ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/12(日)22:01:13 No.708011786
先週買ったリールとロッドをようやく試せたんぬ! 使い心地はすごいよぉ!さすがは令和最新版!って感じだったんぬ
1 20/07/12(日)22:02:02 No.708012115
釣れたんぬ?
2 20/07/12(日)22:02:56 No.708012493
ノーシンカーの6gのワームや3gのジグヘッド付けた4インチグラブが15m以上飛ばせる傍ら 30g超えの重いルアーも30m近く投げられたんぬ! もうこれだけでいいんじゃねえかぬってなるんぬ
3 20/07/12(日)22:06:19 No.708013958
>釣れたんぬ? 結果的に言うと釣れなかったんぬ でもあたりはあったんぬ バックラッシュしてライン伸ばすためにニチニチフロイジー投げて直した時に回収しようとしたら 着水地点と全く違う位置かつ沈んでてトップなのになんなんぬぅ…って思って回収してるときに食いついてることに気づいたんぬ 当然バレたんぬ…初心者の判断力なんてこんなもんなんぬ
4 20/07/12(日)22:07:00 No.708014255
なんか楽しそうで羨ましいんぬ
5 20/07/12(日)22:07:48 No.708014560
ロッドとリール何買ったんぬ
6 20/07/12(日)22:09:05 No.708015082
浮かんでるだけで食いつかれるあたりニチニチフロイジーすごいんぬ… 着水音抑えたって売り文句が機能したの初めてなんぬ…サイズ的に中途半端で使い道困る羽物とか思っててごめんなさいなんぬ そのあとしばらく投げてたけど全く反応無かったんぬ…なんなんぬぅ…
7 20/07/12(日)22:10:37 No.708015645
>ロッドとリール何買ったんぬ ゾディアスのミディアムロッドとタトゥーラSVTWのハイギアリールなんぬ タックルバランスは良くはないだろうけど個々の性能であらゆる問題をぶん殴って解決してる感がすごいんぬ
8 20/07/12(日)22:12:10 No.708016366
コスパは悪くないんぬ 巻物するなら十分なんぬ
9 20/07/12(日)22:12:58 No.708016631
>なんか楽しそうで羨ましいんぬ 釣り楽しいんぬ! 始めてみるんぬ!
10 20/07/12(日)22:13:34 No.708016883
ニチニチというか釣りよかルアーよく投げ売られてるんぬ
11 20/07/12(日)22:13:58 No.708017035
>コスパは悪くないんぬ >巻物するなら十分なんぬ 悪くないどころかアマチュアならこれで十分な性能な気がするんぬ これ以上あっても性能引き出せない気がするんぬ
12 20/07/12(日)22:15:09 No.708017474
>ニチニチというか釣りよかルアーよく投げ売られてるんぬ 投げ売られるほど悪いもんじゃないと思うからいくつか買ってストックしておきたいんぬ
13 20/07/12(日)22:15:12 No.708017492
ロッドはともかくリールは投資するほどよくなるんぬ! 沼なんぬ...
14 20/07/12(日)22:17:24 No.708018351
>ロッドはともかくリールは投資するほどよくなるんぬ! >沼なんぬ... とはいってもこれ以上投資しても5gと30gのルアー両方快適に投げられるリールなんてあるのかあっても倍の値段じゃないかと思うともうこれでいいんぬ
15 20/07/12(日)22:18:15 No.708018683
シマノの竿にはシマノ着けたいマンなんぬが手頃なのがスコMGL位しか思い付かんぬ
16 20/07/12(日)22:18:40 No.708018856
それはそれとしてロッドはもう20ゾディアスでいいんじゃねえかなとは思うんぬ オススメだからバイナウなんぬ
17 20/07/12(日)22:19:24 No.708019123
>シマノの竿にはシマノ着けたいマンなんぬが手頃なのがスコMGL位しか思い付かんぬ SLXもあるんぬ
18 20/07/12(日)22:19:24 No.708019124
釣りよかルアーはフロイジー以外惹かれなかったぬ...
19 20/07/12(日)22:20:30 No.708019570
ぬはこだわり捨てて実性能取ったからダイワとシマノの競演したけど「」はこだわってもいいんぬ
20 20/07/12(日)22:20:31 No.708019572
>>シマノの竿にはシマノ着けたいマンなんぬが手頃なのがスコMGL位しか思い付かんぬ >SLXもあるんぬ スコDCもあるんぬ ぬはこれでDC童貞捨てたんぬ
21 20/07/12(日)22:22:13 No.708020216
>釣りよかルアーはフロイジー以外惹かれなかったぬ... チリチリライザーは適度な重さで飛ばしやすくてしっぽでうねうね艶めかしいアピールするライザーベイトだから 投げ売り価格なら買って損はないと思うんぬ ちなみにこっちは調子に乗って遠投しようとして木に引っ掛けてロストしたんぬ
22 20/07/12(日)22:22:44 No.708020398
>スコDCもあるんぬ >ぬはこれでDC童貞捨てたんぬ 2万超えるのは手頃なんぬ…?
23 20/07/12(日)22:23:25 No.708020687
ソルトだと200番台が欲しいんぬ シマノの低価格~ミドルに200番台ないんぬ ぬあ
24 20/07/12(日)22:24:11 No.708021001
リベリオンも気になるけどエクスプライドとかち合うせいでどっちか選ぶならエクスプライド選んじゃうんぬ…
25 20/07/12(日)22:25:22 No.708021524
スピニングはダイワ使う人多い気がするんぬ
26 20/07/12(日)22:26:46 No.708022103
ドラグはシマノの方が好みなんぬ
27 20/07/12(日)22:27:44 No.708022441
>2万超えるのは手頃なんぬ…? まだSLXがなかった頃にどうしてもDCを触ってみたくてポチってしまったんぬ... けど最終的にはカルコンDCにも手を出してしまったんぬ
28 20/07/12(日)22:27:45 No.708022447
ダイワのスピニングといえばルビアス気になってるんぬ
29 20/07/12(日)22:27:58 No.708022531
ぬは基本はエクスプライドにカルコン200でやってるんぬ カルコンは世界一かっこいいリールなんぬ
30 20/07/12(日)22:29:07 No.708022954
最近のダイワのリールは落ち着いたデザインでかっこいいんぬ 一時期の金やら赤の差し色バリバリの路線は誰のセンスだったんぬ
31 20/07/12(日)22:29:14 No.708023018
>ドラグはシマノの方が好みなんぬ タトゥーラSVTWドラグ音鳴らないんぬね ちょっと寂しかったポイントなんぬ
32 20/07/12(日)22:29:50 No.708023246
>最近のダイワのリールは落ち着いたデザインでかっこいいんぬ >一時期の金やら赤の差し色バリバリの路線は誰のセンスだったんぬ エメラルダスの色すごいんぬ…
33 20/07/12(日)22:30:04 No.708023334
>ダイワのスピニングといえばルビアス気になってるんぬ 早く買わないと今はまだ日本製だけどそのうち中国製になっちゃうんぬ
34 20/07/12(日)22:32:19 No.708024146
>ダイワのスピニングといえばルビアス気になってるんぬ >早く買わないと今はまだ日本製だけどそのうち中国製になっちゃうんぬ でも実際のところ性能はどうなのか気になって二の足踏むんぬ…
35 20/07/12(日)22:33:43 No.708024737
ダイワのスピニングは低価格帯の進歩がすごいんぬ レガリス1シーズン使って性能の良さにビビったんぬ
36 20/07/12(日)22:35:02 No.708025274
最近行ってないからデカくないやつでも良いから釣りたいんぬなー
37 20/07/12(日)22:36:30 No.708025927
スコの5ピース欲しいんぬ
38 20/07/12(日)22:36:43 No.708026019
性能なんて中価格帯以上ならどれかっても大して変わらないんぬ 気に入ったリールが最高のリールなんぬ
39 20/07/12(日)22:37:32 No.708026338
宗教団体ハートランドに入ってるんぬ
40 20/07/12(日)22:37:59 No.708026517
今はロッドもリールも実売価格2万超えたら完全に趣味みたいな領域なんぬ いい時代なんぬな
41 20/07/12(日)22:38:03 No.708026540
良いリールより良いロッド買うんぬ
42 20/07/12(日)22:38:09 No.708026582
どこも濁りすごくて釣るのは難しいんぬ... 澄むのには二週間位かかりそうなんぬ 先々週の釣果貼っておくんぬ su4041712.jpg
43 20/07/12(日)22:38:31 No.708026772
贅沢を言えばワールドシャウラが欲しいんぬ
44 20/07/12(日)22:38:47 No.708026889
>su4041712.jpg いいサイズでうらやましいんぬなー
45 20/07/12(日)22:39:10 No.708027043
いいロッドよりいいラインといい針買うんぬ
46 20/07/12(日)22:39:13 No.708027079
>贅沢を言えばワールドシャウラが欲しいんぬ 贅沢過ぎるからぬはスコーピオンでいいんぬ
47 20/07/12(日)22:40:20 No.708027583
>いいロッドよりいいラインといい針買うんぬ ぬはフロロマイスターでいくんぬ
48 20/07/12(日)22:40:31 No.708027653
シャウラは頭おかしい値段してるんぬ…ゾディアスで十分なんぬ
49 20/07/12(日)22:41:23 No.708028017
だんだん好きなプロのコスプレと化していくんぬ
50 20/07/12(日)22:41:46 No.708028165
釣りよかルアーなんてあるんだ サジェストに売れないとか悪口とか出るけど
51 20/07/12(日)22:42:49 No.708028654
>>いいロッドよりいいラインといい針買うんぬ >ぬはサンヨーのアプロードでいくんぬ
52 20/07/12(日)22:43:28 No.708028922
>どこも濁りすごくて釣るのは難しいんぬ... >澄むのには二週間位かかりそうなんぬ 濁ったら波動!という理論でビーブル使ったけど反応無かったんぬ… 難しいんぬ…
53 20/07/12(日)22:43:48 No.708029058
いま見たらエクスプライドもビッグベイト投げられる2ピース出てたんぬ欲しいんぬ
54 20/07/12(日)22:44:56 No.708029549
>釣りよかルアーなんてあるんだ >サジェストに売れないとか悪口とか出るけど 当初転売目的で売り切れまくってその反動でみんな買わなくなって投げ売りされてるんぬ ジャッカル製だし物自体はいいはずなんぬ まあパッケージデカいから店としてはさっさと捌きたいのかもしれないんぬ
55 20/07/12(日)22:46:30 No.708030185
>タトゥーラSVTW いいよね
56 20/07/12(日)22:46:43 No.708030295
ぬはゴミなんぬ…いいリールとラインを使ってもバックラッシュで台無しにするゴミなんぬ… どうすればいいんぬ…
57 20/07/12(日)22:48:46 No.708030987
>どこも濁りすごくて釣るのは難しいんぬ... >澄むのには二週間位かかりそうなんぬ >濁ったら波動!という理論でビーブル使ったけど反応無かったんぬ… >難しいんぬ… 実際濁ったら何が有効なんぬ?
58 20/07/12(日)22:49:18 No.708031161
ジャストロンのコスパ最高なんぬ
59 20/07/12(日)22:50:53 No.708031653
プロだって河岸が悪けりゃ釣れないんぬ ともすれば釣行丸ごと船まで出して坊主なんぬ
60 20/07/12(日)22:50:55 No.708031668
お高いライン買ってもどうせすぐに巻き直すんだからコスパ重視が最適解なんぬ 性能の落ちたお高いラインより使いたての安ラインなんぬ
61 20/07/12(日)22:51:57 No.708032010
>プロだって河岸が悪けりゃ釣れないんぬ >ともすれば釣行丸ごと船まで出して坊主なんぬ ぬはバス釣り再開して1か月経ったけどまだ1匹も釣ってないんぬ! これが普通なんぬか…
62 20/07/12(日)22:52:06 No.708032089
ライントラブルはフロロ信仰を捨ててナイロン化すれば解消されるんぬ
63 20/07/12(日)22:52:43 No.708032292
ぬはスレぬじゃないけどマッディレイクと言われる霞水系がホームなんぬ 更に濁った時は少しでも濁りが澄んだところを探すんぬ 釣れない所で釣るより釣れる所探す方が楽なんぬ
64 20/07/12(日)22:53:11 No.708032447
>ライントラブルはフロロ信仰を捨ててナイロン化すれば解消されるんぬ マジなんぬ!? じゃあなんでみんなフロロばっかりおすすめしたり使ってるんぬ…?
65 20/07/12(日)22:53:30 No.708032558
>実際濁ったら何が有効なんぬ? 波動の理論は間違ってないと思うんぬ あとはブレードの波動かルアーのウォブリングか 後は障害物等にタイトにつくと思ってるからピンスポットにジグを打とうか来週の釣りに向けて考えてるんぬ
66 20/07/12(日)22:54:49 No.708033031
いいリール使ってるならブレーキ調整しっかりすればバックラッシュも減るんぬ それとは別で昨日釣りビジョンで福島健さんがブレーキガタガタのままスキッピングしてたんぬ 普段からブレーキはサミングのみって言ってたんぬ…
67 20/07/12(日)22:55:49 No.708033359
>それとは別で昨日釣りビジョンで福島健さんがブレーキガタガタのままスキッピングしてたんぬ >普段からブレーキはサミングのみって言ってたんぬ… やべーんぬ…
68 20/07/12(日)22:56:26 No.708033554
>マジなんぬ!? >じゃあなんでみんなフロロばっかりおすすめしたり使ってるんぬ…? わからんぬ使い分けた事あるけど釣れる時はどっちでも釣れたんぬ感度云々もぬにはよくわからんかったんぬ ただバラシはナイロンの方が少なかったんぬ
69 20/07/12(日)22:56:59 No.708033752
>あとはブレードの波動かルアーのウォブリングか >後は障害物等にタイトにつくと思ってるからピンスポットにジグを打とうか来週の釣りに向けて考えてるんぬ 参考になるんぬ ぬはバイブレーション試したいけど根掛かり気になるんぬ…
70 20/07/12(日)22:57:13 No.708033817
ぬは雰囲気でラインを使っているんぬ
71 20/07/12(日)22:57:33 No.708033929
>後は障害物等にタイトにつくと思ってるからピンスポットにジグを打とうか来週の釣りに向けて考えてるんぬ そっちの方が最適解に近いと思うんぬ 急な濁りは水温の急激な変化も相まってバスが口使う瞬間は減るんぬ
72 20/07/12(日)22:57:39 No.708033957
>ただバラシはナイロンの方が少なかったんぬ 値段も安いしもうナイロンでいいんじゃないのかぬ?
73 20/07/12(日)22:58:56 No.708034378
超感度重要な管釣りはナイロン使うというよくわからん状況なんぬ
74 20/07/12(日)23:00:13 No.708034802
>>ロッドとリール何買ったんぬ >ゾディアスのミディアムロッドとタトゥーラSVTWのハイギアリールなんぬ >タックルバランスは良くはないだろうけど個々の性能であらゆる問題をぶん殴って解決してる感がすごいんぬ むしろ遠投しないなら割とバッチリなバランスじゃないんぬ?
75 20/07/12(日)23:00:36 No.708034930
>そっちの方が最適解に近いと思うんぬ >急な濁りは水温の急激な変化も相まってバスが口使う瞬間は減るんぬ 難しいんぬね… 怪しいポイントにラバージグひたすら投げ込みがいいんぬか…?
76 20/07/12(日)23:00:51 No.708035041
>ぬはバイブレーション試したいけど根掛かり気になるんぬ… バイブは湖底にお金投げるようなものなんぬ 急増水どちゃ濁りは地形変化も把握しづらいからお勧めせんぬ