虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/12(日)20:05:34 氷河期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/12(日)20:05:34 No.707964534

氷河期世代の人に聞きたいんだけど やっぱ寒かったの?

1 20/07/12(日)20:06:51 No.707965068

凍ったよ

2 20/07/12(日)20:07:12 No.707965200

あったかくはなかった

3 20/07/12(日)20:07:13 No.707965211

死んだよ

4 20/07/12(日)20:07:15 No.707965220

絶滅したよ

5 20/07/12(日)20:07:34 No.707965375

この話はおしまい

6 20/07/12(日)20:07:52 No.707965488

マーマが海に沈んだ覚えがある

7 20/07/12(日)20:08:52 No.707965934

またマンモス食べたい

8 20/07/12(日)20:09:13 No.707966113

当時の東京が今の北海道くらいの気候だった

9 20/07/12(日)20:09:56 No.707966453

マンモス滅亡したんだよな…

10 20/07/12(日)20:09:57 No.707966466

同期が全滅だったよやっぱ海入れるほうが潰しきくな

11 20/07/12(日)20:10:30 No.707966692

国調査でコロナで職を失ったの5月の時点で220万人だってね 氷河期世代の空白期間8年の俺が就職は厳しいな…

12 20/07/12(日)20:10:44 No.707966795

すりつぶされたよ すりつぶされたままでいる 会社は責任を取って欲しい

13 20/07/12(日)20:11:02 No.707966911

温かい汁物が最高に美味かったよ

14 20/07/12(日)20:11:14 No.707967016

厳密に言うと今も氷河期なんだよな

15 20/07/12(日)20:11:40 No.707967207

キグナス石油ってもうないのか

16 20/07/12(日)20:12:33 No.707967583

同業者が雇用の奪い合いしてて世知辛い

17 20/07/12(日)20:13:25 No.707968013

経済に厳しい人も多く炊き出しなどがあったがその炊き出しの湯気で顔が凍り付いて笑い合う そんな氷河期でした

18 20/07/12(日)20:15:16 No.707968841

マンモス肉って大して旨くなくね

19 20/07/12(日)20:16:19 No.707969365

su4041147.jpg こんな感じだったけどもコロナでグチャグチャ

20 20/07/12(日)20:17:21 No.707969846

>マンモス肉って大して旨くなくね アフリカの部族は象とか狩ってるけどうまいのかな 味は近いと思うけど

21 20/07/12(日)20:18:38 No.707970354

当時は就職難なんて無縁の時代だったな

22 20/07/12(日)20:20:27 No.707971080

https://note.com/sasafuji/n/nb7f373dd2a6f わりと的確に書かれてると思う

23 20/07/12(日)20:21:34 No.707971550

>当時は就職難なんて無縁の時代だったな 自分で獲物見つけてきて食えばよかったからなあ 現代社会は複雑すぎるんだよ

24 20/07/12(日)20:22:54 No.707972123

ギャートルズの話が通じそうな世代

25 20/07/12(日)20:26:45 No.707973727

つっても主な生息地はあったかい方に移ってるから そこまで雪塗れでもないでしょ

26 20/07/12(日)20:28:43 No.707974516

クソザウルスがいなくなってずいぶん住みやすくなったよ

27 20/07/12(日)20:28:50 No.707974574

水が氷より比重重くて助かった

28 20/07/12(日)20:31:15 No.707975668

>水が氷より比重重くて助かった 逆だったら深海生物死んでそう

29 20/07/12(日)20:32:19 No.707976176

ナウマンゾウと一緒に野尻湖に落ちた友人がこの前発掘されたよ

30 20/07/12(日)20:33:43 No.707976786

新生代と古生代でいまだにどっちの世代が辛かったか言い争いしてるんだ…

31 20/07/12(日)20:34:42 No.707977232

最初の隕石でほとんど死んだよ

32 20/07/12(日)20:37:38 No.707978588

まあ全球凍結ほどじゃないってバクテリアが言ってた

33 20/07/12(日)20:41:02 No.707980109

良スレ

34 20/07/12(日)20:45:07 No.707981834

魚釣れないからクソだよ

35 20/07/12(日)20:45:45 No.707982059

カンブリア紀最高

36 20/07/12(日)20:45:59 No.707982156

氷だけには困らない

37 20/07/12(日)20:46:25 No.707982353

みんな厚着だから女子見ててもシコれなそう

38 20/07/12(日)20:47:24 No.707982775

洞窟で脱ぐとエロい

39 20/07/12(日)20:52:20 No.707984676

10年に一回は雇用でやべー何かがあるよなって…

40 20/07/12(日)20:53:27 No.707985089

氷河期みたいに長いのはないから他の世代はほぼノーダメだよ

41 20/07/12(日)20:54:17 No.707985404

高知の奴隷にする予定

42 20/07/12(日)20:54:53 No.707985640

リーマンは1年だけだしなぁ

↑Top