ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/12(日)13:18:49 No.707852664
沖縄人のソウルフード
1 20/07/12(日)13:19:30 No.707852845
イカの足?
2 20/07/12(日)13:19:54 No.707852965
しばえび…
3 20/07/12(日)13:20:11 No.707853041
……
4 20/07/12(日)13:20:30 No.707853122
昆布です…
5 20/07/12(日)13:21:10 No.707853299
カビたスライムじゃん
6 20/07/12(日)13:21:22 No.707853365
タームです…
7 20/07/12(日)13:21:38 No.707853422
これ…芋です… 見た目で食わず嫌いして食べたこと無いけど
8 20/07/12(日)13:22:02 No.707853513
高級食材榛名
9 20/07/12(日)13:22:30 No.707853646
芋なの?
10 20/07/12(日)13:22:46 No.707853709
ニチャニチャ…
11 20/07/12(日)13:23:30 No.707853891
海の底の方に溜まってそう
12 20/07/12(日)13:23:32 No.707853901
これはターンムの田楽
13 20/07/12(日)13:23:35 No.707853914
生こんにゃく
14 20/07/12(日)13:23:47 No.707853975
餅かと思って食べたら全然甘くなくむしろ泥臭くて困惑したトラウマ榛名
15 20/07/12(日)13:24:07 No.707854064
ダークソウルで見た
16 20/07/12(日)13:26:39 No.707854680
本当になんなの
17 20/07/12(日)13:26:40 No.707854683
なにこれ…
18 20/07/12(日)13:27:09 No.707854803
たーいもまんじゅう本当に嫌い
19 20/07/12(日)13:27:31 No.707854886
泥
20 20/07/12(日)13:27:43 No.707854937
泥
21 20/07/12(日)13:27:50 No.707854955
ターンムは揚げたての唐揚げが一番旨いからな...
22 20/07/12(日)13:28:20 No.707855079
イメググったらサンナクチってでてきてだめだった
23 20/07/12(日)13:28:40 No.707855170
沖縄生まれだけど知らない食べ物だわ
24 20/07/12(日)13:28:56 No.707855244
タコなのか
25 20/07/12(日)13:29:17 No.707855339
石垣島のスーパーとかに売ってる
26 20/07/12(日)13:30:08 No.707855528
>沖縄生まれだけど知らない食べ物だわ お盆にも正月にも出てこなかった?
27 20/07/12(日)13:30:15 No.707855558
しばえびじゃねーじゃねーか!
28 20/07/12(日)13:31:06 No.707855732
芋をグチャグチャにしたやつ!
29 20/07/12(日)13:31:08 No.707855738
たーんむは揚げたらめっちゃ美味い
30 20/07/12(日)13:31:36 No.707855840
沖縄住んでるけど俺これ嫌い ターンムだっけ
31 20/07/12(日)13:32:03 No.707855945
深みの聖者でしょ
32 20/07/12(日)13:32:09 No.707855974
> 結果 SEAFOOD あんたほどのgoogle先生がそう言うなら…
33 20/07/12(日)13:32:23 No.707856034
天ぷらくらいじゃないかな沖縄の人全会一致でソウルフード認定してくれる食べ物 あとポチギ
34 20/07/12(日)13:32:24 No.707856038
タロイモみたいな感じ?
35 20/07/12(日)13:33:04 No.707856202
このスレッドから得られたじょうほう海底の底の泥みたいなしばえびじゃねーやつ芋らしい揚げ物用の泥芋
36 20/07/12(日)13:33:08 No.707856214
>タロイモみたいな感じ? 似てるけどこっちの方がより甘さが強い
37 20/07/12(日)13:33:19 No.707856250
給食でも出たけど確か一番不人気だった
38 20/07/12(日)13:34:34 No.707856520
ターム美味いじゃん…
39 20/07/12(日)13:35:08 No.707856653
嫌いって話しかでてこないじゃないか!
40 20/07/12(日)13:35:48 No.707856830
リュウキュッパリのソウルフードはスパムじゃなかったのか…
41 20/07/12(日)13:36:10 No.707856923
味は甘くて結構美味いのよ ただ食感がネトネトのベチャベチャで最悪 アイスに混ぜたりして食ったら結構いいかもしれない
42 20/07/12(日)13:36:25 No.707856979
スーパー惣菜の半額の常連だからな…
43 20/07/12(日)13:36:33 No.707857006
揚げたらマジで美味しいし...
44 20/07/12(日)13:36:37 No.707857023
甘いっちゃ甘いけどお年寄りが好きな感じの甘さ
45 20/07/12(日)13:36:48 No.707857063
これよりはポーポーの方がまだ人気ある気がする
46 20/07/12(日)13:37:22 No.707857188
タームっていうとロマサガ思い出す
47 20/07/12(日)13:37:38 No.707857248
甘ったるいから好きじゃない
48 20/07/12(日)13:37:49 No.707857302
お土産で売ってるサトウキビと比べるとどっちがおすすめ?
49 20/07/12(日)13:37:50 No.707857305
こいつ字で書くとターンAぽいんだな
50 20/07/12(日)13:38:09 No.707857379
>お土産で売ってるサトウキビと比べるとどっちがおすすめ? サトウキビの方がいいかな個人的には
51 20/07/12(日)13:38:32 No.707857472
もっとポチギの魅力を押し出して行きたい
52 20/07/12(日)13:39:06 No.707857606
ドゥルワカシー?
53 20/07/12(日)13:39:20 No.707857662
タームって書くのゴーヤーをゴーヤって書くのと同じくらいきらい!タームーだろ
54 20/07/12(日)13:39:22 No.707857668
>もっとポチギの魅力を押し出して行きたい あれ全国区じゃねーの!?
55 20/07/12(日)13:39:38 No.707857730
そういやファミリーマートのフライドチキンてあれ沖縄だけ?
56 20/07/12(日)13:40:00 No.707857808
>タームって書くのゴーヤーをゴーヤって書くのと同じくらいきらい!タームーだろ いやターンムでしょ
57 20/07/12(日)13:40:30 No.707857929
甘いらしいから 栗きんとんみたいな感じなのかな
58 20/07/12(日)13:40:35 No.707857957
さて今日の素晴らしい味の世界は
59 20/07/12(日)13:40:47 No.707857993
ちょっとだけ食べてみたくなった
60 20/07/12(日)13:41:06 No.707858077
地元タレントみたいなわざとらしい方言の使い方すんなよ気持ち悪い
61 20/07/12(日)13:41:12 No.707858107
>>タームって書くのゴーヤーをゴーヤって書くのと同じくらいきらい!タームーだろ >いやターンムでしょ 地域差あるみたいだし気にするな
62 20/07/12(日)13:41:48 No.707858267
ニチャァ…ってしてるけど固形部分の中身が粉っぽい
63 20/07/12(日)13:42:16 No.707858385
田芋でたーんむ?
64 20/07/12(日)13:42:43 No.707858489
形が怖い
65 20/07/12(日)13:43:15 No.707858610
芋つながりだけどアイスのウベは全国区で広まって欲しいくらいに美味いから沖縄来た時は一度食べてくだち
66 20/07/12(日)13:43:34 No.707858692
タロイモとはまた違うの?
67 20/07/12(日)13:44:00 No.707858796
沖永良部島では「ターニウム」ってミル貝に書いてたけどなんか強い合金みたいだ
68 20/07/12(日)13:44:05 No.707858816
知らない食べ物がどんどん出てくる
69 20/07/12(日)13:44:14 No.707858852
ユッカヌヒーのポーポー
70 20/07/12(日)13:44:32 No.707858922
>芋つながりだけどアイスのウベは全国区で広まって欲しいくらいに美味いから沖縄来た時は一度食べてくだち 本土のブルーシールはウベとかサトウキビ推しでオレンジシャーベット置いてないから悲しい
71 20/07/12(日)13:44:50 No.707858997
>タロイモとはまた違うの? 作り方も似てるから似たようなものかもしれん...
72 20/07/12(日)13:45:02 No.707859057
本気の琉球語はマジ異世界言語
73 20/07/12(日)13:45:02 No.707859058
ポーラーベアーとかも美味いよね
74 20/07/12(日)13:45:13 No.707859108
なんだい…今日はタニとかサニとか聞こえるが…
75 20/07/12(日)13:46:01 No.707859297
>本気の琉球語はマジ異世界言語 80代から上同士の会話はマジで何喋ってるかわからん...
76 20/07/12(日)13:46:12 No.707859348
サンエーじゃなくても沖縄「」集まるんだな…
77 20/07/12(日)13:47:16 No.707859584
沖縄県民もしもつかれ食うんだな
78 20/07/12(日)13:47:28 No.707859632
>サンエーじゃなくても沖縄「」集まるんだな… カタログにターンムのディンガクがあったら誰だって気になるし...
79 20/07/12(日)13:47:32 No.707859656
>>タロイモとはまた違うの? >作り方も似てるから似たようなものかもしれん... 台湾でもタロイモあじの料理をよく見たし やっぱり似たようなものなのね
80 20/07/12(日)13:48:08 No.707859784
>台湾でもタロイモあじの料理をよく見たし >やっぱり似たようなものなのね 気候も似てるし同じ水田作物だからなあ
81 20/07/12(日)13:48:08 No.707859787
なるほど水田で育てた里芋の一種をマッシュして砂糖で味つけて食うと 味の想像がつかん
82 20/07/12(日)13:48:17 No.707859825
やめてくれないか! さっきから訳の分からない横文字を使って本土の人間を混乱させるのは!
83 20/07/12(日)13:48:32 No.707859878
このスレ日本語が書いてあるのに別世界の話にしか見えない…
84 20/07/12(日)13:48:43 No.707859920
米朝スレ以外でしばえび定型使えるスレ初めて見た
85 20/07/12(日)13:48:48 No.707859939
カタログでの圧が強すぎる…
86 20/07/12(日)13:49:05 No.707859998
ムーチーはどうなんだろう
87 20/07/12(日)13:49:13 No.707860028
ムーチーだったら許したが…
88 20/07/12(日)13:49:26 No.707860079
>>サンエーじゃなくても沖縄「」集まるんだな… >カタログにターンムのディンガクがあったら誰だって気になるし... 正式名称初めて知った…
89 20/07/12(日)13:49:28 No.707860086
ムーチーはさすがに知ってるだろう
90 20/07/12(日)13:49:29 No.707860092
リュウキュウキングダムにはこんな食べ物があるんか…
91 20/07/12(日)13:49:55 No.707860194
ワッターの家では揚げたやつしか食べたことないやっさー
92 20/07/12(日)13:49:59 No.707860202
ワンこれと果物入サーターアンダギー嫌い!
93 20/07/12(日)13:50:23 No.707860297
田芋の田楽と書けば異国感がちょっと薄まる
94 20/07/12(日)13:50:27 No.707860315
ポーポー…?ムーチー…??
95 20/07/12(日)13:50:49 No.707860383
>>カタログにターンムのディンガクがあったら誰だって気になるし... >正式名称初めて知った… お店では田楽表記されて味噌田楽と思って注文したのに!ってトラブルが起こるってミル貝に書いててダメだった
96 20/07/12(日)13:51:11 No.707860456
薄甘くてベチョベチョしてて泥くさい芋?
97 20/07/12(日)13:51:39 No.707860553
スレ全部読んでもなんなのかわからん…
98 20/07/12(日)13:51:53 No.707860615
ポーポー知らなくてもお笑いポーポーくらい見たことあるだろ…
99 20/07/12(日)13:51:54 No.707860623
俺はヒラヤーチーが好き
100 20/07/12(日)13:52:06 No.707860666
ファミマのフラチキが沖縄限定なのか他県でもあるのか誰か答え教えてくれよ
101 20/07/12(日)13:52:22 No.707860725
沖縄人は泡盛とちんすこうとソーキソバだけ作ってりゃいいんだ
102 20/07/12(日)13:52:23 No.707860728
ムーチーの匂い久し振りに嗅ぎたい
103 20/07/12(日)13:52:29 No.707860754
ヘルテイカーのパンケーキってこれポーポーじゃね?って思いながら見てた
104 20/07/12(日)13:52:36 No.707860783
>スレ全部読んでもなんなのかわからん… サトイモをペーストにして砂糖と混ぜたもんだと思ってくれればいい
105 20/07/12(日)13:52:45 No.707860817
>作り方も似てるから似たようなものかもしれん... https://www.matuno.co.jp/vegeful/category/journal01/27093.html https://www.holoholo.world/kawaraban/special/kalo-culture/ マジでにたようなもんだな
106 20/07/12(日)13:52:47 No.707860822
タコス巻あんまり注目されてないけどめちゃくちゃ美味いと思う
107 20/07/12(日)13:52:55 No.707860857
>スレ全部読んでもなんなのかわからん… 田芋(たーんむ)を潰したイギリス料理
108 20/07/12(日)13:53:31 No.707860978
パイめっちゃうまそうだな
109 20/07/12(日)13:53:47 No.707861037
リンガクってドゥルワカシとはまた違うの?
110 20/07/12(日)13:54:10 No.707861130
ターンムのパイはめちゃくちゃボリュームあって美味しいよ
111 20/07/12(日)13:54:14 No.707861142
沖縄の月見団子もなかなかインパクトある見た目ときく
112 20/07/12(日)13:54:37 No.707861212
ジミーのアップルパイの方が美味い
113 20/07/12(日)13:54:44 No.707861241
口に入れたらヌチャァ…ってなるやつ 味は砂糖入ってないとキレるぐらい芋
114 20/07/12(日)13:54:54 No.707861275
>リンガクってドゥルワカシとはまた違うの? あれはまたちょっと調理法の違うペーストだけどうちではあまり食べないな
115 20/07/12(日)13:54:58 No.707861284
栗きんとんみたいに少量を綺麗な器に盛って 上にほんの少しだけ別の彩を散らすとか… スレ画は写真が悪いのではあるまいか
116 20/07/12(日)13:54:59 No.707861290
>沖縄の月見団子 ゴキブリの卵鞘かと思ってビックリした
117 20/07/12(日)13:55:20 No.707861366
蘇鉄食ってた民族は違うな
118 20/07/12(日)13:55:41 No.707861426
ジミーのバナナケーキいいよね 久々に食いたくなってきた
119 20/07/12(日)13:56:00 No.707861491
>沖縄の月見団子もなかなかインパクトある見た目ときく お前絶対許さんからな
120 20/07/12(日)13:56:04 No.707861499
>蘇鉄食ってた民族は違うな アク抜きくっそめんどくさいから飢えてない限り食べないってばーちゃん言ってたし...
121 20/07/12(日)13:56:06 No.707861509
わかりそうでよくわからない横文字はなんかワクワクする
122 20/07/12(日)13:56:13 No.707861533
>沖縄の月見団子 なんだこれっておもったけどフチャギか
123 20/07/12(日)13:56:29 No.707861592
見たことはあるけど月見団子なんだあれ
124 20/07/12(日)13:56:31 No.707861597
洗濯機の排水溝掃除した時にスレ画みたいなの出てきた
125 20/07/12(日)13:56:34 No.707861615
田芋…タロイモ?
126 20/07/12(日)13:56:37 No.707861627
フチャギ見てるとヒッポリト星人思い出すよね
127 20/07/12(日)13:56:37 No.707861628
和の鉄人 洋の鉄人 中華の鉄人 どうぞ召し上がれ のcmって何のcmだっけ…
128 20/07/12(日)13:56:52 No.707861668
胸張って美味いって言えるの天ぷらだけだな俺
129 20/07/12(日)13:57:06 No.707861714
ふちゃぎって名前はすごいかわいいと思う
130 20/07/12(日)13:57:10 No.707861728
親の飯よりなかよしパンの方が好き
131 20/07/12(日)13:57:14 No.707861739
>和の鉄人 >洋の鉄人 >中華の鉄人 >どうぞ召し上がれ >のcmって何のcmだっけ… あれローカルなの!?
132 20/07/12(日)13:57:16 No.707861747
沖縄の「」はやっぱり成人式で荒れたの?
133 20/07/12(日)13:57:27 No.707861786
沖縄ホーメルとかじゃないっけ
134 20/07/12(日)13:57:36 No.707861828
>ふちゃぎ 数年ぶりに見たけどそういえば何だアレ… お婆ちゃん家に帰りたい
135 20/07/12(日)13:57:41 No.707861847
>沖縄の「」はやっぱり成人式で荒れたの? 荒れてるのを横目で見送ってたから「」になったんだよ
136 20/07/12(日)13:58:06 No.707861954
沖縄「」割と多いな…
137 20/07/12(日)13:58:12 No.707861972
成人式に木刀持ってちゅーばーとたたかいてえ…ってなるらしいな
138 20/07/12(日)13:58:29 No.707862047
この反応見ると紅芋アイスも受け付けなそうだ
139 20/07/12(日)13:58:31 No.707862056
>沖縄の「」はやっぱり成人式で荒れたの? ここだけの秘密だが戦後は米軍基地に乗り込んで米兵と1ON1が真の成人式なんだ
140 20/07/12(日)13:58:32 No.707862061
>沖縄の「」はやっぱり成人式で荒れたの? ああいうのには参加せずなんかホテル借りてうちの学校だけでやったよ ただ個人的にそこでもいい思い出はあまりないね
141 20/07/12(日)13:58:48 No.707862133
>沖縄「」割と多いな… サンエースレ立つと150レス以上は堅いからな...
142 20/07/12(日)13:59:19 No.707862238
img の人口増えたのね本当
143 20/07/12(日)13:59:41 No.707862315
俺の所は拍子抜けする程大人しかったな 比較的若い方だから荒れてるのが色々言われてるのを見てきたのもあるんだろうけど
144 20/07/12(日)13:59:58 No.707862393
この前伊良波「」は俺含めて3人居ることがサンエースレで発覚したから気を付けろ!
145 20/07/12(日)14:00:23 No.707862485
ソウルフードだという合成酢とガソリンだか灯油だかで揚げる(?)というテンプラは喰ってみたい 昔行った時は知らなかったんだよな…
146 20/07/12(日)14:00:53 No.707862611
青ヶ島「」が三人も居るからな…
147 20/07/12(日)14:00:56 No.707862628
前に俺以外の南風原「」も存在してたし多いな人本当に
148 20/07/12(日)14:01:21 No.707862737
>この前伊良波「」は俺含めて3人居ることがサンエースレで発覚したから気を付けろ! 伊良波に「」なんていたのか...糸満「」も何名かいるみたいだしそりゃいるか...
149 20/07/12(日)14:01:39 No.707862818
沖縄は海ぶどうおいしかった
150 20/07/12(日)14:01:40 No.707862820
南風原「」ってイオンでコロナ出た時怖かった?
151 20/07/12(日)14:01:40 No.707862821
池間島「」もこの前見た 青ヶ島ほどではないけどどんなクソ田舎にも「」はいるんだな…
152 20/07/12(日)14:01:56 No.707862893
白バイパクって捕まったチビが急にコーラばら撒いて白けた思い出しかない成人式 は?って空気に耐えられなくてチビは消えてそれ以降見てない
153 20/07/12(日)14:01:59 No.707862906
沖縄で天ぷらって呼ばれてるのほぼフライだよねあれ?
154 20/07/12(日)14:02:45 No.707863107
>沖縄で天ぷらって呼ばれてるのほぼフライだよねあれ? 沖縄ではアレが天ぷらだ気にするな
155 20/07/12(日)14:02:47 No.707863124
>沖縄は海ぶどうおいしかった あれめちゃめちゃデカい単細胞生物って知ってから何となく気色悪くて食べられなくなった
156 20/07/12(日)14:02:52 No.707863147
>沖縄は海ぶどうおいしかった 食べるようになったのはわりと最近からなんだっけ
157 20/07/12(日)14:03:06 No.707863212
>あれめちゃめちゃデカい単細胞生物って知ってから何となく気色悪くて食べられなくなった しらそん…
158 20/07/12(日)14:03:20 No.707863275
>この前伊良波「」は俺含めて3人居ることがサンエースレで発覚したから気を付けろ! マジビクッってするからやめて…
159 20/07/12(日)14:03:21 No.707863277
埃のパック詰め
160 20/07/12(日)14:03:22 No.707863280
>沖縄で天ぷらって呼ばれてるのほぼフライだよねあれ? フリッターっぽい
161 20/07/12(日)14:03:44 No.707863366
>南風原「」ってイオンでコロナ出た時怖かった? 怖い…うちなーゆも閉店してしまった…
162 20/07/12(日)14:03:44 No.707863368
マイルドヤンキーかよ貴様ら
163 20/07/12(日)14:04:14 No.707863486
ワカメや昆布食えるなら一緒一緒
164 20/07/12(日)14:04:16 No.707863497
>>沖縄は海ぶどうおいしかった >食べるようになったのはわりと最近からなんだっけ 海ぶどうブーム来てもなんの事かよくわからんかった県民もいるほどです
165 20/07/12(日)14:04:50 No.707863632
辺境「」同士の猜疑心を煽るんじゃない
166 20/07/12(日)14:05:07 No.707863713
場所はともかく年齢は本当に同級生の可能性があるので…
167 20/07/12(日)14:05:17 No.707863758
>うちなーゆも閉店してしまった… いつの間に…
168 20/07/12(日)14:05:27 No.707863811
宮古島のスーパーで天ぷらを買って食べたら衣がアメリカンドッグかよってレベルで分厚くギブアップした思い出…
169 20/07/12(日)14:05:32 No.707863839
いらはーのもーりーにそーびーえたーつー
170 20/07/12(日)14:05:46 No.707863893
imgで同窓会する気分はどうだ?
171 20/07/12(日)14:06:02 No.707863953
わりと楽しい
172 20/07/12(日)14:06:30 No.707864096
水族館行く途中にあった崖沿いの地元民御用達みたいな食堂で食ったステーキとソーキそば美味しかったなぁ
173 20/07/12(日)14:06:47 No.707864165
>海ぶどうブーム来てもなんの事かよくわからんかった県民もいるほどです あまり地元民には定着してないのか…
174 20/07/12(日)14:06:57 No.707864208
モノホンの同窓会は呼ばれないからな…
175 20/07/12(日)14:07:11 No.707864264
うちなーゆも南風原ドライブインも無くなって南風原に残るのはサザンヒルとイオンだけだ
176 20/07/12(日)14:07:16 No.707864282
>この前伊良波「」は俺含めて3人居ることがサンエースレで発覚したから気を付けろ! よかった...俺は認知されてない
177 20/07/12(日)14:07:29 No.707864339
海ぶどう丼が食べたいなあ…
178 20/07/12(日)14:07:30 No.707864342
沖縄に来たことがない「」にそっと教えるんぬ漁港でサビキ釣りするとイワシみたいな魚が釣れるんぬ是非チャレンジして見てほしいんぬ
179 20/07/12(日)14:07:34 No.707864363
>締めのステーキと言われてもなんの事かよくわからんかった県民もいるほどです
180 20/07/12(日)14:08:11 No.707864513
もずくそば食いてえなあ
181 20/07/12(日)14:08:12 No.707864518
やたらお茶が売ってて色々飲んだな
182 20/07/12(日)14:08:17 No.707864540
じゃあバンボシュ集合で
183 20/07/12(日)14:08:44 No.707864660
>じゃあバンボシュ集合で ババンババンボッシュ!
184 20/07/12(日)14:08:46 No.707864673
ブルーシールのウベアイスがやたらと美味しかった
185 20/07/12(日)14:08:57 No.707864725
伊良波「」は幼小中と坂道登って登校してたから足腰が強い
186 20/07/12(日)14:09:00 No.707864741
>じゃあ名護エンダー集合で
187 20/07/12(日)14:09:02 No.707864752
ババンババンボッシュ
188 20/07/12(日)14:09:40 No.707864915
沖縄の料理大体合わなかったから 文化的な違いがあるんだろうな…って思った
189 20/07/12(日)14:09:50 No.707864961
>和の鉄人 >洋の鉄人 >中華の鉄人 >どうぞ召し上がれ >のcmって何のcmだっけ… 誰かこれの映像持ってませんか?
190 20/07/12(日)14:09:56 No.707864996
締めは沖縄そばのイメージだけど一般的にはステーキなんだなと思ってた
191 20/07/12(日)14:10:02 No.707865013
おばーぬーそーがー?
192 20/07/12(日)14:10:18 No.707865096
>沖縄の料理大体合わなかったから >文化的な違いがあるんだろうな…って思った 沖縄の人でも8割くらいは苦手だよ沖縄料理!
193 20/07/12(日)14:10:25 No.707865135
>>締めのステーキと言われてもなんの事かよくわからんかった県民もいるほどです じゃあ締めのステーキを好んでる層はどういう人達なんだ…?
194 20/07/12(日)14:10:51 No.707865241
>>和の鉄人 >>洋の鉄人 >>中華の鉄人 >>どうぞ召し上がれ >>のcmって何のcmだっけ… >誰かこれの映像持ってませんか? 数年前沖縄にいた時にテレビでやってた気がするがもう幼少期の記憶なのかも分からん…
195 20/07/12(日)14:11:06 No.707865316
>>>締めのステーキと言われてもなんの事かよくわからんかった県民もいるほどです >じゃあ締めのステーキを好んでる層はどういう人達なんだ…? 本当に分からん…誰がやってるんだろうアレ
196 20/07/12(日)14:11:23 No.707865386
郷土料理なんて美味い地域の方が少数派だと思うの
197 20/07/12(日)14:11:25 No.707865395
県外の人と話してステーキが有名なんですよね!って言われてそうなん?となりましたよ 私は
198 20/07/12(日)14:11:32 No.707865420
>沖縄の人でも8割くらいは苦手だよ沖縄料理! だからファストフードが強いのかな
199 20/07/12(日)14:11:43 No.707865480
まぁ天ぷらは美味いよ
200 20/07/12(日)14:12:42 No.707865770
県外と比べると沖縄料理は醤油をあまり使わないイメージ
201 20/07/12(日)14:12:47 No.707865780
ウェイクアップ…
202 20/07/12(日)14:12:49 No.707865789
ジャッキーステーキハウスのステーキは美味しいけどあのソースが酸っぱすぎる…
203 20/07/12(日)14:13:01 No.707865842
天ぷらソース派と醤油派が居るけど共存できるのが強い
204 20/07/12(日)14:13:37 No.707866008
素敵な旅の終わり…
205 20/07/12(日)14:13:46 No.707866047
天つゆじゃないんだ・・・
206 20/07/12(日)14:13:52 No.707866085
奥武島の天ぷらのさかなの天ぷらのさかなが何なのか分からないで食ってる
207 20/07/12(日)14:13:59 No.707866111
落ち着く https://youtu.be/p0E2FtxOUGQ
208 20/07/12(日)14:14:35 No.707866271
沖縄県民はカルタでババ抜きでもしてろ
209 20/07/12(日)14:14:36 No.707866283
なんでこのスレ画で200レス超えてるんだよ!
210 20/07/12(日)14:14:52 No.707866360
>>>和の鉄人 >>>洋の鉄人 >>>中華の鉄人 >>>どうぞ召し上がれ ミッドランドポークじゃねーか!