虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 安かろ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/12(日)16:45:50 No.707905472

    安かろう悪かろうっていうけど本当だね 100円で買える布団収納袋すぐ破れてどうしたもんかと悩んでたけど650円のニトリの袋だと全然破れないよ 不織布はやっぱりダメだな…

    1 20/07/12(日)16:49:55 No.707906518

    安かろうって100円でいわれてもな

    2 20/07/12(日)16:50:07 No.707906560

    使い捨ての値段じゃんそれ

    3 20/07/12(日)16:51:00 No.707906767

    ほぼ引越しとか宅配用だよ

    4 20/07/12(日)16:51:53 No.707906972

    一般的にそのニトリが安かろう悪かろうの枠だ

    5 20/07/12(日)16:52:20 No.707907087

    Amazonで1万円切るような安布団買ったりするとすぐペラペラになるよねみたいなスレかと思ったら 想像以上の安かろうだった

    6 20/07/12(日)16:53:09 No.707907275

    >一般的にそのニトリが安かろう悪かろうの枠だ えっ

    7 20/07/12(日)16:53:22 ID:gLMa9gBo gLMa9gBo No.707907334

    Amazonの1万円の布団セットだめなのか

    8 20/07/12(日)16:54:04 No.707907493

    カタエンゼルパイ

    9 20/07/12(日)16:54:13 No.707907530

    布団ケースになるようなサイズの収納袋だと 良いやつは1000円2000円超えてくると思うから650円でもバカ安では

    10 20/07/12(日)16:54:51 No.707907679

    長期保管するつもりなら防虫とかもしっかりしたい

    11 20/07/12(日)16:55:04 No.707907724

    ふとん屋の布団ケース3000円とかあるからニトリすら安かろうお値段程度の世界だな

    12 20/07/12(日)16:55:35 No.707907858

    お値段相応ニトリ

    13 20/07/12(日)16:55:39 No.707907872

    圧縮はいい なんかやり遂げた気分になる

    14 20/07/12(日)16:57:55 No.707908430

    >Amazonの1万円の布団セットだめなのか いいのもあるかも知れないけど 国内企業のとかサクラチェッカー高評価のとか単にランキング上位のとか いくつか試して全部写真よりはるかにショボいしすぐヘタったので普通に店で買うわ…ってなった

    15 20/07/12(日)16:59:21 No.707908799

    ニトリの製品はあんまり品質良くないなって思う…

    16 20/07/12(日)17:01:53 No.707909343

    お値段相応でもなかったりする 出来がかなり安っぽいけど安物でいいやって人にはベストマッチだ

    17 20/07/12(日)17:03:07 No.707909617

    Amazonで性能詐欺が可能な布製品買うのは基本やめとけ 写真・価格・レビューが全てデタラメな商品が複数混じってる時点で ブランド物を買う以外に妥当な商品を探す手段すら無い

    18 20/07/12(日)17:06:25 No.707910283

    >カタエンゼルパイ 念

    19 20/07/12(日)17:11:02 No.707911304

    >一般的にそのニトリが安かろう悪かろうの枠だ お値段以上のものないよねニトリ

    20 20/07/12(日)17:12:25 No.707911605

    お値段相応ではあるけどこういうところが出てきたおかげで ファブリック系とか布団カバーみたいなものは全体的な定価下がったなって思う

    21 20/07/12(日)17:13:03 No.707911750

    そもそも布団袋てそんな頻繁に出し入れしなくねえ?

    22 20/07/12(日)17:14:04 No.707912006

    >そもそも布団袋てそんな頻繁に出し入れしなくねえ? 夏はタオルケットにして羽毛布団はクローゼットの一番上に上げるから季節の変わり目の年2回だけだな…

    23 20/07/12(日)17:21:55 No.707913560

    ニトリが出来た頃って「中国製」が粗悪品のスラングになるぐらい 安いけどゴミな商品が氾濫してたからそういう意味だと当時のニトリはお値段以上だったよ 今は外国の国内向け普及品とかがほとんどそのままの価格で入って来るようになったから ニトリが特別安くて良いなんて事はなくなったけど

    24 20/07/12(日)17:23:20 No.707913824

    それこそユニクロが今じゃ標準くらいみたいなのと近いよね

    25 20/07/12(日)17:24:22 No.707914034

    寝具はニトリは最近国内の繊維会社と組んで頑張ってる感じはある

    26 20/07/12(日)17:24:39 No.707914083

    カタログでなんかうまそうなスイーツに見えた

    27 20/07/12(日)17:25:07 No.707914188

    大手スーパーのやつはまあまあいいよ

    28 20/07/12(日)17:25:23 No.707914242

    寝具だとNクールとNウォームには本当にお世話になってるよ

    29 20/07/12(日)17:27:04 No.707914584

    650円もクソ安いよ…

    30 20/07/12(日)17:27:35 No.707914681

    お菓子に見えるってスレかと

    31 20/07/12(日)17:28:48 No.707914923

    エアウェーブが高い割にあんまり合わなかったので売って他探してるんだけど 寝相悪くても蹴り飛ばさないシッカリした敷布団でオススメってないかな…

    32 20/07/12(日)17:32:20 No.707915692

    敷布団を蹴り飛ばすってどういう状況!?

    33 20/07/12(日)17:33:31 No.707915940

    敷布団を蹴り飛ばすパワー…

    34 20/07/12(日)17:33:35 No.707915949

    ニトリも物によるから馬鹿には出来ない 5000円くらいのBOXシーツはサータのマットレスに付いてきた1万以上するのより良かった

    35 20/07/12(日)17:33:40 No.707915968

    100均の布団カバーは布団を処分する時に使うものだ 縛るのはめんどくせえからな

    36 20/07/12(日)17:33:52 No.707916012

    100えんのってどこでかえるの?

    37 20/07/12(日)17:34:53 No.707916245

    ニトリで買った組立式の本棚とか微妙…

    38 20/07/12(日)17:39:05 No.707917244

    カラーボックスは存在そのものがお値段以上だぞ 気にしない人にとっては

    39 20/07/12(日)17:42:56 No.707918195

    フェリシモの動物型布団収納ケースにいれてる 帰宅するたびに幸せになれるので今度はドラえもんがほしい