20/07/12(日)19:35:03 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/12(日)19:35:03 No.707952829
序盤のスクショさらさら祭り!
1 20/07/12(日)19:38:39 No.707954212
初期はタンバリン叩いてる画像しかねえ
2 20/07/12(日)19:39:55 No.707954722
言われてみれば最初期のスクショあんまり残ってないな
3 20/07/12(日)19:40:21 No.707954899
探してみたけど当たり障りのない画像ばかりだ…
4 20/07/12(日)19:40:38 No.707955013
DIEチェック!アイアンアーマーシューズ!
5 20/07/12(日)19:41:04 No.707955192
>DIEチェック!サウナストーブ!
6 20/07/12(日)19:41:17 No.707955280
DIY!アネモネのせんぷうき!
7 20/07/12(日)19:41:18 No.707955284
su4040980.jpg レイアウト最悪だったやつ
8 20/07/12(日)19:41:21 No.707955307
スクショ撮ろうと思って撮ってるのは無くてマイル消化用の適当なやつしかないな…
9 20/07/12(日)19:41:25 No.707955334
初期住民とジュースで乾杯したのが懐かしい…
10 20/07/12(日)19:41:58 No.707955567
3月20日と3月22日のスクショです su4040981.jpg
11 20/07/12(日)19:42:53 No.707955893
最古のスクショは博物館できる前のテントのフータにウグイの解説して貰ってるとこだった 自分が男の格好だし色々と懐かしい…
12 20/07/12(日)19:42:57 No.707955913
すてきだね
13 20/07/12(日)19:43:05 No.707955960
あの頃の純粋な「」表さんはどこに行ってしまったんだもねぇ
14 20/07/12(日)19:43:15 No.707956028
>3月20日と3月22日のスクショです >su4040981.jpg すてきだね
15 20/07/12(日)19:43:49 No.707956234
su4040986.jpg 上が3/20午前2時で残りが3/21 もう少しゆっくり生きろよ…
16 20/07/12(日)19:44:37 No.707956550
初期の写真…スクロール面倒臭すぎる…
17 20/07/12(日)19:44:40 No.707956569
su4040995.jpg 3/23 当時はモルフォがレアだと信じてた
18 20/07/12(日)19:45:12 No.707956750
>su4040986.jpg >上が3/20午前2時で残りが3/21 >もう少しゆっくり生きろよ… なんていうか 一人暮らし始めてお洒落に目覚めたみたいだな…
19 20/07/12(日)19:45:13 No.707956752
初日に撮ったフータのテント予定地とか写ってるようなマップ画像しかないな…
20 20/07/12(日)19:45:14 No.707956760
密集させすぎだわ su4040991.jpg su4040994.jpg
21 20/07/12(日)19:45:19 No.707956795
事ある毎にスクショ撮ってたらこれ以上保存できないって怒られちゃった
22 20/07/12(日)19:45:54 No.707957030
3月20日は全然スクショ撮ってなかった su4040989.jpg
23 20/07/12(日)19:46:02 No.707957083
もっと「」表の島に遊びに行ったときに記念撮影しとけばよかった
24 20/07/12(日)19:46:23 No.707957211
タラ島に着いて興奮してた「」表
25 20/07/12(日)19:46:57 No.707957440
su4041003.jpg 金策のために店の前に積むのが流行ってたよね…
26 20/07/12(日)19:47:34 No.707957632
積み過ぎでしょ
27 20/07/12(日)19:47:41 No.707957675
多分初めて島開けた時の写真となんでこんなの撮ったんだろ…て写真 su4040998.jpg su4040999.jpg
28 20/07/12(日)19:48:34 No.707957989
とりあえずキャンプファイア中の写真を撮る とりあえずたぬきち朝礼の写真を撮る
29 20/07/12(日)19:49:13 No.707958216
今はもう下手すると店内に入る時間や10万ベル超過でATM行く時間が惜しくて 開店中にも買取ボックスに突っ込む人もいるほどです
30 20/07/12(日)19:49:26 No.707958303
スクショ見たらほとんどフータの解説だった
31 20/07/12(日)19:49:42 No.707958384
初期の家小さくて横に生垣があるのかわいいなってなった
32 20/07/12(日)19:50:05 No.707958525
>事ある毎にスクショ撮ってたらこれ以上保存できないって怒られちゃった 保存先がSDカードなら容量のある限り保存できると思うぞ
33 20/07/12(日)19:50:29 No.707958680
海の幸とか買取ボックスに突っ込んでるな… 買取ボックスの中はもうヌルヌル
34 20/07/12(日)19:50:35 No.707958716
最初の写真は3/22 su4041011.jpg さっき撮ったの su4041010.jpg
35 20/07/12(日)19:51:02 No.707958870
>開店中にも買取ボックスに突っ込む人もいるほどです 俺すぎる…
36 20/07/12(日)19:51:09 No.707958918
su4041017.jpg su4041019.jpg su4041021.jpg su4041024.jpg 初日のキャンプファイヤーが懐かしい…
37 20/07/12(日)19:51:15 No.707958953
>su4041022.jpg 誰もが通ると思われる道 それはそれとしてなんでこんな写真残そうと思った
38 20/07/12(日)19:51:24 No.707959001
はじめての釣り大会 su4041026.jpg
39 20/07/12(日)19:51:48 No.707959171
>保存先がSDカードなら容量のある限り保存できると思うぞ なんと1万枚撮るとこれ以上撮影出来ないと警告が出て消すかPCに取り込みざるを得なくなるのだ
40 20/07/12(日)19:52:13 No.707959319
>なんと1万枚撮るとこれ以上撮影出来ないと警告が出て消すかPCに取り込みざるを得なくなるのだ なそ
41 20/07/12(日)19:52:54 No.707959553
温室育ちのゴミ~!
42 20/07/12(日)19:53:09 No.707959643
su4041033.jpg もう一度眠りの感情を思い出したい…
43 20/07/12(日)19:53:22 No.707959726
初期に撮ったスクショと現在で性別変わってる「」表とかもわりといそう
44 20/07/12(日)19:53:24 No.707959740
スクショ漁ってたらjunくんが初キザで来た日からどっと増えててダメだった
45 20/07/12(日)19:53:30 No.707959778
初日は全く撮ってなくて3/21のが最初 そして初めての「」島へのお出かけは下手くそ写真だった su4041034.jpg su4041035.jpg
46 20/07/12(日)19:53:59 No.707959960
>>su4041022.jpg >誰もが通ると思われる道 >それはそれとしてなんでこんな写真残そうと思った 残す残す su4041041.jpg
47 20/07/12(日)19:54:05 No.707960004
「」のタンバリン格差が顕著だった頃 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1241987160879722496/pu/vid/1280x720/FFg4gSyOmsF1LaeF.mp4
48 20/07/12(日)19:54:20 No.707960140
アルバム6月に現れる大量の椅子とリサカイゾー
49 20/07/12(日)19:54:25 No.707960167
釣り大会までカレンダー進めていいなら印象深いのあるよ! su4041037.jpg su4041040.jpg
50 20/07/12(日)19:54:25 No.707960172
su4041042.jpg 当時は今のような事になるとは思わなかったのであった
51 20/07/12(日)19:55:05 No.707960390
テント生活も悪くなかった思い出 su4041044.jpg
52 20/07/12(日)19:55:23 No.707960505
最初はマイレージまわしで無意味な写真大量に出て定期処分してたな 今はマイル余ってるから最初の5個以外はあまり消化してない
53 20/07/12(日)19:55:39 No.707960600
なんでみんなそんなに積んでるスクショ撮ってるの…
54 20/07/12(日)19:56:03 No.707960757
初期の頃はモーリスとたもつとアイーダさんが主にネタにされてた住民だった
55 20/07/12(日)19:56:12 No.707960833
島クリ解放されるまでシーラカンス初ゲットしたスクショくらいしかなかった 雨のマイル島行けばそこそこ釣れるわこいつ…
56 20/07/12(日)19:56:23 No.707960940
初期の頃はずっと録画してたからあんまり写真撮ってなかったな… そして見返すと未開拓だったころを思い出す
57 20/07/12(日)19:56:38 No.707961033
>>su4041022.jpg >誰もが通ると思われる道 >それはそれとしてなんでこんな写真残そうと思った 残すよね su4041053.jpg
58 20/07/12(日)19:56:43 No.707961062
最初に無人島に降りたときの気持ちはもう味わえないんだな…
59 20/07/12(日)19:56:53 No.707961122
フータ過労死するする言われてたな…
60 20/07/12(日)19:57:02 No.707961184
フータが寄贈を受け付けてくれないからどんどん積まれていく積んだ
61 20/07/12(日)19:57:32 No.707961408
su4041054.jpg 博物館オープンする前の写真だなコレ
62 20/07/12(日)19:58:08 No.707961633
初期のスクショ見てるともう一年くらいプレイした気持ちになる
63 20/07/12(日)19:58:49 No.707961884
su4041061.jpg su4041062.jpg 序盤のスクショまあまあ残ってたな…
64 20/07/12(日)19:59:15 No.707962051
もっと色々撮っときゃ良かった…
65 20/07/12(日)19:59:41 No.707962190
思い出はいつも綺麗なんだも
66 20/07/12(日)20:00:03 No.707962308
人工タラ島が懐かしい su4041067.jpg su4041066.jpg
67 20/07/12(日)20:00:04 No.707962313
su4041068.jpg 初日のやつ残ってた 確かに最初は何もなかったな
68 20/07/12(日)20:00:07 No.707962323
雑にスクショとってたらあつ森だけで2万枚近くまで行きましたよわたしは
69 20/07/12(日)20:00:07 No.707962327
だけどそれだけじゃおなかが空くよ
70 20/07/12(日)20:00:18 No.707962386
それだけじゃお腹は空くけどどうせ果物しか食べられない…
71 20/07/12(日)20:00:33 No.707962458
最初はほんとどれ寄贈したかわからなくなるからって 博物館予定地に初めて捕まえたゾーンを作っていたけど 図鑑にフクロウマーク付くからわかるんだよね
72 20/07/12(日)20:00:58 No.707962613
su4041070.jpg ぴょんたろうの全盛期
73 20/07/12(日)20:02:18 No.707963195
スクショのほとんどがセレモニーと椅子だらけの結婚式
74 20/07/12(日)20:02:20 No.707963211
su4041074.jpg 一番最初に撮ったのがダイちゃんが飛来してきたときのスクショだった
75 20/07/12(日)20:02:26 No.707963249
こぼしが量産できた時代
76 20/07/12(日)20:02:27 No.707963262
失敬なタケノコだって生の皮つきでバリバリいくぞ
77 20/07/12(日)20:02:43 No.707963368
TOUTOTSUなそばかす
78 20/07/12(日)20:02:54 No.707963448
流星群島閉めました お土産ありがたい 星が止まると気まずくなるね…再開して良かった
79 20/07/12(日)20:03:23 No.707963642
su4041080.jpg 初日に撮ってたのこれくらいだった
80 20/07/12(日)20:03:30 No.707963677
ヤシを皮ごと食べるマン!
81 20/07/12(日)20:03:51 No.707963837
書き込みをした人によって削除されました
82 20/07/12(日)20:04:01 No.707963917
まだ使える感情も少なかったから困ったらとりあえず白目剥いてたよね su4041082.jpg
83 20/07/12(日)20:04:02 No.707963923
su4041078.jpg ちゃんと開始直後の写真撮ってたんだ俺…ってなった su4041081.jpg その日の夜にはご多分に漏れずこうなってた
84 20/07/12(日)20:04:10 No.707963984
流星群島おつカレイ! しずえのメテオは実際スゴイ
85 20/07/12(日)20:04:11 No.707963991
su4041086.jpg 初日の島のマップが懐かしいわ
86 20/07/12(日)20:04:27 No.707964120
流星群島ありがとう! しず江が本気出してよかった
87 20/07/12(日)20:04:28 No.707964122
su4041093.jpg 手元のSSがこれしかなかった
88 20/07/12(日)20:04:28 No.707964125
su4041083.jpg しず江流星群ありがタイ 最後に綺麗に撮れたので貼らせてね
89 20/07/12(日)20:04:30 No.707964135
ジュースで乾杯のスクショ撮っておけばよかった…
90 20/07/12(日)20:04:45 No.707964254
おつカイロウドウケツは流行らないのか……
91 20/07/12(日)20:05:08 No.707964367
ヤシの殻を食い砕く代表驚異の顎
92 20/07/12(日)20:05:13 No.707964406
まだピュアだった頃の「」表達がどんどん出てくる
93 20/07/12(日)20:05:20 No.707964446
本日ラストDIYはつみきチェスト 知って…なかった!
94 20/07/12(日)20:05:36 No.707964544
su4041098.jpg 初期のスクショ見てると色々思い出して感慨深い
95 20/07/12(日)20:06:20 No.707964851
>まだピュアだった頃の「」表達がどんどん出てくる 失礼な!今でもピュアだよ!
96 20/07/12(日)20:07:05 No.707965147
初期の動画みて思い出したけど 住人がデフォで歌ってた曲なんなんだろ
97 20/07/12(日)20:07:28 No.707965317
「」表はいつでもプリティでピュアピュア
98 20/07/12(日)20:07:48 No.707965458
一番古いのがカブ売り島で一番新しいのがホスト「」表どアップ写真だった su4041105.jpg su4041106.jpg
99 20/07/12(日)20:07:57 No.707965521
そばかすとか今の子分かんないよおじちゃん!
100 20/07/12(日)20:07:59 No.707965552
なんとなくただようカメラが楽しかったから色々いじってみたんだな感 初期っぽさはあまりないな… su4041109.jpg
101 20/07/12(日)20:08:20 No.707965714
木陰に座ってドーナッツやサンドイッチ食べられないことでどんどん心がささくれ立って行きました…
102 20/07/12(日)20:08:24 No.707965749
初スクショこれだわ su4041113.jpg
103 20/07/12(日)20:08:36 No.707965821
パスポートの初期写真だけまだ残してるわ
104 20/07/12(日)20:08:44 No.707965871
>そばかすとか今の子分かんないよおじちゃん! マジかよもうそんな時代か
105 20/07/12(日)20:08:55 No.707965959
su4041116.jpg 初期は他人の島の観光好きだったなあ 今でも好きだけど
106 20/07/12(日)20:09:13 No.707966121
初期マップのスクショしておけばよかった
107 20/07/12(日)20:09:28 No.707966228
su4041117.jpg 不審者発券伝~そして卵地獄へ~
108 20/07/12(日)20:10:05 No.707966522
>初スクショこれだわ >su4041113.jpg ここ煽りに使えそうだな…ってちょっと良くない感情が出たの鮮明に覚えてる スクショ撮れるのは知らなかったな
109 20/07/12(日)20:10:09 No.707966544
ロボがえっちな格好で傘立てDIYしてるけど需要ある?
110 20/07/12(日)20:10:12 No.707966571
su4041112.jpg 矢印の島を選んだけど もしもう一度選べるなら左上かなあ
111 20/07/12(日)20:11:09 No.707966971
su4041121.jpg 最初期じゃないと伝わらない絶望感
112 20/07/12(日)20:11:21 No.707967067
>もしもう一度選べるなら左上かなあ 案内所の位置考えると矢印の島がベストな気がする
113 20/07/12(日)20:12:02 No.707967373
地形といえば池の形でリセットしてる人とかいたな
114 20/07/12(日)20:12:02 No.707967375
su4041127.jpg 写真にいる子もう3人くらいいないや… 元気してるかなあ…
115 20/07/12(日)20:12:03 No.707967387
su4041125.jpg 何もなかった島がすっかり近代化されてしまった
116 20/07/12(日)20:12:26 No.707967536
初日近くに行けないところに湧いてるうんじろう見つけてビビったな
117 20/07/12(日)20:12:32 No.707967573
今確認したらしずえが登場するまで写真撮ってないな俺
118 20/07/12(日)20:12:45 No.707967675
su4041129.jpg 4/1 感動のエンディングに迫りくる右下の影
119 20/07/12(日)20:12:59 No.707967802
空港と役場の場所と河口の位置さえ理想なら 地形はわりとどうにでもなるからなあ こだわる人は岬の形やら岩場までリセマラ対象だろうけど
120 20/07/12(日)20:13:02 No.707967829
初お出かけの写真残ってた 後から始めたからレシピ拾わせてもらってすごく助かったな su4041126.jpg
121 20/07/12(日)20:13:57 No.707968262
>su4041117.jpg >不審者発券伝~そして卵地獄へ~ 不審者は殴る su4041130.jpg
122 20/07/12(日)20:14:05 No.707968330
記念すべき初のパニー島 su4041133.jpg
123 20/07/12(日)20:14:14 No.707968397
ゲーム初めて100日越えくらいなのに思い出が多すぎる
124 20/07/12(日)20:14:44 No.707968605
>記念すべき初のパニー島 >su4041133.jpg ピントあわせてやれや!!
125 20/07/12(日)20:15:14 No.707968812
>ゲーム初めて100日越えくらいなのに思い出が多すぎる 他にすることなかったからマジで一日中やってたしなあ… 今はお仕事始まっちゃってカブを売りに行くのも大変になってしまって 始めた頃が懐かしいなあと思う
126 20/07/12(日)20:15:18 No.707968856
>記念すべき初のパニー島 >su4041133.jpg ブレブレでダメだった
127 20/07/12(日)20:15:26 No.707968949
おじいちゃんたち次は前を向くのよ!
128 20/07/12(日)20:15:50 No.707969140
>su4041133.jpg 初めて感があって私はいいと思う
129 20/07/12(日)20:16:06 No.707969257
su4041139.jpg 南半球だったんで3月に9月相当の魚が釣れてマイル島の川魚フィーバー島引けた時の
130 20/07/12(日)20:16:33 No.707969465
何か一日ごとに性別変えてた思い出
131 20/07/12(日)20:16:38 No.707969505
アルバムに何枚か有ってダメだった su4041144.jpg
132 20/07/12(日)20:16:47 No.707969584
初期でもなんでもないけどなんだかもはやタラちゃん狩り自体が懐かしい… su4041142.jpg
133 20/07/12(日)20:17:06 No.707969711
最初の方の写真新種の虫魚取るたびに撮ってたから ○○を捕まえた!の同じポーズが並んでいる
134 20/07/12(日)20:17:14 No.707969779
もう発売から2年半か…あっという間だったな…
135 20/07/12(日)20:17:15 No.707969792
su4041151.jpg 博物館早く建てと念じてた
136 20/07/12(日)20:17:19 No.707969825
>初期でもなんでもないけどなんだかもはやタラちゃん狩り自体が懐かしい… >su4041142.jpg なあこれしぬ寸前…
137 20/07/12(日)20:17:42 No.707969980
住人から初めて貰ったプレゼントの服は今でも大事に飾ってあるわ 袖通したことは一度もないけど
138 20/07/12(日)20:17:48 No.707970017
su4041152.jpg 初期の写真でお気に入りのやつ 桜は良かったなぁ
139 20/07/12(日)20:17:55 No.707970067
女性のアバターでゲームを遊ぶのに抵抗があったのですが いまではすっかり黒髪ポニテ美少女です
140 20/07/12(日)20:17:56 No.707970078
su4041143.jpg 3/20ロボいる…ってなって撮った一枚 su4041146.jpg 3/31最初に作った入口
141 20/07/12(日)20:18:34 No.707970327
>su4041152.jpg >初期の写真でお気に入りのやつ >桜は良かったなぁ あらステキ!
142 20/07/12(日)20:18:36 No.707970341
まだタランチュラ島という単語を聞く前だったからとにかく何だこの島は!って興奮してたよ su4041156.jpg
143 20/07/12(日)20:18:36 No.707970344
su4041155.jpg こういう着工前後の写真をみたいけど意外と撮ってる人いないな…
144 20/07/12(日)20:18:40 No.707970370
>なあこれしぬ寸前… タラ島は詰みってこういう事なんだなって身をもって教えてくれたよ
145 20/07/12(日)20:18:57 No.707970479
su4041157.jpg 撮った日がわかりやすいセレモニーもいいよね
146 20/07/12(日)20:19:24 No.707970659
桜の季節は綺麗だったよね su4041160.jpg
147 20/07/12(日)20:19:50 No.707970838
>桜の季節は綺麗だったよね >su4041160.jpg ヒュオーヒュオー
148 20/07/12(日)20:19:50 No.707970839
su4041166.jpg ウワーッ!家具すくねぇ!
149 20/07/12(日)20:20:05 No.707970939
桜もう少し長くても良かったよね もっと写真撮っておけば良かった
150 20/07/12(日)20:20:09 No.707970968
そういや初期は見かける「」表結構な率で顔腫らしてた気がする
151 20/07/12(日)20:20:16 No.707971004
>su4041166.jpg >ウワーッ!家具すくねぇ! 大学生みたいな部屋!
152 20/07/12(日)20:20:19 No.707971022
初期マップ撮ってなかったと思ったら動画にかろうじて映ってた
153 20/07/12(日)20:20:41 No.707971180
あの頃は自然がたくさんありました
154 20/07/12(日)20:21:27 No.707971503
なんかすごい懐かしい気持ちになってきちゃった
155 20/07/12(日)20:21:29 No.707971512
今はビルのように立ち並ぶサーバー…
156 20/07/12(日)20:21:59 No.707971728
>あの頃は自然がたくさんありました それが今では碁盤の目のような工夫のないクソダサ島に…
157 20/07/12(日)20:22:16 No.707971842
なにこの流れ…あつまれどうぶつの森最終回なの!?
158 20/07/12(日)20:22:35 No.707971985
>>あの頃は自然がたくさんありました >それが今ではとりあえず確保した空き地が乱雑に並ぶクソダサ島に…
159 20/07/12(日)20:22:40 No.707972012
レアっぽいの出てきた su4041172.jpg
160 20/07/12(日)20:22:42 No.707972033
>なにこの流れ…あつまれどうぶつの森最終回なの!? (黒背景で歌う犬)
161 20/07/12(日)20:23:07 No.707972204
最近は一周回って自然増やそうと試行錯誤しておるよ なんか木って景観変える割に負荷すくなそうだし!
162 20/07/12(日)20:23:12 No.707972239
>レアっぽいの出てきた >su4041172.jpg どのシーンだこれ…
163 20/07/12(日)20:23:15 No.707972260
初心に帰るってのは色々な意欲復活来てきて良かったよ今日
164 20/07/12(日)20:23:22 No.707972303
su4041174.jpg 一番最初のスクショこれだった su4041176.jpg これが多分初めて崖上に行けたときの写真
165 20/07/12(日)20:23:31 No.707972366
>レアっぽいの出てきた >su4041172.jpg しずえ可愛いなとても飲んだくれてるとは思えない
166 20/07/12(日)20:23:37 No.707972413
まだまだおれ達の二段坂は始まったばかりだ! あつまれどうぶつの森 ~完~
167 20/07/12(日)20:23:44 No.707972475
>なにこの流れ…あつまれどうぶつの森最終回なの!? まるで死ぬ直前に見る走馬灯みたいじゃん!
168 20/07/12(日)20:23:46 No.707972493
>レアっぽいの出てきた >su4041172.jpg 毎週無観客だし日記優先するし演技にしか見えねぇ…
169 20/07/12(日)20:23:50 No.707972532
>su4041172.jpg とたけけからメールきたときかな
170 20/07/12(日)20:23:50 No.707972538
su4041177.jpg 多分初めて住人がマイデザ着てくれた記念
171 20/07/12(日)20:24:05 No.707972615
su4041179.jpg 入り口に植え込みを作りたいという事だけは最初から考えていたから そこだけはずっと変わってなかった
172 20/07/12(日)20:24:10 No.707972647
この流れあれだ ネトゲがサービス終了する時のやつだ!
173 20/07/12(日)20:24:22 No.707972728
もっと日頃から写真撮っておこうかな… こういうとき振り返れるのいいね
174 20/07/12(日)20:24:34 No.707972799
su4041171.jpg 初マイル島 su4041173.jpg 初セレモニー
175 20/07/12(日)20:24:46 No.707972880
撮った写真基本的に消してるけど取っておくわ…
176 20/07/12(日)20:24:51 No.707972916
>su4041179.jpg >入り口に植え込みを作りたいという事だけは最初から考えていたから >そこだけはずっと変わってなかった あら素敵と思ったらマケドニア花壇で駄目だった
177 20/07/12(日)20:24:55 No.707972951
>su4041179.jpg >入り口に植え込みを作りたいという事だけは最初から考えていたから >そこだけはずっと変わってなかった もっと変わってない何かがある
178 20/07/12(日)20:24:58 No.707972974
しずえがチューリップキメてるだけの女だったなんてなあ…
179 20/07/12(日)20:25:04 No.707973015
su4041184.jpg 桜!満月!ってだけで撮った記憶はある
180 20/07/12(日)20:25:30 No.707973214
DIY!黄金のベンチ!
181 20/07/12(日)20:25:33 No.707973236
>そこだけはずっと変わってなかった 途中国籍変わってません!?
182 20/07/12(日)20:25:44 No.707973313
>しずえがチューリップキメてるだけの女だったなんてなあ… 実は役場の花は変わってるぞ 多分季節の花が選ばれるんじゃないかな うちの島はチューリップからバラに代わってた
183 20/07/12(日)20:26:11 No.707973484
島来た翌日くらいに桜散ったからもっと早くに始めればよかったって思ったな…
184 20/07/12(日)20:26:30 No.707973581
>>しずえがチューリップキメてるだけの女だったなんてなあ… >実は役場の花は変わってるぞ >多分季節の花が選ばれるんじゃないかな >うちの島はチューリップからバラに代わってた キメてることには変わりないじゃないかあ…
185 20/07/12(日)20:26:41 No.707973682
これが su4041190.jpg こうじゃ su4041192.jpg
186 20/07/12(日)20:27:17 No.707973925
ウワーッ!?計算上まだ先だったはずなのに五つ星になってる… 誤差みたいなもんだからって計算から除外してた柵が思ったより多かったのか…
187 20/07/12(日)20:27:28 No.707974000
>この流れあれだ >ネトゲがサービス終了する時のやつだ! また明日起きて起動したらしずえの日記を聞かされるんだ 靴下か茶柱か弟かやれやれ……フフッ
188 20/07/12(日)20:27:38 No.707974069
>これが >su4041190.jpg >こうじゃ >su4041192.jpg こいつハート池で厳選してやがるぜー!
189 20/07/12(日)20:27:41 No.707974083
>ウワーッ!?計算上まだ先だったはずなのに五つ星になってる… >誤差みたいなもんだからって計算から除外してた柵が思ったより多かったのか… あっぱれ!
190 20/07/12(日)20:27:59 No.707974192
>これが >su4041190.jpg >こうじゃ >su4041192.jpg ハート池は生き残ったようだな…
191 20/07/12(日)20:28:02 No.707974202
誕生日が入島してすぐだったから Kとか一切関係なかったな…
192 20/07/12(日)20:28:18 No.707974290
最初はお前もテントだったな su4041195.jpg
193 20/07/12(日)20:28:23 No.707974344
まだ駆け出しの頃の写真あった su4041198.jpg
194 20/07/12(日)20:28:31 No.707974413
スクショを見ていると始めて一週間で商店や家なんかが現在の配置とほぼ変わってなかった 変化のない島だったんだな…
195 20/07/12(日)20:28:49 No.707974570
正直ハート池埋め立てたいけどクソみたいなプライドが邪魔してる
196 20/07/12(日)20:28:52 No.707974584
>こうじゃ ちゃんと元の地形が残ってる!
197 20/07/12(日)20:29:09 No.707974715
発売日の関係で誕生会イベントは丸一年先の俺参上
198 20/07/12(日)20:29:27 No.707974858
>最初はお前もテントだったな こう考えるとフータお前のサクセスストーリーすごいな…
199 20/07/12(日)20:29:30 No.707974890
>まだ駆け出しの頃の写真あった なんの駆け出しだよ!
200 20/07/12(日)20:29:52 No.707975064
>発売日の関係で誕生会イベントは丸一年先の俺参上 三月生まれ「」…
201 20/07/12(日)20:30:02 No.707975127
楽しかったよねあつまれどうぶつの森…
202 20/07/12(日)20:30:09 No.707975167
su4041203.jpg
203 20/07/12(日)20:30:13 No.707975196
俺も星の池がある!ってこの島選んだのに池埋め立てたくなってて困る
204 20/07/12(日)20:30:23 No.707975260
初期の初期のやつですぐに上げられる状態のスクショこれしかなかった ちなみにこのキャンプサイトは間も無く移転して取り潰しになった su4041206.jpg
205 20/07/12(日)20:30:42 No.707975405
su4041210.jpg 初期じゃないけど島クリ前が残っててよかった
206 20/07/12(日)20:30:48 No.707975450
狐の仮面つける前初めて見た
207 20/07/12(日)20:31:04 No.707975573
来月俺の誕生日なんだ そこまでみんなとワイワイやりたかった……
208 20/07/12(日)20:31:15 No.707975666
そうかもう3年前の出来事なんだなぁ...
209 20/07/12(日)20:31:22 No.707975716
>ウワーッ!?計算上まだ先だったはずなのに五つ星になってる… こっちは星五から星四に落ちてて何でだ!?と思ったら机の上に置いた星のかけらやまき餌が原因だった…
210 20/07/12(日)20:31:27 No.707975754
>初期じゃないけど島クリ前が残っててよかった ウチの初期地形にそっくりだ…
211 20/07/12(日)20:31:53 No.707975938
色々あったよな…うんじろうの魂集めるのが8個に増えたり…
212 20/07/12(日)20:32:13 No.707976129
>なんの駆け出しだよ! >su4041083.jpg >しず江流星群ありがタイ >最後に綺麗に撮れたので貼らせてね
213 20/07/12(日)20:32:15 No.707976141
しっかりいたせー!
214 20/07/12(日)20:32:25 No.707976220
今作も風水効果ある!とかあったよね…
215 20/07/12(日)20:32:30 No.707976250
つねきちが浜辺に倒れてるアプデには何事かと思ったよな…
216 20/07/12(日)20:32:36 No.707976297
su4041216.jpg 耳を傾けて
217 20/07/12(日)20:33:04 No.707976494
風水効果は桜レシピ集めに有効だったじゃないか
218 20/07/12(日)20:33:36 No.707976722
精一杯頑張ってるか?
219 20/07/12(日)20:33:48 No.707976823
あの頃のたぬきちの愛人ムーヴ!やだぁ!俺の女になってくれぇ!と願っていたしずえはもういないんだなあ…
220 20/07/12(日)20:33:50 No.707976835
島に隕石が降ってくるのは最初ネタだと思ったのに あんな事になるなんて
221 20/07/12(日)20:33:57 No.707976888
賢者の石が錬成できるようになったのはびっくりだったよ