20/07/12(日)20:58:13 倍返しだ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/12(日)20:58:13 No.707986801
倍返しだ!
1 20/07/12(日)21:00:31 No.707987766
とくに振り返りせずに始まった
2 20/07/12(日)21:00:44 No.707987870
あらすじでガツガツ進む
3 20/07/12(日)21:00:47 No.707987890
すまんな半沢
4 20/07/12(日)21:01:02 No.707987984
(例のBGM)
5 20/07/12(日)21:01:03 No.707987987
>とくに振り返りせずに始まった まあそもそもこれが振り返りだからな…
6 20/07/12(日)21:01:06 No.707988007
また鶴瓶死んでる…
7 20/07/12(日)21:01:08 No.707988015
とにかく擦られる鶴瓶
8 20/07/12(日)21:01:18 No.707988077
鶴瓶開幕で死亡
9 20/07/12(日)21:01:20 No.707988095
開幕鶴瓶死
10 20/07/12(日)21:01:25 No.707988126
また鶴瓶師匠がしんでる…
11 20/07/12(日)21:01:28 No.707988144
すごい顔して走ってるな
12 20/07/12(日)21:01:29 No.707988147
なそ にん
13 20/07/12(日)21:01:35 No.707988189
おっさんずラブに言われると別の意味も感じる…
14 20/07/12(日)21:01:46 No.707988260
1部:10億 2部:120億
15 20/07/12(日)21:02:08 No.707988420
無茶言うなよ!
16 20/07/12(日)21:02:11 No.707988437
若いな吉田さん
17 20/07/12(日)21:02:14 No.707988452
できらぁ!!
18 20/07/12(日)21:02:25 No.707988524
クソかよ!
19 20/07/12(日)21:02:27 No.707988544
>1部:10億 >2部:120億 一気に難易度激上がりじゃねーか!
20 20/07/12(日)21:02:29 No.707988550
あれもしかして先週もなんかやってた?
21 20/07/12(日)21:02:33 No.707988577
だいぶ無茶だな
22 20/07/12(日)21:02:34 No.707988581
鋼太郎さん悪役なのか
23 20/07/12(日)21:02:35 No.707988582
頭取の首で済むならそれで済ませよ
24 20/07/12(日)21:02:37 No.707988603
そういや吉田鋼太郎で出たのか 忘れてた
25 20/07/12(日)21:02:45 No.707988667
そういうのって銀行員の仕事なんですか?
26 20/07/12(日)21:02:47 No.707988690
無茶振りが過ぎる
27 20/07/12(日)21:02:53 No.707988729
このおっさんは今と比べて特に若く見えるな
28 20/07/12(日)21:02:53 No.707988730
>鋼太郎さん悪役なのか いやめっちゃ半沢寄りのいい上司よ!
29 20/07/12(日)21:02:55 No.707988741
>鋼太郎さん悪役なのか 悪いな半沢するんだ…
30 20/07/12(日)21:02:59 No.707988766
あったなぁこんなの
31 20/07/12(日)21:03:12 No.707988839
最低だよアパ社長…
32 20/07/12(日)21:03:15 No.707988851
(倍賞美津子さんがやってる役は原作だと男性です)
33 20/07/12(日)21:03:19 No.707988878
タヌキババア
34 20/07/12(日)21:03:35 No.707988982
>そういうのって銀行員の仕事なんですか? 貸し倒れしないようにするのも銀行員の仕事の範疇よ
35 20/07/12(日)21:03:37 No.707989002
今週もまだ前のか
36 20/07/12(日)21:03:44 No.707989038
>(倍賞美津子さんがやってる役は原作だと男性です) ちょっと待てよ!
37 20/07/12(日)21:03:51 No.707989094
鶴瓶の息子!
38 20/07/12(日)21:03:54 No.707989110
鶴瓶の息子
39 20/07/12(日)21:03:56 No.707989130
>(倍賞美津子さんがやってる役は原作だと男性です) どうしてTSしたんです?
40 20/07/12(日)21:03:59 No.707989162
西武グループかな?
41 20/07/12(日)21:04:01 No.707989178
釣瓶の息子!
42 20/07/12(日)21:04:05 No.707989191
>あれもしかして先週もなんかやってた? 前半総集編
43 20/07/12(日)21:04:12 No.707989245
だめじゃねーか!
44 20/07/12(日)21:04:15 No.707989268
>どうしてTSしたんです? TSは結果よ
45 20/07/12(日)21:04:20 No.707989302
原作だと大和田結構影薄いからな
46 20/07/12(日)21:04:20 No.707989305
シン鶴瓶の息子
47 20/07/12(日)21:04:21 No.707989306
鶴瓶の息子の太郎君! 鶴瓶の息子の太郎君じゃないか!
48 20/07/12(日)21:04:22 No.707989312
前回は大阪編の総集編
49 20/07/12(日)21:04:32 No.707989365
百億の失敗っていうと大王製紙思い出すな…
50 20/07/12(日)21:04:49 No.707989479
悪の枢軸
51 20/07/12(日)21:04:51 No.707989497
っていうか半沢直樹ってかなり原作改変してなかった?ドラマだと
52 20/07/12(日)21:04:58 No.707989538
そういえばイタミンいたなぁ…
53 20/07/12(日)21:05:05 No.707989590
大和田ァ!!!
54 20/07/12(日)21:05:15 No.707989664
鶴瓶の息子を鶴瓶の息子が助ける話
55 20/07/12(日)21:05:17 No.707989679
出た親の仇
56 20/07/12(日)21:05:19 No.707989698
嫌です
57 20/07/12(日)21:05:25 No.707989730
(外から聞こえる虫の声が気になってる顔)
58 20/07/12(日)21:05:28 No.707989749
半沢の真のターゲットだっけ? 香川照之が
59 20/07/12(日)21:05:30 No.707989767
こういう店で一度酒を飲んでみたい
60 20/07/12(日)21:05:31 No.707989774
煽る煽る
61 20/07/12(日)21:05:37 No.707989810
>っていうか半沢直樹ってかなり原作改変してなかった?ドラマだと そもそもタイトルからして全力で変えてるからな…
62 20/07/12(日)21:05:37 No.707989813
地雷ワードを踏み抜いていく
63 20/07/12(日)21:05:39 No.707989827
この時点では使えそうな手ごまだと思ってたのかな大和田常務
64 20/07/12(日)21:05:42 No.707989850
ビキィ
65 20/07/12(日)21:05:42 No.707989853
(…すぞ)
66 20/07/12(日)21:05:43 No.707989860
うーんやっぱり趣味は虫に限るね!!
67 20/07/12(日)21:05:56 No.707989954
>>っていうか半沢直樹ってかなり原作改変してなかった?ドラマだと >そもそもタイトルからして全力で変えてるからな… 元々俺バブシリーズだったもんな
68 20/07/12(日)21:05:57 No.707989962
地雷原でタップダンス
69 20/07/12(日)21:05:58 No.707989973
顔怖いよ!
70 20/07/12(日)21:06:03 No.707990012
目がやべえよ半沢!
71 20/07/12(日)21:06:08 No.707990050
ふーん…あーそぉ
72 20/07/12(日)21:06:09 No.707990060
あっ…こいつ覚えてない!
73 20/07/12(日)21:06:10 No.707990063
煽りよる
74 20/07/12(日)21:06:13 No.707990091
…すぞ
75 20/07/12(日)21:06:14 No.707990096
覚えてなかった…
76 20/07/12(日)21:06:17 No.707990112
地雷を踏み抜いていく
77 20/07/12(日)21:06:17 No.707990113
邪悪すぎる…
78 20/07/12(日)21:06:18 No.707990119
自分が潰した工場のことなんて忘れちゃったよねえ!!
79 20/07/12(日)21:06:25 No.707990160
このカマキリ先生め…!
80 20/07/12(日)21:06:26 No.707990167
また鶴瓶が死んでる
81 20/07/12(日)21:06:26 No.707990172
これは殺意芽生えるわ…
82 20/07/12(日)21:06:28 No.707990192
今見ても面白いかどうかはなはだ疑問
83 20/07/12(日)21:06:28 No.707990195
また死んでる…
84 20/07/12(日)21:06:28 No.707990200
また鶴瓶が死んでる
85 20/07/12(日)21:06:29 No.707990202
ここで父の話を振る胆力すごい
86 20/07/12(日)21:06:29 No.707990206
ま 鶴 死
87 20/07/12(日)21:06:30 No.707990208
あそうかぁ
88 20/07/12(日)21:06:30 No.707990209
またしんでる…
89 20/07/12(日)21:06:30 No.707990213
わざとか!?わざとなのか!?
90 20/07/12(日)21:06:30 No.707990214
鶴瓶死亡
91 20/07/12(日)21:06:32 No.707990220
鶴瓶また死んでる…
92 20/07/12(日)21:06:36 No.707990253
あーそーかぁー
93 20/07/12(日)21:06:38 No.707990260
また吊る瓶シーン
94 20/07/12(日)21:06:38 No.707990263
釣瓶何回死んでるんだろ…
95 20/07/12(日)21:06:39 No.707990272
ビキビキビキ
96 20/07/12(日)21:06:40 No.707990277
顔の力が強いわ…
97 20/07/12(日)21:06:41 No.707990286
原作だと生きてるんだっけ?親父
98 20/07/12(日)21:06:49 No.707990329
怖いよ!
99 20/07/12(日)21:06:53 No.707990352
ん?
100 20/07/12(日)21:06:54 No.707990357
表情の演技やべえな堺雅人
101 20/07/12(日)21:07:01 No.707990396
こ、こわい…
102 20/07/12(日)21:07:02 No.707990406
引きはがしたくせにどの口が!
103 20/07/12(日)21:07:05 No.707990423
駿河太郎も出てなかったかこのドラマ
104 20/07/12(日)21:07:05 No.707990425
これ煽ってるだろ
105 20/07/12(日)21:07:07 No.707990436
殺意を抑えるのに必死
106 20/07/12(日)21:07:10 No.707990449
鶴瓶は増量しているのでなんど殺しても良いとされている
107 20/07/12(日)21:07:15 No.707990491
美味そうだなこの酒
108 20/07/12(日)21:07:16 No.707990497
やっぱこの頃の堺雅人はキレッキレの演技するな
109 20/07/12(日)21:07:24 No.707990542
ごめん覚えてない
110 20/07/12(日)21:07:33 No.707990595
ネジ工場を潰した香川照之が七つの会議ではネジを巡る不祥事に挑んでるんだよな
111 20/07/12(日)21:07:33 No.707990596
古里ォ!
112 20/07/12(日)21:07:33 No.707990599
殺そうと決意した男の目
113 20/07/12(日)21:07:34 No.707990606
>これ煽ってるだろ 本人が完全に忘れているから質が悪い
114 20/07/12(日)21:07:35 No.707990607
親の復讐のために銀行入りするとか性格悪いよな
115 20/07/12(日)21:07:36 No.707990616
雑魚だ
116 20/07/12(日)21:07:37 No.707990625
嫌な上司来たよ…
117 20/07/12(日)21:07:38 No.707990629
第二の小木曽ォ!
118 20/07/12(日)21:07:46 No.707990669
あっ!ここで悪役やったせいで一般人に石投げられた人だ!
119 20/07/12(日)21:07:49 No.707990687
お あ し す
120 20/07/12(日)21:07:49 No.707990688
人の親を殺して飲む酒は旨いか
121 20/07/12(日)21:07:49 No.707990689
ずっとこの顔してるんならカガワリニンサンもおかしいって思うのでは?
122 20/07/12(日)21:08:01 No.707990790
サバ見抜いてるやないかい!!
123 20/07/12(日)21:08:02 No.707990798
ガメラに踏み潰された人だっけ
124 20/07/12(日)21:08:07 No.707990843
改めてみると顔芸というか顔に出すぎィ
125 20/07/12(日)21:08:08 No.707990844
どっかで見た人!
126 20/07/12(日)21:08:13 No.707990886
悪いな半沢
127 20/07/12(日)21:08:15 No.707990897
悪いな半沢
128 20/07/12(日)21:08:19 No.707990925
なんかあるのはお前だろミッチー!
129 20/07/12(日)21:08:22 No.707990950
ミッチーにいきなり助け舟もらってる
130 20/07/12(日)21:08:22 No.707990951
>あっ!ここで悪役やったせいで一般人に石投げられた人だ! これガチ凹みするタイプと喜ぶタイプがいるからな…
131 20/07/12(日)21:08:23 No.707990953
ミッチがひたすら頼れる仲間なのいいよね
132 20/07/12(日)21:08:27 No.707990991
絵に描いたようなヘイト役来たな…
133 20/07/12(日)21:08:34 No.707991039
この人だっけ? 半沢直樹で悪者演じたせいで日常生活でも石投げられた それを不憫に思ってTBSが後の池井戸潤作品でいい人役に抜擢されたの
134 20/07/12(日)21:08:40 No.707991074
>ずっとこの顔してるんならカガワリニンサンもおかしいって思うのでは? 内面を表情に表してるだけで表現だよこれ
135 20/07/12(日)21:08:43 No.707991093
>あっ!ここで悪役やったせいで一般人に石投げられた人だ! 本人は周りの役者仲間からめちゃくちゃいい人だけど 回ってくる役は嫌なやつばかりで損な人って言われてる手塚さん
136 20/07/12(日)21:08:49 No.707991136
源さんと山南さんだ
137 20/07/12(日)21:08:58 No.707991194
向島くんだ
138 20/07/12(日)21:09:06 No.707991245
やっぱTKO木下はカットか
139 20/07/12(日)21:09:18 No.707991332
石投げられるって比喩じゃないのか…
140 20/07/12(日)21:09:19 No.707991341
>>あっ!ここで悪役やったせいで一般人に石投げられた人だ! >これガチ凹みするタイプと喜ぶタイプがいるからな… この人は役者冥利に尽きるっていって喜んだタイプ
141 20/07/12(日)21:09:24 No.707991367
もみ消してた
142 20/07/12(日)21:09:25 No.707991378
>やっぱTKO木下はカットか そういや半沢と近藤の同期設定あったな
143 20/07/12(日)21:09:41 No.707991471
>やっぱTKO木下はカットか 特別編集です!
144 20/07/12(日)21:10:15 No.707991692
そりゃふざけるなとも言うわ…
145 20/07/12(日)21:10:17 No.707991715
そりゃそうである
146 20/07/12(日)21:10:20 No.707991740
まあそりゃそうだよな
147 20/07/12(日)21:10:22 No.707991753
そりゃそうだ…
148 20/07/12(日)21:10:25 No.707991772
>やっぱTKO木下はカットか さっきの途中で切れた台詞って「あっ!あぶ!」のとこか
149 20/07/12(日)21:10:30 No.707991815
小物
150 20/07/12(日)21:10:31 No.707991824
なんだいやぶからスティックに…
151 20/07/12(日)21:10:40 No.707991883
これ近藤の出番だいぶ削られそうだな
152 20/07/12(日)21:10:40 No.707991886
そもそも半沢さんが自分の銀行銀行信用してないからね
153 20/07/12(日)21:10:46 No.707991928
いい加減にしてください…!!
154 20/07/12(日)21:10:49 No.707991951
社内政治でネチネチ進めるとか陰湿なドラマ過ぎない?
155 20/07/12(日)21:10:57 No.707992001
倍返しだ!
156 20/07/12(日)21:10:58 No.707992009
手塚とおるは顔も演技も悪役が似合いすぎる… ルーズヴェルトゲームでは善人だったけど
157 20/07/12(日)21:10:59 No.707992017
出た倍返し
158 20/07/12(日)21:11:00 No.707992021
倍返しだ!
159 20/07/12(日)21:11:00 No.707992022
倍返しだ!
160 20/07/12(日)21:11:02 No.707992036
倍返しだ(1回目)
161 20/07/12(日)21:11:04 No.707992048
一気にドス効いた声するの すごく格好いい…!
162 20/07/12(日)21:11:05 No.707992053
2倍ならまだ怒ってない
163 20/07/12(日)21:11:06 No.707992062
覚えておけ
164 20/07/12(日)21:11:08 No.707992079
バイガエシダ!
165 20/07/12(日)21:11:10 No.707992100
この人もほかのドラマで見たことあるな
166 20/07/12(日)21:11:16 No.707992139
>これ近藤の出番だいぶ削られそうだな っていうか前回でも滝藤さん殆ど出てこなかったような
167 20/07/12(日)21:11:18 No.707992153
>社内政治でネチネチ進めるとか陰湿なドラマ過ぎない? ねちねちしてるとこを倍返しするドラマだし…
168 20/07/12(日)21:11:18 No.707992155
つるべ!!
169 20/07/12(日)21:11:20 No.707992171
鶴瓶の息子!
170 20/07/12(日)21:11:21 No.707992177
通常ワザ2倍返し
171 20/07/12(日)21:11:22 No.707992187
小倍返しきました
172 20/07/12(日)21:11:24 No.707992200
鶴瓶の息子と鶴瓶の息子が出会った
173 20/07/12(日)21:11:25 No.707992205
真息子!
174 20/07/12(日)21:11:26 No.707992211
ゆあってきた
175 20/07/12(日)21:11:26 No.707992213
つるべの息子!
176 20/07/12(日)21:11:26 No.707992215
真・鶴瓶の息子
177 20/07/12(日)21:11:26 No.707992216
鶴瓶の息子! 鶴瓶の息子じゃないか!!
178 20/07/12(日)21:11:26 No.707992217
駿河太郎! 駿河太郎じゃないか!
179 20/07/12(日)21:11:31 No.707992238
>社内政治でネチネチ進めるとか陰湿なドラマ過ぎない? それで大人気になったんだからいいんじゃない?
180 20/07/12(日)21:11:31 No.707992242
学の息子!
181 20/07/12(日)21:11:33 No.707992251
鶴瓶の息子と息子の邂逅
182 20/07/12(日)21:11:35 No.707992267
鶴瓶の息子(真)
183 20/07/12(日)21:11:36 No.707992270
>社内政治でネチネチ進めるとか陰湿なドラマ過ぎない? それをクソコテが喧嘩吹っ掛けて殴りあってぶっとばすドラマだ
184 20/07/12(日)21:11:46 No.707992325
本物!
185 20/07/12(日)21:11:47 No.707992338
義理の兄弟やないか
186 20/07/12(日)21:11:55 No.707992403
えっ息子なの…
187 20/07/12(日)21:12:00 No.707992441
釣瓶の息子(設定)&釣瓶の息子(現実)
188 20/07/12(日)21:12:05 No.707992479
鶴瓶の息子と鶴瓶の息子が出会うとどうなる?
189 20/07/12(日)21:12:08 No.707992500
ランプの魔人
190 20/07/12(日)21:12:08 No.707992502
魔神…
191 20/07/12(日)21:12:10 No.707992506
ランプの魔人!
192 20/07/12(日)21:12:11 No.707992520
ぐえー!
193 20/07/12(日)21:12:15 No.707992540
鶴瓶の息子は自分は親父みたいにはなれないってわかってたのか 半沢直樹後別にテレビ業界にしがみつくことなく舞台役者として今も生活してるんだよね
194 20/07/12(日)21:12:16 No.707992550
カタルシス半端ないからな…
195 20/07/12(日)21:12:17 No.707992552
近藤先週は影も形もなかったな
196 20/07/12(日)21:12:19 No.707992570
タールおじさんって最終的に救われたんだよな?
197 20/07/12(日)21:12:20 No.707992577
し、死んでる…
198 20/07/12(日)21:12:20 No.707992580
近藤のエピソードやるんだ
199 20/07/12(日)21:12:20 No.707992581
近藤もつらい目に
200 20/07/12(日)21:12:26 No.707992614
こーざーとー!!
201 20/07/12(日)21:12:26 No.707992615
あ、昨日の世にもに出てた魔人め!
202 20/07/12(日)21:12:27 No.707992628
出向させられてるのか
203 20/07/12(日)21:12:31 No.707992662
滝藤さんめっちゃ久しぶりに出てきたな
204 20/07/12(日)21:12:41 No.707992723
滝藤さんはこれでブレイクしたもんな…
205 20/07/12(日)21:12:44 No.707992750
こざとぉ!
206 20/07/12(日)21:12:47 No.707992777
このパート2部だったのか 先週カットされたのかと思った
207 20/07/12(日)21:12:52 No.707992807
滝藤さんここからブレイクしたんだよな…
208 20/07/12(日)21:12:55 No.707992823
キテル…
209 20/07/12(日)21:12:55 No.707992830
キテル…
210 20/07/12(日)21:12:58 No.707992843
>タールおじさんって最終的に救われたんだよな? セーフ
211 20/07/12(日)21:12:59 No.707992851
近藤さんは小木曽にいじめられ、嫌な奴にいじめられ まじで心という器が壊れる寸前だった
212 20/07/12(日)21:13:01 No.707992866
病み演技すげえ
213 20/07/12(日)21:13:02 No.707992869
ここの数字ひたすら読み上げるの悲しかった
214 20/07/12(日)21:13:02 No.707992870
近藤さんの目の充血ヤバいな!
215 20/07/12(日)21:13:04 No.707992884
おつらぁい…
216 20/07/12(日)21:13:08 No.707992911
近藤さん本当に惨めだったから 救われて本当に嬉しい…!
217 20/07/12(日)21:13:08 No.707992914
半沢ソード!
218 20/07/12(日)21:13:08 No.707992916
けおおおおぉぉ!!!!!!
219 20/07/12(日)21:13:09 No.707992922
ぶったるんどる!!!
220 20/07/12(日)21:13:10 No.707992929
なんでいじめられてたんだっけ
221 20/07/12(日)21:13:10 No.707992935
ぼくでん ひときるの だーいすき
222 20/07/12(日)21:13:11 No.707992939
滝藤さん本当インパクトあったねこの役…
223 20/07/12(日)21:13:14 No.707992962
突き合えってそういう…
224 20/07/12(日)21:13:16 No.707992974
洗脳!
225 20/07/12(日)21:13:19 No.707992992
役者本人ができるからよく挟まれる剣道シーン
226 20/07/12(日)21:13:24 No.707993021
けおおおおおおおおお!!!!!!
227 20/07/12(日)21:13:24 No.707993023
この剣道設定オリジナルらしいな
228 20/07/12(日)21:13:25 No.707993029
バトルパート
229 20/07/12(日)21:13:43 No.707993151
方治ボコられてる
230 20/07/12(日)21:13:45 No.707993171
半沢が 早すぎる
231 20/07/12(日)21:13:48 No.707993191
もういる
232 20/07/12(日)21:13:49 No.707993198
>役者本人ができるからよく挟まれる剣道シーン どっちの役者だよ
233 20/07/12(日)21:13:49 No.707993199
おおおおおお!!
234 20/07/12(日)21:13:52 No.707993218
とりあえず堺雅人は達人にするからな
235 20/07/12(日)21:13:52 No.707993220
もうこのシーンか
236 20/07/12(日)21:13:54 No.707993234
こんどうさんは半沢の同僚?
237 20/07/12(日)21:13:57 No.707993250
鶴瓶の息子はこないだの仕事人で殺されてたよ
238 20/07/12(日)21:13:57 No.707993251
滝藤賢一は当時から老け顔だったけど今もっと老けたんだなって思わせる
239 20/07/12(日)21:14:04 No.707993274
滝藤さん本当に演技上手いよね…
240 20/07/12(日)21:14:06 No.707993287
これだけじゃ近藤がどんだけ追い詰められてたか分からないなぁ
241 20/07/12(日)21:14:08 No.707993297
別の映画で同一人物演じた仲だもんね…
242 20/07/12(日)21:14:10 No.707993309
>こんどうさんは半沢の同僚? 同期
243 20/07/12(日)21:14:10 No.707993310
しかしこれでもかとイヤミな演技やな!
244 20/07/12(日)21:14:12 No.707993329
後ろに注意
245 20/07/12(日)21:14:14 No.707993340
>とりあえず堺雅人は達人にするからな ぼくでん!
246 20/07/12(日)21:14:14 No.707993343
ここか昨日アド街で取り扱ったところ
247 20/07/12(日)21:14:36 No.707993478
おめぇに関係ねえだろぶっ殺すぞぉ
248 20/07/12(日)21:14:37 No.707993490
ヒッ
249 20/07/12(日)21:14:39 No.707993503
>鶴瓶の息子はこないだの仕事人で殺されてたよ 鶴瓶も必殺シリーズで殺されたので親子2代で殺された事に
250 20/07/12(日)21:14:42 No.707993520
デター
251 20/07/12(日)21:14:43 No.707993524
ぬぅ…
252 20/07/12(日)21:14:45 No.707993536
雑魚すぎる…
253 20/07/12(日)21:14:45 No.707993538
リベンジパート
254 20/07/12(日)21:14:47 No.707993548
演技が濃い!
255 20/07/12(日)21:14:50 No.707993570
大事な話は個室でしましょう
256 20/07/12(日)21:14:52 No.707993581
ここ滅茶苦茶スッキリした
257 20/07/12(日)21:14:52 No.707993585
古里くん❤︎
258 20/07/12(日)21:14:52 No.707993588
展開が早すぎる
259 20/07/12(日)21:14:53 No.707993590
古里クゥン
260 20/07/12(日)21:14:58 No.707993622
こういうところ人気の秘訣
261 20/07/12(日)21:15:03 No.707993652
バカすぎる…
262 20/07/12(日)21:15:09 No.707993680
急に反撃した!?
263 20/07/12(日)21:15:10 No.707993683
まずいんじゃないのぉ?
264 20/07/12(日)21:15:10 No.707993686
みっちーだけいない
265 20/07/12(日)21:15:11 No.707993687
こんな所で喋るから
266 20/07/12(日)21:15:21 No.707993752
>滝藤さん本当に演技上手いよね… 昔から舞台とかドラマの脇役で色々出てたけど この半沢直樹で一躍売れっ子倍プレイヤーになった
267 20/07/12(日)21:15:23 No.707993766
こざとぉ!
268 20/07/12(日)21:15:23 No.707993767
急に弱すぎる…
269 20/07/12(日)21:15:24 No.707993780
弱すぎる
270 20/07/12(日)21:15:26 No.707993789
詰んだな
271 20/07/12(日)21:15:26 No.707993791
迷惑だよ!
272 20/07/12(日)21:15:26 No.707993794
古里ォ!
273 20/07/12(日)21:15:26 No.707993796
こざとおおおおおおおおおおお
274 20/07/12(日)21:15:26 No.707993799
ヒッ
275 20/07/12(日)21:15:27 No.707993801
こっちがビビったわ!!
276 20/07/12(日)21:15:28 No.707993809
店内で大きな声を出さないでくださーい
277 20/07/12(日)21:15:29 No.707993818
渋めの役者が揃う居酒屋
278 20/07/12(日)21:15:33 No.707993834
ここにゴローちゃんがいたら退席してるぞ
279 20/07/12(日)21:15:34 No.707993845
すみませんお客さんよそでやってもらえますか
280 20/07/12(日)21:15:39 No.707993868
白鸚さんの義理の息子!
281 20/07/12(日)21:15:47 No.707993920
溜めすぎずサクサク小倍返しを挟んでいくのでストレスなく見られるいい脚本
282 20/07/12(日)21:15:47 No.707993924
小動物こざと
283 20/07/12(日)21:15:49 No.707993938
アルニハアルガ ソカイシリョウノナカデス
284 20/07/12(日)21:15:49 No.707993939
中です…
285 20/07/12(日)21:15:50 No.707993945
いたみん出てくるのか!?
286 20/07/12(日)21:15:58 No.707993998
>店内で大きな声を出さないでくださーい だからこそ大声の恫喝が活きるんだ
287 20/07/12(日)21:15:59 No.707994000
態度が極端すぎる!
288 20/07/12(日)21:16:00 No.707994011
今でしょ
289 20/07/12(日)21:16:01 No.707994016
流暢な自白すぎる…
290 20/07/12(日)21:16:05 No.707994035
やっぱこのBGMいいな…
291 20/07/12(日)21:16:09 No.707994062
>この半沢直樹で一躍売れっ子倍プレイヤーになった 倍返しってそういう…
292 20/07/12(日)21:16:17 No.707994099
急にかわいくなったなおい!
293 20/07/12(日)21:16:17 No.707994102
なう!
294 20/07/12(日)21:16:18 No.707994107
なんかスパイ大作戦みたいなことして隠れてたシーンか
295 20/07/12(日)21:16:19 No.707994115
サクサク展開するなぁ
296 20/07/12(日)21:16:23 No.707994139
馬鹿か
297 20/07/12(日)21:16:23 No.707994140
名古屋…
298 20/07/12(日)21:16:26 No.707994157
バカか!?
299 20/07/12(日)21:16:34 No.707994212
ガバ管理
300 20/07/12(日)21:16:44 No.707994266
コンプライアンスという言葉を知らないのか
301 20/07/12(日)21:16:44 No.707994269
ちょっとw何やってんですかw
302 20/07/12(日)21:16:44 No.707994270
なんでそんなこと知ってるんだ
303 20/07/12(日)21:16:45 No.707994272
出身によってやり方があるのか
304 20/07/12(日)21:16:48 No.707994296
レディプレイヤー1で見た
305 20/07/12(日)21:16:53 No.707994320
ちなみに金融庁検査っていうのは不安定な融資先がないか金融庁が抜き打ちチェックすることね
306 20/07/12(日)21:16:56 No.707994349
俺バブ組の伝統だああああああああああああああああああああああああああああああ
307 20/07/12(日)21:16:58 No.707994360
本当に悪しきだわ
308 20/07/12(日)21:17:00 No.707994372
悪しき伝統
309 20/07/12(日)21:17:00 No.707994375
ガバガバすぎる
310 20/07/12(日)21:17:01 No.707994384
本当に悪しき伝統
311 20/07/12(日)21:17:05 No.707994410
本当に悪しき伝統すぎる
312 20/07/12(日)21:17:05 No.707994415
いいですよね 自分も含めた悪しき伝統
313 20/07/12(日)21:17:05 No.707994416
悪しき伝統過ぎる…
314 20/07/12(日)21:17:08 No.707994433
やっぱり銀行嫌いじゃねーか!
315 20/07/12(日)21:17:09 No.707994440
俺バブ組
316 20/07/12(日)21:17:21 No.707994529
半沢でブレイクした俳優さん結構いるなぁ
317 20/07/12(日)21:17:32 No.707994599
イタミン!
318 20/07/12(日)21:17:32 No.707994600
いたみん!
319 20/07/12(日)21:17:33 No.707994603
いたみん
320 20/07/12(日)21:17:34 No.707994612
アポロガイスト
321 20/07/12(日)21:17:34 No.707994613
いたみん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
322 20/07/12(日)21:17:35 No.707994618
大ショッカー幹部だ
323 20/07/12(日)21:17:38 No.707994641
でもね この悪しき伝統はこの銀行だけにはびこっているわけではないんですよ
324 20/07/12(日)21:17:38 No.707994644
アポロガイスト!
325 20/07/12(日)21:17:39 No.707994651
伊丹ぃ!
326 20/07/12(日)21:17:40 No.707994655
いたみん!
327 20/07/12(日)21:17:42 No.707994669
アポロガイスト!
328 20/07/12(日)21:17:46 No.707994691
みみみん みみみん いーたみん
329 20/07/12(日)21:17:49 No.707994706
亀山ァ
330 20/07/12(日)21:17:53 No.707994726
アポロガイスト!
331 20/07/12(日)21:18:03 No.707994784
迷惑な存在なのだ!
332 20/07/12(日)21:18:03 No.707994785
捜査一課の嫌な奴!
333 20/07/12(日)21:18:04 No.707994789
いたみん!
334 20/07/12(日)21:18:04 No.707994792
義理の息子!
335 20/07/12(日)21:18:05 No.707994796
大ショッカー東京支部
336 20/07/12(日)21:18:19 No.707994901
人体消失マジック
337 20/07/12(日)21:18:21 No.707994912
消失トリック
338 20/07/12(日)21:18:22 No.707994925
いたみんも歌舞伎役者の身内になったもんね
339 20/07/12(日)21:18:27 No.707994954
メタルギアかな
340 20/07/12(日)21:18:30 No.707994971
スニーキングミッション
341 20/07/12(日)21:18:32 No.707994987
半沢マジック
342 20/07/12(日)21:18:35 No.707995015
スニーキングミッションしとる
343 20/07/12(日)21:18:36 No.707995018
無茶振り
344 20/07/12(日)21:18:36 No.707995022
無茶言うなよ!
345 20/07/12(日)21:18:37 No.707995030
古里どうにかしろ!!
346 20/07/12(日)21:18:37 No.707995032
どうにかしろって
347 20/07/12(日)21:18:40 No.707995051
どうにかしろ
348 20/07/12(日)21:18:43 No.707995070
頑張ったこざと
349 20/07/12(日)21:18:45 No.707995083
どうにかしろ
350 20/07/12(日)21:18:50 No.707995116
演技へたか!
351 20/07/12(日)21:18:51 No.707995123
あぁー!
352 20/07/12(日)21:18:51 No.707995126
あああああ~~~!!!
353 20/07/12(日)21:18:53 No.707995136
あのさぁ
354 20/07/12(日)21:18:53 No.707995139
ファインプレー
355 20/07/12(日)21:18:58 No.707995176
ええー…
356 20/07/12(日)21:18:59 No.707995179
こざとが一番可哀想…
357 20/07/12(日)21:19:00 No.707995197
>ケンどうにかしろ!!
358 20/07/12(日)21:19:01 No.707995200
ナイス演技
359 20/07/12(日)21:19:02 No.707995205
がんばったな
360 20/07/12(日)21:19:02 No.707995208
アポロガイストとダミードーパントが揃った
361 20/07/12(日)21:19:02 No.707995209
ファインプレー
362 20/07/12(日)21:19:02 No.707995210
優秀!
363 20/07/12(日)21:19:04 No.707995222
ドジっ子演技!
364 20/07/12(日)21:19:08 No.707995239
ナイスアシスト(脅迫材料つき)
365 20/07/12(日)21:19:11 No.707995263
割りと古里こういう風にみるといい奴だよね
366 20/07/12(日)21:19:14 No.707995285
あぁぁ
367 20/07/12(日)21:19:15 No.707995291
寿命何年ぐらい縮んだだろう
368 20/07/12(日)21:19:19 No.707995321
これで共犯だな
369 20/07/12(日)21:19:20 No.707995323
いじめてたツケとはいえ散々な目にあってる
370 20/07/12(日)21:19:25 No.707995353
古里ォ!!
371 20/07/12(日)21:19:32 No.707995398
こざとぉ!
372 20/07/12(日)21:19:35 No.707995414
この上石投げられるのはほんとにかわいそう
373 20/07/12(日)21:19:42 No.707995462
近藤へのフォローのシーンも入れてくれたか
374 20/07/12(日)21:19:45 No.707995482
古里ぉ!
375 20/07/12(日)21:19:45 No.707995483
古里ォ!
376 20/07/12(日)21:19:51 No.707995523
ここでいっきに近藤の融資も解決する素晴らしさよ!
377 20/07/12(日)21:19:55 No.707995546
恫喝が上手いバンカー
378 20/07/12(日)21:19:59 No.707995567
もう銀行マンとして凄いとか凄くないと言う次元じゃない
379 20/07/12(日)21:20:00 No.707995579
怯えたいい顔をしてらっしゃる
380 20/07/12(日)21:20:03 No.707995605
>この上石投げられるのはほんとにかわいそう 演技力の証明みたいなもんだから…
381 20/07/12(日)21:20:08 No.707995637
古里ある意味扱いやすすぎる…
382 20/07/12(日)21:20:16 No.707995692
近藤さんもここまでいい人なんだけど…まさかあんな最後を迎えるとはね…
383 20/07/12(日)21:20:28 No.707995773
総集編だからスピード解決だな
384 20/07/12(日)21:20:28 No.707995778
いつの間にか復帰
385 20/07/12(日)21:20:33 No.707995798
スーツ着てるとやっぱり違うな戸越さん
386 20/07/12(日)21:20:37 No.707995819
手塚さんあまりにもハマりすぎてマジで石投げられたのかわいそう
387 20/07/12(日)21:21:00 No.707995960
現場のおじさんもスーツも似合うのすごいな役者
388 20/07/12(日)21:21:08 No.707995998
こうたろう
389 20/07/12(日)21:21:08 No.707995999
これ言うと問題になるけど
390 20/07/12(日)21:21:10 No.707996010
察した
391 20/07/12(日)21:21:11 No.707996011
ラブおじさん
392 20/07/12(日)21:21:11 No.707996016
究極の闇
393 20/07/12(日)21:21:16 No.707996047
髭がないと印象が違うな・・・
394 20/07/12(日)21:21:20 No.707996071
漫画見てぇなセリフの塊すぎる…
395 20/07/12(日)21:21:21 No.707996077
めっちゃ闇深い
396 20/07/12(日)21:21:25 No.707996101
ダークネス大和田
397 20/07/12(日)21:21:27 No.707996112
編集してるからサクッとやられてるようになってるけど 本放送のときは2~3話使ってフラストレーションためたからな 古里はもっと嫌なヤツイメージが強かった
398 20/07/12(日)21:21:29 No.707996127
役者がくどすぎる…
399 20/07/12(日)21:21:29 No.707996134
闇銀行!
400 20/07/12(日)21:21:31 No.707996140
すんごい飛んだな
401 20/07/12(日)21:21:35 No.707996172
スバルが黒幕みたい
402 20/07/12(日)21:21:36 No.707996182
半沢的には大和田へのリベンジが真の目的なんだっけ?
403 20/07/12(日)21:21:38 No.707996201
ところさーんってナレーションしてるおじさんだ
404 20/07/12(日)21:21:41 No.707996219
エボルトの出番まだかな?
405 20/07/12(日)21:21:41 No.707996220
しかしこざとの中の人はルーズベルトゲームと全然違うな…流石だ
406 20/07/12(日)21:21:44 No.707996238
RPG中盤のアドバイスくれるおじさん
407 20/07/12(日)21:21:49 No.707996262
やっぱ総集編でもめっちゃ面白いわ
408 20/07/12(日)21:21:50 No.707996273
闇の中心というにはあまりにクセが強いカマキリ先生
409 20/07/12(日)21:21:53 No.707996290
東京中央銀行クソみたいな職場だな
410 20/07/12(日)21:21:53 No.707996291
三菱自動車じゃないのか…
411 20/07/12(日)21:21:55 No.707996302
近藤さんは心が壊れ始めると 黒い液体がぽたぽた落ちる演出があったはずだが
412 20/07/12(日)21:22:26 No.707996488
いまCMでフランクシナトラが流れているのもある意味闇
413 20/07/12(日)21:22:27 No.707996493
>半沢的には大和田へのリベンジが真の目的なんだっけ? 一応な だって半沢は銀行一番嫌いだから…
414 20/07/12(日)21:22:33 No.707996526
>RPG中盤のアドバイスくれるおじさん ファミコン時代なら普通にゲーム出てそう
415 20/07/12(日)21:22:46 No.707996599
>クボタじゃないのか…
416 20/07/12(日)21:23:08 No.707996756
やっぱ面白えよな半沢
417 20/07/12(日)21:23:15 No.707996791
結局近藤は裏切っちゃうんだけど半沢はそれすら許すからな...
418 20/07/12(日)21:23:16 No.707996802
>近藤さんは心が壊れ始めると >黒い液体がぽたぽた落ちる演出があったはずだが タール演出は特別編集しました
419 20/07/12(日)21:23:38 No.707996925
(半沢直樹で嫌な役やった人は尽く後の池井戸潤作品でいい人役に選出されます)
420 20/07/12(日)21:23:47 No.707996986
>結局近藤は裏切っちゃうんだけど半沢はそれすら許すからな... やりたいようにやれや同期!って背中押したから
421 20/07/12(日)21:23:51 No.707997010
タミヤ電気周りはカットしちゃうかな 絶対に面白いのに
422 20/07/12(日)21:23:52 No.707997014
>結局近藤は裏切っちゃうんだけど半沢はそれすら許すからな... まあ半沢も前半で同じようなことやったし…
423 20/07/12(日)21:23:56 No.707997042
潰しに来た
424 20/07/12(日)21:23:57 No.707997055
>近藤さんは心が壊れ始めると >黒い液体がぽたぽた落ちる演出があったはずだが 本放送時はあったよ さっきの一件の後吹っ切れて液体も引いてった
425 20/07/12(日)21:24:02 No.707997091
←クソコテ クソコテ→
426 20/07/12(日)21:24:12 No.707997162
ほー
427 20/07/12(日)21:24:15 No.707997185
役者の顔が軒並み濃い
428 20/07/12(日)21:24:17 No.707997190
痛快娯楽復讐劇
429 20/07/12(日)21:24:24 No.707997231
電話機八つ当たりはカットしないでほしい
430 20/07/12(日)21:24:26 No.707997254
>エボルトの出番まだかな? 近藤の出向先の人だっけな
431 20/07/12(日)21:24:32 No.707997292
なるほどねぇ
432 20/07/12(日)21:24:32 No.707997298
お前だ
433 20/07/12(日)21:24:44 No.707997377
嘘くさーい!
434 20/07/12(日)21:24:45 No.707997379
下手な小芝居はやめてくれないか
435 20/07/12(日)21:24:45 No.707997383
茶番開始
436 20/07/12(日)21:24:46 No.707997384
続編ってどこの支店舞台になるんだろ
437 20/07/12(日)21:24:46 No.707997387
じゅんぺー
438 20/07/12(日)21:24:47 No.707997390
プリキュアのラスボス!
439 20/07/12(日)21:24:48 No.707997392
>(半沢直樹で嫌な役やった人は尽く後の池井戸潤作品でいい人役に選出されます) ギャップ凄すぎてマトモな目で見れなさそう
440 20/07/12(日)21:24:48 No.707997397
>(半沢直樹で嫌な役やった人は尽く後の池井戸潤作品でいい人役に選出されます) (こいつ裏があるキャラだなと疑う視聴者)
441 20/07/12(日)21:24:50 No.707997415
>結局近藤は裏切っちゃうんだけど半沢はそれすら許すからな... この近ちゃんはちゃんと謝ったから、半沢も許すよ…しただけだし
442 20/07/12(日)21:24:52 No.707997423
久々に見る大和田ルーム
443 20/07/12(日)21:24:54 No.707997431
凄い三文芝居
444 20/07/12(日)21:24:57 No.707997464
いったい誰なんだ…
445 20/07/12(日)21:25:00 No.707997484
茶番過ぎる…
446 20/07/12(日)21:25:03 No.707997507
岸川さんの人ってもしかして昔声優やってなかった?
447 20/07/12(日)21:25:05 No.707997522
マジかよ最低だねえカマキリ先生え
448 20/07/12(日)21:25:09 No.707997559
お前だよお前!
449 20/07/12(日)21:25:12 No.707997578
あら参りましたねぇ
450 20/07/12(日)21:25:12 No.707997579
HAHAHA
451 20/07/12(日)21:25:19 No.707997627
森田順平いい声
452 20/07/12(日)21:25:28 No.707997676
>岸川さんの人ってもしかして昔声優やってなかった? ハグっとプリキュアでラスボスやってた
453 20/07/12(日)21:25:29 No.707997685
カマキリはほんと楽しそうに悪役演るな
454 20/07/12(日)21:25:46 No.707997788
煽る
455 20/07/12(日)21:25:50 No.707997827
ロックオンされた
456 20/07/12(日)21:25:53 No.707997843
この歌舞伎カマキリ…!
457 20/07/12(日)21:25:54 No.707997849
顔の演技凄まじいなこの部屋にいる役者
458 20/07/12(日)21:25:56 No.707997869
はいよく分かりました
459 20/07/12(日)21:25:57 No.707997881
ま 鶴 死
460 20/07/12(日)21:25:58 No.707997886
はい よくわかりました
461 20/07/12(日)21:25:58 No.707997892
>カマキリはほんと楽しそうに悪役演るな 凄いムカつく演技するよね
462 20/07/12(日)21:25:58 No.707997893
はい よくわかりました
463 20/07/12(日)21:25:59 No.707997906
はい よくわかりました
464 20/07/12(日)21:26:00 No.707997912
ハイヨクワカリマシタ
465 20/07/12(日)21:26:00 No.707997915
情報を小出しにすることで常務に目をつけられた気もする…
466 20/07/12(日)21:26:02 No.707997932
編集されたみたいな演出!
467 20/07/12(日)21:26:04 No.707997947
はいよくわかりました
468 20/07/12(日)21:26:05 No.707997949
味が濃すぎる…
469 20/07/12(日)21:26:06 No.707997956
腹立つなぁ
470 20/07/12(日)21:26:16 No.707998019
>岸川さんの人ってもしかして昔声優やってなかった? クレしんの園長先生とか
471 20/07/12(日)21:26:21 No.707998047
一気にターゲット宣言したな
472 20/07/12(日)21:26:21 No.707998048
良い悪役をできる人はいい役者
473 20/07/12(日)21:26:33 No.707998133
土下座?
474 20/07/12(日)21:26:34 No.707998137
出た土下座
475 20/07/12(日)21:26:34 No.707998139
DOGEZA
476 20/07/12(日)21:26:36 No.707998154
カカカカカ
477 20/07/12(日)21:26:37 No.707998162
こんな顔してるけど頭の中は昆虫のことでいっぱいなんだろうな…
478 20/07/12(日)21:26:40 No.707998183
フラグ
479 20/07/12(日)21:26:41 No.707998189
この後土下座した
480 20/07/12(日)21:26:42 No.707998203
伏線きたな…
481 20/07/12(日)21:26:42 No.707998206
土下座フラグ!
482 20/07/12(日)21:26:43 No.707998211
脚本なのかアドリブなのかわからんけど 言ってるセリフがいちいち似つかわしいから困る
483 20/07/12(日)21:26:44 No.707998227
させられます
484 20/07/12(日)21:26:45 No.707998233
利根川が言うと違うな…
485 20/07/12(日)21:26:46 No.707998243
銀行員が経営再建できるとか幻想でしょ
486 20/07/12(日)21:26:50 No.707998285
トネガワかよ
487 20/07/12(日)21:26:51 No.707998291
(焼き土下座)
488 20/07/12(日)21:26:53 No.707998301
会長みたいなこと言ってる
489 20/07/12(日)21:26:53 No.707998305
今確かに言ったね?
490 20/07/12(日)21:26:54 No.707998308
岸川さんの人は元々声優さんだったような…
491 20/07/12(日)21:26:56 No.707998330
フラグ来たな…
492 20/07/12(日)21:26:59 No.707998352
むのーなやつばっかり
493 20/07/12(日)21:27:00 No.707998361
焼き土下座しそうな役柄だったくせに…
494 20/07/12(日)21:27:00 No.707998363
ぶち殺すぞこの虫けらども…っ!
495 20/07/12(日)21:27:03 No.707998381
お前の親父は
496 20/07/12(日)21:27:04 No.707998385
土下座が無能だってよ
497 20/07/12(日)21:27:10 No.707998418
またしんでる…
498 20/07/12(日)21:27:11 No.707998425
ドゲザリストたちの会話
499 20/07/12(日)21:27:11 No.707998430
森田さんキムタクが如くにも出てたよね
500 20/07/12(日)21:27:12 No.707998435
何度目だ鶴瓶の回想
501 20/07/12(日)21:27:13 No.707998443
GNつるべ(8回目)
502 20/07/12(日)21:27:14 No.707998447
サブリミナル鶴瓶
503 20/07/12(日)21:27:16 No.707998456
生まれたての子鹿みたいな土下座は爽快だった
504 20/07/12(日)21:27:16 No.707998461
フラグが立ってて笑う
505 20/07/12(日)21:27:21 No.707998496
何度目だ鶴瓶
506 20/07/12(日)21:27:21 No.707998499
鶴 死
507 20/07/12(日)21:27:30 No.707998565
この話って半沢に土下座したあとの話?
508 20/07/12(日)21:27:30 No.707998570
いつの間にか体面取り繕わなくなってるのが上手いな
509 20/07/12(日)21:27:35 No.707998609
前回からあわせて何度死んでるんだ鶴瓶…
510 20/07/12(日)21:27:36 No.707998622
あー森田順平か 大塚明夫とか高木渉とドラマCD出してたな
511 20/07/12(日)21:27:43 No.707998676
擦りまくってるなつるべ
512 20/07/12(日)21:27:45 No.707998688
金八先生のカンカンやってた人だね前支店長
513 20/07/12(日)21:27:51 No.707998746
陰影がカッコよすぎない…?
514 20/07/12(日)21:27:56 No.707998774
(土下座なんてしないけどな)
515 20/07/12(日)21:28:02 No.707998808
生意気すぎる
516 20/07/12(日)21:28:03 No.707998817
これやってたのって何年前だっけ?一昨年くらい?
517 20/07/12(日)21:28:06 No.707998835
やれる もんなら やってみ な
518 20/07/12(日)21:28:07 No.707998846
やれるもんならやってみな
519 20/07/12(日)21:28:10 No.707998863
お通った
520 20/07/12(日)21:28:11 No.707998877
>何度目だ鶴瓶の回想 総集編だから余計にハイスピードで繰り返されてる感あるな…
521 20/07/12(日)21:28:11 No.707998883
GN鶴瓶
522 20/07/12(日)21:28:12 No.707998892
顔が濃すぎる
523 20/07/12(日)21:28:14 No.707998899
森田さんマウス所属の現役声優だよ!
524 20/07/12(日)21:28:14 No.707998907
>生まれたての子鹿みたいな土下座は爽快だった オールスター感謝祭のマラソンでネタにしてて笑った
525 20/07/12(日)21:28:16 No.707998921
ンモー自分からフラグ立てるー
526 20/07/12(日)21:28:17 No.707998927
>これやってたのって何年前だっけ?一昨年くらい? 7年前
527 20/07/12(日)21:28:23 No.707998962
>カマキリはほんと楽しそうにカマキリ役演るな
528 20/07/12(日)21:28:23 No.707998963
いい緊張感だ
529 20/07/12(日)21:28:23 No.707998967
超大手銀行の常務に喧嘩売れるのがすげえすげえよ半沢…!
530 20/07/12(日)21:28:23 No.707998969
>これやってたのって何年前だっけ?一昨年くらい? 2013年です
531 20/07/12(日)21:28:24 No.707998972
このカマキリいっつも土下座宣言させられてんな
532 20/07/12(日)21:28:25 No.707998975
>これやってたのって何年前だっけ?一昨年くらい? 7年くらい前だぞ
533 20/07/12(日)21:28:25 No.707998978
ライティングがアニメすぎる
534 20/07/12(日)21:28:25 No.707998979
>これやってたのって何年前だっけ?一昨年くらい? 7年前
535 20/07/12(日)21:28:28 No.707998999
げぇ!オカマ!
536 20/07/12(日)21:28:30 No.707999009
7年前
537 20/07/12(日)21:28:30 No.707999017
くら寿司
538 20/07/12(日)21:28:31 No.707999025
オカマリターン
539 20/07/12(日)21:28:32 No.707999028
犬のお父さん!
540 20/07/12(日)21:28:32 No.707999033
>これやってたのって何年前だっけ?一昨年くらい? 最近だったのは覚えてる
541 20/07/12(日)21:28:33 No.707999039
>擦りまくってるなつるべ 鶴瓶の死が半沢のいろんな原動力だから
542 20/07/12(日)21:28:34 No.707999043
よろしくねん♡
543 20/07/12(日)21:28:36 No.707999057
スシロー好きの白い犬
544 20/07/12(日)21:28:36 No.707999058
あらやだー❤
545 20/07/12(日)21:28:37 No.707999063
オカマ!
546 20/07/12(日)21:28:41 No.707999091
らぶりん!
547 20/07/12(日)21:28:41 No.707999094
>『半沢直樹』7年ぶり新作放送へ 堺雅人「大きな船出です」
548 20/07/12(日)21:28:41 No.707999095
国立博物館みたいな銀行があるか
549 20/07/12(日)21:28:42 No.707999104
またきた!
550 20/07/12(日)21:28:43 No.707999110
でたな…
551 20/07/12(日)21:28:44 No.707999115
出た…黒崎
552 20/07/12(日)21:28:44 No.707999117
>この話って半沢に土下座したあとの話? これ東京編の総集編だから土下座前だよ
553 20/07/12(日)21:28:45 No.707999130
なによ!
554 20/07/12(日)21:28:46 No.707999136
げぇ!オカマ!
555 20/07/12(日)21:28:47 No.707999145
玉職人
556 20/07/12(日)21:28:48 No.707999150
チンゆうちょうに聞こえた
557 20/07/12(日)21:28:49 No.707999157
ラブやん
558 20/07/12(日)21:28:53 No.707999182
よろしくね♥
559 20/07/12(日)21:28:54 No.707999183
ラブやん来週の新作だと出てこないんだっけ?
560 20/07/12(日)21:28:55 No.707999187
よろしくネ
561 20/07/12(日)21:28:57 No.707999202
土下座シーンのモノマネにアドバイスするようになるからな
562 20/07/12(日)21:28:57 No.707999210
よろしくね❤︎
563 20/07/12(日)21:28:59 No.707999223
あの溜めに溜めた土下座はもはや笑いに到達してる
564 20/07/12(日)21:29:02 No.707999238
どいつもこいつも濃い!
565 20/07/12(日)21:29:02 No.707999239
銀行かと思ってたがここはくら寿司だった
566 20/07/12(日)21:29:03 No.707999246
金融庁?国税とは違うの?
567 20/07/12(日)21:29:04 No.707999250
オカマ愛之助め!
568 20/07/12(日)21:29:04 No.707999253
でたわね
569 20/07/12(日)21:29:06 No.707999265
因縁の対決
570 20/07/12(日)21:29:07 No.707999273
ねっとりしてる…
571 20/07/12(日)21:29:07 No.707999275
キテル…
572 20/07/12(日)21:29:11 No.707999299
ネットリ…
573 20/07/12(日)21:29:13 No.707999311
潰すわよ…?♥
574 20/07/12(日)21:29:14 No.707999321
濃すぎるわ
575 20/07/12(日)21:29:20 No.707999370
CM多いな…
576 20/07/12(日)21:29:20 No.707999371
ここで6話終わり
577 20/07/12(日)21:29:22 No.707999384
30分で胸焼けするくどさだ
578 20/07/12(日)21:29:26 No.707999415
お久しぶりぶりねえ…
579 20/07/12(日)21:29:26 No.707999421
お久しぶりねぇねぇねぇ(残響音含む)
580 20/07/12(日)21:29:28 No.707999431
黒崎のキャラ面白すぎてずるいよ
581 20/07/12(日)21:29:34 No.707999469
ラブやんがやった役原作だと全然出番なかったけど あまりにも人気沸騰して急遽4部で登場してきたんだってな!
582 20/07/12(日)21:29:35 No.707999478
>金融庁?国税とは違うの? 銀行は金融庁の管轄 国税は税金が管轄
583 20/07/12(日)21:29:36 No.707999485
仮面ライダー多いな
584 20/07/12(日)21:29:44 No.707999537
(((わざわざ声かけられるなんて一体何したんだアイツ…)))
585 20/07/12(日)21:29:54 No.707999607
>>擦りまくってるなつるべ >鶴瓶の死が半沢のいろんな原動力だから でも鶴瓶自身は出演時間超短かったので特に思い入れなどはないんだよな…
586 20/07/12(日)21:29:56 No.707999617
カメラマン映り込んでた部分は修正してるんだろうか
587 20/07/12(日)21:29:57 No.707999622
ラブやんは原作でもオカマなの?
588 20/07/12(日)21:30:03 No.707999669
脂っこい肉というか肉の脂の部分口に突っ込んでるようなくどさだ
589 20/07/12(日)21:30:06 No.707999692
今川義元が…
590 20/07/12(日)21:30:19 No.707999795
ただでさえ濃いから総集編でまとめると胸やけするぐらいのくどさになるな!
591 20/07/12(日)21:30:19 No.707999799
>仮面ライダー多いな 銀行に3号の他に誰が居たっけ
592 20/07/12(日)21:30:26 No.707999841
原作では鶴瓶死んでないんだっけ?
593 20/07/12(日)21:30:28 No.707999852
森田順平は俺の中じゃ金八に出てた若手教師のイメージだけどミル貝見たらアニメで結構な声やってると知る
594 20/07/12(日)21:30:29 No.707999864
かなり原作から改変してるよねこのドラマ
595 20/07/12(日)21:30:39 No.707999922
>>仮面ライダー多いな >銀行に3号の他に誰が居たっけ エボル
596 20/07/12(日)21:30:45 No.707999957
>銀行に3号の他に誰が居たっけ 私だ!! コウガネだ!!
597 20/07/12(日)21:30:57 No.708000048
>ラブやんがやった役原作だと全然出番なかったけど >あまりにも人気沸騰して急遽4部で登場してきたんだってな! ちょっと役付け面白すぎてドラマでキャラ受けすぎて再登場したの結構いるとかかんとか
598 20/07/12(日)21:31:07 No.708000121
放送終盤には次回作に向けて動いてたらしいのに結局7年かかったのか…
599 20/07/12(日)21:31:10 No.708000137
>原作では鶴瓶死んでないんだっけ? 余裕で生きてる んで実際死んだのは半沢の同期 アメリカ同時多発テロに巻き込まれたって設定があった
600 20/07/12(日)21:31:10 No.708000149
ライダーとくら寿司か くどい銀行だ
601 20/07/12(日)21:31:12 No.708000157
>>銀行に3号の他に誰が居たっけ >私だ!! >コウガネだ!! 誰このおっさん
602 20/07/12(日)21:31:20 No.708000203
逆転裁判来たな…
603 20/07/12(日)21:31:44 No.708000362
国内で5位…
604 20/07/12(日)21:31:46 No.708000389
まあいいわ
605 20/07/12(日)21:31:47 No.708000400
>(半沢直樹で嫌な役やった人は尽く後の池井戸潤作品でいい人役に選出されます) 羊たちの沈黙のレクター博士役の人が良い人役で出てきてもどうも人食べそうに見えてしまう
606 20/07/12(日)21:31:55 No.708000449
二期では120億も軽く超えるらしいな
607 20/07/12(日)21:31:58 No.708000468
>アメリカ同時多発テロに巻き込まれたって設定があった ああそれじゃ改変しないとダメか…
608 20/07/12(日)21:32:16 No.708000584
煽るねえ
609 20/07/12(日)21:32:17 No.708000588
ここから人気爆発した俳優がたくさんいるからな
610 20/07/12(日)21:32:35 No.708000697
>二期では120億も軽く超えるらしいな あれ?1部じゃ回収額10億だったのに…12倍とか鬼かよ
611 20/07/12(日)21:32:38 No.708000710
ホモよ!
612 20/07/12(日)21:32:41 No.708000737
悪いな半沢
613 20/07/12(日)21:32:42 No.708000741
悪いな半沢
614 20/07/12(日)21:32:47 No.708000770
すまんな半沢まであと少しか
615 20/07/12(日)21:32:48 No.708000774
悪いな半沢
616 20/07/12(日)21:32:50 No.708000791
>銀行に3号の他に誰が居たっけ 今画面にでてる
617 20/07/12(日)21:32:57 No.708000819
処分させようとしてるのかミッチー…
618 20/07/12(日)21:33:03 No.708000866
家にあるんだふーん…
619 20/07/12(日)21:33:03 No.708000871
ミッチーが証拠を消すんだ…
620 20/07/12(日)21:33:04 No.708000879
この顔このキャラで頼れる仲間のミッチーには参るね
621 20/07/12(日)21:33:07 No.708000909
悪いな半沢するのが こっちじゃなくて近藤だとはね…
622 20/07/12(日)21:33:13 No.708000945
ミッチーすごい裏切りそうな感じだけどどうだったっけ…
623 20/07/12(日)21:33:29 No.708001082
20代の上戸彩かわいいな…
624 20/07/12(日)21:33:29 No.708001084
ミッチーもらぶやんもライダーだよ
625 20/07/12(日)21:33:30 No.708001088
これ疑問なんだけどたった一社が駄目だっただけで1500億も引当金積まなきゃいけないの?
626 20/07/12(日)21:33:33 No.708001119
ケガしてる…
627 20/07/12(日)21:33:34 No.708001123
半沢の妻 花
628 20/07/12(日)21:33:35 No.708001129
君たち
629 20/07/12(日)21:33:37 No.708001147
家に仕事道具を置かないで!
630 20/07/12(日)21:33:42 No.708001195
>ミッチーすごい裏切りそうな感じだけどどうだったっけ… 実際裏切るのは滝藤さんの方
631 20/07/12(日)21:33:42 No.708001198
君たち?
632 20/07/12(日)21:33:43 No.708001204
本放送のときずっとミッチーが裏切るって言われ続けててダメだったな 鎧武の影響もあるんだけど
633 20/07/12(日)21:33:44 No.708001206
絶対裏切る顔だよねミッチー
634 20/07/12(日)21:33:46 No.708001223
ハナチャン…
635 20/07/12(日)21:33:47 No.708001228
花ちゃんも困るわこんな話
636 20/07/12(日)21:33:48 No.708001235
近藤ぉ!!土下座しろぉ!!
637 20/07/12(日)21:33:48 No.708001240
>20代の上戸彩かわいいな… 10代の頃はもっとかわいかったぞ
638 20/07/12(日)21:33:49 No.708001252
花ちゃん…
639 20/07/12(日)21:33:56 No.708001284
ハナチャン…
640 20/07/12(日)21:34:02 No.708001326
煽る煽る
641 20/07/12(日)21:34:02 No.708001328
やりやがったなミッチー!
642 20/07/12(日)21:34:03 No.708001335
家宅捜索ライブ配信とか斬新すぎるわ
643 20/07/12(日)21:34:04 No.708001342
民 間 い じ め
644 20/07/12(日)21:34:14 No.708001419
ゲエエエエエ
645 20/07/12(日)21:34:15 No.708001425
悪いな半沢
646 20/07/12(日)21:34:15 No.708001428
なんでバレてんねん!
647 20/07/12(日)21:34:16 No.708001435
裏切ったな!
648 20/07/12(日)21:34:18 No.708001448
オイオイオイ リークだわあいつ!
649 20/07/12(日)21:34:20 No.708001462
最低だなミッチー
650 20/07/12(日)21:34:21 No.708001465
やはり裏切ったなミッチー!
651 20/07/12(日)21:34:24 No.708001486
おのれ黄金の果実
652 20/07/12(日)21:34:27 No.708001512
悪いな半沢
653 20/07/12(日)21:34:30 No.708001529
おのれミッチー!!
654 20/07/12(日)21:34:31 No.708001531
悪いな半沢
655 20/07/12(日)21:34:32 No.708001540
ミッチーしかいなくね…
656 20/07/12(日)21:34:32 No.708001543
誰だ裏切り者!?
657 20/07/12(日)21:34:36 No.708001574
悪いな半沢
658 20/07/12(日)21:34:36 No.708001578
内部告発… ミッチーか
659 20/07/12(日)21:34:38 No.708001589
絶対に許せねぇミッチー!
660 20/07/12(日)21:34:39 No.708001592
最低だよミッチー…
661 20/07/12(日)21:34:40 No.708001604
悪いな半沢
662 20/07/12(日)21:34:40 No.708001605
や ミ 裏
663 20/07/12(日)21:34:44 No.708001632
騙して悪いな半沢
664 20/07/12(日)21:34:49 No.708001673
なにそのカメラ
665 20/07/12(日)21:34:49 No.708001674
なんで中継してくれるの!?
666 20/07/12(日)21:34:49 No.708001676
不法侵入ですよ!
667 20/07/12(日)21:34:49 No.708001679
カメラ撮りながらなんだ…
668 20/07/12(日)21:34:51 No.708001693
リモート上戸彩
669 20/07/12(日)21:34:55 No.708001717
悪いな半沢!
670 20/07/12(日)21:34:58 No.708001730
上戸彩大ピンチ!
671 20/07/12(日)21:35:00 No.708001747
金融庁にそんな権限あんの?
672 20/07/12(日)21:35:00 No.708001749
ボインでいいかしら
673 20/07/12(日)21:35:02 No.708001758
編集でミッチーっぽくなってるのがさらに酷い
674 20/07/12(日)21:35:02 No.708001760
ちゃんと片付けろよ
675 20/07/12(日)21:35:03 No.708001764
ミッチー最低だな…
676 20/07/12(日)21:35:09 No.708001809
キッチンからナッツが!
677 20/07/12(日)21:35:09 No.708001810
不法侵入やん…
678 20/07/12(日)21:35:12 No.708001826
ミッチーこの野郎
679 20/07/12(日)21:35:16 No.708001857
金融庁にこんな権限あるのかな
680 20/07/12(日)21:35:23 No.708001903
いやもっと探せよ
681 20/07/12(日)21:35:23 No.708001906
こういうのって後片付け手伝ってくれないのかな
682 20/07/12(日)21:35:27 No.708001936
ここ運良すぎない?
683 20/07/12(日)21:35:32 No.708001958
下着も見えちゃう
684 20/07/12(日)21:35:33 No.708001973
開けなさい
685 20/07/12(日)21:35:38 No.708002004
開けなさい♥
686 20/07/12(日)21:35:38 No.708002005
>こういうのって後片付け手伝ってくれないのかな しない
687 20/07/12(日)21:35:40 No.708002016
あけなさぁい…
688 20/07/12(日)21:35:41 No.708002020
警察のガサ入れみたいな事していいの?
689 20/07/12(日)21:35:41 No.708002029
すっげーフィクション感満載だな…
690 20/07/12(日)21:35:51 No.708002092
>こういうのって後片付け手伝ってくれないのかな 警察の捜査は全部ひっくり返してそのまま帰る
691 20/07/12(日)21:35:55 No.708002118
花ちゃん隠してくれてるんです?
692 20/07/12(日)21:35:56 No.708002126
首を吊った鶴瓶が
693 20/07/12(日)21:36:01 No.708002150
後片付けも謝罪もするわけがない
694 20/07/12(日)21:36:13 No.708002217
>これ疑問なんだけどたった一社が駄目だっただけで1500億も引当金積まなきゃいけないの? 株取引でいう証拠金みたいなものだから 損失額の10倍ぐらいないとちゃんと継続事業できるよって証明できないのは大きく間違ってはいない
695 20/07/12(日)21:36:15 No.708002231
>こういうのって後片付け手伝ってくれないのかな 警察とかの家宅捜索は漁ったきり
696 20/07/12(日)21:36:16 No.708002237
>首を吊った鶴瓶が 別の事件だよぉ!
697 20/07/12(日)21:36:40 No.708002390
>後片付けも謝罪もするわけがない 上から命令受けただけの認識だからね
698 20/07/12(日)21:36:42 No.708002404
メンツに関わるので片付けもごめんもしないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
699 20/07/12(日)21:36:45 No.708002413
クローゼットの中には隠し撮りした愛之助の写真が壁一面に
700 20/07/12(日)21:36:46 No.708002423
(クローゼットから出てくるエグザイル)
701 20/07/12(日)21:36:46 No.708002431
最低だな警察
702 20/07/12(日)21:36:49 No.708002452
>警察のガサ入れみたいな事していいの? 内部監査は警察のガサ入れなので文句いえないよ
703 20/07/12(日)21:36:53 No.708002477
怪しまれる方が悪い
704 20/07/12(日)21:37:08 No.708002553
ハンディマッサージャー出てくるんだよね
705 20/07/12(日)21:37:17 No.708002602
(クローゼットから半裸で出てくる赤井)
706 20/07/12(日)21:37:23 No.708002649
>こういうのって後片付け手伝ってくれないのかな 例えなんもなくてもめっちゃ荒らして帰る
707 20/07/12(日)21:37:55 No.708002841
いわゆる汚部屋を捜索するときは すんごい手間かかりそう
708 20/07/12(日)21:38:04 No.708002886
つ…鶴瓶はん! 死んでる…
709 20/07/12(日)21:38:06 No.708002900
AVみたいだな…
710 20/07/12(日)21:38:13 No.708002955
パンツ一丁の鶴瓶が
711 20/07/12(日)21:38:24 No.708003024
消失トリックその2
712 20/07/12(日)21:38:29 No.708003048
資料って言っても紙じゃいくらでも隠せそうだけどね
713 20/07/12(日)21:38:34 No.708003082
えっっっ!?
714 20/07/12(日)21:38:39 No.708003120
下着の棚まで見なきゃ!
715 20/07/12(日)21:38:44 No.708003149
(・・・なんで?)
716 20/07/12(日)21:38:45 No.708003159
実際はこんな雑に調べないよ いちいち箱ひっくり返すみたいな…
717 20/07/12(日)21:38:45 No.708003163
花ちゃんファインプレー!
718 20/07/12(日)21:38:45 No.708003165
荒らすにしてもその開け方じゃ見つけられねーだろ
719 20/07/12(日)21:38:53 No.708003227
諦めが良過ぎる
720 20/07/12(日)21:38:55 No.708003238
ナイス花ちゃん
721 20/07/12(日)21:38:55 No.708003244
普通にお仕事してるのに損しまくりだなAINOSUKEさん
722 20/07/12(日)21:38:55 No.708003245
淫夢の乱舞は?
723 20/07/12(日)21:38:56 No.708003257
他も見なくていいの
724 20/07/12(日)21:39:01 No.708003281
だそ けん
725 20/07/12(日)21:39:02 No.708003285
こんなあからさまに悔しそうな顔したら笑うわ
726 20/07/12(日)21:39:02 No.708003287
お邪魔しました
727 20/07/12(日)21:39:04 No.708003295
だそ けれ
728 20/07/12(日)21:39:08 No.708003331
原作の嫁さんはこんな良妻っぷりみせないらしいな
729 20/07/12(日)21:39:10 No.708003338
お邪魔しました
730 20/07/12(日)21:39:11 No.708003342
ちゃんと言ってくれたわ…
731 20/07/12(日)21:39:14 No.708003364
(得てない)
732 20/07/12(日)21:39:15 No.708003369
得てたっけ…?
733 20/07/12(日)21:39:16 No.708003373
>こういうのって後片付け手伝ってくれないのかな 荒らすだけ荒らして帰っていく 国家のことですからで本気で済まされると思っているから 対応が横柄なのが基本
734 20/07/12(日)21:39:17 No.708003380
スカッとJAPAN!
735 20/07/12(日)21:39:19 No.708003390
こういうガサ入れって片付けとかしてくれないんです?
736 20/07/12(日)21:39:20 No.708003402
まあ同じように証拠隠してる犯罪者がいたとして優しくしてやるかって話だよね
737 20/07/12(日)21:39:21 No.708003408
そうだそうだ!
738 20/07/12(日)21:39:22 No.708003415
花ちゃん、キレた!
739 20/07/12(日)21:39:27 No.708003445
この夜は御褒美セックス
740 20/07/12(日)21:39:27 No.708003446
一緒に片づけてって言えばいいのに
741 20/07/12(日)21:39:28 No.708003450
>原作の嫁さんはこんな良妻っぷりみせないらしいな でもこの啖呵は原作にもある
742 20/07/12(日)21:39:28 No.708003452
書き込みをした人によって削除されました
743 20/07/12(日)21:39:29 No.708003457
花ちゃんキレた
744 20/07/12(日)21:39:30 No.708003467
奥さんいいね
745 20/07/12(日)21:39:36 No.708003500
うるさいし。。。
746 20/07/12(日)21:39:41 No.708003523
(元ヤンだこれ……)
747 20/07/12(日)21:39:41 No.708003524
家庭の主婦が国家批判謝罪要求サイコー!
748 20/07/12(日)21:39:42 No.708003531
あの女ァ!
749 20/07/12(日)21:39:43 No.708003535
こわっ…
750 20/07/12(日)21:39:44 No.708003540
痛快すぎる…!
751 20/07/12(日)21:39:44 No.708003544
花ちゃんつよい!
752 20/07/12(日)21:39:44 No.708003547
胸ぐら掴んだらダメだよ!
753 20/07/12(日)21:39:46 No.708003561
ブチッ
754 20/07/12(日)21:39:51 No.708003593
wifiないのかこの職場
755 20/07/12(日)21:39:51 No.708003595
なんでケーブル抜いたの!
756 20/07/12(日)21:39:52 No.708003607
すいませんでした…
757 20/07/12(日)21:39:53 No.708003610
(花ちゃん…いっぱいちゅき…)
758 20/07/12(日)21:39:54 No.708003616
自慢の妻です
759 20/07/12(日)21:39:55 No.708003620
主婦の言葉に動揺するな
760 20/07/12(日)21:39:55 No.708003622
オカマざまあ
761 20/07/12(日)21:39:56 No.708003633
ニコニコしてる…
762 20/07/12(日)21:39:58 No.708003645
自慢の妻です
763 20/07/12(日)21:40:00 No.708003662
惚気やがって…
764 20/07/12(日)21:40:00 No.708003664
東京編は人気出たからって説教臭いとこがあるのがなあ
765 20/07/12(日)21:40:01 No.708003673
>>原作の嫁さんはこんな良妻っぷりみせないらしいな >でもこの啖呵は原作にもある えっ?あるの!?
766 20/07/12(日)21:40:12 No.708003741
これは今夜はセックス
767 20/07/12(日)21:40:26 No.708003827
>なんでケーブル抜いたの! 美人の顔近いとドキドキする
768 20/07/12(日)21:40:32 No.708003875
そういや半沢直樹って 下手な恋愛パートないな
769 20/07/12(日)21:40:33 No.708003880
惜しいな半沢
770 20/07/12(日)21:40:36 No.708003907
>なんでケーブル抜いたの! 一般市民にカメラ越しでめちゃくちゃプライド潰された
771 20/07/12(日)21:40:38 No.708003920
お前がバラしたんだろ!?
772 20/07/12(日)21:40:40 No.708003927
声がでかい!
773 20/07/12(日)21:40:40 No.708003933
白々しいぞミッチー
774 20/07/12(日)21:40:41 No.708003936
ミッチー…
775 20/07/12(日)21:40:41 No.708003938
ミッチー白々しいぞ!
776 20/07/12(日)21:40:41 No.708003940
花ちゃんとの馴れ初めが見たいわ 夜の街で拾ったヤンキー娘とセックスしちゃったんだろ
777 20/07/12(日)21:40:44 No.708003959
>(花ちゃん…いっぱいちゅき…) 夜はいっぱい倍返ししそう
778 20/07/12(日)21:40:46 No.708003972
これはファインプレイ妻!
779 20/07/12(日)21:40:46 No.708003974
悪いな半沢
780 20/07/12(日)21:40:47 No.708003979
女神か
781 20/07/12(日)21:40:47 No.708003983
白々しいミッチー
782 20/07/12(日)21:40:50 No.708004001
ミッチはさぁ…
783 20/07/12(日)21:40:52 No.708004021
実家に
784 20/07/12(日)21:40:57 No.708004043
ミッチーに話していいのか
785 20/07/12(日)21:40:58 No.708004056
これは良妻…
786 20/07/12(日)21:41:02 No.708004078
ファインプレー
787 20/07/12(日)21:41:02 No.708004080
奥さんは女神かよ
788 20/07/12(日)21:41:02 No.708004085
悪いな半沢
789 20/07/12(日)21:41:06 No.708004106
白々しい!
790 20/07/12(日)21:41:06 No.708004108
嫁が良妻すぎる…
791 20/07/12(日)21:41:06 No.708004109
>荒らすだけ荒らして帰っていく >国家のことですからで本気で済まされると思っているから >対応が横柄なのが基本 もとに戻さなきゃいけないって決まり作るとここが違うあそこが違うってめんどくさいことになるし
792 20/07/12(日)21:41:06 No.708004113
ミッチーかなー?
793 20/07/12(日)21:41:09 No.708004129
嫁の実家にガサが…
794 20/07/12(日)21:41:11 No.708004133
>ミッチはさぁ… 別の裏切り者になってる!
795 20/07/12(日)21:41:13 No.708004150
ダイジェストになるとずっとピンチだな…
796 20/07/12(日)21:41:14 No.708004154
この時期のミッチーってリアルだと檀れいと離婚した真っ只中だっけ
797 20/07/12(日)21:41:24 No.708004211
赤荻アナ!
798 20/07/12(日)21:41:36 No.708004291
ことごとく裏目
799 20/07/12(日)21:41:38 No.708004306
クソババア!
800 20/07/12(日)21:41:40 No.708004319
>>ミッチはさぁ… >別の裏切り者になってる! 仮面ライダーだし一緒だろ…
801 20/07/12(日)21:41:43 No.708004334
ババア!
802 20/07/12(日)21:41:48 No.708004364
悪い倍賞美津子!
803 20/07/12(日)21:41:52 No.708004390
いるし…!
804 20/07/12(日)21:41:54 No.708004394
真っ黒じゃないですか
805 20/07/12(日)21:41:54 No.708004398
おまえー!
806 20/07/12(日)21:41:56 No.708004406
ITシステムでホテル再建ってのもイマイチよくわからん
807 20/07/12(日)21:41:58 No.708004416
一流企業ってほんとにこんなバタバタしてんの?
808 20/07/12(日)21:41:59 No.708004417
おかしいだろ!
809 20/07/12(日)21:42:00 No.708004435
中ではさっきsexしてた
810 20/07/12(日)21:42:01 No.708004439
バイショー!!
811 20/07/12(日)21:42:11 No.708004493
スピード感ありすぎて胸焼けする
812 20/07/12(日)21:42:13 No.708004504
真っ黒カマキリ
813 20/07/12(日)21:42:14 No.708004507
完全に先回りでやられたわこれ
814 20/07/12(日)21:42:18 No.708004532
バイショーーーッ!!!!
815 20/07/12(日)21:42:29 No.708004600
アイハブアドリーム!
816 20/07/12(日)21:42:33 No.708004636
>この時期のミッチーってリアルだと檀れいと離婚した真っ只中だっけ 離婚は一昨年だからまだ
817 20/07/12(日)21:42:47 No.708004727
趣味 笑福亭一族いじめ
818 20/07/12(日)21:42:48 No.708004737
鶴瓶の息子まで殺すのかお前…
819 20/07/12(日)21:42:49 No.708004745
グルすぎる…
820 20/07/12(日)21:42:57 No.708004795
>ITシステムでホテル再建ってのもイマイチよくわからん 人件費の削除とかそんなんだろうたぶん…
821 20/07/12(日)21:43:01 No.708004821
お前ー!
822 20/07/12(日)21:43:05 No.708004834
そのババア120億損失出したんだぞ
823 20/07/12(日)21:43:07 No.708004845
バリバリの仕込みじゃん
824 20/07/12(日)21:43:07 No.708004851
損失出した張本人のくせに…
825 20/07/12(日)21:43:09 No.708004861
創業家が株持ってるならいくらでも邪魔できるよな
826 20/07/12(日)21:43:09 No.708004863
真っ黒や
827 20/07/12(日)21:43:09 No.708004867
ドス黒ォ…
828 20/07/12(日)21:43:10 No.708004870
糞ババァ
829 20/07/12(日)21:43:11 No.708004880
しかしなんでこれTSしたんだろうな? よく池井戸潤許したな
830 20/07/12(日)21:43:12 No.708004884
元気ですかぁー!
831 20/07/12(日)21:43:15 No.708004902
ババアウキウキすぎる
832 20/07/12(日)21:43:21 No.708004935
その場の勢いでしゃべるなよ
833 20/07/12(日)21:43:32 No.708004999
いい笑顔だ
834 20/07/12(日)21:43:36 No.708005028
煽る煽る
835 20/07/12(日)21:43:37 No.708005036
土下座でもしてみるか?
836 20/07/12(日)21:43:38 No.708005043
昆虫おじさん!!111
837 20/07/12(日)21:43:43 No.708005071
焼き土下座は利根川の専売特許だろうが!
838 20/07/12(日)21:43:43 No.708005077
DOGEZA
839 20/07/12(日)21:43:46 No.708005093
DOGEZA!!
840 20/07/12(日)21:43:46 No.708005096
この銀行は土下座の価値が高すぎる……
841 20/07/12(日)21:43:47 No.708005104
顔こわ…
842 20/07/12(日)21:43:48 No.708005109
>しかしなんでこれTSしたんだろうな? >よく池井戸潤許したな 元は男だったんだ専務
843 20/07/12(日)21:43:48 No.708005110
なんかもうずっと笑ってるわ
844 20/07/12(日)21:43:52 No.708005147
カマキリがなんか言ってる
845 20/07/12(日)21:43:52 No.708005151
>しかしなんでこれTSしたんだろうな? >よく池井戸潤許したな 無難な80点のドラマよりも! -100点か200点のドラマを求めたからな
846 20/07/12(日)21:43:54 No.708005158
昆虫おじさんはさぁ
847 20/07/12(日)21:43:55 No.708005167
やれるもんならやってみなっ!
848 20/07/12(日)21:43:57 No.708005186
十倍返しされる
849 20/07/12(日)21:43:58 No.708005188
いい笑顔だ…
850 20/07/12(日)21:43:59 No.708005191
まあ確かに地べたを這って虫をよく探してるが…
851 20/07/12(日)21:44:03 No.708005220
池井戸潤は映像化で原作弄るの割と寛容な方だったと思う
852 20/07/12(日)21:44:03 No.708005222
自分がするフラグを着々と積み重ねていく男
853 20/07/12(日)21:44:05 No.708005236
邪悪な笑顔が上手いなあ…
854 20/07/12(日)21:44:06 No.708005239
カマキリ先生悪い顔するなあ
855 20/07/12(日)21:44:09 No.708005253
>>しかしなんでこれTSしたんだろうな? >>よく池井戸潤許したな >元は男だったんだ専務 原作だとめっちゃ男だったぞ専務
856 20/07/12(日)21:44:09 No.708005254
うるせー昆虫ぶつけんぞ
857 20/07/12(日)21:44:16 No.708005303
煽る煽る
858 20/07/12(日)21:44:17 No.708005309
フラグ回収2
859 20/07/12(日)21:44:17 No.708005310
出来ないのかね?
860 20/07/12(日)21:44:17 No.708005313
できないのか???
861 20/07/12(日)21:44:21 No.708005338
>うるせー昆虫ぶつけんぞ それご褒美だから
862 20/07/12(日)21:44:22 No.708005340
>>しかしなんでこれTSしたんだろうな? >>よく池井戸潤許したな >無難な80点のドラマよりも! >-100点か200点のドラマを求めたからな 頭進撃かよ!
863 20/07/12(日)21:44:24 No.708005353
すげえ役者だなぁ
864 20/07/12(日)21:44:24 No.708005355
しょっちゅう地べた張ってる先生が言うと違うな
865 20/07/12(日)21:44:24 No.708005359
ホントムカつくなこのクソ上司!
866 20/07/12(日)21:44:25 No.708005365
スカッとするぜ!
867 20/07/12(日)21:44:26 No.708005368
>この銀行は土下座の価値が高すぎる…… 土下座の価値というかそれで支払うことになるプライドの価値が高すぎるんだ
868 20/07/12(日)21:44:28 No.708005381
このおばさんに変えたら120億がどっかからわいてくるの?
869 20/07/12(日)21:44:31 No.708005407
DOGEZA!
870 20/07/12(日)21:44:31 No.708005409
憎悪が顔に出てますよ
871 20/07/12(日)21:44:31 No.708005410
殺しそうな眼をしている
872 20/07/12(日)21:44:33 No.708005427
カマキリ先生…
873 20/07/12(日)21:44:38 No.708005449
よく見とけよ あとでお前もやるんだぞ
874 20/07/12(日)21:44:38 No.708005450
こんな拳握ってる人は変身前のてつを以来かもしれん…
875 20/07/12(日)21:44:39 No.708005456
顔!
876 20/07/12(日)21:44:39 No.708005467
>>しかしなんでこれTSしたんだろうな? >>よく池井戸潤許したな >無難な80点のドラマよりも! >-100点か200点のドラマを求めたからな そして200点になったドラマ!
877 20/07/12(日)21:44:45 No.708005506
>池井戸潤は映像化で原作弄るの割と寛容な方だったと思う 映像化一発目のこの半沢直樹でそれで大当たりしたからっていう側面もある
878 20/07/12(日)21:44:47 No.708005513
大和田すごいぜ
879 20/07/12(日)21:44:52 No.708005546
土下座とかそんなに価値あるもんじゃないだろ
880 20/07/12(日)21:44:53 No.708005553
これ同じ社内の人間ですよね?
881 20/07/12(日)21:45:02 No.708005597
このおばさんは半沢の土下座を見るためだけに担ぎ上げられたの?
882 20/07/12(日)21:45:05 No.708005610
時間をくだち
883 20/07/12(日)21:45:05 No.708005611
別に床ベチョベチョなわけでもないんだから土下座なんていくらでもできるだろ
884 20/07/12(日)21:45:10 No.708005646
堺雅人の顔が最高なんだよ 本当にいい目をしてる
885 20/07/12(日)21:45:12 No.708005661
>>>しかしなんでこれTSしたんだろうな? >>>よく池井戸潤許したな >>無難な80点のドラマよりも! >>-100点か200点のドラマを求めたからな >そして200点になったドラマ! 町山智浩が望んだ未来すぎる…
886 20/07/12(日)21:45:13 No.708005666
DOGEZA
887 20/07/12(日)21:45:14 No.708005673
登場人物が土下座にこだわりすぎでは?
888 20/07/12(日)21:45:14 No.708005674
ゴツンッ
889 20/07/12(日)21:45:15 No.708005678
>土下座とかそんなに価値あるもんじゃないだろ 常務が言ってるようにないよ だからここでさせるのはただの趣味
890 20/07/12(日)21:45:15 No.708005682
(ビクンビクン)