ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/12(日)22:10:38 No.708015651
もうシーズンの1/6が終わったけど贔屓の球団の調子はどうだい?
1 20/07/12(日)22:11:12 No.708015922
きかないで
2 20/07/12(日)22:11:18 No.708015977
野球おもんねーわ
3 20/07/12(日)22:11:56 No.708016272
開幕からホーム連戦で運がよかっただけだなって 雨もあったとは言え一週間勝ちを見てない
4 20/07/12(日)22:12:09 No.708016362
あと100試合もあるの…?
5 20/07/12(日)22:12:13 No.708016388
首位になるなんて誰が思っただろうか
6 20/07/12(日)22:12:37 No.708016522
セもパも出遅れていた関西のチームが調子を上げてきて面白くなってきたね
7 20/07/12(日)22:13:14 No.708016739
割とどっちも混戦で面白いね
8 20/07/12(日)22:13:23 No.708016799
楽天相手に勝ち越せるとは思ってなかったので嬉しい
9 20/07/12(日)22:13:24 No.708016806
借金返済が見えてきた…馬鹿試合後で不安だったけど勝てて良かったよ
10 20/07/12(日)22:13:36 No.708016897
松坂豚がひっそりとシーズン終戦してた
11 20/07/12(日)22:13:41 No.708016931
セは巨人が首位陥落 パは楽天がジワジワ貯金崩してきた?
12 20/07/12(日)22:13:48 No.708016964
打線が人見知りすぎん?
13 20/07/12(日)22:13:48 No.708016965
広島目覚めさせてうちに回してくるのマジやめて
14 20/07/12(日)22:14:03 No.708017078
>首位になるなんて誰が思っただろうか 多分誰も…解説者のOBどころかファンですら怪しい…
15 20/07/12(日)22:14:28 No.708017236
ヒット数なら負けてません!
16 20/07/12(日)22:14:32 No.708017264
開幕当初はベンチとボーア軍の主砲だった大山とボーアのコンビがここまで躍動するとは思わんかった
17 20/07/12(日)22:14:44 No.708017326
継投が… 抑えが…
18 20/07/12(日)22:14:48 No.708017346
su4041613.gif
19 20/07/12(日)22:15:11 No.708017483
>継投が… >抑えが… 心当たりあるセリーグのチーム多そうだな…
20 20/07/12(日)22:15:37 No.708017644
もう二度と無観客には戻りたくない
21 20/07/12(日)22:15:42 No.708017679
>>首位になるなんて誰が思っただろうか >多分誰も…解説者のOBどころかファンですら怪しい… 高津が1番驚いてるのでは…
22 20/07/12(日)22:15:46 No.708017701
今年はいい夢見させてもらったぜ…
23 20/07/12(日)22:15:47 No.708017711
>su4041613.gif きめえ!
24 20/07/12(日)22:15:49 No.708017723
今年のセリーグは最終回まで気が抜けなくて皆の胃が死んでしまう… パリーグはちゃんと抑えられてますか?
25 20/07/12(日)22:15:49 No.708017724
先発が7回まで投げてくれるととてもうれしい ましてそれが1失点ならなおさらだ
26 20/07/12(日)22:15:50 No.708017730
石川即使うのならもうシーズン通して石川と心中する覚悟でやれよお前
27 20/07/12(日)22:15:52 No.708017738
中継ぎの世代交代が本格的に始まる予感がする
28 20/07/12(日)22:15:54 No.708017760
オリックスさん強すぎて話が違いますよ
29 20/07/12(日)22:16:21 No.708017909
>su4041613.gif モイネロ痩せたなぁ
30 20/07/12(日)22:16:23 No.708017928
>ホークスさん強すぎて話が違いますよ
31 20/07/12(日)22:16:23 No.708017936
明日は負けねぇ!!
32 20/07/12(日)22:16:35 No.708018026
ボーアがどんどん良くなってるのは聞こえてくるけれどサンズはどうなんです…?
33 20/07/12(日)22:16:37 No.708018043
モイネロサイボーグになっちゃって…
34 20/07/12(日)22:16:49 No.708018110
勝利の方程式宮西秋吉崩壊! 不敗神話公文崩壊! 代打杉谷代走中島の盤石の構えからバント失敗ゲッツー! クソァ!
35 20/07/12(日)22:16:54 No.708018142
熱男ももう歳だしな…今年は無理かな… って思ってたら客入った途端復活しやがった
36 20/07/12(日)22:17:01 No.708018187
>オリックスさん強すぎて話が違いますよ 前から言われてるけど6タテの時もロッテに圧倒されてたわけではないんだ 負け方が芸術的すぎるだけなんだ
37 20/07/12(日)22:17:26 No.708018368
今シーズンはもう順位とかより堂林の覚醒が本物であってほしい
38 20/07/12(日)22:17:28 No.708018382
与田は成績不振よりも心労でメンタルやられてシーズン途中にいなくなりそう…
39 20/07/12(日)22:17:35 No.708018413
熱男はペッパーくんたちの応援じゃ物足りなかったんだよ
40 20/07/12(日)22:17:37 No.708018430
8連勝で調子乗ってすみませんでした これからは分相応な振る舞いをします
41 20/07/12(日)22:17:48 No.708018507
なんか首位になっとる!
42 20/07/12(日)22:17:55 No.708018558
松田はそういう生き物だから
43 20/07/12(日)22:17:58 No.708018579
山本ははやくメジャーいって
44 20/07/12(日)22:18:17 No.708018695
勘違いしないでくださいあなた方がお強いのではなく私たちが弱いだけです
45 20/07/12(日)22:18:21 No.708018723
やっぱ岡本が止まりだしたらチームの勢いも止まった
46 20/07/12(日)22:18:32 No.708018798
>今シーズンはもう順位とかより堂林の覚醒が本物であってほしい 怪我もしないでほしい
47 20/07/12(日)22:18:45 No.708018885
ベテランが冷温停止してるんですが
48 20/07/12(日)22:18:58 No.708018955
最下位脱出かと思ったら違った
49 20/07/12(日)22:19:05 No.708019005
>ボーアがどんどん良くなってるのは聞こえてくるけれどサンズはどうなんです…? 今日ヒット1本打たれたけど正直あんまり怖さないかなあ もちろん油断したら山崎みたいに打たれちゃうんだけど
50 20/07/12(日)22:19:22 No.708019107
堂林か松山怪我したら一気に落ちるわ…
51 20/07/12(日)22:19:32 No.708019171
この3連戦行ってたけど応援無しだとボールがミットに収まる音とか ベンチの声とか客席の赤ン坊の泣き声とか凄い鮮明に聞こえるな 新鮮だったよ
52 20/07/12(日)22:19:36 No.708019196
どこかに最低7イニングくらい稼げるエースと絶対にセーブ成功する抑え落ちてないかな
53 20/07/12(日)22:19:46 No.708019267
ボーアがもう手が届かない所に行ってしまったみたで悲しい
54 20/07/12(日)22:19:58 No.708019367
とりあえず打撃面が調子出てきたのが心強い 継投に怪しいところがある以上打たないと勝てない
55 20/07/12(日)22:20:07 No.708019431
今月入って怪我増えてきた気がする
56 20/07/12(日)22:20:35 No.708019595
>今シーズンはもう順位とかより堂林の覚醒が本物であってほしい 観客が3万入っても大丈夫かどうか1年持つかどうかだな
57 20/07/12(日)22:20:42 No.708019633
>勝利の方程式宮西秋吉崩壊! これは両方清水のせいだし起用する栗山が悪い 公文は今まで打たれないできてくれただけありがたい 杉谷が代走守備固め声出し動画ネタ提供代打バントしなきゃ行けないくらい全てのレベルが低すぎるチームが悪い
58 20/07/12(日)22:20:47 No.708019669
安心してみてられる抑えをください
59 20/07/12(日)22:20:48 No.708019683
>堂林か松山怪我したら一気に落ちるわ… チームの首位打者が怪我したら落ちるなんてどこもそうでは
60 20/07/12(日)22:21:24 No.708019918
ソフトバンクってやっぱ強いなって
61 20/07/12(日)22:21:25 No.708019923
めちゃくちゃ打つけど怪我休み多い外国人と まったく打たない外国人…どっちがいいんだ
62 20/07/12(日)22:21:26 No.708019925
菊池マジで抑えやってるんだ 田中以上のストレートって言ってたヨシコーチは正しかったんだな…
63 20/07/12(日)22:21:27 No.708019933
ガッツが中日2軍のコーチだった時どうだったの?ちゃんとみんな結果出してた?
64 20/07/12(日)22:21:39 No.708019997
>チームの首位打者が怪我したら落ちるなんてどこもそうでは つまり中日はこれから1月程厳しい状況が続くと…
65 20/07/12(日)22:21:59 No.708020126
周平の打棒くらいしか明るい話題がない!
66 20/07/12(日)22:22:13 No.708020214
観客バフの掛かったホークスが強すぎる…
67 20/07/12(日)22:22:14 No.708020225
ドルオタはそうか今日好きなアイドルの誕生日だったからか…
68 20/07/12(日)22:22:47 No.708020422
>菊池マジで抑えやってるんだ >田中以上のストレートって言ってたヨシコーチは正しかったんだな… ラクテンリニンサンには感謝しかないっス…
69 20/07/12(日)22:22:49 No.708020438
>ガッツが中日2軍のコーチだった時どうだったの?ちゃんとみんな結果出してた? 知らないおっさんが発掘されたはず
70 20/07/12(日)22:22:52 No.708020465
鈴木くん、このまま一番に定着してくれないか
71 20/07/12(日)22:23:12 No.708020606
楽天西武はすごい殴り会いになりそうで端から見てる分には楽しみ
72 20/07/12(日)22:23:17 No.708020631
>ガッツが中日2軍のコーチだった時どうだったの?ちゃんとみんな結果出してた? 謎のセカンドのおじさんがいきなり覚醒してレギュラー定着したけどガッツ退団後は併殺マシーンになった
73 20/07/12(日)22:23:17 No.708020636
>菊池マジで抑えやってるんだ >田中以上のストレートって言ってたヨシコーチは正しかったんだな… 今日はキレキレでめっちゃよかった スイと指名されなかったあたりかなりの苦渋の決断ぽい
74 20/07/12(日)22:23:21 No.708020662
今週の中日の出来事 ・代打三ツ間 ・ビシエドサヨナラホームラン ・高橋周平離脱 ・19失点(ナゴヤドームワースト記録) ・石川1軍初登録、初安打
75 20/07/12(日)22:23:38 No.708020772
>杉谷が代走守備固め声出し動画ネタ提供代打バントしなきゃ行けないくらい全てのレベルが低すぎるチームが悪い 動画ネタ提供は関係ねーだろうがよー!
76 20/07/12(日)22:23:54 No.708020874
チームがあわただしくて忘れてたけど松坂大輔はどうなった?
77 20/07/12(日)22:23:58 No.708020893
エイオキおじさん元気すぎない?
78 20/07/12(日)22:24:02 No.708020916
勝ったのは良いんだけど坂口がぶつけられたのがなんとも何事もなければ良いんだけど… 山田への殺人スライディングもあるし選手潰す方向はやめろよ
79 20/07/12(日)22:24:08 No.708020974
どの鈴木なんだ…
80 20/07/12(日)22:24:29 No.708021128
ハムファンが清水をリード云々で叩いてるけど時代錯誤も甚だしいって気付いてくれ
81 20/07/12(日)22:24:34 No.708021164
近本が去年くらい打てればもうちょい点が取れると思うんだ 代わり?高山か江越だからなぁ
82 20/07/12(日)22:24:35 No.708021170
>チームがあわただしくて忘れてたけど松坂大輔はどうなった? なんか重そうな怪我の手術してた
83 20/07/12(日)22:24:35 No.708021176
地味に大山がずっと好調 何なんこいつ
84 20/07/12(日)22:24:47 No.708021268
>>菊池マジで抑えやってるんだ >>田中以上のストレートって言ってたヨシコーチは正しかったんだな… >今日はキレキレでめっちゃよかった >スイと指名されなかったあたりかなりの苦渋の決断ぽい 去年からの起用法見るとキクヤスには8回を任せたいみたいだからな
85 20/07/12(日)22:24:49 No.708021284
今日も逆転負けだろうなと思ったら何故か7回にも梅津がでてきた
86 20/07/12(日)22:24:58 No.708021361
なんか首位になってる なんで…?
87 20/07/12(日)22:25:03 No.708021393
今年はもうチーム順位はあまり期待してないから せいぜい荻野が怪我なく全試合出場してアジャが何かタイトル取ってレアードが30貫くらいお寿司握って安田くんが打撃覚醒してシーズン終盤くらいに佐々木朗希くんがプロ初登板初勝利してそれに奮起した佐々木千隼が大復活とかしてくれればそれで十分だよ…
88 20/07/12(日)22:25:05 No.708021411
客が入ったから楽天はもう終わりだ… 応援されると負ける所なんだここは
89 20/07/12(日)22:25:18 No.708021499
>なんか重そうな怪我の手術してた 怪我続きだな…
90 20/07/12(日)22:25:18 No.708021501
ガッツが来る前から打線ゴミなんだからさ…
91 20/07/12(日)22:25:42 No.708021655
>佐々木千隼が大復活 一番無いのがこれかな…
92 20/07/12(日)22:25:49 No.708021715
>せいぜい荻野が怪我なく全試合出場して 最初に超高難度の願いを置くのは止めろ
93 20/07/12(日)22:25:59 No.708021783
ロッテはこれ去年とあんまり変わってねえな
94 20/07/12(日)22:26:08 No.708021836
ヤスさん以外もう誰もいないんだマジで みろよこの中崎の球速
95 20/07/12(日)22:26:19 No.708021914
今年は取り敢えず出来るだけ怪我無く終わってくれればそれでいいよ… 去年の怪我から復活したエースもいれば既にシーズン終わった期待の若手もいるからお辛い
96 20/07/12(日)22:26:21 No.708021922
>地味に大山がずっと好調 >何なんこいつ ネタ面で言われてた金本の息子がサラブレッドとしての金本の息子になりつつある
97 20/07/12(日)22:26:29 No.708021981
巨人はサカマルが復調してデラロサ戻って来ればまた首位でしょ
98 20/07/12(日)22:26:35 No.708022022
>ハムファンが清水をリード云々で叩いてるけど時代錯誤も甚だしいって気付いてくれ リードの評価はは結果論なのは分かるけど流石に全く同じコースに同じ変化球投げさせて決勝打食らってたら言いたくもなる
99 20/07/12(日)22:26:41 No.708022066
終わったと思われてたベテランの復活はマジで嬉しい
100 20/07/12(日)22:26:50 No.708022130
松坂は去年からの怪我が割とマジでヤバい感じだからな
101 20/07/12(日)22:26:59 No.708022178
>ヤスさん以外もう誰もいないんだマジで >みろよこの中崎の球速 外人二人がはずれだったのがかなり痛いな
102 20/07/12(日)22:27:03 No.708022200
>ロッテはこれ去年とあんまり変わってねえな おかしい…補強はしたはず…でもスタメン見るとだいたい去年のままだこれ…
103 20/07/12(日)22:27:27 No.708022345
>ヤスさん以外もう誰もいないんだマジで >みろよこの中崎の球速 塹江は経験積めば将来守護神いけそうだけどさすがにまだ早いか
104 20/07/12(日)22:27:44 No.708022436
薮田はこのまま順当に復活してくれ…
105 20/07/12(日)22:27:45 No.708022450
王柏融はやく台湾から帰国してはやく
106 20/07/12(日)22:27:47 No.708022462
昨日中日のサードを背番号一桁番号の石川が守っててもう石川上げたんかあのチーム…って早とちりしたんだけど 今日マジで石川あがっててさらにはスタメンでだめだった
107 20/07/12(日)22:27:47 No.708022463
こんな堂林ずっと見てたいわほんま
108 20/07/12(日)22:27:55 No.708022516
やっぱりホークスつえー!となった
109 20/07/12(日)22:28:05 No.708022577
パーラのあれにコリジョンルール適用って意図的に接触したと判断されたってこと?
110 20/07/12(日)22:28:26 No.708022705
ホークスは客入ってあのメカのデバフ解除したんです?
111 20/07/12(日)22:28:31 No.708022738
ハムの捕手に関しては守備ヘタクソ!うんこ!って言うだけで良いと思う
112 20/07/12(日)22:28:34 No.708022757
>こんな堂林ずっと見てたいわほんま 佐々岡はそろそろ堂林の打順をあげてくれ
113 20/07/12(日)22:28:42 No.708022808
塹江とミッキーが生えてきてなかったら確実に最下位
114 20/07/12(日)22:28:48 No.708022845
>ヤスさん以外もう誰もいないんだマジで >みろよこの中崎の球速 塹江とか島内くんとか良さげではあるけどあまりにも若すぎる…だからもうキクヤスしかいない
115 20/07/12(日)22:28:53 No.708022873
>こんな堂林ずっと見てたいわほんま 一人だけ4割だし得点圏もめっちゃ頼りになる…
116 20/07/12(日)22:29:01 No.708022919
関西勢に隠れていたセパの地味球団が地味にヤバい
117 20/07/12(日)22:29:04 No.708022935
ソフトバンクのリリーフ陣がみんなロケットボーイズなのはなんなんだ ああいう豪速球タイプを集めるのが球団の方針なのか
118 20/07/12(日)22:29:06 No.708022944
ホークスは周東が普通に打って守れてて何か違和感を感じる
119 20/07/12(日)22:29:42 No.708023200
>ロッテはこれ去年とあんまり変わってねえな 怪我での離脱はともかく大麻はまじで想定外すぎる 勝ちパターン一人が完全消失するって普通なら頭おかしなるで…
120 20/07/12(日)22:29:47 No.708023228
大山は今日パットンの外スラをファウルにしたのを見てマジで調子いいんだなって それがあのタイムリーに繋がった
121 20/07/12(日)22:29:53 No.708023263
俺のドラゴンズは10年前のAクラス常連で止まってるんだ
122 20/07/12(日)22:29:57 No.708023294
>ホークスは客入ってあのメカのデバフ解除したんです? ロボのデバフではない 観客が居ないとバフが掛からないから代替でロボ置いたけど効果が無かっただけだ
123 20/07/12(日)22:30:01 No.708023321
>>こんな堂林ずっと見てたいわほんま >佐々岡はそろそろ堂林の打順をあげてくれ 堂林は誠也からの情報をもとにして打ってるらしいので下位のほうが機能すんじゃないかな
124 20/07/12(日)22:30:11 No.708023384
>ハムファンが清水をリード云々で叩いてるけど時代錯誤も甚だしいって気付いてくれ 失点に繋がるパスボールに暴投に投手に声かけにもいかず打たない打力型捕手どう思う?
125 20/07/12(日)22:30:25 No.708023465
うちが昔そうだったけど 今の日ハムは宇佐美使い続けたら宇佐美がボロカス言われて、石川使い続けたら石川がボロカス言われるだけだよ
126 20/07/12(日)22:30:32 No.708023502
>ソフトバンクのリリーフ陣がみんなロケットボーイズなのはなんなんだ >ああいう豪速球タイプを集めるのが球団の方針なのか ファームで倉野がコントロールを犠牲に球速を上げる
127 20/07/12(日)22:30:38 No.708023535
>俺のドラゴンズは10年前のAクラス常連で止まってるんだ まぁどこのチームのファンも大体そんなもんだと思うよ 輝かしい時代で止まってるってのは
128 20/07/12(日)22:30:38 No.708023542
>佐々岡はそろそろ堂林の打順をあげてくれ 第2のクリーンナップってのもあるんだろうけどやはり単純に6番辺りでもいい気はする 2、3番にと言えないのはプレッシャーで調子崩すのが怖いからだ
129 20/07/12(日)22:31:16 No.708023750
リードは結果論 だからこそ結果出さなきゃ意味ないのよね
130 20/07/12(日)22:31:26 No.708023798
投手は球速いか野手は足速いかが基準になってるんじゃないか鷹の下部は
131 20/07/12(日)22:31:29 No.708023814
>ソフトバンクのリリーフ陣がみんなロケットボーイズなのはなんなんだ >ああいう豪速球タイプを集めるのが球団の方針なのか 中継ぎが基本150超えなのにクローザーの森は剛速球タイプじゃないのが不思議
132 20/07/12(日)22:31:40 No.708023885
下位で調子いい選手をクリーンナップに置くのって結構勇気いるよね
133 20/07/12(日)22:31:40 No.708023886
得点圏で当たり前のようにセンター返しする堂林…
134 20/07/12(日)22:31:40 No.708023887
ロボ声援は流石に数が少なすぎた そもそもペッパー君はともかく犬の方は声出ないし
135 20/07/12(日)22:31:41 No.708023894
https://twitter.com/pepper140605/status/1282214902556291073 なんか今日は人間までメカダンスに加わってたな…
136 20/07/12(日)22:31:51 No.708023962
今年はもう順位関連諦めてるから 堂林を1年間7番に置いて自信つけさせて欲しい
137 20/07/12(日)22:32:11 No.708024105
堂林も10年我慢したのか凄えな広島
138 20/07/12(日)22:32:28 No.708024198
石川は西武戦でボコられた時も初回こんなの打てないだろって球投げてたからハマったらこうなるよね
139 20/07/12(日)22:32:43 No.708024302
>>ハムファンが清水をリード云々で叩いてるけど時代錯誤も甚だしいって気付いてくれ >失点に繋がるパスボールに暴投に投手に声かけにもいかず打たない打力型捕手どう思う? 言葉足りなかったね 清水が現状守備も打撃もダメダメな捕手だけどリード面を叩くのはお門違いじゃないかっていう話
140 20/07/12(日)22:32:49 No.708024345
5番堂林がどうだったかって思うと今の打順でいいと思う…
141 20/07/12(日)22:33:04 No.708024448
>堂林も10年我慢したのか凄えな広島 つっても近年はあんま出てなかったけどね…
142 20/07/12(日)22:33:05 No.708024449
ソフバンは絶不調って言ったじゃないか!ソフバンは絶不調って言ったじゃないか!
143 20/07/12(日)22:33:08 No.708024474
>投手は球速いか野手は足速いかが基準になってるんじゃないか鷹の下部は 基本はそう んでその土台を作った上で制球とか変化球とか打力とか守備力を磨く
144 20/07/12(日)22:33:36 No.708024686
キャッチャーが球取れないのはまずはそこからだわね
145 20/07/12(日)22:33:43 No.708024738
書き込みをした人によって削除されました
146 20/07/12(日)22:33:54 No.708024803
いま瀬戸の悪口言った?
147 20/07/12(日)22:34:00 No.708024845
ペッパー君って公式垢あったんだ…
148 20/07/12(日)22:34:12 No.708024925
>https://twitter.com/pepper140605/status/1282214902556291073 >なんか今日は人間までメカダンスに加わってたな… このとっしー凄いな
149 20/07/12(日)22:34:41 No.708025117
>ソフバンは絶不調って言ったじゃないか!ソフバンは絶不調って言ったじゃないか! 変則スタートとはいえシーズン開始直後の状態の評判なんてアテになるか!
150 20/07/12(日)22:34:45 No.708025145
ペッパー君はきめぇけど何だかんだで面白いし定着してほしい
151 20/07/12(日)22:34:49 No.708025175
大城は打たないわけじゃないが打力型捕手っていうのは過大評価だと思うの
152 20/07/12(日)22:34:51 No.708025199
>>佐々岡はそろそろ堂林の打順をあげてくれ >第2のクリーンナップってのもあるんだろうけどやはり単純に6番辺りでもいい気はする >2、3番にと言えないのはプレッシャーで調子崩すのが怖いからだ 誠也→松山→堂林だと打率3割後半~4割が3人並ぶから繋がりやすいと思う というか繋がったのが昨日の19得点だし
153 20/07/12(日)22:35:00 No.708025258
>ソフバンは絶不調って言ったじゃないか!ソフバンは絶不調って言ったじゃないか! フルパワー時に比べたら絶不調という意味では間違ってないと思う
154 20/07/12(日)22:35:10 No.708025334
リードは結果論は確かなんだけどじゃあバレバレでもいいかというとそんなわけもなく 最低限普通にできてればができない捕手がたまに居る…
155 20/07/12(日)22:35:13 No.708025353
みんな聞いてくれ 初芝がヒを始めた
156 20/07/12(日)22:35:15 No.708025364
そこら辺指導できるコーチもベテランも居ないのが悲劇ですね、日本ハム
157 20/07/12(日)22:35:27 No.708025482
毎年の事だけどソフバンファンのネガは信じてはいけない
158 20/07/12(日)22:35:41 No.708025588
>https://twitter.com/pepper140605/status/1282214902556291073 >なんか今日は人間までメカダンスに加わってたな… 中盤以降アレンジ加えだしてて駄目だった 真ん中におけばいい感じに映えたかもしれないのになんで端に…
159 20/07/12(日)22:35:53 No.708025663
>みんな聞いてくれ >初芝がヒを始めた マジか マジだ
160 20/07/12(日)22:35:53 No.708025670
ご安心ください SB打線は暖めておきました
161 20/07/12(日)22:36:04 No.708025749
>広島は絶不調って言ったじゃないか!広島は絶不調って言ったじゃないか!
162 20/07/12(日)22:36:16 No.708025832
捕手はとりあえず捕球できて送球できるのがまず大事だから そういう点で今の球界でナンバーワン捕手は梅野だと俺は思ってるわ
163 20/07/12(日)22:36:16 No.708025833
>5番堂林がどうだったかって思うと今の打順でいいと思う… 昨日と同じ6番でいいだろう こういっちゃ悪いが今年の會澤は6番にいると本当にキツい
164 20/07/12(日)22:36:29 No.708025913
まあ野手なら足の速さというか下半身作りは重要だし 投手も球速ある程度投げれる身体じゃないと厳しいのも事実だからソフバンの方針は理にかなってる
165 20/07/12(日)22:36:31 No.708025937
広島が点取れるかどうかって菊池次第な気がする
166 20/07/12(日)22:36:48 No.708026056
>ご安心ください >広島打線は暖めておきました
167 20/07/12(日)22:36:50 No.708026068
>みんな聞いてくれ >初芝がヒを始めた そういやサミーの監督止めて暇なのか…ドラクエとメタルでも語るのだろうか
168 20/07/12(日)22:36:55 No.708026094
ボーアがボーア軍の面汚しになって俺も鼻が高いよ
169 20/07/12(日)22:36:57 No.708026110
ペッパー君1つ取ってもどんだけ金あるんだよ…ってなるわソフバンさん
170 20/07/12(日)22:37:01 No.708026136
>そういう点で今の球界でナンバーワン捕手は梅野だと俺は思ってるわ いやぁ今日のスアレスの荒れ球は強敵でしたね全部止めてたけど
171 20/07/12(日)22:37:08 No.708026177
っていうか坂倉めっちゃ打ってない?
172 20/07/12(日)22:37:20 No.708026256
西日本の球団がエンジンかかって来て怖い
173 20/07/12(日)22:37:22 No.708026267
>真ん中におけばいい感じに映えたかもしれないのになんで端に… とっしーは勝手に入り込んで踊ってるだけだからな
174 20/07/12(日)22:37:33 No.708026347
松山と會澤が並ぶとどうしても重いのよね
175 20/07/12(日)22:37:42 No.708026398
せっかくいい気分なのに来週から温まってる阪神広島相手なんて…
176 20/07/12(日)22:37:47 No.708026443
>っていうか坂倉めっちゃ打ってない? スイングはめっちゃすごいからね あたれば飛ぶ
177 20/07/12(日)22:37:54 No.708026484
一昨日盗塁刺そうとして珍しく1,2塁間に投げてたな梅野 ランナーそれ以上進まなかったから良かったけど
178 20/07/12(日)22:38:00 No.708026519
先発がある程度の回投げてくれたら勝ちパターンはそこそこ固いからイケるけど早い回で降りたらもう目も当てられない… かわいいノーコン速球派がどんどん出てくる
179 20/07/12(日)22:38:04 No.708026555
ただ俺が見たいだけなんだけど2番誠也が見たい
180 20/07/12(日)22:38:20 No.708026675
ペッパーくん200万円わんちゃん800万円なんだっけ?
181 20/07/12(日)22:38:25 No.708026728
>そういう点で今の球界でナンバーワン捕手は梅野だと俺は思ってるわ ドリスのスプリット止めろって時点で割と無茶な技能要求されるからな… スアレスの暴投も素で止めててこれは…
182 20/07/12(日)22:38:36 No.708026808
>っていうか坂倉めっちゃ打ってない? 打撃は前からよかったよ! リード面に難ありなのを披露しちゃったのが阪神を覚醒させちゃった例の試合だ
183 20/07/12(日)22:38:38 No.708026826
>広島が点取れるかどうかって菊池次第な気がする 2番打者強打者論がトレンドの今の時代に2番をバントマシーンにしてる佐々岡がなあ…
184 20/07/12(日)22:38:53 No.708026946
阪神を蘇らせたのが広島で広島を蘇らせたのが中日だ つまり来週どうなるか分かるな?
185 20/07/12(日)22:39:12 No.708027068
そろそろホームランをペッパーくんに直撃させてほしい
186 20/07/12(日)22:39:23 No.708027164
>ただ俺が見たいだけなんだけど2番誠也が見たい そういう奇抜なことは多分広島はやらないだろうな
187 20/07/12(日)22:39:30 No.708027227
>みんな聞いてくれ >初芝がヒを始めた パラサイトイヴやっててダメだった
188 20/07/12(日)22:39:39 No.708027283
>うちが昔そうだったけど >今の日ハムは宇佐美使い続けたら宇佐美がボロカス言われて、石川使い続けたら石川がボロカス言われるだけだよ 清水はオリ6連戦出場3試合で18イニング出場で14失点(自分のエラーで2失点に繋げてる)だからね…
189 20/07/12(日)22:39:44 No.708027323
>そろそろホームランをペッパーくんに直撃させてほしい 当たったらペッパーくん1年分!
190 20/07/12(日)22:39:50 No.708027357
>ペッパーくん200万円わんちゃん800万円なんだっけ? ペッパー君自体は100万ちょいくらいだけどソフバン応援仕様で弄ってるから200万超 犬は元からそれくらいだな
191 20/07/12(日)22:39:56 No.708027401
>そろそろホームランをペッパーくんに直撃させてほしい 打たれた投手の年棒から天引きしちゃうんだ…
192 20/07/12(日)22:40:09 No.708027502
ナンバーワン捕手名乗るなら最低でも1回は日本一になってないととは思うな チーム状況にもよるから厳しいこともあるとはいえ
193 20/07/12(日)22:40:14 No.708027538
>当たったらペッパーくん1年分! 弁償するのか
194 20/07/12(日)22:40:35 No.708027683
>ナンバーワン捕手名乗るなら最低でも1回は日本一になってないととは思うな 何か関係ある?
195 20/07/12(日)22:40:47 No.708027765
>2番打者強打者論がトレンドの今の時代に2番をバントマシーンにしてる佐々岡がなあ… ここのところただでさえ残塁祭りやってんだから今日のバントは妥当じゃね?
196 20/07/12(日)22:41:10 No.708027931
ペッパー応援団総額2億らしいな…
197 20/07/12(日)22:41:11 No.708027937
捕手の良し悪しなんてスタメンで打つ順みたいなとこあるし…
198 20/07/12(日)22:41:16 No.708027968
いい具合に破壊されたペッパーくんが選手の玄関に飾られるんだ…
199 20/07/12(日)22:41:27 No.708028041
あの応援の何がキツイってファン歌唱の応援歌があまりにも下手すぎて悲しくなる所 いや上手くある必要はないんだよ心が大事なのはわかる でも限度というものがある…
200 20/07/12(日)22:41:30 No.708028056
広報が自分のチームのHRでペッパーくん殺害は歓迎他所だと勘弁みたいな事言ってた
201 20/07/12(日)22:41:36 No.708028096
二番にいい打者詰めるのは何処でやっても有効というものではないと思う 持ち駒との兼ね合いだろうそういうのは
202 20/07/12(日)22:41:50 No.708028190
>阪神を蘇らせたのが広島で広島を蘇らせたのが中日だ >つまり来週どうなるか分かるな? 巨人がマツダ広島に勝つビジョンがあまり浮かばん…
203 20/07/12(日)22:41:52 No.708028208
>いい具合に破壊されたペッパーくんが選手の玄関に飾られるんだ… ホラーだよ!
204 20/07/12(日)22:41:54 No.708028222
ペッパー君は通常営業に戻ってもこのまま残してほしい 犬は要らない
205 20/07/12(日)22:42:00 No.708028266
>ペッパー応援団総額2億らしいな… なそ
206 20/07/12(日)22:42:12 No.708028360
主力ケガ離脱しまくってるのに勝てるかバーカ!!
207 20/07/12(日)22:42:21 No.708028430
すみませんうち2番に置くと途端に誰も打てなくなるのですが
208 20/07/12(日)22:42:29 No.708028487
>2番打者強打者論がトレンドの今の時代に2番をバントマシーンにしてる佐々岡がなあ… 菊池はバント上手いし得点圏ないじゃなきゃ悪くは無いと思うがな 菊池がめっちゃ打ってるのにとかならわかるが
209 20/07/12(日)22:42:34 No.708028527
>何か関係ある? チームを勝たせられないのにナンバーワンは片腹痛いだろ
210 20/07/12(日)22:42:38 No.708028562
あの歌わされてるようなヘタクソな歌がまた機械化応援ダンスのディストピア感増してると思う
211 20/07/12(日)22:42:54 No.708028677
>あの応援の何がキツイってファン歌唱の応援歌があまりにも下手すぎて悲しくなる所 >いや上手くある必要はないんだよ心が大事なのはわかる >でも限度というものがある… この前は通常番だったよ
212 20/07/12(日)22:43:02 No.708028743
2億使ってネタに走るなんてなんなの孫正義…
213 20/07/12(日)22:43:19 No.708028855
>チームを勝たせられないのにナンバーワンは片腹痛いだろ そうか 何言ってんだお前
214 20/07/12(日)22:43:20 No.708028866
>巨人がマツダ広島に勝つビジョンがあまり浮かばん… 観客パワー少ないから大丈夫だろう…
215 20/07/12(日)22:43:25 No.708028898
>阪神を蘇らせたのが広島で広島を蘇らせたのが中日だ >つまり来週どうなるか分かるな? 来週中日と当たるの横浜か うーん今の中日には正直勝ち越したいな…
216 20/07/12(日)22:43:26 No.708028908
いいキャッチャー置いてたら打線打てるようになるんなら苦労してねーんだよ!
217 20/07/12(日)22:43:27 No.708028912
ソフトバンクはペッパーくんで阪神はメルちゃんと各チームマスコットが揃ってきたようだな
218 20/07/12(日)22:43:29 No.708028929
>>いい具合に破壊されたペッパーくんが選手の玄関に飾られるんだ… >ホラーだよ! 壊しちゃった試合が終わって家に帰ったら玄関口に転がってる破損ペッパーくん
219 20/07/12(日)22:43:33 No.708028956
ペッパーくんは見かけたことあるけど犬って何なの?
220 20/07/12(日)22:43:37 No.708028979
2番菊池はエンドラン仕掛けられて1、3塁作られるの頻繁にやられてたから嫌なイメージしかない
221 20/07/12(日)22:43:40 No.708029004
あの下手糞な応援かは子供ばっかり歌ってるからだと思う
222 20/07/12(日)22:43:49 No.708029061
きっと来年にはバージョンアップされたペッパーくんたちが出てくると思うよ
223 20/07/12(日)22:43:49 No.708029062
ペッパー君は声援上げれるし踊れるけど犬は何の意味があるの正義…
224 20/07/12(日)22:43:55 No.708029106
せっかくだからあの四脚マシンをリリーフカーの代わりに使ったらいいと思うんだ
225 20/07/12(日)22:44:03 No.708029164
捕手に責任押し付けれるほどまともな守備じゃねーし投手でもないだろ日ハム
226 20/07/12(日)22:44:07 No.708029197
一応宣伝にもなるってのもあるんじゃないかな ロボ犬ダンス見てこれだ!って思う企業があるのかは謎だけど
227 20/07/12(日)22:44:22 No.708029298
>チームを勝たせられないのにナンバーワンは片腹痛いだろ つまんねえよお前
228 20/07/12(日)22:44:25 No.708029313
そろそろ弦巻マキ型ペッパー君を作るべきだ
229 20/07/12(日)22:44:27 No.708029330
>壊しちゃった試合が終わって家に帰ったら玄関口に転がってる破損ペッパーくん 首だけゴトッて置いてあったらしょんべんちびる
230 20/07/12(日)22:44:30 No.708029355
ミクさんが歌えば…中の人鷹笑いするし
231 20/07/12(日)22:44:52 No.708029513
>>2番打者強打者論がトレンドの今の時代に2番をバントマシーンにしてる佐々岡がなあ… >ここのところただでさえ残塁祭りやってんだから今日のバントは妥当じゃね? 菊池今年の対中日打率は4割超えてるんすよ… 対中日に限れば西川・誠也・松山のクリーンナップより上
232 20/07/12(日)22:44:53 No.708029522
>>チームを勝たせられないのにナンバーワンは片腹痛いだろ >そうか >何言ってんだお前 世界で一番売れてるバーガーとコーラが一番美味いんだみたいな論調だ
233 20/07/12(日)22:45:12 No.708029647
最近スラィリーがなんかあざとい動画あげててだめだった
234 20/07/12(日)22:45:18 No.708029691
中日は球団史上稀に見る暗黒
235 20/07/12(日)22:45:24 No.708029746
>壊しちゃった試合が終わって家に帰ったら玄関口に転がってる破損ペッパーくん (200万円の請求書)
236 20/07/12(日)22:45:43 No.708029872
内容としては仕方ないんだけど則本の日で負けたのが本当に痛かったなあ
237 20/07/12(日)22:45:55 No.708029941
>中日は球団史上稀に見る暗黒 もっと暗黒だった時代いくらでもあるよ!
238 20/07/12(日)22:46:14 No.708030064
通算ならともかく今年数試合のデータ基に作戦立てるやつおらんやろ
239 20/07/12(日)22:46:25 No.708030148
日本一の選手ってどんな選手だと思う… きっとチームを日本一に導く選手だと思うんだよな
240 20/07/12(日)22:46:27 No.708030165
知らないおっさんが苦しんでてつらい
241 20/07/12(日)22:46:29 No.708030178
田澤日本で入団会見ってどこだよと思ったらBCリーグか NPBは色々と無理か
242 20/07/12(日)22:46:35 No.708030233
>>2番打者強打者論がトレンドの今の時代に2番をバントマシーンにしてる佐々岡がなあ… >菊池はバント上手いし得点圏ないじゃなきゃ悪くは無いと思うがな >菊池がめっちゃ打ってるのにとかならわかるが 菊池の今年のヒットの16本中10本はナゴドで打ったものです
243 20/07/12(日)22:46:51 No.708030335
ペッパー君何だかんだ子供とか女性への人気あるんだよな… そもそも上半身だけとはいえ動けるし喋れるから応援で使っても違和感わないんだが あの犬は本当に何なんだよ!?
244 20/07/12(日)22:47:07 No.708030431
>ミクさんが歌えば…中の人鷹笑いするし ミクさんはすでに日ハムがやってる
245 20/07/12(日)22:47:17 No.708030496
>知らないおっさんが苦しんでてつらい まあでも半数くらいのファンは今年元に戻るな…と薄々思ってたと思う
246 20/07/12(日)22:47:20 No.708030515
>>壊しちゃった試合が終わって家に帰ったら玄関口に転がってる破損ペッパーくん >(200万円の請求書) 違う意味で怖い…
247 20/07/12(日)22:47:41 No.708030629
でもあの犬ちょっとエッチじゃね?
248 20/07/12(日)22:47:42 No.708030630
高津も普通に「80敗ぐらいすると思う」って覚悟してシーズン望んでたのに
249 20/07/12(日)22:47:47 No.708030663
>中日は球団史上稀に見る暗黒 いやなんの希望もなかった10年代前半の方がよっぽど暗黒だったから… 今年はケガがちょっと多すぎるけど
250 20/07/12(日)22:47:52 No.708030692
京セラドームってイニングの合間にスポンサーの高須クリニックのCMが流れるんだけど 今年は「お前ら待たせたな~!お前!お前!お前!お前!」って お前連呼の歌でちょっと耐えられなかった
251 20/07/12(日)22:47:52 No.708030694
雪ミク繋がりだっけ日ハム
252 20/07/12(日)22:47:59 No.708030740
>もっと暗黒だった時代いくらでもあるよ! いや7年連続Bクラスは一番長いはずだぞ
253 20/07/12(日)22:48:09 No.708030794
ヤクルトはこれ以上怪我人がでるかどうかだと思う
254 20/07/12(日)22:48:28 No.708030881
中日に関してはファンの人は少なくともシーズン終わるまで落ち着いて見た方がいいと思う 今シーズンはドーム本拠地の時点でどんどん後々圧倒的有利になるから それでもなおドベだったらごめん
255 20/07/12(日)22:48:42 No.708030961
日本一捕手…日本代表捕手…小林…お前はどこで戦ってる…
256 20/07/12(日)22:49:11 No.708031128
中日は何か開幕1月で怪我人が絶望的だったような…
257 20/07/12(日)22:49:25 No.708031199
>日本一捕手…日本代表捕手…小林…お前はどこで戦ってる… 代表の小林選手は何故帰国すると行方不明になるんですかね
258 20/07/12(日)22:49:34 No.708031245
>今シーズンはドーム本拠地の時点でどんどん後々圧倒的有利になるから 中止が無くてこれなんだよ!
259 20/07/12(日)22:49:38 No.708031265
正直今年は変則も変則過ぎて予想も評価もしづらいからなぁ…
260 20/07/12(日)22:49:40 No.708031274
>高津も普通に「80敗ぐらいすると思う」って覚悟してシーズン望んでたのに とはいえ去年も16連敗するまで好調だったからないつ瓦解してもおかしくない
261 20/07/12(日)22:49:59 No.708031376
お前監督は指揮の凡ミス多すぎませんか?
262 20/07/12(日)22:50:00 No.708031379
>リードの評価はは結果論なのは分かるけど流石に全く同じコースに同じ変化球投げさせて決勝打食らってたら言いたくもなる しかも前の打席も同じ変化球同じコースに数球続けて打たれてるとかだからな…
263 20/07/12(日)22:50:11 No.708031437
>でもあの犬ちょっとエッチじゃね? あのカクカク腰を動かすのなんかエロいよね…
264 20/07/12(日)22:50:18 No.708031477
>でもあの犬ちょっとエッチじゃね? 腰の振り方がエッチ
265 20/07/12(日)22:50:22 No.708031501
ヤクルトは中継ぎがどこまでいけるか次第だよ 今好調の清水寺島が崩れ出したらヤバイ
266 20/07/12(日)22:50:26 No.708031525
>中日は何か開幕1月で怪我人が絶望的だったような… 主力クラスだけでも投手はロメロ又吉柳が、野手はアルモンテ堂上高橋が離脱だから割とマジで積んでる
267 20/07/12(日)22:50:27 No.708031528
パーラが腐らない事を祈るよ
268 20/07/12(日)22:50:31 No.708031556
今週の与田は何かずっと混乱している気がする
269 20/07/12(日)22:50:37 No.708031579
堂林の扱いは不満ないけど 會澤は8番に下げてピッチャーとコミュニケーション取り易くして欲しい
270 20/07/12(日)22:50:37 No.708031580
>>中日は球団史上稀に見る暗黒 >いやなんの希望もなかった10年代前半の方がよっぽど暗黒だったから… >今年はケガがちょっと多すぎるけど 長い暗黒の一部であって今も10年前半も同じ暗黒だぞ…
271 20/07/12(日)22:50:44 No.708031617
小林捕手は一軍にいないけど怪我なんです?
272 20/07/12(日)22:50:51 No.708031644
>中日は球団史上稀に見る暗黒 ここ数年のにわかファンだからいつも通りって感じしかしない Aクラスの姿も知らない
273 20/07/12(日)22:51:15 No.708031783
>>今シーズンはドーム本拠地の時点でどんどん後々圧倒的有利になるから >中止が無くてこれなんだよ! 逆だ 今中止が無いから終盤中止が嵩んでしまったチームがフラフラの中元気に試合できるんだ
274 20/07/12(日)22:51:21 No.708031820
>雪ミク繋がりだっけ日ハム ミクさんというかボーカロイドのソフト会社札幌
275 20/07/12(日)22:51:21 No.708031821
今年は過密スケジュールの13連戦×2とかが始まってからが本番でしょ さあ何人怪我人がでるかな…
276 20/07/12(日)22:51:25 No.708031840
>小林捕手は一軍にいないけど怪我なんです? 帰国して無いだけだよ
277 20/07/12(日)22:51:34 No.708031893
>お前監督は指揮の凡ミス多すぎませんか? ちょっと敵ながらパニック状態なのかな…って
278 20/07/12(日)22:51:41 No.708031928
中日の先発若手が多いのは将来に期待できるのかもしれないけど正直かなりマズくない?
279 20/07/12(日)22:51:45 No.708031947
>小林捕手は一軍にいないけど怪我なんです? 骨折
280 20/07/12(日)22:51:59 No.708032020
捕手1人体制は今年はいろいろ現実的ではないよね
281 20/07/12(日)22:52:26 No.708032196
>捕手1人体制は今年はいろいろ現実的ではないよね できれば3人ほしい
282 20/07/12(日)22:52:29 No.708032220
>今年は過密スケジュールの13連戦×2とかが始まってからが本番でしょ >さあ何人怪我人がでるかな… これからも中止は当然出るだろうしどんな酷いスケジュールになるか楽しみだいや楽しみではない
283 20/07/12(日)22:52:38 No.708032266
内容的には妥当かもしれんが三ツ間が二軍落とされたのは可哀想だと思う
284 20/07/12(日)22:52:38 No.708032267
アツ8番だとバントで帰ってこれないからなあ
285 20/07/12(日)22:52:40 No.708032281
>捕手1人体制は今年はいろいろ現実的ではないよね 今捕手一人体制でやってる所あるの?
286 20/07/12(日)22:52:54 No.708032365
いつの間にかまた嶋骨折したの…? やっぱり現役続行にかなり無茶してるのでは…
287 20/07/12(日)22:52:56 No.708032383
>長い暗黒の一部であって今も10年前半も同じ暗黒だぞ… 今はロートルがほぼ全員引退して若い世代がようやく開花してきたし… まあケガでいなくなったんだが
288 20/07/12(日)22:52:59 No.708032399
カープが羨ましいな捕手層
289 20/07/12(日)22:53:04 No.708032420
>捕手1人体制は今年はいろいろ現実的ではないよね 近年で捕手1人体制取ってるところ無いからな どのチームも絶対休養日設けてる
290 20/07/12(日)22:53:04 No.708032422
>>お前監督は指揮の凡ミス多すぎませんか? >ちょっと敵ながらパニック状態なのかな…って 某所で与田がキングダムの李牧呼ばわりされててダメだった
291 20/07/12(日)22:53:07 No.708032434
オースティンー!坂本ー!早く帰ってきてくれー!
292 20/07/12(日)22:53:18 No.708032488
主力がどんどん怪我して消えていくからなんか気楽にやって欲しい
293 20/07/12(日)22:53:46 No.708032651
>>捕手1人体制は今年はいろいろ現実的ではないよね >今捕手一人体制でやってる所あるの? 楽天の太田がそれに近かったけど無理かな…無理かも…となってる
294 20/07/12(日)22:53:54 No.708032687
書き込みをした人によって削除されました
295 20/07/12(日)22:54:01 No.708032721
梅野と原口以外は捕手登録してないから原口を代打で使いにくい縛りプレイ
296 20/07/12(日)22:54:06 No.708032745
>カープが羨ましいな捕手層 曾澤が残留してくれたのがかなり大きい 石原と坂倉だと絶対しんどいって!
297 20/07/12(日)22:54:21 No.708032835
>>長い暗黒の一部であって今も10年前半も同じ暗黒だぞ… >今はロートルがほぼ全員引退して若い世代がようやく開花してきたし… >まあケガでいなくなったんだが 早くしねえと京田と周平までロートルになっちまうー! この2人が元気なうちに優勝してくれー!
298 20/07/12(日)22:54:24 No.708032856
勝ってても澤村抑えだし早くデラロサ帰って来て
299 20/07/12(日)22:54:33 No.708032906
>内容的には妥当かもしれんが三ツ間が二軍落とされたのは可哀想だと思う これ以上一軍にいても精神的に辛いだけな気がする…
300 20/07/12(日)22:54:43 No.708032991
>NPBは色々と無理か 多田野とかマイケル中村と一緒でドラフトしないと入れない さらに田沢ルールで2年後の3月すぎないとドラフトできない
301 20/07/12(日)22:54:51 No.708033039
su4041777.jpg
302 20/07/12(日)22:54:53 No.708033056
>>カープが羨ましいな捕手層 >曾澤が残留してくれたのがかなり大きい >石原と坂倉だと絶対しんどいって! 堂林の盟友の磯村さんを忘れないでください…
303 20/07/12(日)22:54:58 No.708033080
中日はなんかまた知らない捕手が生えてきたおかげで木下と上手いこと入れ替えでやれるようになった
304 20/07/12(日)22:55:00 No.708033091
>梅野と原口以外は捕手登録してないから原口を代打で使いにくい縛りプレイ 坂本下げちゃったからねぇ いると原口代打や1塁守備固めに使えるんだけど
305 20/07/12(日)22:55:06 No.708033121
三ツ間の何が可哀想なんだ…
306 20/07/12(日)22:55:12 No.708033147
捕手3人体制でも見事に3人使い分けてるところってあるかな? 3番目はただの控えになっちゃってたりもするが
307 20/07/12(日)22:55:48 No.708033348
>三ツ間の何が可哀想なんだ… 9回2死サヨナラの場面で代打に立たされたところかな…
308 20/07/12(日)22:55:54 No.708033389
>三ツ間の何が可哀想なんだ… 延長10回裏1点差ツーアウト満塁でなぜか代打として打席に立たされるところかな…
309 20/07/12(日)22:56:02 No.708033432
>内容的には妥当かもしれんが三ツ間が二軍落とされたのは可哀想だと思う 野手をリリーフさせる方が間違ってるのに…
310 20/07/12(日)22:56:07 No.708033459
>堂林の盟友の磯村さんを忘れないでください… 磯村いないから坂倉が使えるんだと思うとこう…なんだ… すまん…
311 20/07/12(日)22:56:11 No.708033478
>9回2死サヨナラの場面で代打に立たされたところかな… 緊急登板も大概だと思う
312 20/07/12(日)22:56:11 No.708033479
贅沢言わないからうちにもホークスの2軍3軍施設くらいの練習設備が欲しい
313 20/07/12(日)22:56:20 No.708033522
>三ツ間の何が可哀想なんだ… 代打でメンタル崩れたと思う 終わった時の表情ヤバかったし
314 20/07/12(日)22:56:25 No.708033548
休息というのもそうだけど情報収集とかの時間も必要だろうからな捕手
315 20/07/12(日)22:56:34 No.708033595
三人態勢の三人目はだいたい何処も保険としてじゃないかね 三人扱い同じくらいってのは見たことがないような
316 20/07/12(日)22:56:54 No.708033715
>曾澤が残留してくれたのがかなり大きい >石原と坂倉だと絶対しんどいって! 磯村が下に落ちちゃったからアツ居なかったら絶望的だったよね…
317 20/07/12(日)22:56:59 No.708033746
捕手は二人体制でも正直危ないと思う
318 20/07/12(日)22:57:14 No.708033824
>>内容的には妥当かもしれんが三ツ間が二軍落とされたのは可哀想だと思う >野手をリリーフさせる方が間違ってるのに… 根尾岡林あたりならリリーフできるかな…?
319 20/07/12(日)22:57:21 No.708033866
>捕手は二人体制でも正直危ないと思う だから3人目を保険で置いてるんだろう
320 20/07/12(日)22:57:23 No.708033879
>三ツ間の何が可哀想なんだ… 中継ぎなのに九回2アウト満塁の場面で打席に立たされたり三回にスクランブル登板させられるあたりかな…
321 20/07/12(日)22:57:34 No.708033934
夏場に 藤井 福田 松井 みたいなクリンナップになってた年が一番暗黒感あった気がする 2014だか2015だか
322 20/07/12(日)22:57:41 No.708033970
三人目は基本捕手への代打やケガでの途中欠場考慮した保険だねぇ だからセリーグは3人制多い
323 20/07/12(日)22:58:37 No.708034281
磯村はあれマジでどうすんだろうな… 會澤はまだしばらく居座るだろうし會澤が衰える頃には坂倉中村石原(若)らがちょうど脂の乗り切った年齢だしで誰かが台頭してるだろうし…
324 20/07/12(日)22:58:59 No.708034390
ちょっと前にどっかで正捕手がGAIJINから生えてきたとか見たけどその後どうなってるんです?
325 20/07/12(日)22:59:14 No.708034466
>カープが羨ましいな捕手層 まだ甲子園の勇者も控えてるしな
326 20/07/12(日)22:59:54 No.708034678
>捕手3人体制でも見事に3人使い分けてるところってあるかな? 一応一時期の広島が…JK専門の石原と新人研修磯村でほぼ會澤だったが
327 20/07/12(日)23:00:03 No.708034727
>ちょっと前にどっかで正捕手がGAIJINから生えてきたとか見たけどその後どうなってるんです? 木下と正捕手争いしてるよ
328 20/07/12(日)23:00:05 No.708034742
ただそうなると控えになってる選手が若手だったりするとちょっと勿体ないなと感じる
329 20/07/12(日)23:00:21 No.708034848
三ツ間よりは責任取らせるために岡田打席に立たせるか大学リーグで打ってた岡野に立たせた方が良かったろうに あとはベンチにいなかったがなぜか打撃成績がいい梅津
330 20/07/12(日)23:00:33 No.708034911
ヤクルトは捕手どうなるんだ……? 中村開幕して即いなくなってまだ復帰してないよね?
331 20/07/12(日)23:00:35 No.708034922
>ちょっと前にどっかで正捕手がGAIJINから生えてきたとか見たけどその後どうなってるんです? 主軸やらされたりしてる
332 20/07/12(日)23:00:43 No.708034977
阪神が大連敗してたのはここの声とかニュースとか見るに恐らく… 矢野監督がいろんな選手の状態を見ようと満遍なく起用した結果安定せずに坂道転げ落ちてしまい 結局去年頑張ってた奴が調子良い奴だった!ってオチらしいけど オリックスの場合はどうだったの?
333 20/07/12(日)23:00:56 No.708035074
>ちょっと前にどっかで正捕手がGAIJINから生えてきたとか見たけどその後どうなってるんです? 5割近く打ってとうとう3番に起用されたが
334 20/07/12(日)23:01:15 No.708035182
九鬼は頑張って色々学んで行ってほしい…
335 20/07/12(日)23:01:16 No.708035185
清水のリードがダメっていうのは別にファンだけが言ってるわけではなくハム解説陣にもポジ問わず批判されててNHKで和田さんにまで清水のリードはちょっと…って言われるほどです…
336 20/07/12(日)23:01:49 No.708035376
>オリックスの場合はどうだったの? 大喜利みたいな負け方しなくなった
337 20/07/12(日)23:01:49 No.708035381
捕手3人目は若手が勉強ついでにいるパターンも なんだかんだ1軍投手の球受けられるし
338 20/07/12(日)23:02:04 No.708035466
>ヤクルトは捕手どうなるんだ……? >中村開幕して即いなくなってまだ復帰してないよね? 正捕手西田控え井野で保険松本で16日まで乗り切って そこからは古賀西田併用で保険井野かなぁ
339 20/07/12(日)23:02:09 No.708035502
>三ツ間よりは責任取らせるために岡田打席に立たせるか大学リーグで打ってた岡野に立たせた方が良かったろうに どうしてベンチに野手はいないのに岡野はいるんですか? どうして…
340 20/07/12(日)23:02:31 No.708035636
5年後ぐらいには岸田君が正捕手になってると俺は信じているよ
341 20/07/12(日)23:02:37 No.708035676
>オリックスの場合はどうだったの? ずっと試合内容自体は勝っててもおかしくない試合が多くて、そこを馬鹿みたいなミスで落としてたんだけど 連敗止まって一つ二つ勝ってからみんな落ち着いてプレーできるようになったんだと思う まだミスはちょこちょこあるけども
342 20/07/12(日)23:02:48 No.708035734
>矢野監督がいろんな選手の状態を見ようと満遍なく起用した結果安定せずに坂道転げ落ちてしまい >結局去年頑張ってた奴が調子良い奴だった!ってオチらしいけど あとGAIJINに関しては取った手前とりあえず使わんといかんから大山に我慢してもらう感じになってしまったのもある
343 20/07/12(日)23:03:18 No.708035936
>清水のリードがダメっていうのは別にファンだけが言ってるわけではなくハム解説陣にもポジ問わず批判されててNHKで和田さんにまで清水のリードはちょっと…って言われるほどです… いい加減しつこいなお前
344 20/07/12(日)23:03:28 No.708036002
阪神は呪いの装備のクローザー藤川も外したし割と真面目にこれから上がってくる気がする
345 20/07/12(日)23:03:36 No.708036050
>清水のリードがダメっていうのは別にファンだけが言ってるわけではなくハム解説陣にもポジ問わず批判されててNHKで和田さんにまで清水のリードはちょっと…って言われるほどです… ハムスレでやってくんねえかな
346 20/07/12(日)23:03:37 No.708036057
なんか大体が開幕一週間の反動が今来てるって感じね
347 20/07/12(日)23:03:39 No.708036073
>どうしてベンチに野手はいないのに岡野はいるんですか? >どうして… 分からん…
348 20/07/12(日)23:03:41 No.708036091
なんか開幕直後にあまり使われてなかった大山と梅野が打ちまくってるの笑う
349 20/07/12(日)23:03:44 No.708036111
お前…?
350 20/07/12(日)23:03:58 No.708036197
オリは若月の覚醒とかブーストあったしあんなんなってた方がおかしいんだ
351 20/07/12(日)23:04:03 No.708036232
勝ったり負けたりというか勝ったら負けて負けたら勝ってる…
352 20/07/12(日)23:04:16 No.708036299
三ツ間は万が一当てられたとしたらって考えて代打に選ばれたのかもね
353 20/07/12(日)23:04:17 No.708036314
ずっと首位にいられるとは思わないけど少なくとも守備と首脳陣がまともになったのが大きいかな…
354 20/07/12(日)23:04:27 No.708036370
応援始まった途端松田が松田に戻ったのは笑う
355 20/07/12(日)23:04:31 No.708036392
>阪神は呪いの装備のクローザー藤川も外したし割と真面目にこれから上がってくる気がする 藤川外せたのが意外だったわ 250Sのための固定は上層部からの指示だと思ってたから
356 20/07/12(日)23:04:37 No.708036430
>三ツ間は万が一当てられたとしたらって考えて代打に選ばれたのかもね それはそれで酷過ぎる…
357 20/07/12(日)23:04:38 No.708036435
スアレスが点取られたとき、ベンチの矢野がスタンドのファンみたいな死にそうな表情でだめだった
358 20/07/12(日)23:05:01 No.708036582
球児は調子悪い時は自分で志願して2軍行くから
359 20/07/12(日)23:05:12 No.708036635
>藤川外せたのが意外だったわ >250Sのための固定は上層部からの指示だと思ってたから あと5つとかだから別にまだ焦る必要もないしな普通に考えて…
360 20/07/12(日)23:05:16 No.708036666
若月はまだプリンセスフォームで凄いな
361 20/07/12(日)23:06:08 No.708036965
ただ相変わらず近本に良くなる気配ないし今日みたいに先発が頑張ってくれないとなかなか勝ち星重ねるの大変そうな気はする
362 20/07/12(日)23:06:19 No.708037031
藤川は去年も志願で二軍行ってたし 今年も志願みたいだね
363 20/07/12(日)23:06:53 No.708037269
ヤクルトに代打居ないの見切られてしてやられたのもお前監督はまだ新人だから仕方ない…
364 20/07/12(日)23:07:04 No.708037332
藤川のあの姿勢は凄いと思うよ…
365 20/07/12(日)23:07:22 No.708037442
>藤川外せたのが意外だったわ >250Sのための固定は上層部からの指示だと思ってたから 本人の志願だから上層部もへったくれもなく優先されるよ 去年も序盤かなり不調だったけど自分で二軍行って調整して来てその後活躍したからな
366 20/07/12(日)23:07:35 No.708037530
磯村どっか貰ってくれないかなって 2軍塩漬け勿体なさすぎる
367 20/07/12(日)23:07:59 No.708037691
ソフトバンクはセカンド問題がまだ微妙なところ 牧原は調子落としてるし三森は…色々と怖い
368 20/07/12(日)23:08:16 No.708037824
>磯村どっか貰ってくれないかなって >2軍塩漬け勿体なさすぎる 本来はこういう選手のための現役ドリフトなのだがな…
369 20/07/12(日)23:08:18 No.708037834
>>三ツ間は万が一当てられたとしたらって考えて代打に選ばれたのかもね >それはそれで酷過ぎる… あの時は最善だったのかもしれない 最悪なのはその前に岡田を8番に入れたことだわ