虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/12(日)17:01:30 ID:nIGadNzk 見て驚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/12(日)17:01:30 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707909244

見て驚いたんだけど今のAIBOって丸っこいデザインなんだね… 小さい頃にテレビで見たやつは大きいバイザーが怖くて苦手だったんだけど 今日のゼロワン見ててあの丸いデザインで死ぬことのないペットロボなら欲しいな…ってなった

1 20/07/12(日)17:02:05 No.707909392

AIBOというかaiboというか

2 20/07/12(日)17:02:34 No.707909505

>小さい頃にテレビで見たやつは大きいバイザーが怖くて苦手だったんだけど あのメカメカしい感じが好きなんだけど好みが分かれる部分か…

3 20/07/12(日)17:03:01 No.707909595

>見て驚いたんだけど今のAIBOって丸っこいデザインなんだね… >小さい頃にテレビで見たやつは大きいバイザーが怖くて苦手だったんだけど >今日のゼロワン見ててあの丸いデザインで死ぬことのないペットロボなら欲しいな…ってなった なぜかスレ画の声で再生されてしまった

4 20/07/12(日)17:04:18 No.707909835

スレッドを立てた人によって削除されました データの共有もされてない無関係の犬ロボになんで絆されてるの

5 20/07/12(日)17:04:32 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707909883

>>小さい頃にテレビで見たやつは大きいバイザーが怖くて苦手だったんだけど >あのメカメカしい感じが好きなんだけど好みが分かれる部分か… あれが巨大ロボの顔とかならカッコイい!ってなるんだけど 個人的にペットロボであの黒い面積が多い顔は威圧感すごいなって…

6 20/07/12(日)17:04:56 No.707909964

新aiboのデザイン好きじゃなかったけど動くの見たら結構良いなってなったから実質仮面ライダー

7 20/07/12(日)17:05:37 No.707910098

旧型がAIBOで最新型がaiboらしいな

8 20/07/12(日)17:05:57 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707910179

>データの共有もされてない無関係の犬ロボになんで絆されてるの ごめん書き方が悪かった あくまで過去にテレビで見たAIBOが苦手ってだけで飼ってはいなかったんだ というか過去と今のAIBOでデータ共有とかできるの!? 擬似的とはいえ実質不老不死のペットなのでは…?

9 20/07/12(日)17:06:27 No.707910292

ずざざしたね

10 20/07/12(日)17:06:34 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707910312

>新aiboのデザイン好きじゃなかったけど動くの見たら結構良いなってなったから実質仮面ライダー フォーゼがそれだった 座薬みたいな頭だなぁ!からゲンちゃんヒーローだぜ!になったよ

11 20/07/12(日)17:06:47 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707910352

>旧型がAIBOで最新型がaiboらしいな 大文字と小文字で別物だったの!?

12 20/07/12(日)17:07:13 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707910449

>ずざざしたね イズちゃんのずざざも可愛かったけどAIBOのずざざは笑いながらキュンキュンした

13 20/07/12(日)17:08:10 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707910669

あの頭の丸っこいラインは自分が1000%だとしても撫でてるわ…

14 20/07/12(日)17:08:18 No.707910694

アイちゃんといいサウザー犬といいやはりヒューマギアは必要ないのでは…

15 20/07/12(日)17:09:18 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707910930

>>見て驚いたんだけど今のAIBOって丸っこいデザインなんだね… >>小さい頃にテレビで見たやつは大きいバイザーが怖くて苦手だったんだけど >>今日のゼロワン見ててあの丸いデザインで死ぬことのないペットロボなら欲しいな…ってなった >なぜかスレ画の声で再生されてしまった 飛電がヒューマギアだけでなくペットロボ事業にも手を出していたのは嬉しかったよ あとはアルトくんとこの友達メカをAIBOに組み込んで販売してほしい

16 20/07/12(日)17:09:37 No.707911001

35年前があのカクカクAIBOで今やあの丸々ボディでぬるぬる動くaiboって 技術の進歩って凄いなぁ

17 20/07/12(日)17:10:27 No.707911178

MAO声のAIBOはちょっと強力すぎるからダメ

18 20/07/12(日)17:10:50 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707911251

>アイちゃんといいサウザー犬といいやはりヒューマギアは必要ないのでは… 野菜管理の子とか花屋とか不動産とか「人型だからこそ現場に馴染める場合」も多いからヒューマギアは必要だと思うよ ぶっちゃけペットロボとか個人的な話し相手ならアイちゃんとかAIBOがいいけど仕事するなら人型のほうが安心できる… あと人用に作られた備品を共通規格で使えるし

19 20/07/12(日)17:10:50 No.707911253

>35年前があのカクカクAIBOで今やあの丸々ボディでぬるぬる動くaiboって >技術の進歩って凄いなぁ 35年前にアイボがある時点でヤバいな…

20 20/07/12(日)17:11:01 No.707911298

>アイちゃんといいサウザー犬といいやはりヒューマギアは必要ないのでは… ただそれらはメンタルケア用であって労働力ではないから...

21 20/07/12(日)17:11:13 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707911342

>35年前があのカクカクAIBOで今やあの丸々ボディでぬるぬる動くaiboって >技術の進歩って凄いなぁ 待ってAIBOって現実世界でも35年前なの!?

22 20/07/12(日)17:11:52 No.707911505

ゼアがあんな人間心理理解して的確な会心メカ作るのが怖…ってなる 汚職まみれの政治家とか見て人間に絶望したらどうしよ…

23 20/07/12(日)17:12:10 No.707911563

>待ってAIBOって現実世界でも35年前なの!? はははははは

24 20/07/12(日)17:12:18 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707911588

>>アイちゃんといいサウザー犬といいやはりヒューマギアは必要ないのでは… >ただそれらはメンタルケア用であって労働力ではないから... 言ってしまうと保育ロボも人型のほうが適してるし職業や用途によるよね そこに早く気づいて「コミュニケーション特化なら人型でなくてもいいじゃん!」となった社長は凄く好き

25 20/07/12(日)17:12:55 No.707911719

>ゼアがあんな人間心理理解して的確な会心メカ作るのが怖…ってなる >汚職まみれの政治家とか見て人間に絶望したらどうしよ… 35年前のモデルじゃなくて何故か現行モデル作っちゃうくらいずれてる内は大丈夫

26 20/07/12(日)17:13:10 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707911778

AIBOって寿命あるのかな

27 20/07/12(日)17:13:13 No.707911788

まぁ飛電は宇宙開発やスマホも作ってるしヒューマギア一つ取られても割と何とかなりそうではあるんだけどな

28 20/07/12(日)17:13:23 No.707911834

労働力になるから夢のマシンなんだけど労働させると不満もって反乱する子がいるから困った

29 20/07/12(日)17:13:47 No.707911933

ぶっちゃけメンタルケア用友達型ロボットこそ一番人間の姿をとる意味がありそうな気がするけどね

30 20/07/12(日)17:14:45 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707912157

>まぁ飛電は宇宙開発やスマホも作ってるしヒューマギア一つ取られても割と何とかなりそうではあるんだけどな 正直暴走の危険性なければザイアスペックあると仕事楽になりそうだな…とは思ってしまった 小型通信および計算端末で作業効率アップして帰宅後に家事をヒューマギアと分担するのが一番楽そう ただ変身したいんであの販売中止になったベルトも欲しいんだよね…

31 20/07/12(日)17:14:52 No.707912190

>大文字と小文字で別物だったの!? OPのキャストでも新型はaibo旧型はAIBO表記で分けられてる

32 20/07/12(日)17:15:38 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707912349

>労働力になるから夢のマシンなんだけど労働させると不満もって反乱する子がいるから困った アルト社長的にはロボット側も好きな職業選べるのが一番理想なのかも 中には滅亡迅雷のパパみたいに本当に父性が芽生えるパターンもあるけど

33 20/07/12(日)17:16:25 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707912509

>ぶっちゃけメンタルケア用友達型ロボットこそ一番人間の姿をとる意味がありそうな気がするけどね 老人とか子供相手なら人型のほうが良さそうだね フワさんとユアさんぐらいの年齢層だとアレクサ的親しみやすさでアイちゃんみたいなデザインが好まれそう

34 20/07/12(日)17:16:52 No.707912591

スレッドを立てた人によって削除されました アイちゃんが全ての問題を解決しそう 人工知能は必要だけどヒューマギアは別にいいかって結論になるのかな

35 20/07/12(日)17:17:17 No.707912668

>中には滅亡迅雷のパパみたいに本当に父性が芽生えるパターンもあるけど そういや父親型ヒューマギアって職業的には何に分類されるんだろうね 専業主夫?

36 20/07/12(日)17:17:33 No.707912715

劇中でも占い師ヒューマギアは以前人気だったと紹介されてたし個々に寄るね アイちゃん使ってた三人は全員対人コミュニケーション苦手な子だったし

37 20/07/12(日)17:18:33 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707912888

>>中には滅亡迅雷のパパみたいに本当に父性が芽生えるパターンもあるけど >そういや父親型ヒューマギアって職業的には何に分類されるんだろうね >専業主夫? 保育士じゃない? でも割烹着着て家事する姿も似合いそうだなあの人…

38 20/07/12(日)17:18:43 No.707912931

>アイちゃんが全ての問題を解決しそう ヒューマギアの心のケアをアイちゃんがすればいいんじゃないか? 人類滅びろってならないように話聞いてあげる

39 20/07/12(日)17:18:52 No.707912962

俺も愚痴るとしたらヒトの形したロボよりモノの形した何かの方が愚痴りやすいかな

40 20/07/12(日)17:19:06 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707913023

>アイちゃんが全ての問題を解決しそう >人工知能は必要だけどヒューマギアは別にいいかって結論になるのかな さすがにそれは違う気がするな… ヒューマギア側がボディや仕事を好きに選べるって意味なら納得できる

41 20/07/12(日)17:19:25 No.707913098

いきなりシンギュラリティに目覚めてるわけでもないし これお願いねって任された仕事自体には不満持たないよヒューマギアは 仕事をこなしてる過程でちょっとアレな人間が嫌がらせだの無茶ぶりだの悪意を垣間見せるからなんだぁテメェ…ってなわるわけで

42 20/07/12(日)17:19:39 No.707913143

過程を描くのが下手だなぁと思うけど過程描くの上手だったライダーってなんだろうともなった アギトや555や剣やウィザードあたりか?

43 20/07/12(日)17:19:48 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707913161

>>アイちゃんが全ての問題を解決しそう >ヒューマギアの心のケアをアイちゃんがすればいいんじゃないか? >人類滅びろってならないように話聞いてあげる アークさん確実にハッキングして悪用するから彼らの説得はやっぱりアルト社長でないと駄目そう

44 20/07/12(日)17:20:22 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707913268

>いきなりシンギュラリティに目覚めてるわけでもないし >これお願いねって任された仕事自体には不満持たないよヒューマギアは >仕事をこなしてる過程でちょっとアレな人間が嫌がらせだの無茶ぶりだの悪意を垣間見せるからなんだぁテメェ…ってなわるわけで たぶんヒューマギアにアレな嫌がらせする人って友人関係でも同じことしてそうだ…

45 20/07/12(日)17:20:26 No.707913286

>保育士じゃない? >でも割烹着着て家事する姿も似合いそうだなあの人… やっぱりあの拘束衣が悪いよなぁ…

46 20/07/12(日)17:20:59 No.707913394

滅が迅相手にお父さんやってた頃は良かったな…

47 20/07/12(日)17:21:19 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707913455

>過程を描くのが下手だなぁと思うけど過程描くの上手だったライダーってなんだろうともなった >アギトや555や剣やウィザードあたりか? アギトと555は今見直すと結構急に話畳んでるよ ウィザードは…綺麗に過程描ききったかなと思ったけど小説でちょっと頭抱えた

48 20/07/12(日)17:21:27 No.707913477

ヒューマギアは労働力としてっていうのとボディがあるからこそ可能な役割をこなせるのがメリットだからなぁ 相談や話し相手としての人工知能とはポジションがそもそも違う

49 20/07/12(日)17:21:36 No.707913500

相談とかこっぱずかしい悩みとか面と向かって話すのは難しいからな個人的に懺悔室が両者顔が見えない様にしてるって話を思い出した

50 20/07/12(日)17:22:28 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707913656

>滅が迅相手にお父さんやってた頃は良かったな… よく社長は滅が保育ロボだから夢が父親なんだと決めつけてるって言うけど むしろシンギュラリティ到達してるのに無意識で子供でもない迅を守ってる時点で夢としか言い様がないよね

51 20/07/12(日)17:23:06 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707913786

ごめん気になって公式サイト見たけどあのAIBO高いね…

52 20/07/12(日)17:23:31 No.707913875

>むしろシンギュラリティ到達してるのに無意識で子供でもない迅を守ってる時点で夢としか言い様がないよね 迅って滅が作ったヒューマギアでいわば滅の息子って言ってなかったっけ?

53 20/07/12(日)17:23:43 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707913908

>滅が迅相手にお父さんやってた頃は良かったな… 今だと迅が洗脳されててもアークに意識支配されてるせいか守ることも反論することもないのが辛い…

54 20/07/12(日)17:24:32 No.707914054

最初期のが20万円くらいだったから今のもそんくらいじゃねえの

55 20/07/12(日)17:24:47 No.707914120

アイちゃんは人とコミュニケーションとるのが苦手な子特攻ってだけで万能感は無いな… むしろアークだったら即破壊するだろうし副社長もヒューマギア選びそう

56 20/07/12(日)17:25:08 No.707914194

>>保育士じゃない? >>でも割烹着着て家事する姿も似合いそうだなあの人… >やっぱりあの拘束衣が悪いよなぁ… 似合いそうだよね割烹着…

57 20/07/12(日)17:26:04 No.707914386

あくまでも話し相手として特化してるだけだからなアイちゃんは

58 20/07/12(日)17:26:05 No.707914390

スレッドを立てた人によって削除されました 人型のヒューマギアだからこそ人の理解者になれるとかそういう方向に振るとかはないんです?

59 20/07/12(日)17:26:36 No.707914487

>アイちゃんは人とコミュニケーションとるのが苦手な子特攻ってだけで万能感は無いな… 話を聞く特化だしな いくつかヒントは出すけど決めるのは相手次第だし

60 20/07/12(日)17:27:01 No.707914573

>むしろアークだったら即破壊するだろうし副社長もヒューマギア選びそう でも副社長も今のところ妻も友達もいないからなあ… 会社でも副社長なのに専務以外の重役からは孤立してるし

61 20/07/12(日)17:27:53 No.707914738

>人型のヒューマギアだからこそ人の理解者になれるとかそういう方向に振るとかはないんです? だからヒューマギアも持ち主とのコミュニケーションや学習次第ってやってるじゃん 持ち主に問題あるなら理想的な関係も築けないし 逆にちゃんと接すれば良好な関係を構築できる

62 20/07/12(日)17:28:01 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707914768

>人型のヒューマギアだからこそ人の理解者になれるとかそういう方向に振るとかはないんです? 人型ヒューマギアでも人類の理解者になれてる個体は今までもたくさん出てるし可能性が広がっただけでは?

63 20/07/12(日)17:28:20 No.707914823

スレッドを立てた人によって削除されました アイちゃんは支配能力特化型だから

64 20/07/12(日)17:28:30 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707914858

>でも副社長も今のところ妻も友達もいないからなあ… だからこそ女性型秘書ヒューマギア選んだのか…

65 20/07/12(日)17:28:35 No.707914877

普段の天津ならアイちゃん無視して終わってたろうし一旦心折ってから優しい言葉で懐柔する方法が効いたな

66 20/07/12(日)17:28:48 No.707914918

>むしろシンギュラリティ到達してるのに無意識で子供でもない迅を守ってる時点で夢としか言い様がないよね シンギュラリティ達してると本来の機能関係なくなるんだっけ?

67 20/07/12(日)17:28:54 No.707914941

ちょうどサウザーアーツに合いそうな新型aiboのデスクトップフィギュアのガチャあるな…

68 20/07/12(日)17:29:13 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707915019

個人的に親方ヒューマギアは絶対人型じゃないと駄目だ 絶対いい家作ってくれるってオーラが凄い

69 20/07/12(日)17:29:16 No.707915028

>普段の天津ならアイちゃん無視して終わってたろうし一旦心折ってから優しい言葉で懐柔する方法が効いたな そんなDV彼氏みたいな言い方するなよ

70 20/07/12(日)17:29:38 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707915099

>>むしろシンギュラリティ到達してるのに無意識で子供でもない迅を守ってる時点で夢としか言い様がないよね >シンギュラリティ達してると本来の機能関係なくなるんだっけ? うn なので人を殺すこともできるし建物も破壊できる

71 20/07/12(日)17:29:49 No.707915132

そもそも社員がいるのかいないのかよく分からないしこの会社… セクハラできるってことは人間の女性社員は少なくともいるんだろうけど

72 20/07/12(日)17:29:53 No.707915147

人間からしたら商品や物として見ればヒューマギアに自意識が芽生えるのは煩わしさしかないだろうけど 実際に芽生える以上はもうそれを承知の上でパートナーとして上手くやっていける人だけ買ってねってやるしかないしなぁ

73 20/07/12(日)17:30:00 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707915171

>普段の天津ならアイちゃん無視して終わってたろうし一旦心折ってから優しい言葉で懐柔する方法が効いたな イスにしがみつくシーンがお辛い…

74 20/07/12(日)17:30:19 No.707915242

旧AIBOオーナーはサポートが終了しちゃったので予備パーツと修理ができるエンジニアを探すのにかなり苦労してると聞く 生き物として死ななくても機械として死んじゃうからこれはこれで大変そうだ

75 20/07/12(日)17:30:32 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707915282

>そもそも社員がいるのかいないのかよく分からないしこの会社… >セクハラできるってことは人間の女性社員は少なくともいるんだろうけど 今までもエントランスとか各現場に人が居ただろ!?

76 20/07/12(日)17:30:54 No.707915344

スレッドを立てた人によって削除されました エントランスが出てきたの初期ぐらいだし…

77 20/07/12(日)17:30:58 No.707915364

スレッドを立てた人によって削除されました 今まで散々負けてた奴が急にけおり出して困惑しかない

78 20/07/12(日)17:31:01 No.707915376

スレッドを立てた人によって削除されました >2話くらいまでのエントランスとか各現場に人が居ただろ!?

79 20/07/12(日)17:31:06 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707915399

>旧AIBOオーナーはサポートが終了しちゃったので予備パーツと修理ができるエンジニアを探すのにかなり苦労してると聞く >生き物として死ななくても機械として死んじゃうからこれはこれで大変そうだ なるほど…ロボット犬=不老不死と考えてたけどパーツの寿命があるんだ…

80 20/07/12(日)17:31:28 No.707915486

アイちゃんと話した時の1000%のメンタル状況 ボッキボキで全部失った状態ってあったから まともに話せたのもそれの影響が大きそう

81 20/07/12(日)17:31:46 No.707915552

凄い大企業なんだけどマジで出てこないよね飛電の人

82 20/07/12(日)17:31:56 No.707915591

今回はなんか笑われるスレ画が一番きつかった…

83 20/07/12(日)17:32:27 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707915717

>エントランスが出てきたの初期ぐらいだし… >凄い大企業なんだけどマジで出てこないよね飛電の人 というかストーリーの都合上そこまで社員映すシーン必要ないしなぁ…

84 20/07/12(日)17:32:28 No.707915719

アイちゃん本来の意味でのデウスエクスマキナとか呼ばれてて笑う

85 20/07/12(日)17:33:05 No.707915832

スレッドを立てた人によって削除されました 或人って相手にマウントとれるときだけ異様に元気だよな

86 20/07/12(日)17:33:09 No.707915849

スレッドを立てた人によって削除されました こんな適当に改心する奴に8ヶ月も使ったのか

87 20/07/12(日)17:33:17 No.707915877

スレッドを立てた人によって削除されました 本来一番ストーリー上社員が必要だった時にヒューマギアの絆だけで終わらせちゃったからな

88 20/07/12(日)17:33:26 No.707915912

ペットロボ供養するお寺とかもあるよね

89 20/07/12(日)17:33:34 No.707915945

>うn >なので人を殺すこともできるし建物も破壊できる ロボット三原則導入しろよ…

90 20/07/12(日)17:33:35 No.707915948

ただ旧アイボがもうサポートのサービス終了して修理は有志による個人修理サービスに依存してるからペットロボでも死と無縁ではないんだよな… むしろ生物以上に脆い存在になりつつある

91 20/07/12(日)17:33:46 No.707915985

スレッドを立てた人によって削除されました >或人って相手にマウントとれるときだけ異様に元気だよな 別にマウント取れる立場でもないのにな…

92 20/07/12(日)17:34:02 No.707916046

スレッドを立てた人によって削除されました >というかストーリーの都合上そこまで社員映すシーン必要ないしなぁ… 主人公と悪の黒幕が会社社長なのに…

93 20/07/12(日)17:34:07 No.707916059

スレッドを立てた人によって削除されました >こんな適当に改心する奴に8ヶ月も使ったのか 無駄だよ ゼロワンの設定は進化しているからね

94 20/07/12(日)17:34:07 No.707916060

>>うn >>なので人を殺すこともできるし建物も破壊できる >ロボット三原則導入しろよ… シンギュラリティ到達したらの話じゃねえの?!

95 20/07/12(日)17:34:13 No.707916082

三原則だって工夫すれば人間殺せるからな

96 20/07/12(日)17:34:24 No.707916121

AIBOは本当にサポート打ち切り後でもレストアしてかわいがってる人いるしね

97 20/07/12(日)17:34:28 No.707916144

そう思うと絶対不滅の存在みたいなの無いんだなぁ

98 20/07/12(日)17:34:29 No.707916149

スレッドを立てた人によって削除されました アイちゃんは単に作中の誰よりも頭がよくて知性があって人間が出来てるだけなんだ

99 20/07/12(日)17:34:36 No.707916166

こいつのセクハラってどんなのだろう…

100 20/07/12(日)17:34:39 No.707916181

スレッドを立てた人によって削除されました >或人って相手にマウントとれるときだけ異様に元気だよな 悪いラーニングしちゃったせいで…

101 20/07/12(日)17:34:44 No.707916203

スレッドを立てた人によって削除されました ヒューマギアの存在意義をゼロワン側から消滅させてくるとは思ってなかったよね

102 20/07/12(日)17:34:50 No.707916226

スレッドを立てた人によって削除されました >主人公と悪の黒幕が会社社長なのに… 社員の信頼を失ったら~みたいな台詞も社員との交流ないせいで滑ってるんだよな

103 20/07/12(日)17:35:12 No.707916315

なんか急に分かりやすいのが湧いてきたな

104 20/07/12(日)17:35:36 No.707916400

>>大文字と小文字で別物だったの!? >OPのキャストでも新型はaibo旧型はAIBO表記で分けられてる スタッフとかじゃなくてキャストなんだ…そりゃそうだけど…

105 20/07/12(日)17:35:41 No.707916417

スレッドを立てた人によって削除されました 副添副社長がイキってるのも意味不明なんだよな あいつ先代死んだ時にはこれからは俺の天下だ的なキャラクターだったじゃん

106 20/07/12(日)17:35:42 No.707916418

あと半年くらい追加で尺くれないかな… コロナのせいでシナリオが纏まりきれてない

107 20/07/12(日)17:35:45 No.707916430

>AIBOは本当にサポート打ち切り後でもレストアしてかわいがってる人いるしね AIBO開発チームを引退した人が中心となって修理してくれてるからな ご献体も受け付けてる

108 20/07/12(日)17:35:48 No.707916444

スレッドを立てた人によって削除されました 或人は飛電捨てて逃げたヤツなのに 飛電家がーとか会社がーとか社員がーって言葉が空しすぎる

109 20/07/12(日)17:35:49 No.707916448

>三原則だって工夫すれば人間殺せるからな 工夫した所を見せてから言ってくれませんか?

110 20/07/12(日)17:35:50 No.707916449

AIBOって旧型と最新型の間になんか丸っこいタイプなかった?

111 20/07/12(日)17:35:51 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707916451

>なんか急に分かりやすいのが湧いてきたな ちょっと怖いんで分かりやすい子だけ対応しといた…

112 20/07/12(日)17:35:51 No.707916453

スレッドを立てた人によって削除されました >ヒューマギアの存在意義をゼロワン側から消滅させてくるとは思ってなかったよね まあ実際には別に消えてないから単純にヒューマギアとは特に関係ないAIを推してるだけなんだ …もっと酷いな?

113 20/07/12(日)17:36:01 No.707916508

スレッドを立てた人によって削除されました >ヒューマギアの存在意義をゼロワン側から消滅させてくるとは思ってなかったよね 人型にこだわらなくなったのは進歩なんだがそれまでいくらでも気づく機会あっただろうにという思いがな…

114 20/07/12(日)17:36:26 No.707916627

スレッドを立てた人によって削除されました >あと半年くらい追加で尺くれないかな… >コロナのせいでシナリオが纏まりきれてない まるでコロナが流行る前は話がまとまりそうだったとでも言いたげな

115 20/07/12(日)17:36:40 No.707916688

副社長はそもそも特許知らないで追い出そうとしてたポンコツだぞ

116 20/07/12(日)17:36:54 No.707916741

>副添副社長がイキってるのも意味不明なんだよな 総集編期間中にいろいろあったんだよ

117 20/07/12(日)17:36:57 No.707916754

スレッドを立てた人によって削除されました >人型にこだわらなくなったのは進歩なんだがそれまでいくらでも気づく機会あっただろうにという思いがな… むしろゼロワン作中のどこでそのことに気づいたのか謎なんだ

118 20/07/12(日)17:37:15 No.707916813

スレッドを立てた人によって削除されました アイちゃんの役目は本当はぽっと出の機械じゃなくて或人がやらないといけなかったと思うの

119 20/07/12(日)17:37:24 No.707916845

ヒドゥン思い出す

120 20/07/12(日)17:37:25 No.707916849

>なぜかスレ画の声で再生されてしまった スレ画の人声いいよね

121 20/07/12(日)17:38:14 No.707917042

>AIBOって旧型と最新型の間になんか丸っこいタイプなかった? 顔が丸のとかいたし河森デザインのもいたな

122 20/07/12(日)17:38:14 No.707917046

スレッドを立てた人によって削除されました >アイちゃんの役目は本当はぽっと出の機械じゃなくて或人がやらないといけなかったと思うの 人間関係かなり希薄だよなゼロワンって

123 20/07/12(日)17:38:20 No.707917065

>俺も愚痴るとしたらヒトの形したロボよりモノの形した何かの方が愚痴りやすいかな ぬいぐるみセラピーとかあるからね…

124 20/07/12(日)17:38:33 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707917104

ゼロワン見たけどAIBOかわいいよね!って話したかっただけなんだけど段々変な方向に話進んで申し訳ない…

125 20/07/12(日)17:38:38 No.707917130

>>ヒューマギアの存在意義をゼロワン側から消滅させてくるとは思ってなかったよね >人型にこだわらなくなったのは進歩なんだがそれまでいくらでも気づく機会あっただろうにという思いがな… 声優ヒューマギアの代わりに声再現した置物とかああいうのはポンと出せたんだけどな…

126 20/07/12(日)17:38:42 No.707917144

スレッドを立てた人によって削除されました 悪意を持って人間を滅ぼす強いAIの対比として善意100%で喋るだけのイエスマンAI出してくるのは理にかなっていると言えばそうだが…

127 20/07/12(日)17:38:52 No.707917187

そもそもアシモフのロボット三原則って破る方法の話だからな それこそAIに思考させた結果「人間を存在させるとより多くの人間を殺すから間引く」って結論になったって話

128 20/07/12(日)17:39:16 No.707917289

スレッドを立てた人によって削除されました 別にヒューマギアって夢のマシンじゃないよね 最初からアイちゃんでいいよね

129 20/07/12(日)17:39:26 No.707917337

破られるのがお約束でも三原則は必要なんだなって見てて思う

130 20/07/12(日)17:39:29 No.707917353

>ゼロワン見たけどAIBOかわいいよね!って話したかっただけなんだけど段々変な方向に話進んで申し訳ない… AIBOの画像で立てた方がよかったかな…

131 20/07/12(日)17:39:35 No.707917384

>人間を存在させるとより多くの人間を殺すから間引く これまんまオチだったらどうしよう…

132 20/07/12(日)17:39:55 No.707917461

>ゼロワン見たけどAIBOかわいいよね!って話したかっただけなんだけど段々変な方向に話進んで申し訳ない… ならAIBOスレ画の方がよかったんじゃ?

133 20/07/12(日)17:39:55 No.707917465

スレ「」が頑張ってもちょっとだめそうだなこりゃ

134 20/07/12(日)17:40:25 No.707917579

スレッドを立てた人によって削除されました >悪意を持って人間を滅ぼす強いAIの対比として善意100%で喋るだけのイエスマンAI出してくるのは理にかなっていると言えばそうだが… やっぱりAIのレベル下げた方がよかったんじゃ?

135 20/07/12(日)17:40:26 No.707917584

>むしろゼロワン作中のどこでそのことに気づいたのか謎なんだ しいて言うならチェケラが悪意ある言葉を届けるためにやったことって人型どころかボディも必要ないなって感じで活かしてほしかった

136 20/07/12(日)17:40:57 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707917700

>AIBOの画像で立てた方がよかったかな… AIBOで立てると実際に飼ってる「」が集まるだけになりそうで ゼロワンに出てたあの機体良かった!って意味でスレ画のほうがわかりやすいかなと思ったけど 後でAIBOの画像で立て直してみる

137 20/07/12(日)17:40:58 No.707917701

ゆあちゃん慕われてたんだ…ってなった最新回

138 20/07/12(日)17:40:59 No.707917705

ところで正式名称アイちゃんでいいの?

139 20/07/12(日)17:41:03 No.707917718

スレッドを立てた人によって削除されました こうなるの目に見えてんじゃん…

140 20/07/12(日)17:41:16 No.707917770

あのアイボなんでワープ移動みたいなダッシュしてたんだろうとか後からじわじわ気になってくる

141 20/07/12(日)17:41:26 No.707917805

スレッドを立てた人によって削除されました わざとらしいな

142 20/07/12(日)17:41:38 No.707917846

スレッドを立てた人によって削除されました 説得は普通主人公の仕事だけと或人じゃ絶対無理だし

143 20/07/12(日)17:41:43 No.707917861

なんかこう作中で前足を降板在するみたいに上げる動きあったけど あれ実際のAIBOでもできるのかな、なんかこう行動パターンとしてあるのかな

144 20/07/12(日)17:42:01 No.707917958

なんならゼロワンのaiboのSSでたてろよ! 寄りにもよって40で立てたらこうなるわ!!

145 20/07/12(日)17:42:02 No.707917959

肉体与えなかった或人と与えて偉いことになったゆあと迅の対比でしょ ごめん適当なこといったわ

146 20/07/12(日)17:42:07 No.707917987

スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」が頑張ってもちょっとだめそうだなこりゃ このスレ画と今日の内容じゃそうなるよ

147 20/07/12(日)17:42:19 No.707918031

まず思ったのが案外ちっちゃいなって

148 20/07/12(日)17:42:21 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707918048

>なんかこう作中で前足を降板在するみたいに上げる動きあったけど >あれ実際のAIBOでもできるのかな、なんかこう行動パターンとしてあるのかな あれ凄く可愛かった… 赤ん坊みたいに若干不安定なのがすごくいい

149 20/07/12(日)17:42:42 No.707918125

スレッドを立てた人によって削除されました さっきまで同じスレ画で感想書いてたから同じスレかと思ったわ

150 20/07/12(日)17:43:06 No.707918236

>なんかこう作中で前足を降板在するみたいに上げる動きあったけど >あれ実際のAIBOでもできるのかな、なんかこう行動パターンとしてあるのかな ある

151 20/07/12(日)17:43:53 No.707918438

aiboは顔つきというか目が変わってて びっくりした もっとマトリックスみたいじゃなかったっけ…

152 20/07/12(日)17:43:54 No.707918442

>ゼロワンに出てたあの機体良かった!って意味でスレ画のほうがわかりやすいかなと思ったけど >後でAIBOの画像で立て直してみる ゼロワンでaibo出てたって話したいなら天津だけじゃなくてaiboとゼロワン関係の人が一緒に写ってる画像の方がいいんじゃないかなぁ 今ゼロワンのスレ画だけだと色々なタイプのアレがわらわら湧いてくるから

153 20/07/12(日)17:44:03 No.707918480

>寄りにもよって40で立てたらこうなるわ!! 45だよ!

154 20/07/12(日)17:44:03 No.707918481

スレッドを立てた人によって削除されました 何だこのスレ…

155 20/07/12(日)17:44:15 No.707918523

今日出てた新型からもう中身のメモリー取り出せるタイプになってるんだっけ?

156 20/07/12(日)17:44:31 No.707918599

お仕事勝負直後に1000%の掘り下げやってアーク復活でよかったんじゃ

157 20/07/12(日)17:44:32 No.707918606

スレッドを立てた人によって削除されました 作品のスレで作品の話するなってのもな

158 20/07/12(日)17:44:44 No.707918646

スレッドを立てた人によって削除されました 45歳のスレ画でゼロワン話したらダメってよくわかんねぇな

159 20/07/12(日)17:44:57 No.707918712

1000%といいワンダー義兄といい謎の45歳推しはなんなの…

160 20/07/12(日)17:45:09 No.707918761

スレッドを立てた人によって削除されました ここまで管理されてまだゼロワンの話するのは全員荒らしってことでいいか

161 20/07/12(日)17:45:13 No.707918779

>もっとマトリックスみたいじゃなかったっけ… 最初のやつは目がなんかバイザー型みたいだった様な

162 20/07/12(日)17:45:20 No.707918813

>AIBOの画像で立てた方がよかったかな… そらそうよ

163 20/07/12(日)17:45:23 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707918825

>>AIBOって旧型と最新型の間になんか丸っこいタイプなかった? >顔が丸のとかいたし河森デザインのもいたな 河森デザインAIBOなんていたの!?

164 20/07/12(日)17:45:27 No.707918850

即そうだねつくあたり荒らしでしょ

165 20/07/12(日)17:45:35 No.707918873

>寄りにもよって40で立てたらこうなるわ!! 5歳もサバ読んでんじゃねぇよ!!

166 20/07/12(日)17:45:43 No.707918903

徹子のAIBOは元気だろうか

167 20/07/12(日)17:45:45 No.707918915

>ゼロワンでaibo出てたって話したいなら天津だけじゃなくてaiboとゼロワン関係の人が一緒に写ってる画像の方がいいんじゃないかなぁ 天津の子供の時とか抱いてる時とかダイナミックエントリーするアイボとかがいいのかねぇ

168 20/07/12(日)17:45:54 No.707918958

ゼアがサウザーを作ったところで気が利くぜー!ってなったけど あまりにも今風になっててちょっとだめだった あとラストで戦場に駆けつけててびっくりした…機能盛り過ぎじゃないかゼアさん

169 20/07/12(日)17:46:05 No.707919015

ゼロワンの話がしたいならゼロワンのスレ立ててそっちでやれや!

170 20/07/12(日)17:46:26 No.707919105

スレッドを立てた人によって削除されました 45じゃない頃の45とAIBOの映った作中のSSで立ててればこんな流れにはならんかっただろうに その手間を惜しんだ結果削除に追われるのは自業自得とはいえ大変だな…

171 20/07/12(日)17:46:28 No.707919116

スレッドを立てた人によって削除されました 紛らわしい立て方して人のせいって酷くない?

172 20/07/12(日)17:46:45 No.707919177

公式サイトのフェイスシールドしてaibo抱いてる45歳の写真でダメだった

173 20/07/12(日)17:46:49 No.707919188

スレッドを立てた人によって削除されました >ここまで管理されてまだゼロワンの話するのは全員荒らしってことでいいか ボクのレスが消されたからお前らみんな嫌いだーって人間の悪意でもラーニングさせられたのかよ

174 20/07/12(日)17:46:51 No.707919196

スレ画の人がヒでaibo抱っこしてて和んだ 演者は割とマスクしてる写真挙げてるな

175 20/07/12(日)17:47:22 No.707919329

>公式サイトのフェイスシールドしてaibo抱いてる45歳の写真でダメだった ノンケボーイみたい

176 20/07/12(日)17:47:30 No.707919363

ゼロワンの話するにしても普通に話せばいいだけだろうに 悪意のある解釈しかしてないんだからそりゃ削除されるわとしか

177 20/07/12(日)17:47:41 No.707919401

スレッドを立てた人によって削除されました >ゼロワンの話がしたいならゼロワンのスレ立ててそっちでやれや! 逆にこのスレ画でなんの話すると思ったの?

178 20/07/12(日)17:47:44 No.707919411

スレッドを立てた人によって削除されました >ゼロワンの話がしたいならゼロワンのスレ立ててそっちでやれや! アイボの話したいならアイボの画像でスレ立てろって話だ

179 20/07/12(日)17:48:00 No.707919476

スレッドを立てた人によって削除されました >ボクのレスが消されたからお前らみんな嫌いだーって人間の悪意でもラーニングさせられたのかよ AIBOの話をする場でグダグダとゼロワンの話してるのを咎めただけで何そのエスパー? 悔しかったの?

180 20/07/12(日)17:48:21 No.707919554

>アイボの話したいっていってんだからアイボの話しろって話だ

181 20/07/12(日)17:48:47 No.707919649

スレッドを立てた人によって削除されました スレ画悪いと思うよ 俺普通になんでゆるされた雰囲気になってんのってもやもやしながらスレ開いたもん

182 20/07/12(日)17:48:53 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707919672

>aiboは顔つきというか目が変わってて >びっくりした >もっとマトリックスみたいじゃなかったっけ… めっちゃ犬っぽい顔立ちになっててビックリしたよ… ビーグルの子犬っぽい

183 20/07/12(日)17:48:57 No.707919697

スレッドを立てた人によって削除されました アホか

184 20/07/12(日)17:49:01 No.707919712

スレッドを立てた人によって削除されました >ゼロワンの話がしたいならゼロワンのスレ立ててそっちでやれや! ゼロワンの画像で立ててるのにゼロワンのスレじゃない方がおかしいよ

185 20/07/12(日)17:49:01 No.707919714

su4040717.jpg su4040718.jpg こんなデザインのもあったんだね知らなかった

186 20/07/12(日)17:49:10 No.707919754

頭45歳かよ

187 20/07/12(日)17:49:41 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707919894

>su4040717.jpg こんなの絶対基地とか警備するやつじゃん!

188 20/07/12(日)17:50:04 No.707920018

>su4040717 こいつ反乱者を追っかけてきて殺したりしない? 大丈夫?

189 20/07/12(日)17:50:19 No.707920091

>俺普通になんでゆるされた雰囲気になってんのってもやもやしながらスレ開いたもん 画像はともかくスレ主の文はちゃんと読んだ方が良いと思う…

190 20/07/12(日)17:50:27 No.707920140

背中パカって開いてタレット出てきそう

191 20/07/12(日)17:50:42 No.707920216

しかしリアルAIBOも最初期型は20年前のやつか、そりゃもう貴重品だよなぁ

192 20/07/12(日)17:50:55 No.707920269

>こんなデザインのもあったんだね知らなかった 1枚目犬よりロボイメージ強くて かっこいいね

193 20/07/12(日)17:50:57 No.707920281

>河森デザインAIBOなんていたの!? su4040717.jpgが河森AIOB

194 20/07/12(日)17:51:03 No.707920305

>>俺普通になんでゆるされた雰囲気になってんのってもやもやしながらスレ開いたもん >画像はともかくスレ主の文はちゃんと読んだ方が良いと思う… いや開くまではそういう気持ちだったってことです 開いた後はなんだAiboスレか…ってなったけどさ

195 20/07/12(日)17:51:09 No.707920326

ゼロワンの画像は使うけどゼロワンの話題は禁止です! アホかな?

196 20/07/12(日)17:51:11 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707920339

>スレ画の人がヒでaibo抱っこしてて和んだ 本編だとイジワルそうな顔なのにオフショットは自然な笑みで役者ってすごいなってねる…

197 20/07/12(日)17:51:28 No.707920416

>su4040717.jpg >su4040718.jpg >こんなデザインのもあったんだね知らなかった どれか河森デザインじゃなかったっけ

198 20/07/12(日)17:51:31 No.707920436

デター

199 20/07/12(日)17:51:43 No.707920486

まあ出るよね

200 20/07/12(日)17:51:45 No.707920497

まぁ出るよね

201 20/07/12(日)17:51:47 No.707920507

これが人間の悪意か… アンチこえー

202 20/07/12(日)17:51:47 No.707920510

そらまあ出るわな

203 20/07/12(日)17:51:59 No.707920555

アホだからIDでるんだよ

204 20/07/12(日)17:52:03 No.707920575

1/4もレスしてるとか思わんかったわ…

205 20/07/12(日)17:52:03 No.707920576

>>河森デザインAIBOなんていたの!? >su4040717.jpgが河森AIOB これはちょっとペットとは言いがたい…

206 20/07/12(日)17:52:14 No.707920641

しかし美品で作動する旧型アイボよくあったな…

207 20/07/12(日)17:52:23 ID:nIGadNzk nIGadNzk No.707920682

>>su4040717.jpg >>su4040718.jpg >>こんなデザインのもあったんだね知らなかった >どれか河森デザインじゃなかったっけ もしかして上のやつが河森デザインなの!? 可愛くはないけどフィギュアとかあれば飾りたい…

208 20/07/12(日)17:52:26 No.707920698

別に許されてるわけじゃないでしょ1000%は アレな教育方針とサウザーとの過去があったから拗らせたんだなって説明としての描写だし 劇中ではやらかしはやらかしとして罰せられないといけない&周りの対応も相応のものとしてちゃんとやってるしで 最後に助っ人に来た時も社長嘘だろって当然の反応してたし

209 20/07/12(日)17:52:31 No.707920724

普通にゼロワンの話にも乗ってんじゃネーかよえー!

210 20/07/12(日)17:53:01 No.707920838

まぁ普段使われてるスレ画そのまま持ってきたら寄ってくるからこうなるわな 俺はaiboもいいけどペッパーくんがもっと愛嬌持ってくれたら話し相手になって欲しいわ

211 20/07/12(日)17:53:12 No.707920892

>1/4もレスしてるとか思わんかったわ… 削除と自己レスで半分とか…

212 20/07/12(日)17:53:24 No.707920939

>しかし美品で作動する旧型アイボよくあったな… プロジェクトチームの人からお借りしてきたらしい

213 20/07/12(日)17:53:28 No.707920957

結構ゼロワン話しててダメだった

214 20/07/12(日)17:53:28 No.707920960

これがimgの闇だと思う

215 20/07/12(日)17:53:34 No.707920977

>俺はaiboもいいけどペッパーくんがもっと愛嬌持ってくれたら話し相手になって欲しいわ NAOくんとかもいるよ

216 20/07/12(日)17:53:35 No.707920981

レスポンチの末に相手のだけ消すとか無敵かよ…

217 20/07/12(日)17:53:59 No.707921089

スレ「」の所為でIDでてんのひさしぶりにみた

218 20/07/12(日)17:54:19 No.707921169

>レスポンチの末に相手のだけ消すとか無敵かよ… 証拠なんて隠滅すればいいってスレ画も言ってたからね

219 20/07/12(日)17:54:27 No.707921197

>レスポンチの末に相手のだけ消すとか無敵かよ… まるでお仕事勝負の頃のスレ画みたい…

220 20/07/12(日)17:54:41 No.707921261

>まぁ普段使われてるスレ画そのまま持ってきたら寄ってくるからこうなるわな 目も頭も悪いから別の画像使ったほうがすり寄ってこないのにね

221 20/07/12(日)17:55:16 No.707921440

ゼロワンの話しつつたのちいで乗り切るつもりだったんだろうが 思いのほか否定的な意見がきまくって焦って削除したんだろうが この作品もうそういうのできる段階超えてると思うよマジで

222 20/07/12(日)17:55:24 No.707921467

愚痴少なめのスレだなと思ってたら自演しまくってたのか…

223 20/07/12(日)17:55:34 No.707921523

まるで天津社長みたい…

224 20/07/12(日)17:55:55 No.707921614

>最後に助っ人に来た時も社長嘘だろって当然の反応してたし というから来週普通に許さんし…行動で示してよ…って善人の社長の割には厳しい反応

225 20/07/12(日)17:56:13 No.707921702

>まるで天津社長みたい… 変わらないな…

226 20/07/12(日)17:56:19 No.707921741

>というから来週普通に許さんし…行動で示してよ…って善人の社長の割には厳しい反応 相手がヒューマギアじゃないからね…

227 20/07/12(日)17:56:25 No.707921767

>ゼロワンの話しつつたのちいで乗り切るつもりだったんだろうが >思いのほか否定的な意見がきまくって焦って削除したんだろうが >この作品もうそういうのできる段階超えてると思うよマジで ごめん普通にキモいよお前

228 20/07/12(日)17:56:39 No.707921843

>プロジェクトチームの人からお借りしてきたらしい そりゃ投げ捨てたりとか絶対できんわ…

229 20/07/12(日)17:57:05 No.707921963

これ別にゼロワンの話してるやつ消したんじゃなくて 自分の反対意見いうやつ消しただけじゃねえか しょーもな

230 20/07/12(日)17:57:06 No.707921967

最新型の型番がERS-1000でアイボが客演した理由分かった

231 20/07/12(日)17:57:13 No.707922001

>NAOくんとかもいるよ 調べたら思ってたよりかわいいのが出てきた でもやっぱり目が気になるからロボはメカクレデザインにしてくれないかな…って思う

232 20/07/12(日)17:57:16 No.707922015

>プロジェクトチームの人からお借りしてきたらしい 1000%丁重に扱わなきゃいけない奴だこれ

233 20/07/12(日)17:57:16 No.707922016

ゼロワンの狂信者って本当にいるんだな…

234 20/07/12(日)17:57:20 No.707922034

>相手がヒューマギアじゃないからね… というかヒューマギアがあそこまで行ったらぶっ壊してるのが前半だしな

235 20/07/12(日)17:57:26 No.707922065

>というから来週普通に許さんし…行動で示してよ…って善人の社長の割には厳しい反応 実際それだけのことやってるし散々我慢しても全然改善してくれなかった相手だもんな

236 20/07/12(日)17:57:41 No.707922124

次AIBOスレ立ったらdelしてあげるわ

237 20/07/12(日)17:57:42 No.707922131

>スレ「」が頑張ってもちょっとだめそうだなこりゃ 無茶苦茶頑張ってな…

238 20/07/12(日)17:57:47 No.707922155

>これ別にゼロワンの話してるやつ消したんじゃなくて >自分の反対意見いうやつ消しただけじゃねえか >しょーもな こんなのがいるとかゼロワンファンがかわいそう

239 20/07/12(日)17:58:01 No.707922224

>これ別にゼロワンの話してるやつ消したんじゃなくて >自分の反対意見いうやつ消しただけじゃねえか >しょーもな 俺は一つくらいそんな管理するスレがあってもいいと思うよ!

240 20/07/12(日)17:58:02 No.707922230

まあ或人も人に説教できることしてないんやけどなブヘヘ…

241 20/07/12(日)17:58:04 No.707922247

>ゼロワンの狂信者って本当にいるんだな… なんかここまで含めて自演でやってそう

242 20/07/12(日)17:58:08 No.707922262

他にaibo可愛いって思った人かもしれんからやめたれや!

243 20/07/12(日)17:58:55 No.707922436

アンチがヒでこのスレのリンク貼ってdel募集してて駄目だった

244 20/07/12(日)17:58:58 No.707922449

ところでaiboってAIなの

245 20/07/12(日)17:59:03 No.707922466

或人はテロリストにナチュラルに肩入れしたってわりと戦犯だから… ゆあすら理由あったのに

246 20/07/12(日)17:59:09 No.707922500

相手が問題起こすから普通に止めようとしてるけど 全く反省しないから流石に強硬手段に出るってごく普通のことしてるだけだしな と言うか1000%のやったこと考えたら滅茶苦茶耐えた方だよ

247 20/07/12(日)17:59:12 No.707922517

え、そんなことまでするのアンチこえーな

248 20/07/12(日)17:59:21 No.707922557

>アンチがヒでこのスレのリンク貼ってdel募集してて駄目だった それがマジならどれだけ必死なんだ…

249 20/07/12(日)17:59:35 No.707922605

>アンチがヒでこのスレのリンク貼ってdel募集してて駄目だった 拡散してどうすんの…

↑Top