級は子育てでも負けない!その事実をお前達に思い知らせてやる!

188 20/07/12(日)23:10:59 No.708038929

指揮官が横に大きく育つよ

189 20/07/12(日)23:11:12 No.708038998

シャングリラとかもいるしな…

190 20/07/12(日)23:11:21 No.708039044

>4ヴェネトがなんか言い出した 言い出さなくてよかったよ……

191 20/07/12(日)23:11:32 No.708039107

プレマートンに脳を破壊されるぞ!

192 20/07/12(日)23:11:38 No.708039141

フレッチャー姉妹は175人もいるんだ 今更子供が一人増えても大丈夫だ

193 20/07/12(日)23:11:40 No.708039159

ホーネットもいるし大丈夫だろ

194 20/07/12(日)23:12:04 No.708039316

>プレマートンに脳を破壊されるぞ! ブレマートンは性に目覚めてさえいなければめっちゃ良い姉ちゃん役になるぞ!!

195 20/07/12(日)23:12:12 No.708039364

ヒーロー映画大好きなお姉ちゃんもいるぞ!

196 20/07/12(日)23:12:26 No.708039442

>>プレマートンに脳を破壊されるぞ! >ブレマートンは性に目覚めてさえいなければめっちゃ良い姉ちゃん役になるぞ!! 目覚めたら?

197 20/07/12(日)23:12:27 No.708039447

エンタープライズはユニオン皆でと言い出してますがここは保留している鉄血とロイヤルも含めた皆で決めるべきとなりましたね さてその結果 1鉄血が! 2ユニオンが! 3ロイヤルメイド隊に近づけさせないのを条件にロイヤルが! 4ヴェネトが発言しました 5指揮官つれてきて決めさせよう! dice1d5=1 (1)

198 20/07/12(日)23:12:35 No.708039499

「」揮官のアメリカ人の印象デブばっかじゃねえか!

199 20/07/12(日)23:12:41 No.708039537

うーんまぁいいか

200 20/07/12(日)23:12:48 No.708039578

鉄血かぁ…

201 20/07/12(日)23:12:51 No.708039593

総旗艦殿の空気を読めない選択肢が笑える

202 20/07/12(日)23:12:53 No.708039605

>>>プレマートンに脳を破壊されるぞ! >>ブレマートンは性に目覚めてさえいなければめっちゃ良い姉ちゃん役になるぞ!! >目覚めたら? 脳を破壊される

203 20/07/12(日)23:12:56 No.708039630

まぁ鉄血なら安心か

204 20/07/12(日)23:12:59 No.708039658

ブレマートンやリノのボディ見て理性保てるかな…

205 20/07/12(日)23:13:01 No.708039668

普通に育ちそうだ…

206 20/07/12(日)23:13:02 No.708039673

プレマートンもリノも思春期まで子供のままだと性欲拗らせる要因すぎる…

207 20/07/12(日)23:13:13 No.708039736

鉄血は家族だし大丈夫だな

208 20/07/12(日)23:13:15 No.708039750

実際ユニオンは良い姉ちゃんばかりで 指揮官を牙にかけるような癖のある艦は少ないと思う おいおもざくらとロイヤル聞いてるか?ローンもだぞ

209 20/07/12(日)23:13:19 No.708039772

まぁまぁここはまずみんなおふろにはいりましょう

210 20/07/12(日)23:13:20 No.708039773

まだ縁のない艦隊の会議に陣営代表だからと連れてこられた挙句なにも発言できない総旗艦殿はさぁ

211 20/07/12(日)23:13:27 No.708039822

うーん…

212 20/07/12(日)23:13:33 No.708039865

フィーゼちゃんが何とかしてくれる……

213 20/07/12(日)23:13:46 No.708039941

>>>プレマートンに脳を破壊されるぞ! >>ブレマートンは性に目覚めてさえいなければめっちゃ良い姉ちゃん役になるぞ!! >目覚めたら? 指揮官がもじもじしたり目をそらしたりブレマートンにだけ反抗期になったりする

214 20/07/12(日)23:13:54 No.708039988

どの陣営が誰に投票したんだろう

215 20/07/12(日)23:13:55 No.708039992

鉄血はビスマルクの姉貴が厳しくしてティルピッツが不器用に優しくする感じかな

216 20/07/12(日)23:13:56 No.708039994

鉄血なら安牌だな

217 20/07/12(日)23:13:58 No.708040013

ヴェネトシクシク

218 20/07/12(日)23:14:20 No.708040152

レーベに面倒を見てもらおう

219 20/07/12(日)23:14:25 No.708040186

>4ヴェネトが発言しました 発言ねじ込もうとするな!!絶対やばいから!

220 <a href="mailto:グラーフ">20/07/12(日)23:14:27</a> [グラーフ] No.708040200

ここは我に任せて貰おう

↑Top