都会の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/12(日)21:19:13 No.707995277
都会の中にも森は生まれるんだな
1 20/07/12(日)21:19:47 No.707995497
>25年前、福岡市のど真ん中にアクロス福岡が完成したので、建築学部の友人と見に行って「この建物は60年後に森になるらしいよ」と教えてもらった。 >んなアホなとその時は鼻で笑ったけど、25年経った今、確かにそこは野鳥や小動物が住み着く森になっていた。さらに35年経つとどうなるんだろう。 先にコンクリートが劣化しそうだがさてはて
2 20/07/12(日)21:20:52 No.707995912
崩落しないとよいが…
3 20/07/12(日)21:25:14 No.707997593
ハーイル イルパラッツォ!
4 20/07/12(日)21:26:50 No.707998282
こういう遺跡ある
5 20/07/12(日)21:26:59 No.707998353
さてはて
6 20/07/12(日)21:31:02 No.708000091
日本だったのか
7 20/07/12(日)21:31:03 No.708000093
邪魔なものつくりやがって
8 20/07/12(日)21:31:42 No.708000353
こういうのこそ仙台に作ればいいのに
9 20/07/12(日)21:31:43 No.708000359
この森って管理してんの?
10 20/07/12(日)21:32:46 No.708000764
補修工事どうするんだろう
11 20/07/12(日)21:33:42 No.708001191
調べたら結構思ってたのと違う全体図だった
12 20/07/12(日)21:34:37 No.708001580
駅前のメッチャアクセスのいい場所にあるから福岡に来たら気軽によって欲しい
13 20/07/12(日)21:35:06 No.708001784
観光地なの?
14 20/07/12(日)21:35:59 No.708002141
生命科学研究所
15 20/07/12(日)21:36:09 No.708002197
伊達藩かよ
16 20/07/12(日)21:36:28 No.708002328
夏場は虫がやばそう
17 20/07/12(日)21:36:30 No.708002338
これがエクセルサーガの組織の元ネタの施設なのか
18 20/07/12(日)21:36:50 No.708002460
面白いけどメンテナンスとか耐久性が怖い でも専門家がきっとそこまで考えた上なんだろうな
19 20/07/12(日)21:37:05 No.708002540
管理めっちゃ大変そう
20 20/07/12(日)21:37:27 No.708002671
気軽に登れるんで行ってみるといい 全然気軽じゃなかった
21 20/07/12(日)21:37:40 No.708002756
めっちゃコンクリ痛みそうだけどどうなんだろう
22 20/07/12(日)21:38:14 No.708002958
森になってる斜面以外はガラスだから裏からも光が入るのかな
23 20/07/12(日)21:38:22 No.708003006
木の根を張る力って馬鹿に出来ないからこういうの耐久性が怖い…
24 20/07/12(日)21:39:03 No.708003291
>木の根を張る力って馬鹿に出来ないからこういうの耐久性が怖い… アスファルト平気で突き破るもんなぁ…
25 20/07/12(日)21:39:04 No.708003299
冷房代は安くなりそうだが
26 20/07/12(日)21:40:27 No.708003828
コンクリが劣化して崩れる頃には木の根で盛土が固定されてたりするのかね
27 20/07/12(日)21:40:42 No.708003947
裏はあまり見ないからずっと上のイメージだった
28 20/07/12(日)21:40:43 No.708003952
流石にコンクリに根を張るような作りにはしないんじゃないか…
29 20/07/12(日)21:41:22 No.708004203
>駅前のメッチャアクセスのいい場所にあるから福岡に来たら気軽によって欲しい 近くにメロブもあるしアニメイトもあるし
30 20/07/12(日)21:42:16 No.708004518
さすが秘密結社だな ハイール
31 20/07/12(日)21:42:37 No.708004660
理屈というか工法はこういうことらしい https://www.aqasoil.co.jp/about-aqa
32 20/07/12(日)21:42:52 No.708004764
美の壺で紹介されてたなここ
33 20/07/12(日)21:42:56 No.708004785
確か地下街からそのまま歩いて行けたりする
34 20/07/12(日)21:44:08 No.708005245
廃墟とかじゃないんだ 凄いな
35 20/07/12(日)21:44:10 No.708005262
鳥とかも巣を作って間近に見れる
36 20/07/12(日)21:44:40 No.708005469
>理屈というか工法はこういうことらしい >https://www.aqasoil.co.jp/about-aqa 保証流石に10年間か
37 20/07/12(日)21:45:23 No.708005740
窓開けて寝れないのはいやだな
38 20/07/12(日)21:46:01 No.708005964
モケーレ・ムベンベもビックフットも住んでるよ
39 20/07/12(日)21:46:05 No.708005988
なんで今日アクロスのスレ複数立つの
40 20/07/12(日)21:47:19 No.708006429
マイクラで簡単にできる奴
41 20/07/12(日)21:48:01 No.708006678
>なんで今日アクロスのスレ複数立つの 数日前の塩粒にアクロスだけじゃなくて天神周りの写真沢山上がってたんで 今日だけじゃなくて数日前にもなんか立ってたっぽい…その時はなんか福岡のスレでも立ってたんかなって思ったけど
42 20/07/12(日)21:48:33 No.708006894
rewriteに出てくるガイアの本拠地の本物初めて見た
43 20/07/12(日)21:48:43 No.708006959
これは素晴らしいな
44 20/07/12(日)21:49:29 No.708007234
保証は10年まででそこから先は設計を信じるしかない感じか
45 20/07/12(日)21:50:08 No.708007469
超有名建築ということは知ってたけどけっこうアニメのネタにもなってるのか… それは知らんかった
46 20/07/12(日)21:50:47 No.708007686
https://www.acros.or.jp/magazine/tanken23.html 一応今も管理はされ続けてる
47 20/07/12(日)21:50:49 No.708007702
中州で遊んだ後はここに寄るといい
48 20/07/12(日)21:52:18 No.708008260
小動物まで棲んでるのか…
49 20/07/12(日)21:53:21 No.708008663
これ屋上まで登るの意外としんどい
50 20/07/12(日)21:54:10 No.708009018
>これ屋上まで登るの意外としんどい だてにここに行くことを登山と呼ばれてないかんな
51 20/07/12(日)21:54:27 No.708009115
https://youtu.be/VuQGhgStHkA おー…うん?
52 20/07/12(日)21:54:28 No.708009121
やっぱり福岡は凄いな
53 20/07/12(日)21:54:51 No.708009270
なんで人の呟き丸々転載してんの…?
54 20/07/12(日)21:55:48 No.708009633
ムスカが中でキレてそう
55 20/07/12(日)21:56:38 No.708009967
なにこのスレ
56 20/07/12(日)22:01:57 No.708012087
虫とか落ち葉とか動物の死骸なんかはどうしておいでで…?
57 20/07/12(日)22:02:59 No.708012519
>虫とか落ち葉とか動物の死骸なんかはどうしておいでで…? 普通に腐葉土でしょ
58 20/07/12(日)22:03:20 No.708012702
虫が凄そう 絶対住みたくない
59 20/07/12(日)22:03:50 No.708012895
>虫とか落ち葉とか動物の死骸なんかはどうしておいでで…? それが土になるんですけど…
60 20/07/12(日)22:05:58 No.708013799
木の根ってコンクリートにもボコボコ穴空けるよね? どうなってるんだろ
61 20/07/12(日)22:06:00 No.708013824
>なんで今日アクロスのスレ複数立つの アクロスのヒがバズってたからな はてブにもトップに載ってた
62 20/07/12(日)22:06:04 No.708013851
正直こういう建物好き
63 20/07/12(日)22:06:23 No.708013983
都会に住んでて森林エリアで小休止とかはしたい時あるけど 自宅が森林エリアなのは困る 都会の騒音や空気やらが遠くなるわけでもなし
64 20/07/12(日)22:06:35 No.708014072
>なんで人の呟き丸々転載してんの…? まとめサイトにするため
65 20/07/12(日)22:06:59 No.708014250
>木の根ってコンクリートにもボコボコ穴空けるよね? >どうなってるんだろ 作り的に細い根が横に広く広がるらしい よくわからんけど
66 20/07/12(日)22:07:24 No.708014399
福岡に住んでたころ興味本位で登ったよけっこうキツイ…水路があってよく見ると金魚が泳いでいるよ建物の中は面接とか会社説明やってる感じだ 解説の看板に書いてあったけど植えてない知らない木が沢山生えたんだって
67 20/07/12(日)22:07:30 No.708014442
>木の根ってコンクリートにもボコボコ穴空けるよね? さすがにコンクリートには隔たりを付けてるんでしょ
68 20/07/12(日)22:07:54 No.708014597
>>木の根ってコンクリートにもボコボコ穴空けるよね? >>どうなってるんだろ >作り的に細い根が横に広く広がるらしい >よくわからんけど 木の根じゃ貫通しない様な錆びない材質の鋼板でも水平に入れてんのかな
69 20/07/12(日)22:08:43 No.708014937
>解説の看板に書いてあったけど植えてない知らない木が沢山生えたんだって 鳥が住むって事はどっかで木の実でも食って糞したのが根付いたんだろうな
70 20/07/12(日)22:08:48 No.708014967
イカちゃんの九州大会がここだったよね
71 20/07/12(日)22:09:27 No.708015206
アイマスのお仕事背景でもおなじみ だけどおっさんは >ハーイル イルパラッツォ!
72 20/07/12(日)22:09:27 No.708015209
虫嫌いなんで正直ぞっとするけど遠くから眺める分には良い感じだな
73 20/07/12(日)22:09:49 No.708015362
アクロスってこんな外観だったんだ… 何度か行ってるけど地下からしか上らないから知らなかった…
74 20/07/12(日)22:10:17 No.708015520
>>虫とか落ち葉とか動物の死骸なんかはどうしておいでで…? >それが土になるんですけど… ひどい質問で駄目だった
75 20/07/12(日)22:10:55 No.708015767
>アスファルト平気で突き破るもんなぁ… アスファルトとコンクリじゃ全然密度も硬度も違う
76 20/07/12(日)22:10:58 No.708015803
頂上が展望台で普通に双眼鏡とかある 地元の人からはアクロス山と呼ばれてるよ
77 20/07/12(日)22:11:50 No.708016220
グーグルマップで登ってきた 放置された道路みたいだった
78 20/07/12(日)22:12:58 No.708016638
何これ森を作るための施設なの?
79 20/07/12(日)22:14:08 No.708017123
>こういうのこそ仙台に作ればいいのに 仙台は街中にうんこ臭い銀杏並木植えまくって盛りにする事で忙しいから…
80 20/07/12(日)22:14:58 No.708017409
>小動物まで棲んでるのか… ムササビとかリスとかキツネとかいる
81 20/07/12(日)22:15:04 No.708017442
地下はしょっちゅう格闘技してるイメージある
82 20/07/12(日)22:15:28 No.708017595
まあコンクリは大丈夫だとして 台風とかで木が倒れたらどうなんの…?
83 20/07/12(日)22:16:24 No.708017943
虫を放つ変人とかいそう
84 20/07/12(日)22:16:33 No.708018009
そのうち外からじゃ山にしか見えない秘密基地みたいになってほしい
85 20/07/12(日)22:16:43 No.708018085
狐?
86 20/07/12(日)22:17:02 No.708018190
調べてみたら本当に画像も書かれてるレスも転載で引いたわ 釣られた「」のレス付けて転載するためにやってるにしても悪質すぎる
87 20/07/12(日)22:17:43 No.708018467
>まあコンクリは大丈夫だとして >台風とかで木が倒れたらどうなんの…? 横に広く根を張るから倒れにくいらしい
88 20/07/12(日)22:17:55 No.708018555
>調べてみたら本当に画像も書かれてるレスも転載で引いたわ >釣られた「」のレス付けて転載するためにやってるにしても悪質すぎる マジかよ 気色悪…
89 20/07/12(日)22:18:01 No.708018600
>調べてみたら本当に画像も書かれてるレスも転載で引いたわ >釣られた「」のレス付けて転載するためにやってるにしても悪質すぎる どっからの転載かソース頼む